文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本吉春三郎 編」の検索結果
11件

現代きもの用語事典 増補改訂

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
900
本吉春三郎 編、婦人画報社、昭和50、263, 18p (図共)、18cm
カバー付き シミ・少ヤケありますが、他良好な状態です
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代きもの用語事典 増補改訂

900
本吉春三郎 編 、婦人画報社 、昭和50 、263, 18p (図共) 、18cm
カバー付き シミ・少ヤケありますが、他良好な状態です

現代きもの用語事典

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
本吉春三郎編
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
本吉春三郎編
  • 単品スピード注文

染織美術 第1巻第3号 (昭和25年3・4号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
本吉春三郎 編、日本染織美術協会、1950、1冊
ヤケシミ多し 裏表紙に穴 64頁 藤懸静也、明石染人、白洲正子等寄文 菊判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
本吉春三郎 編 、日本染織美術協会 、1950 、1冊
ヤケシミ多し 裏表紙に穴 64頁 藤懸静也、明石染人、白洲正子等寄文 菊判

染織美術 第1巻第2号 (昭和25年2月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
本吉春三郎 編、日本染織美術協会、1950、1冊
ヤケシミ 角スレ、背下部テープ補修こ 62頁 藤懸静也、明石染人、山辺知行等寄文 菊判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
本吉春三郎 編 、日本染織美術協会 、1950 、1冊
ヤケシミ 角スレ、背下部テープ補修こ 62頁 藤懸静也、明石染人、山辺知行等寄文 菊判

現代きもの用語事典 増補改訂

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
本吉春三郎/編、婦人画報社、1981
8版 カバー 小口ヤケシミ 昭56年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/r42s9k4chjbrv71/9404.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代きもの用語事典 増補改訂

500
本吉春三郎/編 、婦人画報社 、1981
8版 カバー 小口ヤケシミ 昭56年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/r42s9k4chjbrv71/9404.jpg?dl=0

現代きもの用語事典 増補改訂

百間堂書店
 北海道札幌市北区北25条西15丁目
960
本吉春三郎・編、婦人画報社、昭56、1冊
8版カバー 状態良
郵便での発送です。サイズ・重量によってはゆうパックで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代きもの用語事典 増補改訂

960
本吉春三郎・編 、婦人画報社 、昭56 、1冊
8版カバー 状態良

染色美術 10冊(創刊号より10号) イタミあり

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
10,180
本吉春三郎編、日本染色美術協会、昭25〜、10
法人印、蔵書ラベル等多数アリ・背等イタミや一部シミ等ありますが落丁ナシ・10冊    コト3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

染色美術 10冊(創刊号より10号) イタミあり

10,180
本吉春三郎編 、日本染色美術協会 、昭25〜 、10
法人印、蔵書ラベル等多数アリ・背等イタミや一部シミ等ありますが落丁ナシ・10冊    コト3

暮しの設計 11 No.36  特集・街で着るきもの 暮しの言葉・手づくり/山本太郎、絵・野田弘志 私のきもの/小原雅子、岩田糸子、五代利矢子、津村節子、渡辺美佐、篠田桃紅、爽秋の装い/石川あき(モデル・生田悦子、関あけの 他)縞と格子/本吉春三郎 きものファンタジア染織錦繍の明治100年/野口真造、渋沢多歌子 こぼれる/幸田文 半えり/佐多稲子 帯じめ/中里恒子 袋もの/生方たつゑ 足袋/中村汀女 はきもの/谷崎松子 見せるきもの着るきもの/木村伊兵衛 衣装と女/吉行淳之介 特集2・35歳の夫、35歳の男たち 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
横山真一 編集、中央公論社、1968(昭和43)一冊、278頁、B5
初版 経年相当 少ヤケ 背上少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

暮しの設計 11 No.36  特集・街で着るきもの 暮しの言葉・手づくり/山本太郎、絵・野田弘志 私のきもの/小原雅子、岩田糸子、五代利矢子、津村節子、渡辺美佐、篠田桃紅、爽秋の装い/石川あき(モデル・生田悦子、関あけの 他)縞と格子/本吉春三郎 きものファンタジア染織錦繍の明治100年/野口真造、渋沢多歌子 こぼれる/幸田文 半えり/佐多稲子 帯じめ/中里恒子 袋もの/生方たつゑ 足袋/中村汀女 はきもの/谷崎松子 見せるきもの着るきもの/木村伊兵衛 衣装と女/吉行淳之介 特集2・35歳の夫、35歳の男たち 他

3,000
横山真一 編集 、中央公論社 、1968(昭和43)一冊 、278頁 、B5
初版 経年相当 少ヤケ 背上少傷み

工藝春秋 21号 昭和33年1月 <第三回産業工芸展特集 (工芸学会機関紙)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 工芸学会編集委員会、工芸学会、1958、15p、B5判、1冊
表紙に蔵印あり

第三回産業工芸展特集
染織 産業工芸展染織の部講評/川崎幸雄
陶磁器 各入賞品寸評
硝子器 第三回産業展のガラス器/淡島雅吉
漆器 漆工品について/福島縫太郎
金属器 金属製品評/末吉菊丸
木工品 審査後記/初瀬川松太郎
木工品 第三回産業工芸展の木工品に就て/山本秀太郎
竹工品・雜工品 雑貨及び竹工品部/山口衛一
竹工品・雜工品 竹製品と雜工芸品/本吉春三郎
第三回産業工芸展日誌
第三回産業工芸展雑感
第三回産業工芸展受賞者
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 工芸学会編集委員会 、工芸学会 、1958 、15p 、B5判 、1冊
表紙に蔵印あり 第三回産業工芸展特集 染織 産業工芸展染織の部講評/川崎幸雄 陶磁器 各入賞品寸評 硝子器 第三回産業展のガラス器/淡島雅吉 漆器 漆工品について/福島縫太郎 金属器 金属製品評/末吉菊丸 木工品 審査後記/初瀬川松太郎 木工品 第三回産業工芸展の木工品に就て/山本秀太郎 竹工品・雜工品 雑貨及び竹工品部/山口衛一 竹工品・雜工品 竹製品と雜工芸品/本吉春三郎 第三回産業工芸展日誌 第三回産業工芸展雑感 第三回産業工芸展受賞者

民藝 = The mingei 第42号 昭和31年6月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
みんなで文化財を保護しよう
江戸小紋 / 本吉春三郎
琉球の紅型 / 東恩納寛淳
型染・装幀・着物(対談) / 芹沢〔ケイ〕介 ; 中村精
萠木会の仕事 / 岡村吉右衛門
滅びゆく阿波の藍 / 久米惣七
グラフ 唐草の模様
唐草染について / 小川竜彦
伊勢白子の型紙 / 富田馨吾
ユーゴスラヴィアの風俗
きものは移る / 大塚末子
中世の結髪と衣裳 / 富田トシ
浜松の凧揚 / 渥美静一
グッドデザイン展の家庭用品
ミユジアムめぐり 高岡市美術館 / 中条豊治
芹沢銈介氏無形文化財指定記念祝賀会
新刊紹介
たくみ案内
ショッピングガイド
日本民芸館だより
民芸協会だより
筆者紹介・編集後記 / 中村 ; 白崎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民藝協会(中村精) 、東京民藝協会 、1956 、55p 、A5判 、1冊
みんなで文化財を保護しよう 江戸小紋 / 本吉春三郎 琉球の紅型 / 東恩納寛淳 型染・装幀・着物(対談) / 芹沢〔ケイ〕介 ; 中村精 萠木会の仕事 / 岡村吉右衛門 滅びゆく阿波の藍 / 久米惣七 グラフ 唐草の模様 唐草染について / 小川竜彦 伊勢白子の型紙 / 富田馨吾 ユーゴスラヴィアの風俗 きものは移る / 大塚末子 中世の結髪と衣裳 / 富田トシ 浜松の凧揚 / 渥美静一 グッドデザイン展の家庭用品 ミユジアムめぐり 高岡市美術館 / 中条豊治 芹沢銈介氏無形文化財指定記念祝賀会 新刊紹介 たくみ案内 ショッピングガイド 日本民芸館だより 民芸協会だより 筆者紹介・編集後記 / 中村 ; 白崎

民藝 = The mingei 第41号 昭和31年5月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
出雲の風物 / 太田直行
島根の民芸 / 貴谷精之助
座談会 島根民芸の歩み
出雲の歴史7
島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔
松江の菓子 / 小村雄三
出雲の郷土食
観光の出雲路
アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎
小鹿田の歴史 / 寺川由己
朽木の木工 / 片桐修三
南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛
ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太
たくみとその使命 / 吉田璋也
大衆の茶 / 亘英三
新刊紹介
ショッピングガイド
たくみ案内
協会だより
日本民芸館だより
筆者紹介・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民藝協会(中村精) 、東京民藝協会 、1956 、55p 、A5判 、1冊
出雲の風物 / 太田直行 島根の民芸 / 貴谷精之助 座談会 島根民芸の歩み 出雲の歴史7 島根の郷土芸能 / 伊藤菊之輔 松江の菓子 / 小村雄三 出雲の郷土食 観光の出雲路 アルプス山麓の仁王像 / 池田三四郎 小鹿田の歴史 / 寺川由己 朽木の木工 / 片桐修三 南九州に民芸を訪ねて / 林弥衛 ミユジアムめぐり 函館博物館 / 武内収太 たくみとその使命 / 吉田璋也 大衆の茶 / 亘英三 新刊紹介 ショッピングガイド たくみ案内 協会だより 日本民芸館だより 筆者紹介・編集後記

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480