文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「李淳風」の検索結果
6件

李淳風集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
33,700
李淳風、中央編訳出版社、12-Jun
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
33,700
李淳風 、中央編訳出版社 、12-Jun

五経算術 丁巨算法

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,700
李淳風、商務印書館、1966-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,700
李淳風 、商務印書館 、1966-03 、1
平装

予言集解説 : 歴代厳禁秘密絵本

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
3,000
石山福治 著、第一書房、昭和10、208p、22cm
A5 函スレヨゴレ 本体スレ ヤケ 初版
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
石山福治 著 、第一書房 、昭和10 、208p 、22cm
A5 函スレヨゴレ 本体スレ ヤケ 初版

霊符全書

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
4,860 (送料:¥600~)
大宮司朗 著、学習研究社、2008年、351p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ小 小口汚れ小 カバー痛み小 Q23004G2607
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

霊符全書

4,860 (送料:¥600~)
大宮司朗 著 、学習研究社 、2008年 、351p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ小 小口汚れ小 カバー痛み小 Q23004G2607
  • 単品スピード注文

地図の世界史 大図鑑

古書コンコ堂
 東京都杉並区阿佐谷北
5,500 (送料:¥780~)
ジェリー・ブロットン 著 ; 齋藤公太, 石垣憲一, 石井克弥, 荻野哲矢, 黒田眞知, 中川泉 訳・・・
初版。カバー角少ヤブレ・スレ・ヨレ有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。ヤマト運輸宅急便80サイズでの発送です(44)
海外への発送は行っておりません。No international orders. 領収書をご希望の方は必ず事前にお知らせください(発送後の発行はできません)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥780~)
ジェリー・ブロットン 著 ; 齋藤公太, 石垣憲一, 石井克弥, 荻野哲矢, 黒田眞知, 中川泉 訳 、河出書房新社 、2015 、256p 、31cm 、1
初版。カバー角少ヤブレ・スレ・ヨレ有。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。ヤマト運輸宅急便80サイズでの発送です(44)
  • 単品スピード注文

呪術と学術の東アジア: 陰陽道研究の継承と展望 (アジア遊学 278)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
陰陽道史研究の会 編、勉誠出版、2022年12月、272 頁、A5判
災いや病の原因を探り、まじないや呪術で不祥を避ける......生きる上での普遍的な課題に対する知恵であり、人々の生活に密接に関わる文化であった陰陽道。
朝廷や幕府など各時代の権力者と密接に結び付きつつも、地方や民衆間にも広く伝播し、日本文化史に大きな影響を与えた陰陽道はどのように発展していったのか。
呪術として、学術として、また東アジアにおける位置付けなど、多角的な視点により、深化、活性化していく陰陽道史研究の動向を追う。

<目次>

はじめに 陰陽道史研究の会
【序論】陰陽道研究の展望―その性格と概念をめぐって
【総論】中世仮名暦と『簠簋内伝』―陰陽道概念の近世的展開によせて

Ⅰ 呪術としての陰陽道
陰陽道の呪術と民俗信仰との繋がり―まじない呪盤書をもとに
『簠簋内伝』と祇園社―その関係性と影響について
五山文学にみる賀茂氏と泰山府君
中世における陰陽道祭祀の展開―雷公祭・風伯祭を事例に
陰陽道の神々と呪術―変貌する「土公神」をもとめて
【コラム】備後地方の晴明伝説と〝末裔〟たち
【コラム】和泉地方のまじない資料と信仰
【コラム】いざなぎ流・病人祈禱の呪術
Ⅱ 学術としての陰陽道
陰陽師による天文道・暦道の兼帯について
平安時代の陰陽師説話――『今昔物語集』の晴明のまじないの前後
近世前期の占いの「学術」の一側面―『簠簋』の解説書を中心に
江戸時代の陰陽道認識と陰陽師―呪術書と重宝記―
【コラム】古代の東国における陰陽師
【コラム】中世日本の陰陽道と地震
【コラム】「相地」における知の更新――「四神相応」言説を通して
【コラム】暦注の「正しさ」をめぐって――『簠簋内伝』へのまなざし
【コラム】日蝕予報と暦家
【コラム】近世の反閇儀礼

Ⅲ 東アジアという視点
「東アジアという視点」から考える陰陽道
唐の李淳風の『乙巳占』
『礼緯含文嘉』の諸伝本と近世における天文五行占書の流布
中国現存最古の伝世択日書『弾冠必用集』について
陰陽道の独自性と東アジア性―「陰陽師」と「陰陽生」の比較を中心として
【コラム】「歩天歌」と中国・朝鮮・日本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
陰陽道史研究の会 編 、勉誠出版 、2022年12月 、272 頁 、A5判
災いや病の原因を探り、まじないや呪術で不祥を避ける......生きる上での普遍的な課題に対する知恵であり、人々の生活に密接に関わる文化であった陰陽道。 朝廷や幕府など各時代の権力者と密接に結び付きつつも、地方や民衆間にも広く伝播し、日本文化史に大きな影響を与えた陰陽道はどのように発展していったのか。 呪術として、学術として、また東アジアにおける位置付けなど、多角的な視点により、深化、活性化していく陰陽道史研究の動向を追う。 <目次> はじめに 陰陽道史研究の会 【序論】陰陽道研究の展望―その性格と概念をめぐって 【総論】中世仮名暦と『簠簋内伝』―陰陽道概念の近世的展開によせて Ⅰ 呪術としての陰陽道 陰陽道の呪術と民俗信仰との繋がり―まじない呪盤書をもとに 『簠簋内伝』と祇園社―その関係性と影響について 五山文学にみる賀茂氏と泰山府君 中世における陰陽道祭祀の展開―雷公祭・風伯祭を事例に 陰陽道の神々と呪術―変貌する「土公神」をもとめて 【コラム】備後地方の晴明伝説と〝末裔〟たち 【コラム】和泉地方のまじない資料と信仰 【コラム】いざなぎ流・病人祈禱の呪術 Ⅱ 学術としての陰陽道 陰陽師による天文道・暦道の兼帯について 平安時代の陰陽師説話――『今昔物語集』の晴明のまじないの前後 近世前期の占いの「学術」の一側面―『簠簋』の解説書を中心に 江戸時代の陰陽道認識と陰陽師―呪術書と重宝記― 【コラム】古代の東国における陰陽師 【コラム】中世日本の陰陽道と地震 【コラム】「相地」における知の更新――「四神相応」言説を通して 【コラム】暦注の「正しさ」をめぐって――『簠簋内伝』へのまなざし 【コラム】日蝕予報と暦家 【コラム】近世の反閇儀礼 Ⅲ 東アジアという視点 「東アジアという視点」から考える陰陽道 唐の李淳風の『乙巳占』 『礼緯含文嘉』の諸伝本と近世における天文五行占書の流布 中国現存最古の伝世択日書『弾冠必用集』について 陰陽道の独自性と東アジア性―「陰陽師」と「陰陽生」の比較を中心として 【コラム】「歩天歌」と中国・朝鮮・日本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500