文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「末松 壽」の検索結果
52件

寓意の図像学 <文庫クセジュ>

柏光書房
 千葉県柏市
2,000
アンドレ・マソン 著 ; 末松寿 訳、白水社、1977年、180, 7p、18cm、1冊
初版 ビニカバー付 少ヤケ少ヨゴレ 中身キレイです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
アンドレ・マソン 著 ; 末松寿 訳 、白水社 、1977年 、180, 7p 、18cm 、1冊
初版 ビニカバー付 少ヤケ少ヨゴレ 中身キレイです

記憶なき人々

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
1,420
ヴィクトール・セガレン 末松壽訳、国書刊行会、2000
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

記憶なき人々

1,420
ヴィクトール・セガレン 末松壽訳 、国書刊行会 、2000

『パンセ』における声

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
末松寿、九州大学出版会、1990、1冊
初版カバー正誤表付美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『パンセ』における声

1,000
末松寿 、九州大学出版会 、1990 、1冊
初版カバー正誤表付美本

『パンセ』における声 <パンセ>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥310~)
末松寿 著、九州大学出版会、1990、142, 11p、20cm、1冊
カバー 少線引き消し跡 1ヵ所誤字訂正書込み(p132) 小口天少シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『パンセ』における声 <パンセ>

880 (送料:¥310~)
末松寿 著 、九州大学出版会 、1990 、142, 11p 、20cm 、1冊
カバー 少線引き消し跡 1ヵ所誤字訂正書込み(p132) 小口天少シミ
  • 単品スピード注文

記憶なき人々

中央書房
 東京都小金井市本町
1,200
ヴィクトール・セガレン 著 ; 末松壽 訳、国書刊行会、2000.1、422p、20cm、1冊
初版 カバー ビニールカバー付き 帯 小口良好 前中表紙に献呈名有
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
ヴィクトール・セガレン 著 ; 末松壽 訳 、国書刊行会 、2000.1 、422p 、20cm 、1冊
初版 カバー ビニールカバー付き 帯 小口良好 前中表紙に献呈名有

物語論 プロップからエーコまで

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
12,900 (送料:¥360~)
ジャン=ミシェル アダン、末松寿、日本社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

物語論 プロップからエーコまで

12,900 (送料:¥360~)
ジャン=ミシェル アダン、末松寿 、日本社
  • 単品スピード注文

その夏は忘れない

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,850
ジャン・ペロル 訳:末松壽、水声社
新品 東区本店在庫
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

その夏は忘れない

3,850
ジャン・ペロル 訳:末松壽 、水声社
新品 東区本店在庫

記憶なき人々 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,200
ヴィクトール・セガレル著末松壽訳、国書刊行会、平成12年、1
初版第1刷、カバー、帯、未使用本
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

記憶なき人々 

1,200
ヴィクトール・セガレル著末松壽訳 、国書刊行会 、平成12年 、1
初版第1刷、カバー、帯、未使用本

記憶なき人々

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
セガレン著 末松壽訳 初版 カバ 帯汚れ 本は並上 本文良、国書刊行会 定2500円、平12、1
B六 422頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

記憶なき人々

800
セガレン著 末松壽訳 初版 カバ 帯汚れ 本は並上 本文良 、国書刊行会 定2500円 、平12 、1
B六 422頁

その夏は忘れない

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,770
ジャン・ペロル/末松寿訳、水声社、2021、1
カバー。帯。良好。初版。定価3500円+税。ベージュ色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

その夏は忘れない

1,770
ジャン・ペロル/末松寿訳 、水声社 、2021 、1
カバー。帯。良好。初版。定価3500円+税。ベージュ色カバー。

記憶なき人々 [単行本] ヴィクトール セガレン、 Segalen,Victor Ambroise D´esir´e; 寿, 末松

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
ヴィクトール セガレン、国書刊行会、2000、2.5~3cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

記憶なき人々 [単行本] ヴィクトール セガレン、 Segalen,Victor Ambroise D´esir´e; 寿, 末松

500 (送料:¥350~)
ヴィクトール セガレン 、国書刊行会 、2000 、2.5~3cm 、1
  • 単品スピード注文

メリメの『カルメン』はどのように作られているか : 脱神話のための試論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
末松 壽、九州大学出版会
ISBN/ 9784873787770
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
末松 壽 、九州大学出版会
ISBN/ 9784873787770

文字とコミュニケーション 文庫クセジュ

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320
ロベール・エスカルピ著 末松寿訳、白水社、1988、1
カバー背ヤケ 天シミ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文字とコミュニケーション 文庫クセジュ

1,320
ロベール・エスカルピ著 末松寿訳 、白水社 、1988 、1
カバー背ヤケ 天シミ

その夏は忘れない

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,990
ジャン・ペロル/末松寿訳、水声社、2021、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価3500円+税。ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

その夏は忘れない

1,990
ジャン・ペロル/末松寿訳 、水声社 、2021 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価3500円+税。ベージュ色カバー。

平岩松籟 喜寿記念詩文集

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
8,140
平岩末松、関西吟詩文化協会松吟会、昭和50年 初版、A5版 528頁、一冊
函やけ、よごれ ラベル剥ぎ跡 三方少やけ、しみ 本文良
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平岩松籟 喜寿記念詩文集

8,140
平岩末松 、関西吟詩文化協会松吟会 、昭和50年 初版 、A5版 528頁 、一冊
函やけ、よごれ ラベル剥ぎ跡 三方少やけ、しみ 本文良

メリメのカルメンはどのように作られているか 脱神話のための試論

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
600
末松壽、九州大学出版会、平成15、1冊
カバー 本体おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

メリメのカルメンはどのように作られているか 脱神話のための試論

600
末松壽 、九州大学出版会 、平成15 、1冊
カバー 本体おおむね良好

その夏は忘れない

古書 円居
 東京都多摩市永山
2,600
ジャン・ペロル 末松壽訳、水声社、2021
初版 カバー 帯 「状態・良い」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

その夏は忘れない

2,600
ジャン・ペロル 末松壽訳 、水声社 、2021
初版 カバー 帯 「状態・良い」

記憶なき人々

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
880
ヴィクトール・セガレン/末松寿訳、国書刊行会、2000、1
カバー。帯少ヨゴレ有。本体三方少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価2500円+税。緑色背カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

記憶なき人々

880
ヴィクトール・セガレン/末松寿訳 、国書刊行会 、2000 、1
カバー。帯少ヨゴレ有。本体三方少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価2500円+税。緑色背カバー。

記憶なき人々

BBR
 愛知県春日井市
1,160
◆送料無料
2000年1版。ヴィクトール セガレン (著), 末松 寿 (翻訳)  国書刊行会  帯つき。天にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

記憶なき人々

1,160
、◆送料無料
2000年1版。ヴィクトール セガレン (著), 末松 寿 (翻訳)  国書刊行会  帯つき。天にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

アバドのたのしい音楽会 <児童図書館・絵本の部屋>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
500
クラウディオ・アバド 文 ; パオロ・カルドニ 絵 ; 石井勇, 末松多寿子 訳、評論社、1986、・・・
カバー・A4判定価2000+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アバドのたのしい音楽会 <児童図書館・絵本の部屋>

500
クラウディオ・アバド 文 ; パオロ・カルドニ 絵 ; 石井勇, 末松多寿子 訳 、評論社 、1986 、49p 、30cm
カバー・A4判定価2000+税・並美

アバドのたのしい音楽会 <児童図書館・絵本の部屋>

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
600 (送料:¥430~)
クラウディオ・アバド 文 ; パオロ・カルドニ 絵 ; 石井勇, 末松多寿子 訳、評論社、1990、・・・
カバー上部少ヨレ、並良
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥430~)
クラウディオ・アバド 文 ; パオロ・カルドニ 絵 ; 石井勇, 末松多寿子 訳 、評論社 、1990 、49p 、30cm
カバー上部少ヨレ、並良
  • 単品スピード注文

物語論 : プロップからエーコまで <文庫クセジュ>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,800 (送料:¥185~)
ジャン=ミシェル・アダン 著 ; 末松壽, 佐藤正年 訳、白水社、170, 8p、18cm
2005年3刷 カバー付 おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

物語論 : プロップからエーコまで <文庫クセジュ>

1,800 (送料:¥185~)
ジャン=ミシェル・アダン 著 ; 末松壽, 佐藤正年 訳 、白水社 、170, 8p 、18cm
2005年3刷 カバー付 おおむね良好
  • 単品スピード注文

物語論 : プロップからエーコまで <文庫クセジュ>

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,000 (送料:¥185~)
ジャン=ミシェル・アダン(著)、末松壽、佐藤正年(訳)、白水社、2004、170, 8p、18cm
初版 帯 天小口少汚れ
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
ジャン=ミシェル・アダン(著)、末松壽、佐藤正年(訳) 、白水社 、2004 、170, 8p 、18cm
初版 帯 天小口少汚れ
  • 単品スピード注文

美術手帖 193 9/1961  作家研究 ジャック・ヴィヨン/現代絵画とマチエール

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
(作家…)末松正樹・宮川淳/(現代絵画…)中原佑介・因藤寿・沢田重隆・白髪一雄・須田剋太・中本達也/・・・
A5判 139頁 元値160円 B やけ・背すれ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
(作家…)末松正樹・宮川淳/(現代絵画…)中原佑介・因藤寿・沢田重隆・白髪一雄・須田剋太・中本達也/小野忠重 ほか 、美術出版社 、昭36 、1
A5判 139頁 元値160円 B やけ・背すれ

アバドのたのしい音楽会 児童図書館・絵本の部屋

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,200
クラウディオ・アバド 文/パオロ・カルドニ 絵/石井勇・末松多壽子 訳、評論社、1989、1
初版 カバー(裏側の背部分に埃シミ有) 帯(折跡有) 大型本(29,5×24,5センチ) 49頁 定価2000円 本体表紙下部に僅かなキズ跡あるも中身は良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アバドのたのしい音楽会 児童図書館・絵本の部屋

1,200
クラウディオ・アバド 文/パオロ・カルドニ 絵/石井勇・末松多壽子 訳 、評論社 、1989 、1
初版 カバー(裏側の背部分に埃シミ有) 帯(折跡有) 大型本(29,5×24,5センチ) 49頁 定価2000円 本体表紙下部に僅かなキズ跡あるも中身は良好

記憶なき人々

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,200
ヴィクトール・セガレン著、末松 壽 訳、国書刊行会、2000年、422p、四六判、1冊
初版、カバー、帯、ランクA‐ カバー:薄ヤケ・上部縁僅かにスレ、帯:薄ヤケ・僅かに汚れ・背のヤケやや強、天・小口・地の三方:良好、線引き・書込み・頁折れ・印などなく状態ほぼ美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

記憶なき人々

1,200
ヴィクトール・セガレン著、末松 壽 訳 、国書刊行会 、2000年 、422p 、四六判 、1冊
初版、カバー、帯、ランクA‐ カバー:薄ヤケ・上部縁僅かにスレ、帯:薄ヤケ・僅かに汚れ・背のヤケやや強、天・小口・地の三方:良好、線引き・書込み・頁折れ・印などなく状態ほぼ美本

文学研究 第99輯 *ルイ大王 アリストテレス 盤山志  

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,030
末松壽、竹村則行、西岡宜明、原口遼、他著、九州大学大学院人文科学研究院、平14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学研究 第99輯 *ルイ大王 アリストテレス 盤山志  

2,030
末松壽、竹村則行、西岡宜明、原口遼、他著 、九州大学大学院人文科学研究院 、平14

文学研究 第100輯 *散逸物語 ひとりごと 新羅真理条件説 ルイ大王の世紀  

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,030
末松壽、竹村則行、西岡宜明、原口遼、他著、九州大学大学院人文科学研究院、平15、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学研究 第100輯 *散逸物語 ひとりごと 新羅真理条件説 ルイ大王の世紀  

2,030
末松壽、竹村則行、西岡宜明、原口遼、他著 、九州大学大学院人文科学研究院 、平15 、2

転換期における東アジア文化交流と漢学

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
王宝平、町泉寿郎 編、汲古書院、2024、398p、A5判
二松学舎大学東アジア学術総合研究所日本漢学研究センター 
日本漢学研究叢刊 4
まえがき(町泉寿郎)
Ⅰ 文学・文化の交流
安井息軒による明治初期の日中学術交流
「応宝時「『左伝輯釈』序」跋」と「書「『論語集説』沈序」後」 青山 大介
兪樾の『東瀛詩選』は代編作か ………………………… 王 宝 平
聶景孺『桜花館日本詩話』考論 ………………………… 蔡 毅
末松謙澄と明治期の詩歌改良運動
――英詩漢訳及び「歌楽論」『国歌新論』を通して――  …………………………… 胡 加 貝
須永元と亡命朝鮮人の漢詩文交流 ………… 茂木 克美
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
王宝平、町泉寿郎 編 、汲古書院 、2024 、398p 、A5判
二松学舎大学東アジア学術総合研究所日本漢学研究センター  日本漢学研究叢刊 4 まえがき(町泉寿郎) Ⅰ 文学・文化の交流 安井息軒による明治初期の日中学術交流 「応宝時「『左伝輯釈』序」跋」と「書「『論語集説』沈序」後」 青山 大介 兪樾の『東瀛詩選』は代編作か ………………………… 王 宝 平 聶景孺『桜花館日本詩話』考論 ………………………… 蔡 毅 末松謙澄と明治期の詩歌改良運動 ――英詩漢訳及び「歌楽論」『国歌新論』を通して――  …………………………… 胡 加 貝 須永元と亡命朝鮮人の漢詩文交流 ………… 茂木 克美 ほか

詩歌 昭47年8月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
880
前田透 高松光代 森山しのぶ 斎啓子 藤本和 角田由美子 かくたさみこ、白日社、1972
表紙:山岡実 題字:恩地考四郎 ヤケシミ 45頁 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/tslrdkbork2vdns/887.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩歌 昭47年8月号

880
前田透 高松光代 森山しのぶ 斎啓子 藤本和 角田由美子 かくたさみこ 、白日社 、1972
表紙:山岡実 題字:恩地考四郎 ヤケシミ 45頁 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/tslrdkbork2vdns/887.jpg?dl=0

文学研究 第101輯 *末松壽教授退官記念特集 ジャーナリズム批判 故事流變 本朝水滸伝 楊貴妃故事

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,540
菅豊彦、竹村則行、堺雅志、原口遼、他著、九州大学大学院人文科学研究院、平16、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学研究 第101輯 *末松壽教授退官記念特集 ジャーナリズム批判 故事流變 本朝水滸伝 楊貴妃故事

2,540
菅豊彦、竹村則行、堺雅志、原口遼、他著 、九州大学大学院人文科学研究院 、平16 、2

解説 戦陣訓

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,000
東京日日新聞社, 大阪毎日新聞社 編、東京日日新聞社、大阪毎日新聞社、昭和16、178p、19cm
帯、ビニールカバー付 三方ヤケしみあり ページ内薄ヤケ、赤での線引きあり
後ろ遊び紙に記名、日付の記入、押印あり
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

解説 戦陣訓

2,000
東京日日新聞社, 大阪毎日新聞社 編 、東京日日新聞社、大阪毎日新聞社 、昭和16 、178p 、19cm
帯、ビニールカバー付 三方ヤケしみあり ページ内薄ヤケ、赤での線引きあり 後ろ遊び紙に記名、日付の記入、押印あり

内在 第5輯

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
14,300 (送料:¥215~)
石川義一、内在社、大10、冊、24×16、1冊
四つ折りアンカット ヤケ・表紙ヨゴレ 石川義一・浅野玄府・小島茂雄・末松賢作
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300 (送料:¥215~)
石川義一 、内在社 、大10 、冊 、24×16 、1冊
四つ折りアンカット ヤケ・表紙ヨゴレ 石川義一・浅野玄府・小島茂雄・末松賢作
  • 単品スピード注文

美術手帖 210号 1962年10月「

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
淀井敏夫・三木多聞(対談・中原悌二郎)、宮川淳(20世紀美術の視点 1945年パリ)、末松正樹、他(・・・
11年めにサロン・ド・メ展をむかえて / 末松正樹/p8~22
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて 歴史の風は吹きよせる / 建畠覚造/p10~20
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ / 金子真珠郎/p20~22
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会 / 高階秀爾/p8~22
・ ミロの版画 豪華本ALBUM(19) / 佐々木英也/p7~7
・ 水谷勇夫--現代日本の作家 / 中原佑介/p28~36
・ 創作ノート 人間への四話 / 水谷勇夫/p36~36
・ 民間における芸術家育成の試み--欧米視察の旅から / 津島忠/p24~27
・ 12回展日宣美総評 / 日向あき子/p95~101
・ 第12回 日宣美展 <提言1> 建築の立場から 「生活」のイメージを / 香山寿夫/p98~99
・ 第12回 日宣美展 <提言2> インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞 / 泉真也/p99~100
・ 第12回 日宣美展 <提言に答えて>それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい / 粟津潔/p100~101
・ ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム / 名取洋之助/p37~44
・ 中世の美しいイメージ / 茂木政/p45~48
・ 中原悌二郎--近代日本作家研究(対談) / 淀井敏夫 ; 三木多聞/p102~121
・ 近代日本作家研究 年譜/p105~104
・ 近代日本作家研究 グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像/p107~114
・ つくりませんか……あなたも 秋の落し子<グラビヤ>/p49~52
・ つくりませんか……あなたも 秋をつくる--葉・実・枝・板 / 加藤正/p53~55
・ 名画の秘密--ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」 / 澤柳大五郎/p56~61
・ 1945年・パリ--20世紀美術の視点-10- / 宮川淳/p62~72
その他・・
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
淀井敏夫・三木多聞(対談・中原悌二郎)、宮川淳(20世紀美術の視点 1945年パリ)、末松正樹、他(11年目にサロン・ド・メ展をむかえて) 、美術出版社 、1962/10
11年めにサロン・ド・メ展をむかえて / 末松正樹/p8~22 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて 歴史の風は吹きよせる / 建畠覚造/p10~20 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ / 金子真珠郎/p20~22 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会 / 高階秀爾/p8~22 ・ ミロの版画 豪華本ALBUM(19) / 佐々木英也/p7~7 ・ 水谷勇夫--現代日本の作家 / 中原佑介/p28~36 ・ 創作ノート 人間への四話 / 水谷勇夫/p36~36 ・ 民間における芸術家育成の試み--欧米視察の旅から / 津島忠/p24~27 ・ 12回展日宣美総評 / 日向あき子/p95~101 ・ 第12回 日宣美展 <提言1> 建築の立場から 「生活」のイメージを / 香山寿夫/p98~99 ・ 第12回 日宣美展 <提言2> インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞 / 泉真也/p99~100 ・ 第12回 日宣美展 <提言に答えて>それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい / 粟津潔/p100~101 ・ ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム / 名取洋之助/p37~44 ・ 中世の美しいイメージ / 茂木政/p45~48 ・ 中原悌二郎--近代日本作家研究(対談) / 淀井敏夫 ; 三木多聞/p102~121 ・ 近代日本作家研究 年譜/p105~104 ・ 近代日本作家研究 グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像/p107~114 ・ つくりませんか……あなたも 秋の落し子<グラビヤ>/p49~52 ・ つくりませんか……あなたも 秋をつくる--葉・実・枝・板 / 加藤正/p53~55 ・ 名画の秘密--ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」 / 澤柳大五郎/p56~61 ・ 1945年・パリ--20世紀美術の視点-10- / 宮川淳/p62~72 その他・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 210号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
淀井敏夫・三木多聞(対談・中原悌二郎)、宮川淳(20世紀美術の視点 1945年パリ)、末松正樹、他(・・・
11年めにサロン・ド・メ展をむかえて / 末松正樹/p8~22
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて 歴史の風は吹きよせる / 建畠覚造/p10~20
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ / 金子真珠郎/p20~22
・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会 / 高階秀爾/p8~22
・ ミロの版画 豪華本ALBUM(19) / 佐々木英也/p7~7
・ 水谷勇夫--現代日本の作家 / 中原佑介/p28~36
・ 創作ノート 人間への四話 / 水谷勇夫/p36~36
・ 民間における芸術家育成の試み--欧米視察の旅から / 津島忠/p24~27
・ 12回展日宣美総評 / 日向あき子/p95~101
・ 第12回 日宣美展 <提言1> 建築の立場から 「生活」のイメージを / 香山寿夫/p98~99
・ 第12回 日宣美展 <提言2> インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞 / 泉真也/p99~100
・ 第12回 日宣美展 <提言に答えて>それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい / 粟津潔/p100~101
・ ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム / 名取洋之助/p37~44
・ 中世の美しいイメージ / 茂木政/p45~48
・ 中原悌二郎--近代日本作家研究(対談) / 淀井敏夫 ; 三木多聞/p102~121
・ 近代日本作家研究 年譜/p105~104
・ 近代日本作家研究 グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像/p107~114
・ つくりませんか……あなたも 秋の落し子<グラビヤ>/p49~52
・ つくりませんか……あなたも 秋をつくる--葉・実・枝・板 / 加藤正/p53~55
・ 名画の秘密--ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」 / 澤柳大五郎/p56~61
・ 1945年・パリ--20世紀美術の視点-10- / 宮川淳/p62~72
その他・・
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
淀井敏夫・三木多聞(対談・中原悌二郎)、宮川淳(20世紀美術の視点 1945年パリ)、末松正樹、他(11年目にサロン・ド・メ展をむかえて) 、美術出版社 、1962/10
11年めにサロン・ド・メ展をむかえて / 末松正樹/p8~22 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて 歴史の風は吹きよせる / 建畠覚造/p10~20 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ / 金子真珠郎/p20~22 ・ 18e SALON DE MAI 11年めにサロン・ド・メ展をむかえて パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会 / 高階秀爾/p8~22 ・ ミロの版画 豪華本ALBUM(19) / 佐々木英也/p7~7 ・ 水谷勇夫--現代日本の作家 / 中原佑介/p28~36 ・ 創作ノート 人間への四話 / 水谷勇夫/p36~36 ・ 民間における芸術家育成の試み--欧米視察の旅から / 津島忠/p24~27 ・ 12回展日宣美総評 / 日向あき子/p95~101 ・ 第12回 日宣美展 <提言1> 建築の立場から 「生活」のイメージを / 香山寿夫/p98~99 ・ 第12回 日宣美展 <提言2> インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞 / 泉真也/p99~100 ・ 第12回 日宣美展 <提言に答えて>それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい / 粟津潔/p100~101 ・ ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム / 名取洋之助/p37~44 ・ 中世の美しいイメージ / 茂木政/p45~48 ・ 中原悌二郎--近代日本作家研究(対談) / 淀井敏夫 ; 三木多聞/p102~121 ・ 近代日本作家研究 年譜/p105~104 ・ 近代日本作家研究 グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像/p107~114 ・ つくりませんか……あなたも 秋の落し子<グラビヤ>/p49~52 ・ つくりませんか……あなたも 秋をつくる--葉・実・枝・板 / 加藤正/p53~55 ・ 名画の秘密--ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」 / 澤柳大五郎/p56~61 ・ 1945年・パリ--20世紀美術の視点-10- / 宮川淳/p62~72 その他・・ 少ヤケ

鉄園画談

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
2,000
佐久間健寿著刊、晩晴閣蔵版、明40、1冊
半紙本 題簽付 シミ 50丁
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
佐久間健寿著刊 、晩晴閣蔵版 、明40 、1冊
半紙本 題簽付 シミ 50丁

美術手帖 1984年7月号(528) 特集 ニュー・イメージの提案(イメージはいつも傷ついている/回帰するイメージ/トレンディの逃走線/なかば絶望的な反覆/中性的な具体的な線の振幅/「私の本当」という切実さ/彫刻家は釣に出かけなければならない)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
特集(本江邦夫/建畠晢/藤枝晃雄/遠藤利克/福島敬恭/杉山知子/福岡道雄)/ヨーゼフ・ボイス東京講演・・・
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ 小口に僅すれ (続、松浦寿夫(クロ-ド・ヴィアラ展 終りのない反復)/横尾忠則(サンドロ・キア展 ピカビアの息子たち)/東野芳明(サイ・トゥオンブリー アウトバーン、字引きひきひきロビンソン)/ガイ・ダベンポート(小説 タトリン!・3)/畑祥雄(フォト・ギャラリー THE SIGNAL)/望月菊磨(プレイボックス アート・クロック)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1984年7月号(528) 特集 ニュー・イメージの提案(イメージはいつも傷ついている/回帰するイメージ/トレンディの逃走線/なかば絶望的な反覆/中性的な具体的な線の振幅/「私の本当」という切実さ/彫刻家は釣に出かけなければならない)

700
特集(本江邦夫/建畠晢/藤枝晃雄/遠藤利克/福島敬恭/杉山知子/福岡道雄)/ヨーゼフ・ボイス東京講演完全収録/如月小春(草間彌生展 始源への曼陀羅様)/末松正樹 絵に生きる/鷲見和紀郎展 未公認の輝きをもった形へ 、美術出版社 、昭59
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ 小口に僅すれ (続、松浦寿夫(クロ-ド・ヴィアラ展 終りのない反復)/横尾忠則(サンドロ・キア展 ピカビアの息子たち)/東野芳明(サイ・トゥオンブリー アウトバーン、字引きひきひきロビンソン)/ガイ・ダベンポート(小説 タトリン!・3)/畑祥雄(フォト・ギャラリー THE SIGNAL)/望月菊磨(プレイボックス アート・クロック)

明治六十大臣 : 逸事奇談

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,000
長田偶得、大学館、明34
四六判 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治六十大臣 : 逸事奇談

3,000
長田偶得 、大学館 、明34
四六判 

藝術新潮 1963年4月号 第14巻 第4号 <バウハウスの影響と誤解>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 神代雄一郎、瀬木慎一ほか、新潮社、1963、162p、B5判、1冊
特集1 伝統をもつ幸と不幸 現代イタリア彫刻 / 中原佑介
特集2 ニュー・リアリズム / 東野芳明
特集3 古代メキシコの顔 / 池田龍雄
特集4 ニューヨークの窓 / 中川一郎
かきつばた / 脇本楽之軒
須田さんと日本 / 小島信夫
アブ・シンベル紀行 / 杉山寧
オデオン座で能を舞う / 観世寿夫
異邦人の古寺巡礼 / 国谷誠朗
カロー礼賛 / 大岡信
連載
・日本の秘宝「三十六人家集」④ / 内山雨海
・京都の一級品② / 竹山道雄
・かなしむ言葉④ / 岡部伊都子
・現代の演奏④ / 吉田秀和
・美学者の散歩④ / 上野直昭
・若きグループ研究④ GKインダストリアル・デザイン / 瀬木慎一
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 野村万蔵 ; 石本正 ; 三善晃 ; 吉田文夫 ; 市川団子 ; 池田満寿夫 ; 末松正樹 ; 松本富太郎 ; 殿山泰司 ; 宇野重吉 ; 駒井哲郎 ; 佐々木成子 ; 大塚道子
LP
案内
はじめての公開オークション / 宗左近
バウハウスの影響と誤解 / 神代雄一郎
・バウハウスは絶対か
・バウハウスは様式か
・バウハウスは何を目指したか
・バウハウスは職人を消したか
・バウハウスは自然と対決したか
エジプト展をみる / 石黒孝次郎
仏像のセックス / 小山いと子
リヴィング・アート㉘ カーテンと障子 / 清家清
美の星屑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 神代雄一郎、瀬木慎一ほか 、新潮社 、1963 、162p 、B5判 、1冊
特集1 伝統をもつ幸と不幸 現代イタリア彫刻 / 中原佑介 特集2 ニュー・リアリズム / 東野芳明 特集3 古代メキシコの顔 / 池田龍雄 特集4 ニューヨークの窓 / 中川一郎 かきつばた / 脇本楽之軒 須田さんと日本 / 小島信夫 アブ・シンベル紀行 / 杉山寧 オデオン座で能を舞う / 観世寿夫 異邦人の古寺巡礼 / 国谷誠朗 カロー礼賛 / 大岡信 連載 ・日本の秘宝「三十六人家集」④ / 内山雨海 ・京都の一級品② / 竹山道雄 ・かなしむ言葉④ / 岡部伊都子 ・現代の演奏④ / 吉田秀和 ・美学者の散歩④ / 上野直昭 ・若きグループ研究④ GKインダストリアル・デザイン / 瀬木慎一 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 野村万蔵 ; 石本正 ; 三善晃 ; 吉田文夫 ; 市川団子 ; 池田満寿夫 ; 末松正樹 ; 松本富太郎 ; 殿山泰司 ; 宇野重吉 ; 駒井哲郎 ; 佐々木成子 ; 大塚道子 LP 案内 はじめての公開オークション / 宗左近 バウハウスの影響と誤解 / 神代雄一郎 ・バウハウスは絶対か ・バウハウスは様式か ・バウハウスは何を目指したか ・バウハウスは職人を消したか ・バウハウスは自然と対決したか エジプト展をみる / 石黒孝次郎 仏像のセックス / 小山いと子 リヴィング・アート㉘ カーテンと障子 / 清家清 美の星屑

美術手帖 1984年7月号 No.528 <特集 : ニュー・イメージの提案>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、289p、A5判、1冊
特集 : ニュー・イメージの提案
・イメージはいつも傷ついている / 本江邦夫
・回帰するイメージ / 建畠晢
・トレンディの逃走線 / 藤枝晃雄
・なかば絶望的な反覆 / 遠藤利克
・中性的な具体的な線の振幅 / 福島敬恭
・「私の本当」という切実さ / 杉山知子
・彫刻家は釣に出かけなければならない / 福岡道雄
[展覧会] 鷲見和紀郎展 未公認の輝きをもった形へ
CLAUDE VIALLAT 終わりのない反復【展覧会から】 / Claude Viallat ; 松浦寿夫
草間彌生 始源への曼陀羅様【展覧会】 / 如月小春
掛井五郎 ナゴミの相貌【展覧会から】 / 木村要一
SANDRO CHIA サンドロ・キア/ピカビアの息子たち / 横尾忠則
[作家訪問]末松正樹 絵に生きる / 美術 手帖 編集部
ALL THAT ART㊳ 森孝行 「様式」の外側
ヨーゼフ・ボイス東京講演「芸術と社会」 / ヨーゼフ ボイス ; 三島憲一
[海外ニュース] パリ ATLIERS・84展 / 前野寿邦
[海外ニュース] ニューヨーク 5 Painters展ほか / 依田寿久
[海外ニュース] ベルリン 「壁」の内と外 / 浅岡慶子
PHOTO GALLERY THE SIGNAL / 畑祥雄
いわき市立美術館開館[地方通信]福島 / 美術 手帖 編集部
[プレイボックス]㉚ アート・クロック / 望月菊磨
[エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑫🈡 MOMAは新しくなったけれど……。 / 篠原有司男
[アート・リーディング] 小説タトリン!③ / ガイ・ダベンポート ; 篠田達美
東野芳明のARTIST NOW⑨CY TWOMBLY / 東野芳明
[世界の美術館]⑰ピカソ美術館とミロ美術館 バルセロナ / 田辺徹
ART ’84[東京][名古屋][関西] / 高島直之 ; 近藤幸夫 ; 奥山太平 ; 篠原資明
ART FORCUS a'
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、289p 、A5判 、1冊
特集 : ニュー・イメージの提案 ・イメージはいつも傷ついている / 本江邦夫 ・回帰するイメージ / 建畠晢 ・トレンディの逃走線 / 藤枝晃雄 ・なかば絶望的な反覆 / 遠藤利克 ・中性的な具体的な線の振幅 / 福島敬恭 ・「私の本当」という切実さ / 杉山知子 ・彫刻家は釣に出かけなければならない / 福岡道雄 [展覧会] 鷲見和紀郎展 未公認の輝きをもった形へ CLAUDE VIALLAT 終わりのない反復【展覧会から】 / Claude Viallat ; 松浦寿夫 草間彌生 始源への曼陀羅様【展覧会】 / 如月小春 掛井五郎 ナゴミの相貌【展覧会から】 / 木村要一 SANDRO CHIA サンドロ・キア/ピカビアの息子たち / 横尾忠則 [作家訪問]末松正樹 絵に生きる / 美術 手帖 編集部 ALL THAT ART㊳ 森孝行 「様式」の外側 ヨーゼフ・ボイス東京講演「芸術と社会」 / ヨーゼフ ボイス ; 三島憲一 [海外ニュース] パリ ATLIERS・84展 / 前野寿邦 [海外ニュース] ニューヨーク 5 Painters展ほか / 依田寿久 [海外ニュース] ベルリン 「壁」の内と外 / 浅岡慶子 PHOTO GALLERY THE SIGNAL / 畑祥雄 いわき市立美術館開館[地方通信]福島 / 美術 手帖 編集部 [プレイボックス]㉚ アート・クロック / 望月菊磨 [エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑫🈡 MOMAは新しくなったけれど……。 / 篠原有司男 [アート・リーディング] 小説タトリン!③ / ガイ・ダベンポート ; 篠田達美 東野芳明のARTIST NOW⑨CY TWOMBLY / 東野芳明 [世界の美術館]⑰ピカソ美術館とミロ美術館 バルセロナ / 田辺徹 ART ’84[東京][名古屋][関西] / 高島直之 ; 近藤幸夫 ; 奥山太平 ; 篠原資明 ART FORCUS a'

解釈学 <文庫クセジュ 992>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,320
ジャン・グロンダン 著 ;末松壽/佐藤正年 訳、白水社、2021.5 第2刷
新刊同様。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
ジャン・グロンダン 著 ;末松壽/佐藤正年 訳 、白水社 、2021.5 第2刷
新刊同様。

美術手帖 182号(1960年12月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1960-12
伝統を復活する装飾芸術--冷たい壁に暖かな灯をもやす豪奢な幻想 / 中山公男/
・ 現代建築の造形 / 高階秀爾/
・ Odilon Redon--その生涯と作品の系譜 / 安東次男/
・ ルドンの芸術--独自なヴィジョンにあらわされた原初の生命(対談) / 駒井哲郎 ; 東野芳明/
・ 原色版 桂冠/
・ 原色版 壷の花/
・ グラビヤ版 作品(銅版・石版・木炭・パステル・石墨デッサンなど)/
・ 造形の基本-11- / 真鍋一男/
・ 特集・秋季展覧会--展望と選評-2-/
・ 特集 「秋」季展覧会(2)展望と選評 絵画 立紀由 / 針生一郎/
・ 特集 「秋」季展覧会(2)展望と選評 彫刻 独二自 / 植村鷹千代/
・ フンデルトワッサーの場合--現代美術の解剖-12- / 瀬木慎一/
・ 自画像 絵と文 / 須田寿/
・ 自画像 絵と文 / 宮城音蔵/
・ 手帖通信 絵画・彫刻/
・ 手帖通信 工芸/
・ 手帖通信 デザイン/
・ 手帖通信 建築/
・ 手帖通信 漫画/
・ 手帖通信 写真/
・ 海外短信/
・ 書架/
・ ディテール・クイズ/
・ 名画誕生 ラファエロ作 ディスプータ<聖体の論議> / 三輪福松/
・ ごぞんじですか?/
・ 文化財保護法とは?/
・ <シェル賞余話> 警告 銅版に使うガソリンには毒があった! / 斎藤寿一/
・ 20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険-6- / 秋山邦晴/
・ 展覧会 評選 末松正樹/
・ 展覧会 評選 伊藤隆康/
・ 展覧会 評選 須田剋太/
・ 展覧会 評選 斎藤長三/
・ 展覧会 評選 チャイルズ/
・ 美術手帖 1960年 1~12月号 総目次/
・ 原色版 20世紀フランス美術展会場/
・ 原色版 リュルサ タピスリー 水・土・火(部分)/
・ 原色版 ルドン 桂冠/
・ 原色版 ルドン 壷の花/
・ 原色版 小林和作 海/
・ 原色版 小野木学 陰暦/
・ 原色版 フンデルトワッサー 渦巻の誕生/
・ 原色版 ラファエロ ディスプータ/
・ グラビヤ版 フランス現代のタピスリー/
・ グラビヤ版 造形の基本/
表紙カット / ルドン
その他・・・
(背傷み)少ヤケ。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1960-12
伝統を復活する装飾芸術--冷たい壁に暖かな灯をもやす豪奢な幻想 / 中山公男/ ・ 現代建築の造形 / 高階秀爾/ ・ Odilon Redon--その生涯と作品の系譜 / 安東次男/ ・ ルドンの芸術--独自なヴィジョンにあらわされた原初の生命(対談) / 駒井哲郎 ; 東野芳明/ ・ 原色版 桂冠/ ・ 原色版 壷の花/ ・ グラビヤ版 作品(銅版・石版・木炭・パステル・石墨デッサンなど)/ ・ 造形の基本-11- / 真鍋一男/ ・ 特集・秋季展覧会--展望と選評-2-/ ・ 特集 「秋」季展覧会(2)展望と選評 絵画 立紀由 / 針生一郎/ ・ 特集 「秋」季展覧会(2)展望と選評 彫刻 独二自 / 植村鷹千代/ ・ フンデルトワッサーの場合--現代美術の解剖-12- / 瀬木慎一/ ・ 自画像 絵と文 / 須田寿/ ・ 自画像 絵と文 / 宮城音蔵/ ・ 手帖通信 絵画・彫刻/ ・ 手帖通信 工芸/ ・ 手帖通信 デザイン/ ・ 手帖通信 建築/ ・ 手帖通信 漫画/ ・ 手帖通信 写真/ ・ 海外短信/ ・ 書架/ ・ ディテール・クイズ/ ・ 名画誕生 ラファエロ作 ディスプータ<聖体の論議> / 三輪福松/ ・ ごぞんじですか?/ ・ 文化財保護法とは?/ ・ <シェル賞余話> 警告 銅版に使うガソリンには毒があった! / 斎藤寿一/ ・ 20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険-6- / 秋山邦晴/ ・ 展覧会 評選 末松正樹/ ・ 展覧会 評選 伊藤隆康/ ・ 展覧会 評選 須田剋太/ ・ 展覧会 評選 斎藤長三/ ・ 展覧会 評選 チャイルズ/ ・ 美術手帖 1960年 1~12月号 総目次/ ・ 原色版 20世紀フランス美術展会場/ ・ 原色版 リュルサ タピスリー 水・土・火(部分)/ ・ 原色版 ルドン 桂冠/ ・ 原色版 ルドン 壷の花/ ・ 原色版 小林和作 海/ ・ 原色版 小野木学 陰暦/ ・ 原色版 フンデルトワッサー 渦巻の誕生/ ・ 原色版 ラファエロ ディスプータ/ ・ グラビヤ版 フランス現代のタピスリー/ ・ グラビヤ版 造形の基本/ 表紙カット / ルドン その他・・・ (背傷み)少ヤケ。 パラフィン包装にてお届け致します。

中小工業の本質 <中小企業叢書 ; 第5>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
藤田敬三, 伊東岱吉 編、有斐閣、22cm
昭和37年再版第3刷。蔵書印あり。ヤケシミがあります。背にヘコミがあります。中割れがあります。不t角に多少傷みがあります。線引きがあります。最終ページに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中小工業の本質 <中小企業叢書 ; 第5>

1,480 (送料:¥300~)
藤田敬三, 伊東岱吉 編 、有斐閣 、22cm
昭和37年再版第3刷。蔵書印あり。ヤケシミがあります。背にヘコミがあります。中割れがあります。不t角に多少傷みがあります。線引きがあります。最終ページに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1960年12月号 No.182 <特集 : オディロン・ルドン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 東野芳明 + 駒井哲郎 ; 文 : 安東次男、美術出版社、1960、・・・
伝統を復活する装飾芸術 冷たい壁に暖かな灯をもやす豪奢な幻想 / 中山公男
現代建築の造形 / 高階秀爾
特集 : オディロン・ルドン
Odilon Redon その生涯と作品の系譜 / 安東次男
ルドンの芸術 独自なヴィジョンにあらわされた原初の生命(対談) / 駒井哲郎 ; 東野芳明
 原色版 桂冠
 原色版 壷の花
 グラビヤ版 作品(銅版・石版・木炭・パステル・石墨デッサンなど)
造形の基本⑪ / 真鍋一男
特集 「秋」季展覧会②展望と選評
 絵画 立紀由 / 針生一郎
 彫刻 独二自 / 植村鷹千代
フンデルトワッサーの場合 現代美術の解剖⑫ / 瀬木慎一
自画像 絵と文 / 須田寿
自画像 絵と文 / 宮城音蔵
手帖通信 絵画・彫刻
手帖通信 工芸
手帖通信 デザイン
手帖通信 建築
手帖通信 漫画
手帖通信 写真
海外短信
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
名画誕生 ラファエロ作 ディスプータ<聖体の論議> / 三輪福松
ごぞんじですか?
文化財保護法とは?
<シェル賞余話> 警告 銅版に使うガソリンには毒があった! / 斎藤寿一
20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険⑥ / 秋山邦晴
展覧会 評選 末松正樹
展覧会 評選 伊藤隆康
展覧会 評選 須田剋太
展覧会 評選 斎藤長三
展覧会 評選 チャイルズ
美術手帖 1960年 1~12月号 総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 東野芳明 + 駒井哲郎 ; 文 : 安東次男 、美術出版社 、1960 、157p 、A5判 、1冊
伝統を復活する装飾芸術 冷たい壁に暖かな灯をもやす豪奢な幻想 / 中山公男 現代建築の造形 / 高階秀爾 特集 : オディロン・ルドン Odilon Redon その生涯と作品の系譜 / 安東次男 ルドンの芸術 独自なヴィジョンにあらわされた原初の生命(対談) / 駒井哲郎 ; 東野芳明  原色版 桂冠  原色版 壷の花  グラビヤ版 作品(銅版・石版・木炭・パステル・石墨デッサンなど) 造形の基本⑪ / 真鍋一男 特集 「秋」季展覧会②展望と選評  絵画 立紀由 / 針生一郎  彫刻 独二自 / 植村鷹千代 フンデルトワッサーの場合 現代美術の解剖⑫ / 瀬木慎一 自画像 絵と文 / 須田寿 自画像 絵と文 / 宮城音蔵 手帖通信 絵画・彫刻 手帖通信 工芸 手帖通信 デザイン 手帖通信 建築 手帖通信 漫画 手帖通信 写真 海外短信 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 名画誕生 ラファエロ作 ディスプータ<聖体の論議> / 三輪福松 ごぞんじですか? 文化財保護法とは? <シェル賞余話> 警告 銅版に使うガソリンには毒があった! / 斎藤寿一 20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険⑥ / 秋山邦晴 展覧会 評選 末松正樹 展覧会 評選 伊藤隆康 展覧会 評選 須田剋太 展覧会 評選 斎藤長三 展覧会 評選 チャイルズ 美術手帖 1960年 1~12月号 総目次

美術手帖 1963年8月号 No.224

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 田中正明ほか、美術出版社、1963、149p、A5判、1冊
原色版 脱穀と麦押しの人々 / ピニョン
原色版 作品No.9 / 福島秀子
原色版 アメリカのデザイン学校より
原色版 ヴェニスの黄金 / フォンタナ
原色版 十字架を負うキリスト / ブリューゲル
原色版 キリストのブリュッセル入市 / アンソール
原色版 青い光 / 斎藤寿一
グラビヤ版 脱穀と麦押しの人々より / ピニョン
グラビヤ版 人と作品 / 福島秀子
グラビヤ版 結ぶ 機能と形体の練習
グラビヤ版 エッグ・ミクロコスモス
オフセット 私の抽象漫画宣言 / 元永定正
ピニョンの近作≪脱穀と麦押しの人々≫
新たなることばによる発展 / 末松正樹
福島秀子・音響的な空間 アトリエでの対話 / 宮川淳
アメリカのデザイン学校をみる / 田中正明
二つの大衆化 戦後美術盛衰史⑦ / 針生一郎
私の抽象漫画宣言 / 元永定正
雪と花火と泥と 20世紀の階段⑧ / 曽根元吉
ディナミスム 抽象美術12の問題⑧ / 瀬木慎一
立体構成入門⑳結ぶ 機能と形体の練習 / 高山正喜久
デザイン参加論(第4回募集芸術評論入選佳作) / 安藤貞之
私の工夫 傾きの変る画架 / 永田力
アート・フィクション 聞えない叫び / 都筑道夫
本 書評と新刊案内
つくりませんか……あなたも エッグ・ミクロコスモス / 伊藤隆康 ; 酒井啓之
微視的宇宙の造形劇・ブリューゲルとアンソール 古典は甦える⑧ / 西沢信弥
装飾土器の美と限界 日本原始美術への照明⑧ / 水尾比呂志
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
手帖通信 詩/絵 / 吉野弘 ; 田中稔之
手帖通信 新人登場 / 豊島壮六
手帖通信 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ

背から表紙にかけてヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 田中正明ほか 、美術出版社 、1963 、149p 、A5判 、1冊
原色版 脱穀と麦押しの人々 / ピニョン 原色版 作品No.9 / 福島秀子 原色版 アメリカのデザイン学校より 原色版 ヴェニスの黄金 / フォンタナ 原色版 十字架を負うキリスト / ブリューゲル 原色版 キリストのブリュッセル入市 / アンソール 原色版 青い光 / 斎藤寿一 グラビヤ版 脱穀と麦押しの人々より / ピニョン グラビヤ版 人と作品 / 福島秀子 グラビヤ版 結ぶ 機能と形体の練習 グラビヤ版 エッグ・ミクロコスモス オフセット 私の抽象漫画宣言 / 元永定正 ピニョンの近作≪脱穀と麦押しの人々≫ 新たなることばによる発展 / 末松正樹 福島秀子・音響的な空間 アトリエでの対話 / 宮川淳 アメリカのデザイン学校をみる / 田中正明 二つの大衆化 戦後美術盛衰史⑦ / 針生一郎 私の抽象漫画宣言 / 元永定正 雪と花火と泥と 20世紀の階段⑧ / 曽根元吉 ディナミスム 抽象美術12の問題⑧ / 瀬木慎一 立体構成入門⑳結ぶ 機能と形体の練習 / 高山正喜久 デザイン参加論(第4回募集芸術評論入選佳作) / 安藤貞之 私の工夫 傾きの変る画架 / 永田力 アート・フィクション 聞えない叫び / 都筑道夫 本 書評と新刊案内 つくりませんか……あなたも エッグ・ミクロコスモス / 伊藤隆康 ; 酒井啓之 微視的宇宙の造形劇・ブリューゲルとアンソール 古典は甦える⑧ / 西沢信弥 装飾土器の美と限界 日本原始美術への照明⑧ / 水尾比呂志 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞 手帖通信 詩/絵 / 吉野弘 ; 田中稔之 手帖通信 新人登場 / 豊島壮六 手帖通信 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ 背から表紙にかけてヤケあり

美術手帖 224号(1963年8月号) 特集 ブリューゲルとアンソール/アメリカのデザイン学校

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1963、21cm
原色版 脱穀と麦押しの人々 / ピニョン/p2~3
原色版 作品No.9 / 福島秀子/p21~21
原色版 アメリカのデザイン学校より/p31~32
原色版 ヴェニスの黄金 / フォンタナ/p61~61
原色版 十字架を負うキリスト / ブリューゲル/p116~116
原色版 キリストのブリュッセル入市 / アンソール/p117~117
原色版 青い光 / 斎藤寿一/p147~147
グラビヤ版 脱穀と麦押しの人々より / ピニョン/p4~12
グラビヤ版 人と作品 / 福島秀子
グラビヤ版 結ぶ―機能と形体の練習/p66~74
グラビヤ版 エッグ・ミクロコスモス/p111~115
オフセット 私の抽象漫画宣言 / 元永定正/p45~48
ピニョンの近作≪脱穀と麦押しの人々≫/p1~1
新たなることばによる発展 / 末松正樹/p13~16
福島秀子・音響的な空間--アトリエでの対話 / 宮川淳/p23~26
アメリカのデザイン学校をみる / 田中正明/p27~36
二つの大衆化--戦後美術盛衰史-7- / 針生一郎/p37~44
私の抽象漫画宣言 / 元永定正/p45~48
雪と花火と泥と--20世紀の階段-8- / 曽根元吉/p49~57
ディナミスム--抽象美術12の問題-8- / 瀬木慎一/p58~65
立体構成入門(20)結ぶ--機能と形体の練習 / 高山正喜久/p66~74
デザイン参加論(第4回募集芸術評論入選佳作) / 安藤貞之/p91~105
私の工夫 傾きの変る画架 / 永田力/p104~105
アート・フィクション 聞えない叫び / 都筑道夫/p106~107
本 書評と新刊案内/p108~109
つくりませんか……あなたも エッグ・ミクロコスモス / 伊藤隆康 ; 酒井啓之/p110~110
微視的宇宙の造形劇・ブリューゲルとアンソール--古典は甦える-8- / 西沢信弥/p127~132
装飾土器の美と限界--日本原始美術への照明-8- / 水尾比呂志/p133~139
画廊案内略図/p140~141
展覧会予告/
個展・グループ展月評 / 三木多聞/
手帖通信 詩/絵 / 吉野弘 ; 田中稔之/
少ヤケ スレ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1963 、21cm
原色版 脱穀と麦押しの人々 / ピニョン/p2~3 原色版 作品No.9 / 福島秀子/p21~21 原色版 アメリカのデザイン学校より/p31~32 原色版 ヴェニスの黄金 / フォンタナ/p61~61 原色版 十字架を負うキリスト / ブリューゲル/p116~116 原色版 キリストのブリュッセル入市 / アンソール/p117~117 原色版 青い光 / 斎藤寿一/p147~147 グラビヤ版 脱穀と麦押しの人々より / ピニョン/p4~12 グラビヤ版 人と作品 / 福島秀子 グラビヤ版 結ぶ―機能と形体の練習/p66~74 グラビヤ版 エッグ・ミクロコスモス/p111~115 オフセット 私の抽象漫画宣言 / 元永定正/p45~48 ピニョンの近作≪脱穀と麦押しの人々≫/p1~1 新たなることばによる発展 / 末松正樹/p13~16 福島秀子・音響的な空間--アトリエでの対話 / 宮川淳/p23~26 アメリカのデザイン学校をみる / 田中正明/p27~36 二つの大衆化--戦後美術盛衰史-7- / 針生一郎/p37~44 私の抽象漫画宣言 / 元永定正/p45~48 雪と花火と泥と--20世紀の階段-8- / 曽根元吉/p49~57 ディナミスム--抽象美術12の問題-8- / 瀬木慎一/p58~65 立体構成入門(20)結ぶ--機能と形体の練習 / 高山正喜久/p66~74 デザイン参加論(第4回募集芸術評論入選佳作) / 安藤貞之/p91~105 私の工夫 傾きの変る画架 / 永田力/p104~105 アート・フィクション 聞えない叫び / 都筑道夫/p106~107 本 書評と新刊案内/p108~109 つくりませんか……あなたも エッグ・ミクロコスモス / 伊藤隆康 ; 酒井啓之/p110~110 微視的宇宙の造形劇・ブリューゲルとアンソール--古典は甦える-8- / 西沢信弥/p127~132 装飾土器の美と限界--日本原始美術への照明-8- / 水尾比呂志/p133~139 画廊案内略図/p140~141 展覧会予告/ 個展・グループ展月評 / 三木多聞/ 手帖通信 詩/絵 / 吉野弘 ; 田中稔之/ 少ヤケ スレ グラシン紙包装にてお届け致します。

中小企業の本質 <中小企業叢書 ; 第5>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
4,400 (送料:¥360~)
藤田敬三, 伊東岱吉 編、有斐閣、416p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥360~)
藤田敬三, 伊東岱吉 編 、有斐閣 、416p 、22cm
  • 単品スピード注文

美術手帖 1962年10月号 No.210

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 建畠覚造、高階秀爾、美術出版社、1962、139p、A5判、1冊
18e SALON DE MAI
・11年めにサロン・ド・メ展をむかえて/末松正樹
・歴史の風は吹きよせる/建畠覚造
・ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ/金子真珠郎
・パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会/高階秀爾
ミロの版画 豪華本ALBUM19/佐々木英也
水谷勇夫 現代日本の作家/中原佑介
創作ノート 人間への四話/水谷勇夫
民間における芸術家育成の試み 欧米視察の旅から/津島忠
12回展日宣美総評/日向あき子
・提言1 建築の立場から 「生活」のイメージを/香山寿夫
・提言2 インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞/泉真也
・提言に答えて それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい/粟津潔
ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム/名取洋之助
中世の美しいイメージ/茂木政
近代日本作家研究 中原悌二郎
・対談/ 淀井敏夫+三木多聞
・年譜
・グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像
つくりませんか…あなたも
・秋をつくる 葉・実・枝・板 / 加藤正
名画の秘密 ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」/澤柳大五郎
1945年・パリ 20世紀美術の視点⑩/宮川淳
美術へのめざめ
・さすらいのうちに/山口薫
・はっぱをかけられた感激屋/斎藤寿一
立体構成 入門⑩<板材>⑤組む/高山正喜久
個展・グループ展選評/東野芳明
作品/記録
本 新刊案内
展覧会だより
第四回芸術評論募集要項
手帖通信
・今月の顔 石元泰博/福島辰夫
・絵画/彫刻/デザイン/etc.
 グループ展 新樹会 立軌会など/三宅正太郎
 チャドウィックとアーミテージの彫刻展/浜村順
 グタイ・ピナコセカ誕生/鈴木敬
 国立劇場の設計計画発表/真木栄介
・デパート時評
・点・線・面/伊藤ていじ
・海外の話題
・海外の目 1945-50年のイタリア絵画
・ディテール・クイズ
原色版
・ピニヨン 麦をつく人
・ラビス 非常事態
・水谷勇夫 狂宴
・ゴッツォーリ 東方マギの来朝
・フォートリエ 人質
・小野州一 作品2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 建畠覚造、高階秀爾 、美術出版社 、1962 、139p 、A5判 、1冊
18e SALON DE MAI ・11年めにサロン・ド・メ展をむかえて/末松正樹 ・歴史の風は吹きよせる/建畠覚造 ・ボンヌ・ニュイ サロン・ド・メ/金子真珠郎 ・パリで最も非難が多く最も重要視される展覧会/高階秀爾 ミロの版画 豪華本ALBUM19/佐々木英也 水谷勇夫 現代日本の作家/中原佑介 創作ノート 人間への四話/水谷勇夫 民間における芸術家育成の試み 欧米視察の旅から/津島忠 12回展日宣美総評/日向あき子 ・提言1 建築の立場から 「生活」のイメージを/香山寿夫 ・提言2 インダストリアル・デザインの立場から あでやかな沈滞/泉真也 ・提言に答えて それぞれのデザイナーが心を持った孤独な実践者でありたい/粟津潔 ヨーロッパの古寺 <ブルージュ> ノートルダム/名取洋之助 中世の美しいイメージ/茂木政 近代日本作家研究 中原悌二郎 ・対談/ 淀井敏夫+三木多聞 ・年譜 ・グラビヤ版 若きカフカス人 老人の頭像 石井鶴三氏像 憩へる女(部分) 墓守老人(部分) 乞食老人 平櫛田中氏像 つくりませんか…あなたも ・秋をつくる 葉・実・枝・板 / 加藤正 名画の秘密 ベノッツォ・ゴッツォーリ「東方マギの来朝」/澤柳大五郎 1945年・パリ 20世紀美術の視点⑩/宮川淳 美術へのめざめ ・さすらいのうちに/山口薫 ・はっぱをかけられた感激屋/斎藤寿一 立体構成 入門⑩<板材>⑤組む/高山正喜久 個展・グループ展選評/東野芳明 作品/記録 本 新刊案内 展覧会だより 第四回芸術評論募集要項 手帖通信 ・今月の顔 石元泰博/福島辰夫 ・絵画/彫刻/デザイン/etc.  グループ展 新樹会 立軌会など/三宅正太郎  チャドウィックとアーミテージの彫刻展/浜村順  グタイ・ピナコセカ誕生/鈴木敬  国立劇場の設計計画発表/真木栄介 ・デパート時評 ・点・線・面/伊藤ていじ ・海外の話題 ・海外の目 1945-50年のイタリア絵画 ・ディテール・クイズ 原色版 ・ピニヨン 麦をつく人 ・ラビス 非常事態 ・水谷勇夫 狂宴 ・ゴッツォーリ 東方マギの来朝 ・フォートリエ 人質 ・小野州一 作品2

小学六年生 新学期準備号 昭和27年9月号 5(6) 

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
小学館、1952、257p、26cm、1冊
A5 表紙・裏表紙・背・グラビア等にイタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小学六年生 新学期準備号 昭和27年9月号 5(6) 

3,000
、小学館 、1952 、257p 、26cm 、1冊
A5 表紙・裏表紙・背・グラビア等にイタミ

豊府古蹟研究 

森書房
 大分県大分市大道町
18,000
1930年頃か?(奥付無し)、290p、23×16
合本 裸本 蔵書印あり。/ 第1冊 惣社山円寿寺〔道勇の中興,惣社明神,六坊,月江と高良神勧請,寛佐と愛宕社勧請,寛周・寛能・舜勇,遺宝〕.吉弘天神〔神殿,御神体,神鏡,文献,現住の言〕.守田山彌の塔.津守監儉使館址〔松平忠直の配流と監検使館,監検使勤番交代之次第,津守監検使に関する事蹟,監検使屋敷址,監検使邸地の変遷〕. 山蔭中納言の墓〔位置・現状,中納言藤原山蔭卿墓,伝説〕.市場直次郎,波多野宗喜,蜷木公一,十時英司共著 第2冊 山蔭中納言の墓(続)〔文献,中納言山蔭卿景譜,井元翁の談〕.龍雲寺と鬼神社〔安部貞任像,白木村,安部氏,安部宗任〕.瑞光寺址〔萬能池,蒋池,大友親世之墓,瑞光寺之池,白蓮池,大宝山瑞光寺,瑞光寺蓮見詞,遺物〕.千貫井戸.百合若大臣塚〔碑文,百合若伝説とその文芸的作品,百合若及び大臣塚に関する諸説,くりくり山,二つ塚〕. 第3冊 忠直萩原館址.忠直津守館址〔津守館における生活,熊野権現造営と宝物寄進,西光寺観音堂造営とお茶の水,霊山寺諸堂造営,高良明神祈願,竹中氏改易と忠直〕.浄土寺忠直廟〔忠直と浄土寺新誉,お蘭の墓,幻華童女の墓,お蘭の追福,忠直の葬儀,火葬石と火葬松,忠直の廟と墓碑,ほか〕.忠直関係遺物. 第4冊 金剛寶戒寺〔青龍権現,経堂礎石,クリクリ山の碑,柞原神社との関係〕.神宮寺址〔神宮寺再興如賢,神宮寺領,神宮寺の荒廃と移転寒田家の断絶,神宮寺廃寺始末〕. 松平忠昭中津留館址〔御先代様中津留御屋鋪絵図,豊後入国前の松平氏,忠昭の豊後移封,天満社旧址,福壽院址,浄安寺址〕.第5冊 瓜生島.瓜生島関係遺蹟〜沖濱蛭子社・住吉神社.春日社内天神社. 威徳寺・霊雲寺.西應寺・海門寺. 稱名寺・島津勝久の墓〜.瓜生島図(豊陽古事談所蔵).大楽源太郎と豊後.第6冊 豊後国分寺研究 第7冊 古墳研究 永興加茂古墳 .千代丸古墳.木ノ上古墳群.大在村大越古墳.瀧尾四十九穴.大分第一高女所蔵石棺.ほか第8冊 高崎山〔南北朝以前の高崎山,大友氏と菊池氏の関係,菊池氏の豊後進入,高崎山築城と大友氏時の叛,斯波氏経の下向,今川了俊の下向とその子義範,菊池武光,天文府内の変,高崎山城の焼亡,高崎城の最後,江戸時代の高崎山,高崎山をめぐる伝説(牛が首,姥が墓と姥の隠し水,米山,銭瓶峠と銭瓶池,酒泉,ほか)〕.萬壽寺址
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊府古蹟研究 

18,000
、1930年頃か?(奥付無し) 、290p 、23×16
合本 裸本 蔵書印あり。/ 第1冊 惣社山円寿寺〔道勇の中興,惣社明神,六坊,月江と高良神勧請,寛佐と愛宕社勧請,寛周・寛能・舜勇,遺宝〕.吉弘天神〔神殿,御神体,神鏡,文献,現住の言〕.守田山彌の塔.津守監儉使館址〔松平忠直の配流と監検使館,監検使勤番交代之次第,津守監検使に関する事蹟,監検使屋敷址,監検使邸地の変遷〕. 山蔭中納言の墓〔位置・現状,中納言藤原山蔭卿墓,伝説〕.市場直次郎,波多野宗喜,蜷木公一,十時英司共著 第2冊 山蔭中納言の墓(続)〔文献,中納言山蔭卿景譜,井元翁の談〕.龍雲寺と鬼神社〔安部貞任像,白木村,安部氏,安部宗任〕.瑞光寺址〔萬能池,蒋池,大友親世之墓,瑞光寺之池,白蓮池,大宝山瑞光寺,瑞光寺蓮見詞,遺物〕.千貫井戸.百合若大臣塚〔碑文,百合若伝説とその文芸的作品,百合若及び大臣塚に関する諸説,くりくり山,二つ塚〕. 第3冊 忠直萩原館址.忠直津守館址〔津守館における生活,熊野権現造営と宝物寄進,西光寺観音堂造営とお茶の水,霊山寺諸堂造営,高良明神祈願,竹中氏改易と忠直〕.浄土寺忠直廟〔忠直と浄土寺新誉,お蘭の墓,幻華童女の墓,お蘭の追福,忠直の葬儀,火葬石と火葬松,忠直の廟と墓碑,ほか〕.忠直関係遺物. 第4冊 金剛寶戒寺〔青龍権現,経堂礎石,クリクリ山の碑,柞原神社との関係〕.神宮寺址〔神宮寺再興如賢,神宮寺領,神宮寺の荒廃と移転寒田家の断絶,神宮寺廃寺始末〕. 松平忠昭中津留館址〔御先代様中津留御屋鋪絵図,豊後入国前の松平氏,忠昭の豊後移封,天満社旧址,福壽院址,浄安寺址〕.第5冊 瓜生島.瓜生島関係遺蹟〜沖濱蛭子社・住吉神社.春日社内天神社. 威徳寺・霊雲寺.西應寺・海門寺. 稱名寺・島津勝久の墓〜.瓜生島図(豊陽古事談所蔵).大楽源太郎と豊後.第6冊 豊後国分寺研究 第7冊 古墳研究 永興加茂古墳 .千代丸古墳.木ノ上古墳群.大在村大越古墳.瀧尾四十九穴.大分第一高女所蔵石棺.ほか第8冊 高崎山〔南北朝以前の高崎山,大友氏と菊池氏の関係,菊池氏の豊後進入,高崎山築城と大友氏時の叛,斯波氏経の下向,今川了俊の下向とその子義範,菊池武光,天文府内の変,高崎山城の焼亡,高崎城の最後,江戸時代の高崎山,高崎山をめぐる伝説(牛が首,姥が墓と姥の隠し水,米山,銭瓶峠と銭瓶池,酒泉,ほか)〕.萬壽寺址

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000