文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本田静雄」の検索結果
7件

古瀬戸 <カラーブックス>

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,200 (送料:¥0~)
本田静雄著、保育社、151p、15cm
重版 書込ナシ 線引ナシ 経年並 カバー
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
1,200 (送料:¥0~)
本田静雄著 、保育社 、151p 、15cm
重版 書込ナシ 線引ナシ 経年並 カバー
  • 単品スピード注文

民芸彷徨

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,130
本田静雄、矢作新報社、平2、1冊
初版 函
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民芸彷徨

2,130
本田静雄 、矢作新報社 、平2 、1冊
初版 函

男の生き方 田淵寿郎伝

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
本田静雄編著、風媒社、1990、225P、A5、1
A5 初版 函付 見返し署名・被贈者名 本体背ヤケ、そのほか特段の瑕疵ナシ 本文状態良 225P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

男の生き方 田淵寿郎伝

3,200
本田静雄編著 、風媒社 、1990 、225P 、A5 、1
A5 初版 函付 見返し署名・被贈者名 本体背ヤケ、そのほか特段の瑕疵ナシ 本文状態良 225P

備前の宮獅子探訪

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,575
本田静雄、求龍堂、昭52
初版カバー・帯1977年P106
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

備前の宮獅子探訪

1,575
本田静雄 、求龍堂 、昭52
初版カバー・帯1977年P106

せとのこま犬展 展覧会図録 別刷りA5大きめ三つ折り出品目録付

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
豊田市郷土資料館 編集、豊田市教育委員会、1976(昭和51)一冊、27頁、B5
初版 経年並 新設の愛知県陶磁資料館に本田静雄氏収集のこま犬が寄贈されたことを記念して開催された展覧会図録 せとのこま犬120点を収録 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

せとのこま犬展 展覧会図録 別刷りA5大きめ三つ折り出品目録付

2,200
豊田市郷土資料館 編集 、豊田市教育委員会 、1976(昭和51)一冊 、27頁 、B5
初版 経年並 新設の愛知県陶磁資料館に本田静雄氏収集のこま犬が寄贈されたことを記念して開催された展覧会図録 せとのこま犬120点を収録 

民芸 第242号 昭和48年2月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
日本民藝協会 渥美古窯の疑問点:本田静雄 「中世の陶器」展を顧みて:金子量重 柳宗悦略年譜(京都時代・・・
A5版 55頁 表紙ヤケ・スレ汚れ・裏表紙に書込み 天地小口ヤケ 天濡れムレ 本文写真ページに書込み 少使用感有 並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
日本民藝協会 渥美古窯の疑問点:本田静雄 「中世の陶器」展を顧みて:金子量重 柳宗悦略年譜(京都時代)Ⅲ:吉田考次郎 グラフ「中世の陶器」 北米田舎廻りの旅②:外村吉之介 韓国写真旅行記:坂本万七 他 、昭48 、1
A5版 55頁 表紙ヤケ・スレ汚れ・裏表紙に書込み 天地小口ヤケ 天濡れムレ 本文写真ページに書込み 少使用感有 並下本

The あんてぃーく Vol.4 特集 茶の道具 茶の湯と想像力:内山勝、[一客一亭]茶室対談/◎織部・桃山、そしてペルシャ陶=加藤卓男×石崎浩一郎 ◎茶の湯と古裂=岩崎博×吉岡幸雄 ◎茶の湯の中の漆器=ジョン・マギー宗悠×中村弘子 茶碗の手触り=粟津則雄 茶数奇と好みの変遷=松岡正剛 桜の下の園遊茶会・本田静雄邸の「とうきとさくらを観る会」参会記=稲垣喜代志 美術館に見る数寄者の目/根津・畠山・福岡市・逸翁・藤田・滴翠・香雪各美術館、畠山記念館 あんてぃーく鑑賞講座/名物裂とヨーロッパの染織=佐野敬彦、薩摩切子の透明感と存在感=青柳恵介 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
篠原義近 編集、読売新聞社、1991(平成3)一冊、154頁、A4幅広
2刷 前後表紙経年並〜相当、三方シミヤケ、表紙左端下部小破れアリ 内容は充実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

The あんてぃーく Vol.4 特集 茶の道具 茶の湯と想像力:内山勝、[一客一亭]茶室対談/◎織部・桃山、そしてペルシャ陶=加藤卓男×石崎浩一郎 ◎茶の湯と古裂=岩崎博×吉岡幸雄 ◎茶の湯の中の漆器=ジョン・マギー宗悠×中村弘子 茶碗の手触り=粟津則雄 茶数奇と好みの変遷=松岡正剛 桜の下の園遊茶会・本田静雄邸の「とうきとさくらを観る会」参会記=稲垣喜代志 美術館に見る数寄者の目/根津・畠山・福岡市・逸翁・藤田・滴翠・香雪各美術館、畠山記念館 あんてぃーく鑑賞講座/名物裂とヨーロッパの染織=佐野敬彦、薩摩切子の透明感と存在感=青柳恵介 他

1,200
篠原義近 編集 、読売新聞社 、1991(平成3)一冊 、154頁 、A4幅広
2刷 前後表紙経年並〜相当、三方シミヤケ、表紙左端下部小破れアリ 内容は充実

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980