文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史」の検索結果
7件

木簡・竹簡の語る中国古代: 書記の文化史 (世界歴史選書)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,285 (送料:¥350~)
冨谷 至、岩波書店、2003年7月29日、233、単行本
▼ 本体:歪み ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,285 (送料:¥350~)
冨谷 至 、岩波書店 、2003年7月29日 、233 、単行本
▼ 本体:歪み ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

木簡・竹簡の語る中国古代 : 書記の文化史 <世界歴史選書>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,000 (送料:¥200~)
冨谷至 著、岩波書店、2003、クリックポスト
第1刷 カバー帯スレヨレ少 本体概ね良好  背白に帯黒
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
冨谷至 著 、岩波書店 、2003 、クリックポスト
第1刷 カバー帯スレヨレ少 本体概ね良好  背白に帯黒
  • 単品スピード注文

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,300 (送料:¥185~)
冨谷至、岩波書店、2003年
第1刷 カバーシミ 帯良 本体微シミ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

1,300 (送料:¥185~)
冨谷至 、岩波書店 、2003年
第1刷 カバーシミ 帯良 本体微シミ
  • 単品スピード注文

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
1,430
冨谷至、岩波書店、平成15年(2003)、1冊
B6精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

1,430
冨谷至 、岩波書店 、平成15年(2003) 、1冊
B6精

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,200 (送料:¥185~)
冨谷至、岩波書店、2003年
第2刷 カバーシミ 帯シワ・少破れ 本体天シミ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史 世界歴史選書

1,200 (送料:¥185~)
冨谷至 、岩波書店 、2003年
第2刷 カバーシミ 帯シワ・少破れ 本体天シミ
  • 単品スピード注文

木簡・竹簡の語る中国古代 : 書記の文化史 <世界歴史選書>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,310 (送料:¥310~)
冨谷至 著、岩波書店、2003年、227, 6p、20cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 カバー痛み 小口汚れ小  24011B2651
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

木簡・竹簡の語る中国古代 : 書記の文化史 <世界歴史選書>

1,310 (送料:¥310~)
冨谷至 著 、岩波書店 、2003年 、227, 6p 、20cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 カバー痛み 小口汚れ小  24011B2651
  • 単品スピード注文

木簡・竹簡の語る中国古代 書記の文化史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
冨谷至、岩波書店、2003、244 p、46判
カバーあり。
二〇世紀初頭、かつて古代中華帝国の辺境地帯であった敦煌、居延で、官僚や兵士たちが書き残したおびただしい木簡群が発見された。二〇世紀後半には、中国各地から木簡・竹簡(簡牘)があいついで出土し、その総数は数十万に上る。幻の兵法書『孫〓兵法』をはじめとする書籍、字書、法律文書、命令書、契約書、帳簿、暦、札、手紙など、内容・形式ともに多彩なこれら簡牘資料は、中国古代史研究に飛躍的な知見をもたらした。古代の人びとは文字をどのように使いこなしたのか。文書行政は帝国の支配体制にいかに組み込まれていたのか。甲骨文・金文・石刻などの記録媒体も視野に入れながら、簡牘の時代から紙の時代へ、「紙本成立前夜」の多様な書記文化を豊かに提示する。
目次
第1章 紙の発明とは?
第2章 紙以前の書写材料
第3章 木簡と竹簡
第4章 簡牘が語る書記の世界
第5章 楼蘭出土の文字資料より-併用される木と紙
第6章 漢から晋へ-簡牘から紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
冨谷至 、岩波書店 、2003 、244 p 、46判
カバーあり。 二〇世紀初頭、かつて古代中華帝国の辺境地帯であった敦煌、居延で、官僚や兵士たちが書き残したおびただしい木簡群が発見された。二〇世紀後半には、中国各地から木簡・竹簡(簡牘)があいついで出土し、その総数は数十万に上る。幻の兵法書『孫〓兵法』をはじめとする書籍、字書、法律文書、命令書、契約書、帳簿、暦、札、手紙など、内容・形式ともに多彩なこれら簡牘資料は、中国古代史研究に飛躍的な知見をもたらした。古代の人びとは文字をどのように使いこなしたのか。文書行政は帝国の支配体制にいかに組み込まれていたのか。甲骨文・金文・石刻などの記録媒体も視野に入れながら、簡牘の時代から紙の時代へ、「紙本成立前夜」の多様な書記文化を豊かに提示する。 目次 第1章 紙の発明とは? 第2章 紙以前の書写材料 第3章 木簡と竹簡 第4章 簡牘が語る書記の世界 第5章 楼蘭出土の文字資料より-併用される木と紙 第6章 漢から晋へ-簡牘から紙

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000