文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「服部正一郎」の検索結果
30件

服部正一郎色紙 「家」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
5,500
服部正一郎、昭 28、1枚
墨絵
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
服部正一郎 、昭 28 、1枚
墨絵

服部正一郎画集

古書肆 千里堂
 茨城県日立市桜川町
5,000
三彩新社、昭和60年、1冊
初版 函169p 26㎝ 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、三彩新社 、昭和60年 、1冊
初版 函169p 26㎝ 良好

服部正一郎回顧展図録

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,000
服部正一郎 [画]、成田山新勝寺、平成8年10月、59枚、24×25cm
カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

服部正一郎回顧展図録

2,000
服部正一郎 [画] 、成田山新勝寺 、平成8年10月 、59枚 、24×25cm
カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

服部正一郎の世界

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,200
服部正一郎、茨城新聞社、平 1、1冊
原色図版47
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
服部正一郎 、茨城新聞社 、平 1 、1冊
原色図版47

服部正一郎色紙 「水路」(仮題)

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
服部正一郎、1枚
額装 淡彩 僅かなシミ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
服部正一郎 、1枚
額装 淡彩 僅かなシミ

服部正一郎色紙 「波留起多里」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
16,500
服部正一郎、平 4、1枚
淡彩 画賛 共袋 共箱 短文書簡付  美品
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
服部正一郎 、平 4 、1枚
淡彩 画賛 共袋 共箱 短文書簡付  美品

服部正一郎色紙 「二人いてさえ」横瀬夜雨の歌 自画賛

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
服部正一郎、昭 25、1枚
淡彩
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

服部正一郎色紙 「二人いてさえ」横瀬夜雨の歌 自画賛

11,000
服部正一郎 、昭 25 、1枚
淡彩

服部正一郎色紙 「みかん」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
服部正一郎、昭 33、1枚
淡彩 画賛
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
服部正一郎 、昭 33 、1枚
淡彩 画賛

服部正一郎色紙 「鳴門のうづしほ」

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
16,500
服部正一郎 墨絵に淡彩、1枚
額装
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
服部正一郎 墨絵に淡彩 、1枚
額装

服部正一郎新作油絵展

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
1993
ギャラリー毎日
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

服部正一郎新作油絵展

1,000
、1993
ギャラリー毎日

アトリエ392 風景画の基礎技法

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
服部正一郎、アトリエ出版社、昭34
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アトリエ392 風景画の基礎技法

1,220
服部正一郎 、アトリエ出版社 、昭34
(少ヤケ)

服部正一郎展 現代作家デッサン・シリーズ

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
朝日新聞社、1992
44図(カラー8図)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、朝日新聞社 、1992
44図(カラー8図)

日本洋画壇の巨匠が描く 国立公園79景展

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
710
西武美術館、1988年(昭和63年)、108頁、24.5cm×25.5cm、1冊
中根寛/服部正一郎/鈴木良三他 カラー図版79点 背表紙シミ・少ヤケ・上部キズ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
710
、西武美術館 、1988年(昭和63年) 、108頁 、24.5cm×25.5cm 、1冊
中根寛/服部正一郎/鈴木良三他 カラー図版79点 背表紙シミ・少ヤケ・上部キズ

詩集 火山弾の上で 初版 署名

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,200
真殿 皎、真殿皎詩集刊行会、昭 43、1冊
服部正一郎宛墨献呈署名 カバー
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
真殿 皎 、真殿皎詩集刊行会 、昭 43 、1冊
服部正一郎宛墨献呈署名 カバー

一枚の絵170 特集 二科展 ことしの一作 大地と水の郷愁

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜ほか、一枚の繪、1985.12
130頁 26cm
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

一枚の絵170 特集 二科展 ことしの一作 大地と水の郷愁

500
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜ほか 、一枚の繪 、1985.12
130頁 26cm

絵葉書 第35回二科展覧会 北川民次「森のいずみ」他筆

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
2,000 (送料:¥185~)
服部正一郎/松本弘二/山尾薫明.他筆、不明、戦後
4枚一括.破傷書込み等無.未使用.カラー絵画. (管理:366590-自AS-23-02)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
服部正一郎/松本弘二/山尾薫明.他筆 、不明 、戦後
4枚一括.破傷書込み等無.未使用.カラー絵画. (管理:366590-自AS-23-02)
  • 単品スピード注文

アトリエ No.392 風景画の基礎技法(1959年10月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
服部正一郎、アトリエ出版社、1959、1冊
少ヤケ 背少傷み 角少折れ 86頁 B5 昭和34年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
服部正一郎 、アトリエ出版社 、1959 、1冊
少ヤケ 背少傷み 角少折れ 86頁 B5 昭和34年刊

アトリエ626 春の描き方<四季の風景画シリーズ>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
服部正一郎、他、アトリエ出版社、昭54
目次
花のある風景を描く / 皆吉志郎 / p5~7
花のある風景・特徴と捉え方 / p8~9
春を描くコツ / p10~11
地塗りの効果 / p12~14
桃花村を描く / p15~20
水辺の春を描く / 服部正一郎 / p21~21
水辺の表現 / p22~23
北浦風景を描く / p24~28
都会の春を描く / 網干啓四郎 / p29~29
桜咲く千鳥ガ渕を描く / p30~34
四季を描いて / p35~37
東京・四季の写生地 / p38~40
古都の春を描く / 平田峻三 / p50~50
古都に探すモチーフ / p51~54
現場写生(油彩制作) / p55~56
春を訪ねて / 山田貞実 / p57~57
桜咲く吉野 / p58~59
山間の春・杏の森 / p60~61
野花咲く野尻湖 / p62~65
春薫る山湖油彩制作 / p66~69
雪嶺遠望 / 和田徹 / p70~70
残雪の北アルプススケッチ / p71~71
晩春油彩制作 / p72~76
水彩で描く春 / 藤田薫 / p77~77
春の車山制作過程 / p80~86
山村春景(作例) / p87~88
山腹の小屋 / 和田徹 / p2~2
畝傍山春景 / 平田峻三 / p2~2
新芽の頃 / 藤田薫 / p3~3
水郷風景 / 服部正一郎 / p3~3
花のある風景作例 / 皆吉志郎 / p6~6,p7~7
春の変化 / 網干啓四郎 / p41~41
桜咲く千鳥ガ渕プロセス/完成図 / 網干啓四郎 / p42~42
北浦風景プロセス/完成図 / 服部正一郎 / p44~45
水郷春景(作例) / 服部正一郎 / p45~45
春薫る山湖プロセス/完成図 / 山田貞実 / p46~47
春の妙高/花の山 / 山田貞実 / p47~47
晩春プロセス/完成図 / 和田徹 / p48~48
樹間の若草山/興福寺 / 平田峻三 / p52~52
春の車山プロセス/完成図 / 藤田薫 / p78~78
ほぼ良好。パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
服部正一郎、他 、アトリエ出版社 、昭54
目次 花のある風景を描く / 皆吉志郎 / p5~7 花のある風景・特徴と捉え方 / p8~9 春を描くコツ / p10~11 地塗りの効果 / p12~14 桃花村を描く / p15~20 水辺の春を描く / 服部正一郎 / p21~21 水辺の表現 / p22~23 北浦風景を描く / p24~28 都会の春を描く / 網干啓四郎 / p29~29 桜咲く千鳥ガ渕を描く / p30~34 四季を描いて / p35~37 東京・四季の写生地 / p38~40 古都の春を描く / 平田峻三 / p50~50 古都に探すモチーフ / p51~54 現場写生(油彩制作) / p55~56 春を訪ねて / 山田貞実 / p57~57 桜咲く吉野 / p58~59 山間の春・杏の森 / p60~61 野花咲く野尻湖 / p62~65 春薫る山湖油彩制作 / p66~69 雪嶺遠望 / 和田徹 / p70~70 残雪の北アルプススケッチ / p71~71 晩春油彩制作 / p72~76 水彩で描く春 / 藤田薫 / p77~77 春の車山制作過程 / p80~86 山村春景(作例) / p87~88 山腹の小屋 / 和田徹 / p2~2 畝傍山春景 / 平田峻三 / p2~2 新芽の頃 / 藤田薫 / p3~3 水郷風景 / 服部正一郎 / p3~3 花のある風景作例 / 皆吉志郎 / p6~6,p7~7 春の変化 / 網干啓四郎 / p41~41 桜咲く千鳥ガ渕プロセス/完成図 / 網干啓四郎 / p42~42 北浦風景プロセス/完成図 / 服部正一郎 / p44~45 水郷春景(作例) / 服部正一郎 / p45~45 春薫る山湖プロセス/完成図 / 山田貞実 / p46~47 春の妙高/花の山 / 山田貞実 / p47~47 晩春プロセス/完成図 / 和田徹 / p48~48 樹間の若草山/興福寺 / 平田峻三 / p52~52 春の車山プロセス/完成図 / 藤田薫 / p78~78 ほぼ良好。パラファン紙包装にてお届け致します。

アトリエ626 春の描き方<四季の風景画シリーズ>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
服部正一郎、他、アトリエ出版社、昭54
目次
花のある風景を描く / 皆吉志郎 / p5~7
花のある風景・特徴と捉え方 / p8~9
春を描くコツ / p10~11
地塗りの効果 / p12~14
桃花村を描く / p15~20
水辺の春を描く / 服部正一郎 / p21~21
水辺の表現 / p22~23
北浦風景を描く / p24~28
都会の春を描く / 網干啓四郎 / p29~29
桜咲く千鳥ガ渕を描く / p30~34
四季を描いて / p35~37
東京・四季の写生地 / p38~40
古都の春を描く / 平田峻三 / p50~50
古都に探すモチーフ / p51~54
現場写生(油彩制作) / p55~56
春を訪ねて / 山田貞実 / p57~57
桜咲く吉野 / p58~59
山間の春・杏の森 / p60~61
野花咲く野尻湖 / p62~65
春薫る山湖油彩制作 / p66~69
雪嶺遠望 / 和田徹 / p70~70
残雪の北アルプススケッチ / p71~71
晩春油彩制作 / p72~76
水彩で描く春 / 藤田薫 / p77~77
春の車山制作過程 / p80~86
山村春景(作例) / p87~88
山腹の小屋 / 和田徹 / p2~2
畝傍山春景 / 平田峻三 / p2~2
新芽の頃 / 藤田薫 / p3~3
水郷風景 / 服部正一郎 / p3~3
花のある風景作例 / 皆吉志郎 / p6~6,p7~7
春の変化 / 網干啓四郎 / p41~41
桜咲く千鳥ガ渕プロセス/完成図 / 網干啓四郎 / p42~42
北浦風景プロセス/完成図 / 服部正一郎 / p44~45
水郷春景(作例) / 服部正一郎 / p45~45
春薫る山湖プロセス/完成図 / 山田貞実 / p46~47
春の妙高/花の山 / 山田貞実 / p47~47
晩春プロセス/完成図 / 和田徹 / p48~48
樹間の若草山/興福寺 / 平田峻三 / p52~52
春の車山プロセス/完成図 / 藤田薫 / p78~78
ほぼ良好。パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
服部正一郎、他 、アトリエ出版社 、昭54
目次 花のある風景を描く / 皆吉志郎 / p5~7 花のある風景・特徴と捉え方 / p8~9 春を描くコツ / p10~11 地塗りの効果 / p12~14 桃花村を描く / p15~20 水辺の春を描く / 服部正一郎 / p21~21 水辺の表現 / p22~23 北浦風景を描く / p24~28 都会の春を描く / 網干啓四郎 / p29~29 桜咲く千鳥ガ渕を描く / p30~34 四季を描いて / p35~37 東京・四季の写生地 / p38~40 古都の春を描く / 平田峻三 / p50~50 古都に探すモチーフ / p51~54 現場写生(油彩制作) / p55~56 春を訪ねて / 山田貞実 / p57~57 桜咲く吉野 / p58~59 山間の春・杏の森 / p60~61 野花咲く野尻湖 / p62~65 春薫る山湖油彩制作 / p66~69 雪嶺遠望 / 和田徹 / p70~70 残雪の北アルプススケッチ / p71~71 晩春油彩制作 / p72~76 水彩で描く春 / 藤田薫 / p77~77 春の車山制作過程 / p80~86 山村春景(作例) / p87~88 山腹の小屋 / 和田徹 / p2~2 畝傍山春景 / 平田峻三 / p2~2 新芽の頃 / 藤田薫 / p3~3 水郷風景 / 服部正一郎 / p3~3 花のある風景作例 / 皆吉志郎 / p6~6,p7~7 春の変化 / 網干啓四郎 / p41~41 桜咲く千鳥ガ渕プロセス/完成図 / 網干啓四郎 / p42~42 北浦風景プロセス/完成図 / 服部正一郎 / p44~45 水郷春景(作例) / 服部正一郎 / p45~45 春薫る山湖プロセス/完成図 / 山田貞実 / p46~47 春の妙高/花の山 / 山田貞実 / p47~47 晩春プロセス/完成図 / 和田徹 / p48~48 樹間の若草山/興福寺 / 平田峻三 / p52~52 春の車山プロセス/完成図 / 藤田薫 / p78~78 ほぼ良好。パラファン紙包装にてお届け致します。

とりで風景絵はがき 取手風景画カラー台紙付

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,200
服部正一郎・田中路人・福田玲子・島田三郎・倉島美友他、取手市、平 2、11枚
台紙ヤケ 絵葉書は状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
服部正一郎・田中路人・福田玲子・島田三郎・倉島美友他 、取手市 、平 2 、11枚
台紙ヤケ 絵葉書は状態良

一枚の繪 絵と随筆と旅の本 【特集】日本の祭り【特報】第20回現代洋画精鋭選抜展発表 1991年10月号 第241号

書林堂
 福島県相馬市
250
服部正一郎・奈良岡正夫・工藤和男・堀 林弥 他多数、一枚の繪
状態普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

一枚の繪 絵と随筆と旅の本 【特集】日本の祭り【特報】第20回現代洋画精鋭選抜展発表 1991年10月号 第241号

250
服部正一郎・奈良岡正夫・工藤和男・堀 林弥 他多数 、一枚の繪
状態普通

一枚の繪 絵と随筆と旅の本 【特集】西村計雄の軌跡【特別企画】名峰名景 1992年1月号 第244号

書林堂
 福島県相馬市
250
藤本東一良・佐間田敏夫・服部正一郎 他多数、一枚の繪
表紙薄ヤケ、状態普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

一枚の繪 絵と随筆と旅の本 【特集】西村計雄の軌跡【特別企画】名峰名景 1992年1月号 第244号

250
藤本東一良・佐間田敏夫・服部正一郎 他多数 、一枚の繪
表紙薄ヤケ、状態普通

茨城近代美術の精華 浦田正夫・加倉井和夫・森田茂・服部正一郎・小森邦夫

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
550
茨城県近代美術館・茨城県つくば美術館、茨城県近代美術館、平 4、1冊
126頁 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550
茨城県近代美術館・茨城県つくば美術館 、茨城県近代美術館 、平 4 、1冊
126頁 状態良

郷土画家が描く観光えはがき

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
取手市観光協会、1セット
ケーススレ汚れ端破れ/カラー21枚絵葉書入り/紙ケース/岡本博治、倉島美友、笹川和也、鈴木草牛、田中路人、田中良、根本正、服部正一郎、松田朝旭、渡辺丞
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、取手市観光協会 、1セット
ケーススレ汚れ端破れ/カラー21枚絵葉書入り/紙ケース/岡本博治、倉島美友、笹川和也、鈴木草牛、田中路人、田中良、根本正、服部正一郎、松田朝旭、渡辺丞

一枚の繪 1985年12月号 特集:二科展ことしの一作

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜 鶴岡義雄 鷹山宇一 ベル串田 塙賢三 月館・・・
130頁・B5判・表紙開き癖少ヨレ擦れ・背少傷み・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

一枚の繪 1985年12月号 特集:二科展ことしの一作

1,000
吉井淳二 服部正一郎 寺田竹雄 織田廣喜 鶴岡義雄 鷹山宇一 ベル串田 塙賢三 月館れい 吉田正雄 松任谷國子 中井史郎 東郷たまみ 小川以久男・ほか 、一枚の繪 、昭60年
130頁・B5判・表紙開き癖少ヨレ擦れ・背少傷み・経年のヤケ、シミ

描かれた日本の風景

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,650
八王子市夢美術館, アートプランニングレイ編集、アートプランニングレイ、2004、26cm、79p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
八王子市夢美術館, アートプランニングレイ編集 、アートプランニングレイ 、2004 、26cm 、79p

増刊 アトリエ 洋画技法シリーズ 7. 風景画の描き方 (1954年12月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
北原義雄等 編、アトリエ出版社、1954、1冊
表紙等ヤケ 小口スレ 118頁 高畠達四郎「熱海風景の描き方」 風景画に関する11項:田崎広助、小野末、土田文雄、山本正、榎倉省吾、古家新、小松益喜、納富進、服部正一郎、舟木徳重、松本弘ニ 14.5x21cm 昭和29年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
北原義雄等 編 、アトリエ出版社 、1954 、1冊
表紙等ヤケ 小口スレ 118頁 高畠達四郎「熱海風景の描き方」 風景画に関する11項:田崎広助、小野末、土田文雄、山本正、榎倉省吾、古家新、小松益喜、納富進、服部正一郎、舟木徳重、松本弘ニ 14.5x21cm 昭和29年刊

アトリエ 626 (1979年4月号) 四季の風景画シリーズ 春の描き方

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
皆吉志郎、服部正一郎、網干啓四郎、平田峻三、山田貞実、和田徹、アトリエ出版社、昭54
表紙少ヤケ・少すれ 小口僅ヤケ・少すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アトリエ 626 (1979年4月号) 四季の風景画シリーズ 春の描き方

600
皆吉志郎、服部正一郎、網干啓四郎、平田峻三、山田貞実、和田徹 、アトリエ出版社 、昭54
表紙少ヤケ・少すれ 小口僅ヤケ・少すれ

別冊 一枚の絵 VOL.31 いま東海道五十三次

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
一枚の絵、1989、165p、30cm
風景画家が旅する現代の東海道五十三次 表紙/鎮西直秀 扉/村田省蔵 口絵/服部正一郎 目次裏/秋元清弘 巻末頒布価格一覧表付
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊 一枚の絵 VOL.31 いま東海道五十三次

1,000
、一枚の絵 、1989 、165p 、30cm
風景画家が旅する現代の東海道五十三次 表紙/鎮西直秀 扉/村田省蔵 口絵/服部正一郎 目次裏/秋元清弘 巻末頒布価格一覧表付

海軍美術

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
大日本海洋美術協会 編、大日本海洋美術協会、昭和17年、図版110枚、30×42cm、1冊
藤田嗣治、石川寅治、石井柏亭、中村研一、藤島武二ほか多数 (外装なし、部分的に経年シミ、表紙少シミ、後ろ表紙シミ、見返しに書き込み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
大日本海洋美術協会 編 、大日本海洋美術協会 、昭和17年 、図版110枚 、30×42cm 、1冊
藤田嗣治、石川寅治、石井柏亭、中村研一、藤島武二ほか多数 (外装なし、部分的に経年シミ、表紙少シミ、後ろ表紙シミ、見返しに書き込み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流