文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朱権」の検索結果
12件

太和正音譜箋評

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,800
[明]朱権 著;姚品文 校、中華書局、10-Jan
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
[明]朱権 著;姚品文 校 、中華書局 、10-Jan

太和正音譜

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,200
明・朱権、学海出版社、1976-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,200
明・朱権 、学海出版社 、1976-03 、1
平装

乾坤生意 乾坤生意秘〓・中国古医籍整理叢書

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,300
明 朱権編 於海芳 校註、中国中医薬出版社、18-Mar
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,300
明 朱権編 於海芳 校註 、中国中医薬出版社 、18-Mar

明寧献王朱権宗族史料彙輯 史学叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
姚品文,万国強合編、台湾学生書局有限公司、2023年02月、380p
明寧獻王朱權宗族史料匯輯【POD】(史學叢書)
明宁献王朱权宗族史料汇辑 史学丛书
港台原版 万国强 姚品文 台湾学生书局

朱権(1378-1448)は明太祖朱元璋の第十七子。本書冒頭は、『明皇明祖訓録』や『明史』諸王世表における明代の王府分封制度と分封の二十三王に関する内容を収録。巻1は宗室世次、藩爵、選挙、府第宮観、封諡、朱権族裔の陵墓などの面から関連史料を収録。巻2は寧王朱権、寧王爵位襲封者、王妃および八支宗族以外の諸人の関連伝記類史料。巻3は寧王八支族裔や宗室未明族裔の伝記史料を収録。巻4は寧王族裔全体を記録した著作を整理。

目錄

序I

凡 例VII

卷 首1

壹 《皇明祖訓錄》(節錄)1

貳 《明史?諸王世表》21

卷一 寧藩宗族史料23

壹 寧藩宗屬世次23

貳 藩爵34

叁 選舉38

肆 藩府理事43

伍 府第宮觀69

陸 封諡81

柒 戒飭懲處83

捌 朱權族裔陵墓101

玖 交遊122



卷二 寧王及王妃傳記史料137

壹 寧獻王朱權137

貳 寧惠王朱磐烒177

叁 新昌安僖王朱磐炷179

肆 信豐悼惠王朱磐?179

伍 信豐悼惠王妃劉氏180

陸 寧靖王朱奠培180

柒 寧康王朱覲鈞183

捌 寧王朱宸濠184

玖 宸濠妃婁素珍192

拾 安福郡主朱桂華196



卷三 寧藩族裔八支傳記史料199

壹 臨川王支199

貳 宜春王支201

叁 瑞昌王支207

肆 樂安王支240

伍 石城王支253

陸 弋陽王支287

柒 鍾陵王支302

捌 建安王支302

玖 支屬未明308



卷四 寧藩族裔著作簡目323

引據書目377

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
姚品文,万国強合編 、台湾学生書局有限公司 、2023年02月 、380p
明寧獻王朱權宗族史料匯輯【POD】(史學叢書) 明宁献王朱权宗族史料汇辑 史学丛书 港台原版 万国强 姚品文 台湾学生书局 朱権(1378-1448)は明太祖朱元璋の第十七子。本書冒頭は、『明皇明祖訓録』や『明史』諸王世表における明代の王府分封制度と分封の二十三王に関する内容を収録。巻1は宗室世次、藩爵、選挙、府第宮観、封諡、朱権族裔の陵墓などの面から関連史料を収録。巻2は寧王朱権、寧王爵位襲封者、王妃および八支宗族以外の諸人の関連伝記類史料。巻3は寧王八支族裔や宗室未明族裔の伝記史料を収録。巻4は寧王族裔全体を記録した著作を整理。 目錄 序I 凡 例VII 卷 首1 壹 《皇明祖訓錄》(節錄)1 貳 《明史?諸王世表》21 卷一 寧藩宗族史料23 壹 寧藩宗屬世次23 貳 藩爵34 叁 選舉38 肆 藩府理事43 伍 府第宮觀69 陸 封諡81 柒 戒飭懲處83 捌 朱權族裔陵墓101 玖 交遊122 卷二 寧王及王妃傳記史料137 壹 寧獻王朱權137 貳 寧惠王朱磐烒177 叁 新昌安僖王朱磐炷179 肆 信豐悼惠王朱磐?179 伍 信豐悼惠王妃劉氏180 陸 寧靖王朱奠培180 柒 寧康王朱覲鈞183 捌 寧王朱宸濠184 玖 宸濠妃婁素珍192 拾 安福郡主朱桂華196 卷三 寧藩族裔八支傳記史料199 壹 臨川王支199 貳 宜春王支201 叁 瑞昌王支207 肆 樂安王支240 伍 石城王支253 陸 弋陽王支287 柒 鍾陵王支302 捌 建安王支302 玖 支屬未明308 卷四 寧藩族裔著作簡目323 引據書目377 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

太和正音譜二巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
朱権撰 涵芬楼秘笈の内、民国
影印 表紙補修
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

太和正音譜二巻 全2冊 

13,200
朱権撰 涵芬楼秘笈の内 、民国
影印 表紙補修

中医養生珍本集萃-?仙神隠

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
29,700
朱権、中医古籍出版社、19-Nov
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
29,700
朱権 、中医古籍出版社 、19-Nov

明寧献王朱権宗族史料匯輯

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
3,300
姚品文 萬国強編、学生書局、2023年、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
姚品文 萬国強編 、学生書局 、2023年 、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

胡奎詩集 浙江文叢

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
胡奎 著 徐永明 校注、浙江古籍出版社、2012年09月
浙江文丛:胡奎诗集(竖版精装)

胡奎(二三一五!一四○九》,字虚白,號斗南老人,海寧《今屬浙江》人。學詩於貢師泰,與貝瓊、高啟等有詩文往來。洪武六年(三一七三》,以儒學徵至京師,告以母老,辭歸。永樂初,徵为寧王府教授、六年《一四○八》以年邁遣歸,次年卒。著有《斗南先生詩集》六卷,凡一千九百餘首,寧王朱權親為作序,並命付梓以傳。其詩不事雕飾,往往有自然之致。尤長於古樂府及歌行體,受鐵崖體詩風浸染頗深。朱權序謂其「歷三朝,聲譽聳於京臺,詩名震於淵藪」「時人皆稱之為詩仙」。朱彝尊《静志居詩話》稱「其功力既深,格調未免太熟,誦之若古人集中所已有者」。《四庫全書總目》云彝尊之言「誠不為過」,然「舂雍和雅,其長處亦不可掩,視後來之捃拾摹擬者,固有間矣」。《明詩紀事。甲籤》卷一二稱「虚白長於樂府,七言绝句,風藻翩翩,殊有標致」。

目录
卷一
古選
敬進寧王殿下仙人好樓居三章
步虚詞
登九天閣製步虚詞
九日登九天閣
登玉虚閣賦游仙詞
游仙詞
所思
寄王鍊師
題雪舫餘清
題稼軒
題廬山圖
學古軒
題安分齋
喜友見訪
水亭燕集
五里見一堠
題謙上人聽雪窩次韻
題觀魚圖
出塞
出北郭有懷
出郭
寄震上人
秋懷寄友人
題芭蕉雙鶴圖
……卷二
卷三
卷四
卷五
卷六
補遗
附录
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
胡奎 著 徐永明 校注 、浙江古籍出版社 、2012年09月
浙江文丛:胡奎诗集(竖版精装) 胡奎(二三一五!一四○九》,字虚白,號斗南老人,海寧《今屬浙江》人。學詩於貢師泰,與貝瓊、高啟等有詩文往來。洪武六年(三一七三》,以儒學徵至京師,告以母老,辭歸。永樂初,徵为寧王府教授、六年《一四○八》以年邁遣歸,次年卒。著有《斗南先生詩集》六卷,凡一千九百餘首,寧王朱權親為作序,並命付梓以傳。其詩不事雕飾,往往有自然之致。尤長於古樂府及歌行體,受鐵崖體詩風浸染頗深。朱權序謂其「歷三朝,聲譽聳於京臺,詩名震於淵藪」「時人皆稱之為詩仙」。朱彝尊《静志居詩話》稱「其功力既深,格調未免太熟,誦之若古人集中所已有者」。《四庫全書總目》云彝尊之言「誠不為過」,然「舂雍和雅,其長處亦不可掩,視後來之捃拾摹擬者,固有間矣」。《明詩紀事。甲籤》卷一二稱「虚白長於樂府,七言绝句,風藻翩翩,殊有標致」。 目录 卷一 古選 敬進寧王殿下仙人好樓居三章 步虚詞 登九天閣製步虚詞 九日登九天閣 登玉虚閣賦游仙詞 游仙詞 所思 寄王鍊師 題雪舫餘清 題稼軒 題廬山圖 學古軒 題安分齋 喜友見訪 水亭燕集 五里見一堠 題謙上人聽雪窩次韻 題觀魚圖 出塞 出北郭有懷 出郭 寄震上人 秋懷寄友人 題芭蕉雙鶴圖 ……卷二 卷三 卷四 卷五 卷六 補遗 附录

中国古代茶書集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
朱自振 沈冬梅 増勤、上海文化、2010年08月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
本書は、唐五代・宋元・明・清の4つの部分に分け、《茶経》(唐・陸羽)、《煎茶水記》(唐・張又新)、《採茶録》(五代・温庭筠)、《大明水記》(宋・欧陽修)、《本朝茶法》(宋・沈括)、《茶苑総録》(元・曽伉)、《茶譜》(明・朱権)、《煎茶七類》(明・徐渭)、《六茶紀事》(明・王毗)、《虎丘茶経補注》(清・陳鑑)、《陽羨名陶録摘抄》(清・翁同龢)、《茶説》(清・王復礼)など、約120種の中国古代の茶書(茶関係の書籍)に詳細な鑑定・校正・注釈を加えて収録する集大成的な茶書資料集である。

全书把历代问世的茶书按唐五代、宋元、明、清四个阶段,给予全文登录,并作了详细的校对和注释。共收录历代茶书近120种(包括辑佚),是迄今为止对中国茶书遗产所作的最完备的清查、鉴别、收录和校注。极大地方便了今后研究茶史、茶文化者的检阅使用。

目录
凡例

唐及五代茶书
茶经 陆羽
煎茶水记 张又新
十六汤品 苏虞
茶酒论 王敷
顾渚山记 陆羽
水品 陆羽
茶述 裴汶
采茶录 温庭筠
茶谱 毛文锡
宋、元代茶书
茗藓录 陶毂
述煮茶泉品 叶清臣
大明水记 欧阳修
茶录 蔡襄
东溪试茶录 宋子安
品茶要录 黄儒
本朝茶法 沈括
斗茶记 唐庚
大观茶论 赵佶
茶录 曾健
宣和北苑贡茶 录熊 蕃熊克
北苑别录 赵汝砺
邛州先茶记 魏了翁
茶具图赞 审安老人
煮茶梦记 杨维桢
北苑茶录 丁谓
补茶经 周绛
北苑拾遗 刘异
茶论 沈括
龙焙美成茶录 范逵
论茶 谢宗
茶苑总录 曾伉
茹芝续茶谱 桑庄
建茶论 罗大经
北苑杂述 佚名
明代茶书
茶谱 朱权
茶谱 顾元庆 钱椿年
水辨 真清
茶经外集 真清
煮泉小品 田艺蘅
水品 徐献忠
茶寮记 陆树声
茶经外集 孙大绶
茶谱外集 孙大绶
煎茶七类 徐渭
茶笺 屠隆
茶笺 高濂
茶考 陈师
茶录 张源
茶集 胡文焕
茶经 张谦德
茶疏 许次纾
茶话 陈继儒
茶乘 高元溶
茶录 程用宾
茶录 冯时可
罗蚧茶记 熊明遇
茶解 罗廪
蔡瑞明别纪·茶癖 徐坳
茗笈 屠本唆
茶董 夏树芳
茶董补 陈继儒
蒙史 龙膺
茗谭 徐煳
茶集 喻政
· · · · · ·
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
朱自振 沈冬梅 増勤 、上海文化 、2010年08月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 本書は、唐五代・宋元・明・清の4つの部分に分け、《茶経》(唐・陸羽)、《煎茶水記》(唐・張又新)、《採茶録》(五代・温庭筠)、《大明水記》(宋・欧陽修)、《本朝茶法》(宋・沈括)、《茶苑総録》(元・曽伉)、《茶譜》(明・朱権)、《煎茶七類》(明・徐渭)、《六茶紀事》(明・王毗)、《虎丘茶経補注》(清・陳鑑)、《陽羨名陶録摘抄》(清・翁同龢)、《茶説》(清・王復礼)など、約120種の中国古代の茶書(茶関係の書籍)に詳細な鑑定・校正・注釈を加えて収録する集大成的な茶書資料集である。 全书把历代问世的茶书按唐五代、宋元、明、清四个阶段,给予全文登录,并作了详细的校对和注释。共收录历代茶书近120种(包括辑佚),是迄今为止对中国茶书遗产所作的最完备的清查、鉴别、收录和校注。极大地方便了今后研究茶史、茶文化者的检阅使用。 目录 凡例 序 唐及五代茶书 茶经 陆羽 煎茶水记 张又新 十六汤品 苏虞 茶酒论 王敷 顾渚山记 陆羽 水品 陆羽 茶述 裴汶 采茶录 温庭筠 茶谱 毛文锡 宋、元代茶书 茗藓录 陶毂 述煮茶泉品 叶清臣 大明水记 欧阳修 茶录 蔡襄 东溪试茶录 宋子安 品茶要录 黄儒 本朝茶法 沈括 斗茶记 唐庚 大观茶论 赵佶 茶录 曾健 宣和北苑贡茶 录熊 蕃熊克 北苑别录 赵汝砺 邛州先茶记 魏了翁 茶具图赞 审安老人 煮茶梦记 杨维桢 北苑茶录 丁谓 补茶经 周绛 北苑拾遗 刘异 茶论 沈括 龙焙美成茶录 范逵 论茶 谢宗 茶苑总录 曾伉 茹芝续茶谱 桑庄 建茶论 罗大经 北苑杂述 佚名 明代茶书 茶谱 朱权 茶谱 顾元庆 钱椿年 水辨 真清 茶经外集 真清 煮泉小品 田艺蘅 水品 徐献忠 茶寮记 陆树声 茶经外集 孙大绶 茶谱外集 孙大绶 煎茶七类 徐渭 茶笺 屠隆 茶笺 高濂 茶考 陈师 茶录 张源 茶集 胡文焕 茶经 张谦德 茶疏 许次纾 茶话 陈继儒 茶乘 高元溶 茶录 程用宾 茶录 冯时可 罗蚧茶记 熊明遇 茶解 罗廪 蔡瑞明别纪·茶癖 徐坳 茗笈 屠本唆 茶董 夏树芳 茶董补 陈继儒 蒙史 龙膺 茗谭 徐煳 茶集 喻政 · · · · · ·

胡祗遹集 元朝別集珍本叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
(元)胡祗[之橘-木]集著、魏祟武/周思成校點、中国 吉林文史出版社、2008年12月、644p、A・・・
胡祗通,字绍闻,号紫山,谧文靖,磁州武安(今河北武安)人,蒙元初期之能臣、着名文士,《元史》有传。着有《易解》三卷、《老子解》一卷、《紫山集》六十七卷。前两种已佚,而现存《紫山大全集》实非全帙。 胡祗通在文艺创作和批评方面是颇有成就的。作为散曲名家,其散曲风格曾被明初朱权评为“秋潭孤月”。作为“元代戏剧学第一人”,其被纪昀斥为“蝶狎倡优之语”的《黄氏诗卷序》、《优伶赵文益诗序》、《赠宋氏序》诸篇,恰恰是现存元初戏曲批评的珍贵文献,多亏四库馆臣手下留情,才得以保留至今。其书法也“脱去翰墨蹊径,自成一家”,与王磐同为蒙元初期北方书法家的佼佼者。 至于《紫山大全集》中的诗文作品,其风格诚如《四库全书总目》所言,质实畅达,虽不是特别出众,却有自身特色。目前,对《紫山大全集》的文学成就还缺乏研究,但其史学价值则早已被元史学界所重视。 《胡祗遹集/元朝别集珍本丛刊》为“元朝别集珍本丛刊”之一,收录了胡祗通的经典作品。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
(元)胡祗[之橘-木]集著、魏祟武/周思成校點 、中国 吉林文史出版社 、2008年12月 、644p 、A5平装本
胡祗通,字绍闻,号紫山,谧文靖,磁州武安(今河北武安)人,蒙元初期之能臣、着名文士,《元史》有传。着有《易解》三卷、《老子解》一卷、《紫山集》六十七卷。前两种已佚,而现存《紫山大全集》实非全帙。 胡祗通在文艺创作和批评方面是颇有成就的。作为散曲名家,其散曲风格曾被明初朱权评为“秋潭孤月”。作为“元代戏剧学第一人”,其被纪昀斥为“蝶狎倡优之语”的《黄氏诗卷序》、《优伶赵文益诗序》、《赠宋氏序》诸篇,恰恰是现存元初戏曲批评的珍贵文献,多亏四库馆臣手下留情,才得以保留至今。其书法也“脱去翰墨蹊径,自成一家”,与王磐同为蒙元初期北方书法家的佼佼者。 至于《紫山大全集》中的诗文作品,其风格诚如《四库全书总目》所言,质实畅达,虽不是特别出众,却有自身特色。目前,对《紫山大全集》的文学成就还缺乏研究,但其史学价值则早已被元史学界所重视。 《胡祗遹集/元朝别集珍本丛刊》为“元朝别集珍本丛刊”之一,收录了胡祗通的经典作品。

《茶譜》輯佚述評

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,840
劉昌明 編著、四川辞書、2025年05月
《茶谱》辑佚述评 四川辞书出版社

披沙拣金,复活花间派词人的千年《茶谱》;面面俱到,呈现唐末五代中国茶文化全貌。

五代毛文锡《茶谱》是紧接唐代陆羽《茶经》之后最重要的茶书,是以实地考察与文献整理为基础,以巴蜀区域为重点、兼及其他地域的茶书,足以弥补《茶经》茶叶出产之简略,成为研究唐末五代茶史和茶文化的重要文献。《茶谱》也是目前所见中国古代第一部为茶作“谱”的著作,以“布列见其事也”(《释名·释典艺》)为旨归。《茶谱》书名,为明代朱权、钱椿年、顾元庆、曹学佺、朱佑槟,清代朱濂等沿用。其不求面面俱到,重在一隅深入的写作范式,也给予后世茶书作者以启迪。但是,《茶谱》輯佚,颇为不易:一般来说,欲懂其书,先知其人。毛文锡的生平事迹,就有诸多未解密码。他的籍贯,即有高阳(今河北)、南阳(今河南)两说。他早年入仕唐朝,后因战乱入蜀,成为前蜀重臣,又辗转归附后唐,最终效力后蜀孟昶。其跌宕起伏生涯,的确“剪不断,理还乱”。《茶谱》的撰写时间不详,其成书背景与写作目的存在可以商讨之处。《茶谱》在宋代仍被广泛征引,但至元代逐渐散佚,亦有值得质疑之处。清代学者开始辑录逸文,近代王国维、现代陈椽等学术大家进行整理,当代陈尚君、朱自振、郑培凯、方健、杨东甫等文史名家也奉献心力。至今历时三百来年,依旧未能窥见全豹。昌明先生毅然投身其中,推进《茶谱》辑佚,体现出学术勇气、责任担当、文化自信。

目錄
凡例
《茶譜》輯佚文
《茶譜》輯佚註釋
述評
主要參考書目
後記

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,840
劉昌明 編著 、四川辞書 、2025年05月
《茶谱》辑佚述评 四川辞书出版社 披沙拣金,复活花间派词人的千年《茶谱》;面面俱到,呈现唐末五代中国茶文化全貌。 五代毛文锡《茶谱》是紧接唐代陆羽《茶经》之后最重要的茶书,是以实地考察与文献整理为基础,以巴蜀区域为重点、兼及其他地域的茶书,足以弥补《茶经》茶叶出产之简略,成为研究唐末五代茶史和茶文化的重要文献。《茶谱》也是目前所见中国古代第一部为茶作“谱”的著作,以“布列见其事也”(《释名·释典艺》)为旨归。《茶谱》书名,为明代朱权、钱椿年、顾元庆、曹学佺、朱佑槟,清代朱濂等沿用。其不求面面俱到,重在一隅深入的写作范式,也给予后世茶书作者以启迪。但是,《茶谱》輯佚,颇为不易:一般来说,欲懂其书,先知其人。毛文锡的生平事迹,就有诸多未解密码。他的籍贯,即有高阳(今河北)、南阳(今河南)两说。他早年入仕唐朝,后因战乱入蜀,成为前蜀重臣,又辗转归附后唐,最终效力后蜀孟昶。其跌宕起伏生涯,的确“剪不断,理还乱”。《茶谱》的撰写时间不详,其成书背景与写作目的存在可以商讨之处。《茶谱》在宋代仍被广泛征引,但至元代逐渐散佚,亦有值得质疑之处。清代学者开始辑录逸文,近代王国维、现代陈椽等学术大家进行整理,当代陈尚君、朱自振、郑培凯、方健、杨东甫等文史名家也奉献心力。至今历时三百来年,依旧未能窥见全豹。昌明先生毅然投身其中,推进《茶谱》辑佚,体现出学术勇气、责任担当、文化自信。 目錄 凡例 《茶譜》輯佚文 《茶譜》輯佚註釋 述評 主要參考書目 後記 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

八段錦文献輯刊 全6冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
89,100
劉暁蕾、巴蜀書社、2021年12月
八段錦文獻輯刊 八段锦文献辑刊(16开线装 全一函六册)
刘晓蕾 著 巴蜀书社

八段锦是中国古代著名的传统导引养生功法,体势动作古朴高雅,有坐式八段锦与立式八段锦之分。八段锦的练习,对场地、器材要求不高,动作简单,易学易练,而且内外兼修、动静结合,对增进锻炼者的身心健康有明显作用。“八段锦”一词最早见于何时,目前已难以考证清楚,有人认为最早出自葛洪《神仙传》(四库全书本),其实该书并不属于晋代文献。但最晚在宋代已经出现,如洪迈《夷坚志》中已有专篇介绍,其他如《朱子语类》等文献也有较多记载。元明以降,八段锦进入快速发展期。八段锦在不断地传承、发展和演变的进程中趋于完善,流传至今。本编收集整理八段锦及其相关文献四十余种,望有助于八段锦研究与传统体育史学的相关研究。

在古代,『八段錦』特指坐式八段錦,立式八段錦則被冠以『引導訣』 『安樂歌』之名。坐式八段錦起源于宋元之際,北宋《道樞·衆妙篇》中的『七氣之訣』,即叩齒集神、向上托舉、挽弓張弩、按摩面部、摇動身體、按摩腎堂、漱液嚥津,是關于坐式八段錦動作雛形的最早文獻記載。元初《修真十書·雜著捷徑》載『鍾離八段錦法』,第一次對坐式八段錦展開了全面的闡釋,並附有功法圖勢八幅,坐式八段錦基本定型。『鍾離八段錦法』在明清時期影響深遠,成爲坐式八段錦的範本。明代冷謙《修齡要旨》中『八段錦導引法』、朱權《臞仙活人心法》中『導引法』所載功法及圖勢與『鍾離八段錦法』幾乎相同。明代養生學家高濂編撰《遵生八箋》,在《延年卻病箋》中載有『八段錦導引法』,記録了導引法和坐功圖八幅,即『叩齒集神圖勢、摇天柱圖勢、舌攪漱嚥圖勢、摩腎堂圖勢、單關轆轤圖勢、左右轆轤圖勢、左右按頂圖勢、鈎攀圖勢』,對坐式八段錦的功法要領作了進一步闡釋,促進了坐式八段錦的流傳和推廣。明周履靖所輯《夷門廣牘·赤鳳髓》所載『八段錦導引訣』,王圻《三才圖會》所載『八段錦修真圖』,皆引用《遵生八箋》中『導引法』。明末清初之際,八段錦還被《易筋經》收録,作爲其中的一節,稱爲『外壯神勇八段錦』『外壯神力八段錦』,但早期的抄本中只介紹了『八法』名稱,並無具體練法及圖勢,至清中期纔出現圖勢。明清時期,坐式八段錦普遍盛行,養生學家結合自身的修習體會,對八段錦進行改編和豐富,演變出『八段雜錦』『十二段錦』和『十六段錦』。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
89,100
劉暁蕾 、巴蜀書社 、2021年12月
八段錦文獻輯刊 八段锦文献辑刊(16开线装 全一函六册) 刘晓蕾 著 巴蜀书社 八段锦是中国古代著名的传统导引养生功法,体势动作古朴高雅,有坐式八段锦与立式八段锦之分。八段锦的练习,对场地、器材要求不高,动作简单,易学易练,而且内外兼修、动静结合,对增进锻炼者的身心健康有明显作用。“八段锦”一词最早见于何时,目前已难以考证清楚,有人认为最早出自葛洪《神仙传》(四库全书本),其实该书并不属于晋代文献。但最晚在宋代已经出现,如洪迈《夷坚志》中已有专篇介绍,其他如《朱子语类》等文献也有较多记载。元明以降,八段锦进入快速发展期。八段锦在不断地传承、发展和演变的进程中趋于完善,流传至今。本编收集整理八段锦及其相关文献四十余种,望有助于八段锦研究与传统体育史学的相关研究。 在古代,『八段錦』特指坐式八段錦,立式八段錦則被冠以『引導訣』 『安樂歌』之名。坐式八段錦起源于宋元之際,北宋《道樞·衆妙篇》中的『七氣之訣』,即叩齒集神、向上托舉、挽弓張弩、按摩面部、摇動身體、按摩腎堂、漱液嚥津,是關于坐式八段錦動作雛形的最早文獻記載。元初《修真十書·雜著捷徑》載『鍾離八段錦法』,第一次對坐式八段錦展開了全面的闡釋,並附有功法圖勢八幅,坐式八段錦基本定型。『鍾離八段錦法』在明清時期影響深遠,成爲坐式八段錦的範本。明代冷謙《修齡要旨》中『八段錦導引法』、朱權《臞仙活人心法》中『導引法』所載功法及圖勢與『鍾離八段錦法』幾乎相同。明代養生學家高濂編撰《遵生八箋》,在《延年卻病箋》中載有『八段錦導引法』,記録了導引法和坐功圖八幅,即『叩齒集神圖勢、摇天柱圖勢、舌攪漱嚥圖勢、摩腎堂圖勢、單關轆轤圖勢、左右轆轤圖勢、左右按頂圖勢、鈎攀圖勢』,對坐式八段錦的功法要領作了進一步闡釋,促進了坐式八段錦的流傳和推廣。明周履靖所輯《夷門廣牘·赤鳳髓》所載『八段錦導引訣』,王圻《三才圖會》所載『八段錦修真圖』,皆引用《遵生八箋》中『導引法』。明末清初之際,八段錦還被《易筋經》收録,作爲其中的一節,稱爲『外壯神勇八段錦』『外壯神力八段錦』,但早期的抄本中只介紹了『八法』名稱,並無具體練法及圖勢,至清中期纔出現圖勢。明清時期,坐式八段錦普遍盛行,養生學家結合自身的修習體會,對八段錦進行改編和豐富,演變出『八段雜錦』『十二段錦』和『十六段錦』。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980