文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「杉森久英葉書」の検索結果
5件

杉森久英葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
4,000
杉森久英、1965-1966
杉森久英葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和40年6月1日消印-往復はがきの返信。署名部分、受取人の補筆。ペン書き9行。議員のことばかり悪くいうが、それを選んだのは都民で、ああいう議員のほうがいいと思っている人が大部分。2)昭和41年年賀状(消印は昭和40年12月31日)-宛名以外印刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
杉森久英 、1965-1966
杉森久英葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和40年6月1日消印-往復はがきの返信。署名部分、受取人の補筆。ペン書き9行。議員のことばかり悪くいうが、それを選んだのは都民で、ああいう議員のほうがいいと思っている人が大部分。2)昭和41年年賀状(消印は昭和40年12月31日)-宛名以外印刷。

杉森久英葉書(村上一郎宛)  <昭43 『非命の維新者』への礼状8行>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
1通
昭43 『非命の維新者』への礼状8行
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

杉森久英葉書(村上一郎宛)  <昭43 『非命の維新者』への礼状8行>

2,200
、1通
昭43 『非命の維新者』への礼状8行

杉森久英葉書 木俣修宛 ペン書11行

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
杉森久英、昭23
本間久雄、勝本清一郎、吉田精一らの主唱する明治大正文学研究者の集いへの参加依頼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

杉森久英葉書 木俣修宛 ペン書11行

1,650
杉森久英 、昭23
本間久雄、勝本清一郎、吉田精一らの主唱する明治大正文学研究者の集いへの参加依頼

杉森久英葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
3,000
杉森久英、1枚
北村卓三宛 ペン書 10行 昭40・1・29(消印) 住所氏名印 返信葉書 アンケートへの返信。近況報告。「いま一番寒いときですが、近所のあちこちの梅のツボミがふくらんで、ぽつ/\咲きかけたのもあり、毎日見廻っては、どこのが何分咲きだなど、たのしんでいます」。(発信地)世田谷区赤堤町(受信地)三友社 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code08549 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
杉森久英 、1枚
北村卓三宛 ペン書 10行 昭40・1・29(消印) 住所氏名印 返信葉書 アンケートへの返信。近況報告。「いま一番寒いときですが、近所のあちこちの梅のツボミがふくらんで、ぽつ/\咲きかけたのもあり、毎日見廻っては、どこのが何分咲きだなど、たのしんでいます」。(発信地)世田谷区赤堤町(受信地)三友社 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code08549 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

杉森久英葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
3,000
杉森久英、1枚
北村卓三宛 ペン書 5行 昭39・6・12(消印) 返信葉書 原稿の断り。「急ぎの仕事にまぎれているうちにおそくなつてしまいました 申しわけありません こんどは失礼します」。(受信地)三友社 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code09083 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
杉森久英 、1枚
北村卓三宛 ペン書 5行 昭39・6・12(消印) 返信葉書 原稿の断り。「急ぎの仕事にまぎれているうちにおそくなつてしまいました 申しわけありません こんどは失礼します」。(受信地)三友社 #八木書店近代自筆物/3.葉書類 #94号近代文学特輯 code09083 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流