文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朝鮮慶州 アルバム」の検索結果
3件

朝鮮慶州 ALBUM(朝鮮慶州アルバム)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,500
東洋軒写真館(撮影)、東洋軒写真館(朝鮮慶州本町)、no data(戦前昭和初期)、1
横長紐綴じ本。写真図版44葉入。本体表紙少スレ有。経年良好。。黒色背無地表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮慶州 ALBUM(朝鮮慶州アルバム)

7,500
東洋軒写真館(撮影) 、東洋軒写真館(朝鮮慶州本町) 、no data(戦前昭和初期) 、1
横長紐綴じ本。写真図版44葉入。本体表紙少スレ有。経年良好。。黒色背無地表紙。薄本。

朝鮮慶州 アルバム

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
10,000
東洋軒写真館、昭5頃
約13×19糎 経年ヤケ 本文概ね並 見返し巻末印あり  44丁  【管理番号:WE06 mk0】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
、東洋軒写真館 、昭5頃
約13×19糎 経年ヤケ 本文概ね並 見返し巻末印あり  44丁  【管理番号:WE06 mk0】

「山形県教育会満鮮視察団」団員作成アルバム10冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
110,000
昭和13年頃
菊変判の私製アルバム10冊に生写真計220余枚を貼込。アルバムは地域別に紐で綴じられ、其々の表紙には『故国』『日本海ノ上』『東京城』『牡丹江』『弥栄』『哈爾濱(※表題無しの為仮題)』『奉天撫順』『朝鮮 平壌京城』『平康』『朝鮮 内金剛慶州』と書かれている。写真サイズは数枚を除き4.5×5.5cm程の小さなもので、大半に自筆のキャプション入。以下、その一部。

■「山形教育会館ニテ出発前ノ一行」「新潟港満洲丸上船前」「新潟港義勇軍ノ上船(上野県人百八十名)先頭は総指揮官梨郷出身船山正二氏」「東京城駅前馬車に乗る満洲婦人」「東京城満人小学校教室と児童」「東京城郊外馬の放牧」「牡丹江駅前」「弥栄村移民住宅と子供」「弥栄村満人家屋建築中」「弥栄村小学校寄宿舎」「ハルピン露人小学校満洲建国体操」「阿城駅異風ナ停車場ハルピンの東方」「奉天満人百貨店屋上より市中」「奉天同善堂に於ける一行」「撫順県人会招待」「平壌鮮人小学校教室、鮮語ノ時間」「平壌大同江船中ニテ県人ノ御馳走」「京城駅前」「内金剛朝鮮美人」「内金剛鮮人子守」「朝鮮慶州両班ノ玄関」「朝鮮東萊駅」等々。

写真の他にも、「団員名簿」1枚、「満鮮視察日程」1枚、「寧安県東京城公立上京国民優級学校校長」「三江省佳木斯市日本尋常高等小学校訓導」「海倫尋常高等小学校訓導」等9氏の名刺を含む。
尚、本アルバム内の一部の写真は、同団・田口三郎著『満鮮の旅 昭和13年度』に掲載されている。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「山形県教育会満鮮視察団」団員作成アルバム10冊

110,000
、昭和13年頃
菊変判の私製アルバム10冊に生写真計220余枚を貼込。アルバムは地域別に紐で綴じられ、其々の表紙には『故国』『日本海ノ上』『東京城』『牡丹江』『弥栄』『哈爾濱(※表題無しの為仮題)』『奉天撫順』『朝鮮 平壌京城』『平康』『朝鮮 内金剛慶州』と書かれている。写真サイズは数枚を除き4.5×5.5cm程の小さなもので、大半に自筆のキャプション入。以下、その一部。 ■「山形教育会館ニテ出発前ノ一行」「新潟港満洲丸上船前」「新潟港義勇軍ノ上船(上野県人百八十名)先頭は総指揮官梨郷出身船山正二氏」「東京城駅前馬車に乗る満洲婦人」「東京城満人小学校教室と児童」「東京城郊外馬の放牧」「牡丹江駅前」「弥栄村移民住宅と子供」「弥栄村満人家屋建築中」「弥栄村小学校寄宿舎」「ハルピン露人小学校満洲建国体操」「阿城駅異風ナ停車場ハルピンの東方」「奉天満人百貨店屋上より市中」「奉天同善堂に於ける一行」「撫順県人会招待」「平壌鮮人小学校教室、鮮語ノ時間」「平壌大同江船中ニテ県人ノ御馳走」「京城駅前」「内金剛朝鮮美人」「内金剛鮮人子守」「朝鮮慶州両班ノ玄関」「朝鮮東萊駅」等々。 写真の他にも、「団員名簿」1枚、「満鮮視察日程」1枚、「寧安県東京城公立上京国民優級学校校長」「三江省佳木斯市日本尋常高等小学校訓導」「海倫尋常高等小学校訓導」等9氏の名刺を含む。 尚、本アルバム内の一部の写真は、同団・田口三郎著『満鮮の旅 昭和13年度』に掲載されている。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980