文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「李 桓」の検索結果
61件

古唐詩合解十二巻 附古詩四巻 全6冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
王堯衢注 李模李桓校 李光明莊刊本、雍正序
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古唐詩合解十二巻 附古詩四巻 全6冊 

44,000
王堯衢注 李模李桓校 李光明莊刊本 、雍正序

仇池国志

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,800
李祖桓、書目文献出版社、1986-05、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
李祖桓 、書目文献出版社 、1986-05 、1
平装

《五方元音》音系研究.

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,200
李清桓、武漢大学出版社、8-Jul
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,200
李清桓 、武漢大学出版社 、8-Jul

晩清名臣張蔭桓(平・簡・横)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,200
李吉奎著、広東人民出版社、2005年1次
普通
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
李吉奎著 、広東人民出版社 、2005年1次
普通

郭璞《方言注》研究  崇文学術文庫

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,000
李清桓、崇文書局、2006、1
中文 蔵印 A5版 P243 美本
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 ゆうメール便は180~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

郭璞《方言注》研究  崇文学術文庫

2,000
李清桓 、崇文書局 、2006 、1
中文 蔵印 A5版 P243 美本

나라사랑 第13輯 桓山 李允宰先生特輯号(韓文)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
4,270
홍이섭編、외솔회、1973.12、1
A5 状態経年並 260P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

나라사랑 第13輯 桓山 李允宰先生特輯号(韓文)

4,270
홍이섭編 、외솔회 、1973.12 、1
A5 状態経年並 260P

陜川文化 第16号 陜川文化院叢書26(韓文)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
陜川文化院、1999、1
B5 274P 特集=向破李周洪先生、姜吉桓詩人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

陜川文化 第16号 陜川文化院叢書26(韓文)

1,600
、陜川文化院 、1999 、1
B5 274P 特集=向破李周洪先生、姜吉桓詩人

郭璞《方言注》研究 <崇文学术文库>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
李清桓著、崇文書局、2006年、4, 243p、21cm、1冊
表紙に幾分の痛み汚れ折れ跡 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
李清桓著 、崇文書局 、2006年 、4, 243p 、21cm 、1冊
表紙に幾分の痛み汚れ折れ跡 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません

韓国近代図書館発展過程に関する考察

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
李桓淑、1980、1
韓文 梨花女子大学校大学院碩士学位論文 B5版 P95
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 ゆうメール便は180~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

韓国近代図書館発展過程に関する考察

2,500
李桓淑 、1980 、1
韓文 梨花女子大学校大学院碩士学位論文 B5版 P95

漢字の語源にみる居住福祉の思想 日本居住福祉学会居住福祉ブックレット

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
350
李 桓、東信堂、2006
初版 13×19㎝ 70頁 2006年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/2ud2ct5wt30xzcv/189326.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

漢字の語源にみる居住福祉の思想 日本居住福祉学会居住福祉ブックレット

350
李 桓 、東信堂 、2006
初版 13×19㎝ 70頁 2006年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/2ud2ct5wt30xzcv/189326.jpg?dl=0

親水概念の計画学的研究 東アジアにおける生活空間に内在する意味性の検討

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
2,850
李 桓、1995
A4.128頁
基本的にクリックポスト330円、ヤマト宅急便コンパクト770円を一律いただきます。それ以外のサイズはヤマト宅急便の実費をご注文後にこちらからご連絡いたします。 公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

親水概念の計画学的研究 東アジアにおける生活空間に内在する意味性の検討

2,850
李 桓 、1995
A4.128頁

スタア 6巻1号(通巻110号)3号、5号~8号、10号~16号、18号~20号、22号、24号 臨時増刊 19冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
55,000
スタア社 筈見恒夫、南部圭之助、藤沢桓夫、ウィンストン・チャーチル、川喜多かしこ、今日出海、飯島正、・・・
全冊極美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

スタア 6巻1号(通巻110号)3号、5号~8号、10号~16号、18号~20号、22号、24号 臨時増刊 19冊

55,000
スタア社 筈見恒夫、南部圭之助、藤沢桓夫、ウィンストン・チャーチル、川喜多かしこ、今日出海、飯島正、李明、ウォルト・ディズニイ、木村伊兵衛、丹羽文雄、野口久光他 、昭和13年 、19冊
全冊極美

日本帝国と大韓民国に仕えた官僚の回想

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥360~)
任文桓 著、草思社、2011、462p、20cm、1冊
カバー後ろキズ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本帝国と大韓民国に仕えた官僚の回想

1,100 (送料:¥360~)
任文桓 著 、草思社 、2011 、462p 、20cm 、1冊
カバー後ろキズ
  • 単品スピード注文

後漢書 第5冊

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
8,710 (送料:¥600~)
范曄 撰 ; 李賢 注 ; 吉川忠夫 訓注、岩波書店、2003年、563p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ小・汚れ・痛み小  Q23005C2618
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

後漢書 第5冊

8,710 (送料:¥600~)
范曄 撰 ; 李賢 注 ; 吉川忠夫 訓注 、岩波書店 、2003年 、563p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ小・汚れ・痛み小  Q23005C2618
  • 単品スピード注文

陶淵明 <筑摩叢書 ; 72>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
500
李長之 著 ; 松枝茂夫, 和田武司 訳、筑摩書房、昭和50、386p 図版、19cm
B6 7刷 カバー多少のスレ 天シミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
李長之 著 ; 松枝茂夫, 和田武司 訳 、筑摩書房 、昭和50 、386p 図版 、19cm
B6 7刷 カバー多少のスレ 天シミ

陶淵明 <筑摩叢書 ; 72>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥310~)
李長之 著 ; 松枝茂夫, 和田武司 訳、筑摩書房、昭43、386p 図版、19cm、1冊
背ヤケ 天ヤケシミ 小口地少シミ 図版目次薄くシミほか本文きれい
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

陶淵明 <筑摩叢書 ; 72>

550 (送料:¥310~)
李長之 著 ; 松枝茂夫, 和田武司 訳 、筑摩書房 、昭43 、386p 図版 、19cm 、1冊
背ヤケ 天ヤケシミ 小口地少シミ 図版目次薄くシミほか本文きれい
  • 単品スピード注文

国朝耆献類微初編 1-24(うち欠2巻)

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
61,000
李桓輯、文友書店、民国55年(1966年)、22冊
欠(3巻・16巻)。中文書。精装。表紙(多少の傷みと汚れ・裏の綴じの部分に少し剥がれ破れのある巻があります)。書込み等はありません。主に茶色のような汚れのある頁が一部に見受けられます。少し折目があります。見返し等に変色と汚れ。小口天地に焼け汚れが目立ちます。18.5×12.5センチ程度(カバー等は付いていません)
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国朝耆献類微初編 1-24(うち欠2巻)

61,000
李桓輯 、文友書店 、民国55年(1966年) 、22冊
欠(3巻・16巻)。中文書。精装。表紙(多少の傷みと汚れ・裏の綴じの部分に少し剥がれ破れのある巻があります)。書込み等はありません。主に茶色のような汚れのある頁が一部に見受けられます。少し折目があります。見返し等に変色と汚れ。小口天地に焼け汚れが目立ちます。18.5×12.5センチ程度(カバー等は付いていません)

後漢書 列伝[二](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年12月、676p、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。
たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。
中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。

【収録人物】
任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。

【目次】
凡例
任李万邳劉耿列伝第十一
朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二
竇融列伝第十三
馬援列伝第十四
卓魯魏劉列伝第十五
伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六
宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七
桓譚馮衍列伝第十八上
馮衍伝第十八下
申屠剛鮑永郅惲列伝第十九
蘇竟楊厚列伝第二十上
郎顗襄楷列伝第二十下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年12月 、676p 、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第6巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の2巻目。初代皇帝の光武帝から、2代・明帝、3代・章帝、4代・和帝までに仕えた、後漢初期の能臣たちの伝記を収める。 たとえば馬援。62歳のとき、武陵五溪蛮討伐の出陣を願い出て光武帝に制止されるも、それを振り切り馬に飛び乗る。その姿を見た光武帝が笑って曰く、「矍鑠(かくしゃく)としているな、この翁は」。元気な老人を形容する「矍鑠」の典拠になったという。さらには竇憲。和帝即位の翌年、南匈奴を率いて北匈奴を破ると、北匈奴が西進。その後裔が、やがてヨーロッパを脅かすフン族になったとされる。 中国大陸を縦横無尽に、壮大なスケールで活躍する英傑たちの物語。 【収録人物】 任光、李忠、万脩、邳彤、劉植、耿純、朱祐、景丹、王梁、杜茂、馬成、劉隆、傅俊、堅鐔、馬武、竇融、馬援、卓茂、魯恭、魏覇、劉寛、伏湛、侯覇、宋弘、蔡茂、馮勤、趙憙、牟融、韋彪、宣秉、張湛、王丹、王良、杜林、郭丹、呉良、承宮、鄭均、趙典、桓譚、馮衍、申屠剛、鮑永、郅惲、蘇竟、楊厚、郎顗、襄楷ほか。 【目次】 凡例 任李万邳劉耿列伝第十一 朱景王杜馬劉傅堅馬列伝第十二 竇融列伝第十三 馬援列伝第十四 卓魯魏劉列伝第十五 伏侯宋蔡馮趙牟韋列伝第十六 宣張二王杜郭呉承鄭趙列伝第十七 桓譚馮衍列伝第十八上 馮衍伝第十八下 申屠剛鮑永郅惲列伝第十九 蘇竟楊厚列伝第二十上 郎顗襄楷列伝第二十下

サンデー毎日 昭和12年9月19日号 表紙モデル・秩父晴世、月野華子(宝塚)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈初恋を捨てた嘆きの日本娘 -支那軍長李漢章のために純情を捧げる中里初代さんの濟南引揚げロマンス- ・・・
B4判、42頁、表紙上部少はがれ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈初恋を捨てた嘆きの日本娘 -支那軍長李漢章のために純情を捧げる中里初代さんの濟南引揚げロマンス- 2頁〉〈美術新風土記 -東京の巻3- 2頁〉〈市丸「軍人への感謝 -お国のために戦ふ人を慰めたい-」1/4頁〉〈映画紹介「南京攻略 八幡船隊」新興キネマ京都映画 監督・押本七之輔 2頁〉、海音寺潮五郎、藤澤桓夫 、大阪毎日新聞社 、昭和12年 、1冊
B4判、42頁、表紙上部少はがれ

続資治通鑑長編(全20冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
63,000
〔宋〕李燾 撰/上海師大古籍所・華東師大古籍所 校点、中華書局、2012
续资治通鉴长编
李焘 撰

《续资治通鉴长编(套装共20册)(竖排版)》是记载北宋历史的编年体史籍,保留了大量原始史料,价值极高。《续资治通鉴长编(共20册)(竖排版)》现存抄本刻本谬误甚多,现经校勘,标点,分段等系统整理,形成了这部崭新的较为完善的版本,为宋史研究提供了便利。

  《续资治通鉴长编(套装共20册)(竖排版)》记载自宋太祖赵匡胤建隆(960年),迄于宋钦宗赵桓靖康(1127年),记北宋九朝168年史事。李焘遍取正史、实录、政书,“旁采异闻,补实录,正史之阙略;参求真是,破巧说、伪辨之纷纭”,体例仿司马光《资治通鉴》,本于“宁失于繁,无失于略”的原则,有记载不同者,则两存是说;据载,李焘在搜集材料时,“作木厨十枚,每厨作抽替匣二十枚,每替以甲子志之。凡本年之事,有所闻,归此匣,分月日先后次之,井然有条”,因卷秩庞大,前后分四次上进。加上《举要》六十八卷,《修换目》十卷,目》五卷计1063卷。南宋学者叶适说:“李氏《续通鉴》,《春秋》之后才有此书”,《四目提要》说:“淹贯详赡,固读史者考证之林”。原本已亡佚,后从《永乐大典》中辑出,但缺宋英宗、宋神宗、宋哲宗部份,宋徽宗、宋钦宗两朝全缺。今存五百二十卷。

海外在庫で、取り寄せに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
63,000
〔宋〕李燾 撰/上海師大古籍所・華東師大古籍所 校点 、中華書局 、2012
续资治通鉴长编 李焘 撰 《续资治通鉴长编(套装共20册)(竖排版)》是记载北宋历史的编年体史籍,保留了大量原始史料,价值极高。《续资治通鉴长编(共20册)(竖排版)》现存抄本刻本谬误甚多,现经校勘,标点,分段等系统整理,形成了这部崭新的较为完善的版本,为宋史研究提供了便利。   《续资治通鉴长编(套装共20册)(竖排版)》记载自宋太祖赵匡胤建隆(960年),迄于宋钦宗赵桓靖康(1127年),记北宋九朝168年史事。李焘遍取正史、实录、政书,“旁采异闻,补实录,正史之阙略;参求真是,破巧说、伪辨之纷纭”,体例仿司马光《资治通鉴》,本于“宁失于繁,无失于略”的原则,有记载不同者,则两存是说;据载,李焘在搜集材料时,“作木厨十枚,每厨作抽替匣二十枚,每替以甲子志之。凡本年之事,有所闻,归此匣,分月日先后次之,井然有条”,因卷秩庞大,前后分四次上进。加上《举要》六十八卷,《修换目》十卷,目》五卷计1063卷。南宋学者叶适说:“李氏《续通鉴》,《春秋》之后才有此书”,《四目提要》说:“淹贯详赡,固读史者考证之林”。原本已亡佚,后从《永乐大典》中辑出,但缺宋英宗、宋神宗、宋哲宗部份,宋徽宗、宋钦宗两朝全缺。今存五百二十卷。 海外在庫で、取り寄せに1ヶ月ほどかかります。

Amazon Elastic MapReduceテクニカルガイド ―クラウド型Hadoopで実現する大規模分散処理― インプレス 李 昌桓

リサイクルストア あかつき
 岡山県総社市門田
1,188
表紙にスレ、ヨレ、天地小口にスレ、多少のシミ、本に多少のヨレ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※当店は実店舗・他サイトでも販売を行っております。在庫切れの場合はキャンセルさせて頂きます。■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,188
表紙にスレ、ヨレ、天地小口にスレ、多少のシミ、本に多少のヨレ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※当店は実店舗・他サイトでも販売を行っております。在庫切れの場合はキャンセルさせて頂きます。■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。

趣味の古書展 目録 (平成6年4月)   ●月の輪書林は、鈴木いづみ主演『処女の戯れ』撮影現場スナップ65枚(被写体すべて鈴木いづみ!)&ポスターl2枚&スチール8枚 昭和44年 15万円 を掲載す 

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
月の輪書林(4ページ)他、1994年4月1日・2日開催、51頁、1冊
●1939番 雄弁 25巻の1号~32巻(昭和16年)揃 94冊&付録12冊 昭和9年 30万円
●1941番 宇野千代編集 スタイル 1の6~8の12内29冊 昭和11年 12万円
●1988番 昭和30年代大衆小説雑誌(小説倶楽部、読切倶楽部他) 600冊 昭和30年 60万円
●1990番 子と母の雑誌 オヒサマ 創刊号 資生堂・三須裕編発行 大正10年 5万円
●2006番 中学生 5の1 伊丹万作19歳漫画&文 大正9年 1万5千円
●2024番 朝鮮楽劇団 第一輯 京城府・朝鮮楽劇団企画部 昭和15年 32ページ 10万円
   チョゴリ・シスター/李俊嬉!/アリラン・ボーイズ/李蘭影。
   高見順、東郷青児、中村正常、斎藤茂吉、上司小剣、藤沢桓夫他感想。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

趣味の古書展 目録 (平成6年4月)   ●月の輪書林は、鈴木いづみ主演『処女の戯れ』撮影現場スナップ65枚(被写体すべて鈴木いづみ!)&ポスターl2枚&スチール8枚 昭和44年 15万円 を掲載す 

3,000
月の輪書林(4ページ)他 、1994年4月1日・2日開催 、51頁 、1冊
●1939番 雄弁 25巻の1号~32巻(昭和16年)揃 94冊&付録12冊 昭和9年 30万円 ●1941番 宇野千代編集 スタイル 1の6~8の12内29冊 昭和11年 12万円 ●1988番 昭和30年代大衆小説雑誌(小説倶楽部、読切倶楽部他) 600冊 昭和30年 60万円 ●1990番 子と母の雑誌 オヒサマ 創刊号 資生堂・三須裕編発行 大正10年 5万円 ●2006番 中学生 5の1 伊丹万作19歳漫画&文 大正9年 1万5千円 ●2024番 朝鮮楽劇団 第一輯 京城府・朝鮮楽劇団企画部 昭和15年 32ページ 10万円    チョゴリ・シスター/李俊嬉!/アリラン・ボーイズ/李蘭影。    高見順、東郷青児、中村正常、斎藤茂吉、上司小剣、藤沢桓夫他感想。

顧隨講《文選》顧隨講義系列叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
葉嘉瑩、河北教育出版社、2012年08月
顾随讲《文选》:顾随讲义系列丛书
叶嘉莹 刘在昭 笔记 高献红 顾之京 整理

本書講說魏晉文,依據葉嘉瑩女士與劉在昭女士聽課筆記整理而成,並以此分為兩部分:前一部分包括《答蘇武書》、《為幽州牧與彭寵書》、《報孫會宗書》、《與朝歌令吳質書》、《運命論》等九篇;後一部分包括《與魏文帝箋》、《答東阿王箋》、《報孫會宗書》、《遺民傳論》、《晉紀總論》等十篇。其中所選篇目來看,書、記、論、箋,體裁不一;史論、政論、純散文,題材多樣。而就講說體例言,則先釋字詞,次言文之“美”。

“顧隨講義系列叢書”含《顧隨講<詩經>》<顧隨講<論語><中庸>》《顧隨講<文心雕龍>》《顧隨講古代文論》《顧隨講《文選》》五種,是顧隨先生各個階段講述中國古典文學的真實記錄,其中不乏著名學者葉嘉瑩保存的六十年前聽老師講解詩詞所記下的筆記,它真實地、片言未漏地保存了下來,呈現在讀者面前的是一本名副其實的講壇實錄,庶可再現一位國學大師半個多世紀前在講壇上的風神情采、覃思卓識。

目  录

《文选》选讲一

 一 -开堂引言

 二 -李陵(少卿) -《答苏武书》

 三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》

 四 -孔融(文举)《论盛孝章书》

 五 -朱浮(叔元)《为幽州牧与彭宠书》

 六 -曹丕(子桓)《与朝歌令吴质书》

 七 -曹丕(子桓) -《与吴质书》

 八 -曹植(子建)《与吴季重书》

 九 -嵇康(叔夜) -《与山巨源绝交书》

 十 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》

 十一 -李康(萧远)《运命论》

《文选》选讲二

 一 -课前闲叙

 二 -散文漫议

 三 -繁钦(休伯)《与魏文帝笺》

 二 -陈琳(孔璋)《答东阿王笺》

 三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》

 四 -孔融(文举)《论盛孝章书》

 五 -丘迟(希范)《与陈伯之书》

 六 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》

 七 -干宝(令升)《晋纪总论》

 八 -范哗(蔚宗)《逸民传论》

 九 -沈约(休文)《恩幸传论》
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
葉嘉瑩 、河北教育出版社 、2012年08月
顾随讲《文选》:顾随讲义系列丛书 叶嘉莹 刘在昭 笔记 高献红 顾之京 整理 本書講說魏晉文,依據葉嘉瑩女士與劉在昭女士聽課筆記整理而成,並以此分為兩部分:前一部分包括《答蘇武書》、《為幽州牧與彭寵書》、《報孫會宗書》、《與朝歌令吳質書》、《運命論》等九篇;後一部分包括《與魏文帝箋》、《答東阿王箋》、《報孫會宗書》、《遺民傳論》、《晉紀總論》等十篇。其中所選篇目來看,書、記、論、箋,體裁不一;史論、政論、純散文,題材多樣。而就講說體例言,則先釋字詞,次言文之“美”。 “顧隨講義系列叢書”含《顧隨講<詩經>》<顧隨講<論語><中庸>》《顧隨講<文心雕龍>》《顧隨講古代文論》《顧隨講《文選》》五種,是顧隨先生各個階段講述中國古典文學的真實記錄,其中不乏著名學者葉嘉瑩保存的六十年前聽老師講解詩詞所記下的筆記,它真實地、片言未漏地保存了下來,呈現在讀者面前的是一本名副其實的講壇實錄,庶可再現一位國學大師半個多世紀前在講壇上的風神情采、覃思卓識。 目  录 《文选》选讲一  一 -开堂引言  二 -李陵(少卿) -《答苏武书》  三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》  四 -孔融(文举)《论盛孝章书》  五 -朱浮(叔元)《为幽州牧与彭宠书》  六 -曹丕(子桓)《与朝歌令吴质书》  七 -曹丕(子桓) -《与吴质书》  八 -曹植(子建)《与吴季重书》  九 -嵇康(叔夜) -《与山巨源绝交书》  十 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》  十一 -李康(萧远)《运命论》 《文选》选讲二  一 -课前闲叙  二 -散文漫议  三 -繁钦(休伯)《与魏文帝笺》  二 -陈琳(孔璋)《答东阿王笺》  三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》  四 -孔融(文举)《论盛孝章书》  五 -丘迟(希范)《与陈伯之书》  六 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》  七 -干宝(令升)《晋纪总论》  八 -范哗(蔚宗)《逸民传论》  九 -沈约(休文)《恩幸传论》

荀子 線装1函10冊 (宋版集萃)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
330,000
楊倞 注、国家図書館出版社、2025
荀子(綫裝1函10冊) /宋版集萃 〔唐〕楊倞 注 国家图书馆出版社
唐杨倞注。宋刻本,十册。清顾广圻跋。书中有十二叶(卷五叶一至二、卷十一叶七至八、卷十三叶一至二、卷十三叶十七至二十、卷十四叶一至二)系抄补。卷一首有《荀子序》,接刻《荀子新目录》,共六叶。正文卷端首行顶格题“荀子卷第一”,次行署“登仕郎守大理评事扬倞注”。卷末有刘向《校孙卿书录》六叶。版框高二十三厘米,宽十八点九厘米。八行十五至十九字不等;小字双行十八至二十七字不等,左右双边,白口,单鱼尾。刻工有何泽、何升、陈彬、吕信、何澄、詹世荣、马松、杨荣、杨润、吴佑、丁松年、傅上、魏信、熊良正、余秀、翁遂、傅芳、张仁、李颖、陈月、陈用、阮仁。“玄”“筐”“殷”“桓”“恒”“完”“弘”“构”“让”“贞”“县”“树”“慎”“敦”“廓”等字缺笔。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

荀子 線装1函10冊 (宋版集萃)

330,000
楊倞 注 、国家図書館出版社 、2025
荀子(綫裝1函10冊) /宋版集萃 〔唐〕楊倞 注 国家图书馆出版社 唐杨倞注。宋刻本,十册。清顾广圻跋。书中有十二叶(卷五叶一至二、卷十一叶七至八、卷十三叶一至二、卷十三叶十七至二十、卷十四叶一至二)系抄补。卷一首有《荀子序》,接刻《荀子新目录》,共六叶。正文卷端首行顶格题“荀子卷第一”,次行署“登仕郎守大理评事扬倞注”。卷末有刘向《校孙卿书录》六叶。版框高二十三厘米,宽十八点九厘米。八行十五至十九字不等;小字双行十八至二十七字不等,左右双边,白口,单鱼尾。刻工有何泽、何升、陈彬、吕信、何澄、詹世荣、马松、杨荣、杨润、吴佑、丁松年、傅上、魏信、熊良正、余秀、翁遂、傅芳、张仁、李颖、陈月、陈用、阮仁。“玄”“筐”“殷”“桓”“恒”“完”“弘”“构”“让”“贞”“县”“树”“慎”“敦”“廓”等字缺笔。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

三国志研究 第十八号

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
三国志学会 編、三国志学会、2023、165p、B5判
シンポジウム
袴田郁一   吉川英治『三国志』のテキスト比較
箱崎 緑   吉川英治『三國志』の系譜
仙石知子   吉川英治『三国志』の母親像
ナターシャ・ダウンズ 吉川『三国志』における悪役の構築―曹操の「英雄」から「奸雄」の位相を評価する
論考
渡邉義浩  「八陣」の行方
中川 諭  立正大学図書館蔵『三国志伝』について
片倉健博  陰司断獄転生譚について──項羽はなぜ関羽に転生するとされるのか──
木村政博  三国時代(後漢末)における烏桓とその周辺
書評
安藤信廣  表現者の宿命 書評・大上正美著『嵆康の方法──文学としての「論」』
研究ノート
渡辺由美子 曹操と曹植の政治的理想の相違点について
訳注
五藤嵩也  『李卓吾先生批評三國志』序文四種訳注(後篇)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三国志研究 第十八号

2,200
三国志学会 編 、三国志学会 、2023 、165p 、B5判
シンポジウム 袴田郁一   吉川英治『三国志』のテキスト比較 箱崎 緑   吉川英治『三國志』の系譜 仙石知子   吉川英治『三国志』の母親像 ナターシャ・ダウンズ 吉川『三国志』における悪役の構築―曹操の「英雄」から「奸雄」の位相を評価する 論考 渡邉義浩  「八陣」の行方 中川 諭  立正大学図書館蔵『三国志伝』について 片倉健博  陰司断獄転生譚について──項羽はなぜ関羽に転生するとされるのか── 木村政博  三国時代(後漢末)における烏桓とその周辺 書評 安藤信廣  表現者の宿命 書評・大上正美著『嵆康の方法──文学としての「論」』 研究ノート 渡辺由美子 曹操と曹植の政治的理想の相違点について 訳注 五藤嵩也  『李卓吾先生批評三國志』序文四種訳注(後篇)

孟浩然詩集校注 中国古典文学基本叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,148
〔唐〕孟浩然 撰 李景白 校注、中華書局、2024年05月
中國古典文學基本叢書 中华书局 繁体字縦組
孟浩然诗集校注(中国古典文学基本丛书)新版

本書は著名な盛唐詩人孟浩然(689-740)の詩集《孟浩然集》の校注本。明刻四巻本を底本、宋蜀刻本・明活字本などの版本10余種を参校本に校注し、異文を列記、先賢の関連評語を輯録。1988年に巴蜀書社より初版されたが、本書は校注者の李氏の全面的な修訂を入れた新版である。

孟浩然是唐代著名的山水田园诗人,以五言古诗见长,诗风平淡自然,开盛唐山水田园诗派风气之先,深受李白、杜甫景仰,与王维并称“王孟”。 李景白先生的《孟浩然诗集校注》,以通行的明刻四卷本为底本,参校宋蜀刻本、明活字本等十余种版本,罗列异文,详加考辨,以求古本之真。辑录古人相关评语,附在每首诗之后。广为搜集逸诗、残句,并附录历代评论、传记资料和唐本孟浩然集的原序、重序,是一部整理较为完善的孟浩然诗集。 本书校订精审,征引富赡,对难词、典故、史实、人名、地名等作翔实注释,兼疏通诗句义蕴,通俗易懂,同时具有很高的学术研究价值,是多种孟浩然集注本中成就较高、具有特色的一部。 本书1988年在巴蜀书社初版,之后李景白先生以批注的形式,对全书作了补遗订讹,补充注释,增加作品系年等。此次新版,充分吸收了李先生的修订成果,使其面貌焕然一新。

目录:
孟浩然诗集校注卷第一
五言古诗
寻香山湛上人
云门寺西六七里闻符公兰若最幽与薛八同往
宿天台桐柏观
题终南翠微寺空上人房
初春汉中漾舟
……
孟浩然诗集校注卷第二
七言古诗
夜归鹿门歌
和卢明府送郑十三还京兼寄之什
送王七尉松滋得阳台云
鹦鹉洲送王九之江左
高阳池送朱二
五言排律
西山寻辛谔
冬至后过吴张二子檀溪别业
陪张丞相自松滋江东泊渚宫
陪卢明府泛舟回作
陪张丞相祠紫盖山途经玉泉寺
……
孟浩然诗集校注卷第三
五言律诗
与诸子登岘山
望洞庭湖上张丞相
晚春
岁暮归南山
梅道士水亭
……
孟浩然诗集校注卷第四
五言律诗
送王宣从军
送张祥之房陵
送桓子之郢成礼
早春润州送从弟还乡
送告八从军
……
七言律诗
七言绝句
附录

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,148
〔唐〕孟浩然 撰 李景白 校注 、中華書局 、2024年05月
中國古典文學基本叢書 中华书局 繁体字縦組 孟浩然诗集校注(中国古典文学基本丛书)新版 本書は著名な盛唐詩人孟浩然(689-740)の詩集《孟浩然集》の校注本。明刻四巻本を底本、宋蜀刻本・明活字本などの版本10余種を参校本に校注し、異文を列記、先賢の関連評語を輯録。1988年に巴蜀書社より初版されたが、本書は校注者の李氏の全面的な修訂を入れた新版である。 孟浩然是唐代著名的山水田园诗人,以五言古诗见长,诗风平淡自然,开盛唐山水田园诗派风气之先,深受李白、杜甫景仰,与王维并称“王孟”。 李景白先生的《孟浩然诗集校注》,以通行的明刻四卷本为底本,参校宋蜀刻本、明活字本等十余种版本,罗列异文,详加考辨,以求古本之真。辑录古人相关评语,附在每首诗之后。广为搜集逸诗、残句,并附录历代评论、传记资料和唐本孟浩然集的原序、重序,是一部整理较为完善的孟浩然诗集。 本书校订精审,征引富赡,对难词、典故、史实、人名、地名等作翔实注释,兼疏通诗句义蕴,通俗易懂,同时具有很高的学术研究价值,是多种孟浩然集注本中成就较高、具有特色的一部。 本书1988年在巴蜀书社初版,之后李景白先生以批注的形式,对全书作了补遗订讹,补充注释,增加作品系年等。此次新版,充分吸收了李先生的修订成果,使其面貌焕然一新。 目录: 孟浩然诗集校注卷第一 五言古诗 寻香山湛上人 云门寺西六七里闻符公兰若最幽与薛八同往 宿天台桐柏观 题终南翠微寺空上人房 初春汉中漾舟 …… 孟浩然诗集校注卷第二 七言古诗 夜归鹿门歌 和卢明府送郑十三还京兼寄之什 送王七尉松滋得阳台云 鹦鹉洲送王九之江左 高阳池送朱二 五言排律 西山寻辛谔 冬至后过吴张二子檀溪别业 陪张丞相自松滋江东泊渚宫 陪卢明府泛舟回作 陪张丞相祠紫盖山途经玉泉寺 …… 孟浩然诗集校注卷第三 五言律诗 与诸子登岘山 望洞庭湖上张丞相 晚春 岁暮归南山 梅道士水亭 …… 孟浩然诗集校注卷第四 五言律诗 送王宣从军 送张祥之房陵 送桓子之郢成礼 早春润州送从弟还乡 送告八从军 …… 七言律诗 七言绝句 附录 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

アルファ碁は何を考えていたのか?  トップ棋士3人による徹底解剖

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,200 (送料:¥250~)
河野臨, 小松英樹, 一力遼 著、マイナビ、2017、286p
A5カバー 定価2490+税 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アルファ碁は何を考えていたのか?  トップ棋士3人による徹底解剖

1,200 (送料:¥250~)
河野臨, 小松英樹, 一力遼 著 、マイナビ 、2017 、286p
A5カバー 定価2490+税 美本
  • 単品スピード注文

六朝史研究 政治・社会篇

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,500
宮川尚志 著、日本学術振興会、1992、598, 15p 図版、A5
複製第2刷 函染み背焼け
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
宮川尚志 著 、日本学術振興会 、1992 、598, 15p 図版 、A5
複製第2刷 函染み背焼け

春秋左伝集解(上下)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
(春秋)左丘明撰/(晋)杜預集解/李夢生整理、鳳凰、2010年9月、898p、A5平装本、2冊
杜解,简体横排标点本。与上海古籍出版社的那个竖排简体标点本一样,均为李梦生整理版。补充了上古版缺失的杜预《春秋序》。
校点说明
春秋序
春秋经传集解隐公第一
春秋经传集解桓公第二
春秋经传集解庄公第三
春秋经传集解闵公第四
春秋经传集解僖公上第五
春秋经传集解僖公中第六
春秋经传集解僖公下第七
春秋经传集解僖公上第八
春秋经传集解僖公下第九
春秋经传集解僖公上第十
春秋经传集解僖公下第十一
春秋经传集解僖公上第十二
春秋经传集解僖公上第十三
春秋经传集解僖公第十四
春秋经传集解襄公二第十五
春秋经传集解襄公三第十六
春秋经传集解襄公四第十七
春秋经传集解襄公五第十八
春秋经传集解襄公六第十九
春秋经传集解襄公元第二十
春秋经传集解昭公二第二十一
春秋经传集解昭公三第二十二
春秋经传集解昭公四第二十三
春秋经传集解昭公五第二十四
春秋经传集解昭公六第二十五
春秋经传集解昭公七第二十六
春秋经传集解昭公七第二十七
春秋经传集解昭公七第二十八
春秋经传集解昭公七第二十九
春秋经传集解哀公下第三十
后序
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
(春秋)左丘明撰/(晋)杜預集解/李夢生整理 、鳳凰 、2010年9月 、898p 、A5平装本 、2冊
杜解,简体横排标点本。与上海古籍出版社的那个竖排简体标点本一样,均为李梦生整理版。补充了上古版缺失的杜预《春秋序》。 校点说明 春秋序 春秋经传集解隐公第一 春秋经传集解桓公第二 春秋经传集解庄公第三 春秋经传集解闵公第四 春秋经传集解僖公上第五 春秋经传集解僖公中第六 春秋经传集解僖公下第七 春秋经传集解僖公上第八 春秋经传集解僖公下第九 春秋经传集解僖公上第十 春秋经传集解僖公下第十一 春秋经传集解僖公上第十二 春秋经传集解僖公上第十三 春秋经传集解僖公第十四 春秋经传集解襄公二第十五 春秋经传集解襄公三第十六 春秋经传集解襄公四第十七 春秋经传集解襄公五第十八 春秋经传集解襄公六第十九 春秋经传集解襄公元第二十 春秋经传集解昭公二第二十一 春秋经传集解昭公三第二十二 春秋经传集解昭公四第二十三 春秋经传集解昭公五第二十四 春秋经传集解昭公六第二十五 春秋经传集解昭公七第二十六 春秋经传集解昭公七第二十七 春秋经传集解昭公七第二十八 春秋经传集解昭公七第二十九 春秋经传集解哀公下第三十 后序

後漢書 列伝[三](早稲田文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳、早稲田大学出版部、2024年12月、640p、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第7巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の3巻目。後漢「儒教国家」を支えた文官たちの生涯を辿る。たとえば班固。国史改作の汚名を着せられながらもその冤罪を晴らし、やがて『漢書』編纂をなしたという。さらには鄭玄。儒学の師として馬融のもとに弟子入りするも、馬融に3年間会えないまま勉学に勤しむことを余儀なくされたという。艱難辛苦に屈することなく、巨大な事跡を残した傑物たちの物語。

【目次】
凡例
郭杜孔張廉王蘇羊賈陸列伝第二十一
樊陰列伝第二十二
朱馮虞鄭周列伝第二十三
梁統列伝第二十四
張曹鄭列伝第二十五
鄭范陳賈張列伝第二十六
桓栄丁鴻列伝第二十七
張法滕馮度楊列伝第二十八
劉趙淳于江劉周趙列伝第二十九 
班彪列伝第三十上
班彪列伝第三十下 子固
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
劉宋・范曄 唐・李賢注 渡邉義浩訳 、早稲田大学出版部 、2024年12月 、640p 、文庫
大好評「後漢書」シリーズ第7巻は、臣下の伝記を収めた「列伝」の3巻目。後漢「儒教国家」を支えた文官たちの生涯を辿る。たとえば班固。国史改作の汚名を着せられながらもその冤罪を晴らし、やがて『漢書』編纂をなしたという。さらには鄭玄。儒学の師として馬融のもとに弟子入りするも、馬融に3年間会えないまま勉学に勤しむことを余儀なくされたという。艱難辛苦に屈することなく、巨大な事跡を残した傑物たちの物語。 【目次】 凡例 郭杜孔張廉王蘇羊賈陸列伝第二十一 樊陰列伝第二十二 朱馮虞鄭周列伝第二十三 梁統列伝第二十四 張曹鄭列伝第二十五 鄭范陳賈張列伝第二十六 桓栄丁鴻列伝第二十七 張法滕馮度楊列伝第二十八 劉趙淳于江劉周趙列伝第二十九  班彪列伝第三十上 班彪列伝第三十下 子固

日本文学のなかの〈中国〉(アジア遊学197)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
李銘敬・小峯和明 編、勉誠社、2016、304p、A5判
日本の様々な物語・説話を読み解いていくと、〈中国〉という滔々たる水脈に行き当たる。
その源流を探ることで、日本の古典から近現代文学にまで通底する思潮が見えてくるのではないか。
本書では従来の和漢比較文学研究にとどまらず、宗教儀礼や絵画など多面的なメディアや和漢の言語認識の研究から、漢字漢文文化が日本ひいては東アジア全域の文化形成に果たした役割を明らかにする。
目次
序言 中国・日本文学研究の現在に寄せて 李銘敬・小峯和明
Ⅰ 日本文学と中国文学のあいだ
巻頭エッセイ◎日本文学のなかの〈中国〉―人民大学の窓から 小峯和明
『今昔物語集』の宋代序説 荒木浩
かいまみの文学史―平安物語と唐代伝奇のあいだ 李宇玲
『浜松中納言物語』における「唐土」―知識(knowledge)と想像(imagine)のあいだ 丁莉
樹上法師像の系譜―鳥窠禅師伝から『徒然草』へ 陸晩霞
Ⅱ 和漢比較研究の現在
『杜家立成』における俗字の世界とその影響 馬駿
対策文における儒教的な宇宙観―桓武天皇の治世との関わりから 尤海燕
七夕歌の発生―人麻呂歌集七夕歌の再考 何衛紅
『源氏物語』松風巻の明石君と七夕伝説再考 於国瑛
『源氏物語』写本の伝承と「列帖装」―書誌学の視点から考える 唐暁可
『蒙求和歌』の増補について 趙力偉
コラム◎嫡母と継母―日本の「まま子」譚を考えるために 張龍妹
Ⅲ 東アジアの文学圏
日本古代僧侶の祈雨と長安青龍寺―円珍「青龍寺降雨説話」の成立背景を考える 高兵兵
長安・大興善寺という磁場―日本僧と新羅僧たちの長安・異文化交流の文学史をめざして 小峯和明
『大唐西域記』と金沢文庫保管の説草『西域記伝抄』 高陽
『三国伝記』における『三宝感応要略録』の出典研究をめぐって 李銘敬
虎関師錬の『済北詩話』について 胡 照汀
コラム◎『源氏物語』古注釈書が引く漢籍由来の金言成句 河野貴美子
ほか
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
李銘敬・小峯和明 編 、勉誠社 、2016 、304p 、A5判
日本の様々な物語・説話を読み解いていくと、〈中国〉という滔々たる水脈に行き当たる。 その源流を探ることで、日本の古典から近現代文学にまで通底する思潮が見えてくるのではないか。 本書では従来の和漢比較文学研究にとどまらず、宗教儀礼や絵画など多面的なメディアや和漢の言語認識の研究から、漢字漢文文化が日本ひいては東アジア全域の文化形成に果たした役割を明らかにする。 目次 序言 中国・日本文学研究の現在に寄せて 李銘敬・小峯和明 Ⅰ 日本文学と中国文学のあいだ 巻頭エッセイ◎日本文学のなかの〈中国〉―人民大学の窓から 小峯和明 『今昔物語集』の宋代序説 荒木浩 かいまみの文学史―平安物語と唐代伝奇のあいだ 李宇玲 『浜松中納言物語』における「唐土」―知識(knowledge)と想像(imagine)のあいだ 丁莉 樹上法師像の系譜―鳥窠禅師伝から『徒然草』へ 陸晩霞 Ⅱ 和漢比較研究の現在 『杜家立成』における俗字の世界とその影響 馬駿 対策文における儒教的な宇宙観―桓武天皇の治世との関わりから 尤海燕 七夕歌の発生―人麻呂歌集七夕歌の再考 何衛紅 『源氏物語』松風巻の明石君と七夕伝説再考 於国瑛 『源氏物語』写本の伝承と「列帖装」―書誌学の視点から考える 唐暁可 『蒙求和歌』の増補について 趙力偉 コラム◎嫡母と継母―日本の「まま子」譚を考えるために 張龍妹 Ⅲ 東アジアの文学圏 日本古代僧侶の祈雨と長安青龍寺―円珍「青龍寺降雨説話」の成立背景を考える 高兵兵 長安・大興善寺という磁場―日本僧と新羅僧たちの長安・異文化交流の文学史をめざして 小峯和明 『大唐西域記』と金沢文庫保管の説草『西域記伝抄』 高陽 『三国伝記』における『三宝感応要略録』の出典研究をめぐって 李銘敬 虎関師錬の『済北詩話』について 胡 照汀 コラム◎『源氏物語』古注釈書が引く漢籍由来の金言成句 河野貴美子 ほか 納入までに3週間ほどかかります。

新出斎陶文図録 全8冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
176,000
徐在国、学苑出版社、2015年01月、精装
新出齊陶文圖錄 新出齐陶文图录1-8(全八册)

陶文は陶器に刻画・書写・打印した文字を指す。「斉陶文」は戦国斉国の陶文を指し、「新出」とは主に王恩田『陶文図録』の出版後に新たに出土した古陶文を指し、『陶文図録』に未収録のものも含まれる。各陶文は、出土地に応じて新泰陶文・沂水陶文・臨淄陶文(桓台陶文・青州陶文・莱蕪陶文・膠州陶文、中国歴史博物館・吉林大学などの所蔵陶文や鄒滕陶文14方などを含む)に分類。原拓やカラー写真を掲載し、編号・器形・釈文・出土・著録・現蔵を記載する。

新出斉陶文図録该书共八册,彩色印刷,共收录新泰陶文288件,沂水陶文41件,临淄陶文1000多件(含莱芜陶文4件、胶州陶文1件、后李陶文75件、桓台陶文24件、青州陶文2件、吉大陶文13件、《齐国古陶文五十品》4件、《古玺汇考》1件、《双行精舍骨匋印存》2件、《印典》1件、《孤山证印—西泠印社国际印学峰会论文集》1件、《中国印章—历史与艺术》1件、《山东印社藏战国陶文考录》5件、《金石书学》4件、《日本国内收藏的古陶文字》27件)。这些陶文大多系王恩田先生《陶文图录》之后新出土的齐陶文,也有若干《陶文图录》漏收和未收的齐陶文。《新出齐陶文图录》堪称战国齐陶文出版的一大新收获。

陶文是指刻劃、書寫或列印在陶器上的文字。本書所謂“齊陶文”,專指戰國齊國陶文;所謂“新出”,主要指王恩田先生《陶文圖錄》出版後新出土的齊陶文,也包括《陶文圖錄》漏收和未收的齊陶文。本書所著錄者,按出土地分為新泰陶文、沂水陶文和臨淄陶文(含桓台陶文、青州陶文、萊蕪陶文、膠州陶文等)。歷博、吉林大學、日本等所藏陶文均歸臨淄陶文,臨淄陶文中附鄒滕陶文14方。凡一地域之陶文,大致按官營、民營劃分。民營類陶文,“巷”、“裡”同者歸為一類。
每一陶文下,標具編號,編號下為陶文原拓或照片(個別附有器形照片);陶文原拓下有釋文、藏地、著錄、說明等。凡釋文未釋者,作者一一釋出;凡釋文誤釋者,作者一一改正。
本書有拓片1368件,照片743件。所錄陶文共1450件,其中新泰陶文280件,大多是量器,內容重要,多為首次刊佈,為學術界提供最新的材料;沂水陶文39件;臨淄陶文1117件,含萊蕪陶文4件、膠州陶文1件,大多可與傳世的齊陶文比對。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
176,000
徐在国 、学苑出版社 、2015年01月 、精装
新出齊陶文圖錄 新出齐陶文图录1-8(全八册) 陶文は陶器に刻画・書写・打印した文字を指す。「斉陶文」は戦国斉国の陶文を指し、「新出」とは主に王恩田『陶文図録』の出版後に新たに出土した古陶文を指し、『陶文図録』に未収録のものも含まれる。各陶文は、出土地に応じて新泰陶文・沂水陶文・臨淄陶文(桓台陶文・青州陶文・莱蕪陶文・膠州陶文、中国歴史博物館・吉林大学などの所蔵陶文や鄒滕陶文14方などを含む)に分類。原拓やカラー写真を掲載し、編号・器形・釈文・出土・著録・現蔵を記載する。 新出斉陶文図録该书共八册,彩色印刷,共收录新泰陶文288件,沂水陶文41件,临淄陶文1000多件(含莱芜陶文4件、胶州陶文1件、后李陶文75件、桓台陶文24件、青州陶文2件、吉大陶文13件、《齐国古陶文五十品》4件、《古玺汇考》1件、《双行精舍骨匋印存》2件、《印典》1件、《孤山证印—西泠印社国际印学峰会论文集》1件、《中国印章—历史与艺术》1件、《山东印社藏战国陶文考录》5件、《金石书学》4件、《日本国内收藏的古陶文字》27件)。这些陶文大多系王恩田先生《陶文图录》之后新出土的齐陶文,也有若干《陶文图录》漏收和未收的齐陶文。《新出齐陶文图录》堪称战国齐陶文出版的一大新收获。 陶文是指刻劃、書寫或列印在陶器上的文字。本書所謂“齊陶文”,專指戰國齊國陶文;所謂“新出”,主要指王恩田先生《陶文圖錄》出版後新出土的齊陶文,也包括《陶文圖錄》漏收和未收的齊陶文。本書所著錄者,按出土地分為新泰陶文、沂水陶文和臨淄陶文(含桓台陶文、青州陶文、萊蕪陶文、膠州陶文等)。歷博、吉林大學、日本等所藏陶文均歸臨淄陶文,臨淄陶文中附鄒滕陶文14方。凡一地域之陶文,大致按官營、民營劃分。民營類陶文,“巷”、“裡”同者歸為一類。 每一陶文下,標具編號,編號下為陶文原拓或照片(個別附有器形照片);陶文原拓下有釋文、藏地、著錄、說明等。凡釋文未釋者,作者一一釋出;凡釋文誤釋者,作者一一改正。 本書有拓片1368件,照片743件。所錄陶文共1450件,其中新泰陶文280件,大多是量器,內容重要,多為首次刊佈,為學術界提供最新的材料;沂水陶文39件;臨淄陶文1117件,含萊蕪陶文4件、膠州陶文1件,大多可與傳世的齊陶文比對。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

春秋左氏伝新講

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
島田鈞一 著、有精堂出版部、昭和23年、20cm、1冊
カバー。カバーヤケ変色・欠けイタミ・水シミ。本文書込み・折り跡。シミ汚れ。カバーに記名書込み。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

春秋左氏伝新講

1,200 (送料:¥300~)
島田鈞一 著 、有精堂出版部 、昭和23年 、20cm 、1冊
カバー。カバーヤケ変色・欠けイタミ・水シミ。本文書込み・折り跡。シミ汚れ。カバーに記名書込み。
  • 単品スピード注文

甲午時期翁同龢朋僚書札輯証 翁同龢旧蔵名人尺牘輯証

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
33,000
馬忠文 謝冬栄、北京聯合出版有限責任公司、2023年07月
甲午時期翁同龢朋僚書札輯證 翁同龢舊藏名人尺牘輯證
甲午时期翁同龢朋僚书札辑证 翁同龢旧藏名人尺牍辑证
马忠文 谢冬荣 编著 北京联合出版公司

翁同龢是同光时期两朝帝师,政治地位重要,长期任职户部尚书、总理衙门大臣、军机大臣,是甲午战争至戊戌变法时期的重要人物。由国家图书馆保存的稿本《倭韩近事》《倭韩新事》是其本人保留并题签的甲午时期朋僚函稿,其中收录张荫桓、李鸿藻、孙毓汶、孙家鼐、许应骙、张謇、丁立钧等人写给翁氏的93封亲笔书信,书信内容涉及战争中清朝对日决策问题及朝局人事关系、朝野动态和内幕,堪称研究甲午战争的珍贵文献。此次出版对所有93封书信涉及的人名字号、代号、隐语做了释读,实现了对史料的深层研究。同时,将释文和图片对应出版,图文并茂,史料价值与美学欣赏,相辅相成,凸显了学术读物多重价值。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
馬忠文 謝冬栄 、北京聯合出版有限責任公司 、2023年07月
甲午時期翁同龢朋僚書札輯證 翁同龢舊藏名人尺牘輯證 甲午时期翁同龢朋僚书札辑证 翁同龢旧藏名人尺牍辑证 马忠文 谢冬荣 编著 北京联合出版公司 翁同龢是同光时期两朝帝师,政治地位重要,长期任职户部尚书、总理衙门大臣、军机大臣,是甲午战争至戊戌变法时期的重要人物。由国家图书馆保存的稿本《倭韩近事》《倭韩新事》是其本人保留并题签的甲午时期朋僚函稿,其中收录张荫桓、李鸿藻、孙毓汶、孙家鼐、许应骙、张謇、丁立钧等人写给翁氏的93封亲笔书信,书信内容涉及战争中清朝对日决策问题及朝局人事关系、朝野动态和内幕,堪称研究甲午战争的珍贵文献。此次出版对所有93封书信涉及的人名字号、代号、隐语做了释读,实现了对史料的深层研究。同时,将释文和图片对应出版,图文并茂,史料价值与美学欣赏,相辅相成,凸显了学术读物多重价值。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国革命の百八人 : 毛沢東とスターリンの対決

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,200 (送料:¥220~)
吉田東祐 著、元々社、昭和31年、215p、19cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇記名・ラベル◇通読には支障ない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200 (送料:¥220~)
吉田東祐 著 、元々社 、昭和31年 、215p 、19cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇記名・ラベル◇通読には支障ない書籍です
  • 単品スピード注文

三国前夜:士大夫政治与東漢皇権的崩解

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
張向栄、上海人民出版、2024年06月
三国前夜:士大夫政治与东汉皇权的崩解 文景·未央

本书是青年文史作家张向荣的全新历史非虚构力作,接续《祥瑞:王莽和他的时代》,本书主要讲述被新朝洗礼过的“第二汉朝”是什么样子,儒学在培养“哲人王”的道路上失败后怎样延续自己的文化生命。东汉在前期就拥有了较为成熟的政教体系,即“秦制—儒教”政制,这是稳定汉家天下的“底层逻辑”,然而其中的张力最终促成了秦汉帝国的灭亡,数百年的“大一统”由此崩解。本书重点关注东汉后期桓、灵二帝近五十年的执政生涯,同时全面系统地还原党锢之祸的始末,细致考察党锢中人的心态、目的、行为,解读儒家在其中到底发挥着怎样的作用,“士大夫政治”如何定型,为什么从辅佐汉朝走向了辅佐三国。作者尝试以“群像”书写呈现这一时期士大夫、宦官、宗室以及群雄之外普通人的观念乃至时代风貌,辅以图表梳理人物关系,进而追问:东汉的皇权虽然崩解了,但“秦制—儒教”这一结构并未随之覆灭,它又如何寄托在新兴的儒家士大夫身上,得以在后世不断重建?

目录
引子:一颗头颅的旅行
正午 汉章帝建初四年
一、太后和民妇
暮夏宁静 碧落黄泉
二、六大家族
往事并不如烟 太后吉祥 诸马贵盛 华丽家族
三、太尉的葬礼
牟融之死 尚书台“三剑客” 洛阳的格局 庭院深深深几许
四、汉章帝之志
以夷制夷 白虎观 “小王莽”们和“地方祥瑞” 汉章帝的怕与爱
午后 梁冀时代
一、五湖四海
尚书台 阳嘉新制 天文台 东京之士,于兹盛焉 宦官的继承者们 中常侍曹腾
二、梁冀的崛起
梁商的哀歌 李固的决裂 儒家皇帝的终结 梁妠的苦心 空缺十九天的帝位 跋扈将军 弑君
三、党人之议自此始
杀死“大李杜” “清河”已成“敏感词” 梁妠之死 政治恐怖主义 密谋 除梁冀
黄昏 延熹皇帝的十年
一、复归武宣的皇帝
汉家的新秩序 秋霜白露 李杜案 连环案
二、礼教的圣化
李膺和陈蕃 登龙门 郡吏之道 豪族的福祸 抚与剿
三、交锋
四、第一次党锢之祸
入夜 第二次党锢之祸
一、大败局
二、刘宏的青春期
三、放·逐
深夜 汉灵帝退国为家
一、后党锢时代
二、黄巾始末
三、鹿与鼎
黎明:与士大夫共治天下?
后汉年号简表
世系表
参考书目
人名索引
后记与致谢

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
張向栄 、上海人民出版 、2024年06月
三国前夜:士大夫政治与东汉皇权的崩解 文景·未央 本书是青年文史作家张向荣的全新历史非虚构力作,接续《祥瑞:王莽和他的时代》,本书主要讲述被新朝洗礼过的“第二汉朝”是什么样子,儒学在培养“哲人王”的道路上失败后怎样延续自己的文化生命。东汉在前期就拥有了较为成熟的政教体系,即“秦制—儒教”政制,这是稳定汉家天下的“底层逻辑”,然而其中的张力最终促成了秦汉帝国的灭亡,数百年的“大一统”由此崩解。本书重点关注东汉后期桓、灵二帝近五十年的执政生涯,同时全面系统地还原党锢之祸的始末,细致考察党锢中人的心态、目的、行为,解读儒家在其中到底发挥着怎样的作用,“士大夫政治”如何定型,为什么从辅佐汉朝走向了辅佐三国。作者尝试以“群像”书写呈现这一时期士大夫、宦官、宗室以及群雄之外普通人的观念乃至时代风貌,辅以图表梳理人物关系,进而追问:东汉的皇权虽然崩解了,但“秦制—儒教”这一结构并未随之覆灭,它又如何寄托在新兴的儒家士大夫身上,得以在后世不断重建? 目录 引子:一颗头颅的旅行 正午 汉章帝建初四年 一、太后和民妇 暮夏宁静 碧落黄泉 二、六大家族 往事并不如烟 太后吉祥 诸马贵盛 华丽家族 三、太尉的葬礼 牟融之死 尚书台“三剑客” 洛阳的格局 庭院深深深几许 四、汉章帝之志 以夷制夷 白虎观 “小王莽”们和“地方祥瑞” 汉章帝的怕与爱 午后 梁冀时代 一、五湖四海 尚书台 阳嘉新制 天文台 东京之士,于兹盛焉 宦官的继承者们 中常侍曹腾 二、梁冀的崛起 梁商的哀歌 李固的决裂 儒家皇帝的终结 梁妠的苦心 空缺十九天的帝位 跋扈将军 弑君 三、党人之议自此始 杀死“大李杜” “清河”已成“敏感词” 梁妠之死 政治恐怖主义 密谋 除梁冀 黄昏 延熹皇帝的十年 一、复归武宣的皇帝 汉家的新秩序 秋霜白露 李杜案 连环案 二、礼教的圣化 李膺和陈蕃 登龙门 郡吏之道 豪族的福祸 抚与剿 三、交锋 四、第一次党锢之祸 入夜 第二次党锢之祸 一、大败局 二、刘宏的青春期 三、放·逐 深夜 汉灵帝退国为家 一、后党锢时代 二、黄巾始末 三、鹿与鼎 黎明:与士大夫共治天下? 后汉年号简表 世系表 参考书目 人名索引 后记与致谢 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝 <岩波文庫 青 258>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
550 (送料:¥210~)
和田清, 石原道博 編訳、岩波書店、昭和47年、185p、15cm
第15刷 文庫判 本体にヨレあり 天地・小口にヤケあり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝 <岩波文庫 青 258>

550 (送料:¥210~)
和田清, 石原道博 編訳 、岩波書店 、昭和47年 、185p 、15cm
第15刷 文庫判 本体にヨレあり 天地・小口にヤケあり
  • 単品スピード注文

旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝 <岩波文庫>

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
220
和田清, 石原道博 編訳、岩波書店、184p、15cm
27刷 カバー欠 帯 各小口に経年によるヤケシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝 <岩波文庫>

220
和田清, 石原道博 編訳 、岩波書店 、184p 、15cm
27刷 カバー欠 帯 各小口に経年によるヤケシミあり

旧唐書倭国日本伝・宋史日本伝・元史日本伝 <岩波文庫> 2刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
900
和田清, 石原道博 編訳、岩波書店、184p、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯

中国の正史『旧唐書』『宋史』『元史』の日本に関する記述を収録。遣唐使(阿倍仲麻呂・空海)、日本の風土、日中交渉史、元寇などを記し、中国人の日本観の変遷を辿る。原文・現代語訳付。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・火〜木確定のご注文は金までに、金〜月確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
和田清, 石原道博 編訳 、岩波書店 、184p 、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 中国の正史『旧唐書』『宋史』『元史』の日本に関する記述を収録。遣唐使(阿倍仲麻呂・空海)、日本の風土、日中交渉史、元寇などを記し、中国人の日本観の変遷を辿る。原文・現代語訳付。

歴朝外夷伝(22種103卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020033 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.史記匈奴朝鮮西南夷傳3卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本
2.漢書匈奴西南夷兩粤朝鮮西域5卷[漢]班固撰清乾隆武英殿刻本
3.後漢書東夷南蠻西南夷西羌西域南匈奴烏桓鮮卑傳6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本
4.三國志魏書三十1卷[晋]陳壽撰百衲本景宋紹熙刊本
5.晋書四夷傳1卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本
6.宋書索虜鮮卑夷蠻氐胡4卷[南北朝]沈約撰清乾隆武英殿刻本
7.南齊書魏虜蠻東南夷傳2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆武英殿刻本
8.梁書諸夷傳1卷[唐]姚思廉撰清乾隆武英殿刻本
9.周書異域傳2卷[唐]令狐德棻撰清乾隆武英殿刻本
10.南史夷貊傳2卷[唐]李延夀撰清乾隆武英殿刻本
11.北史四夷外國傳6卷[唐]李延壽撰清乾隆武英殿刻本
12.隋書東夷南蠻西域北狄傳4卷[唐]魏徵撰清乾隆武英殿刻本
13.舊唐書突厥迴紇吐蕃南蠻西南蠻西戎東夷北狄傳9卷[五代]劉昫撰清乾隆武英殿刻本
14.新唐書突厥吐蕃迴紇沙陀北狄東夷西域南蠻13卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
15.新五代史四夷附錄3卷[宋]歐陽修撰清乾隆武英殿刻本
16.舊五代史外國列傳2卷[宋]薛居正撰百衲本景印吴興劉氏嘉業堂刻本
17.宋史外國蠻夷傳12卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本
18.遼史外國記1卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本
19.金史外國傳2卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本
20.元史外夷傳3卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本
21.明史外國傳9卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本
22.清史稿藩部屬國12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年清史館本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020033 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.史記匈奴朝鮮西南夷傳3卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本 2.漢書匈奴西南夷兩粤朝鮮西域5卷[漢]班固撰清乾隆武英殿刻本 3.後漢書東夷南蠻西南夷西羌西域南匈奴烏桓鮮卑傳6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本 4.三國志魏書三十1卷[晋]陳壽撰百衲本景宋紹熙刊本 5.晋書四夷傳1卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本 6.宋書索虜鮮卑夷蠻氐胡4卷[南北朝]沈約撰清乾隆武英殿刻本 7.南齊書魏虜蠻東南夷傳2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆武英殿刻本 8.梁書諸夷傳1卷[唐]姚思廉撰清乾隆武英殿刻本 9.周書異域傳2卷[唐]令狐德棻撰清乾隆武英殿刻本 10.南史夷貊傳2卷[唐]李延夀撰清乾隆武英殿刻本 11.北史四夷外國傳6卷[唐]李延壽撰清乾隆武英殿刻本 12.隋書東夷南蠻西域北狄傳4卷[唐]魏徵撰清乾隆武英殿刻本 13.舊唐書突厥迴紇吐蕃南蠻西南蠻西戎東夷北狄傳9卷[五代]劉昫撰清乾隆武英殿刻本 14.新唐書突厥吐蕃迴紇沙陀北狄東夷西域南蠻13卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 15.新五代史四夷附錄3卷[宋]歐陽修撰清乾隆武英殿刻本 16.舊五代史外國列傳2卷[宋]薛居正撰百衲本景印吴興劉氏嘉業堂刻本 17.宋史外國蠻夷傳12卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本 18.遼史外國記1卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本 19.金史外國傳2卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本 20.元史外夷傳3卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本 21.明史外國傳9卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本 22.清史稿藩部屬國12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年清史館本 商品の発送は2週間以上かかります。

後漢政治史の研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
7,500
狩野直禎 著、同朋舎、553, 17p、22cm
少汚 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,500
狩野直禎 著 、同朋舎 、553, 17p 、22cm
少汚 本文良好

後漢政治史の研究

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
5,500
狩野直禎 著、同朋舎、553, 17p、22cm
1993年初版、函と三方に軽めの経年ジミ。本文良好。併売商品
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

後漢政治史の研究

5,500
狩野直禎 著 、同朋舎 、553, 17p 、22cm
1993年初版、函と三方に軽めの経年ジミ。本文良好。併売商品

後漢政治史の研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
8,000
狩野直禎 著、同朋舎、553, 17p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
狩野直禎 著 、同朋舎 、553, 17p 、22cm
本文良好

日韓併合期ベストエッセイ集 ちくま文庫 <ちくま文庫 て14-1>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
700
鄭大均 編、筑摩書房、2015年、文庫版442p
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日韓併合期ベストエッセイ集 ちくま文庫 <ちくま文庫 て14-1>

700
鄭大均 編 、筑摩書房 、2015年 、文庫版442p
初版 カバー 帯

後漢政治史の研究

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
5,500 (送料:¥600~)
狩野直禎 著、同朋舎、553, 17p、22cm
見返しに著者サイン(個人宛名有) 本文良好 外函入り 送料600円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

後漢政治史の研究

5,500 (送料:¥600~)
狩野直禎 著 、同朋舎 、553, 17p 、22cm
見返しに著者サイン(個人宛名有) 本文良好 外函入り 送料600円
  • 単品スピード注文

小説新潮 昭和22年9月~25年9月(第1巻第1号~4巻9号)のうち計29冊―砂手本(里見弴)、あしのうら(舟橋聖一)、続・橘屋(長谷川伸)、風雪(石川達三)、露伴翁の永眠に対して(山本有三)、天皇陛下の御前に文芸を語る(谷崎潤一郎×吉井勇×新村出×川田順)、続雪国(川端康成)、河内山(尾崎士郎)、昼狐(火野葦平)、文学の曠野に(太宰治)、原子爆弾ニュース(春山行夫)、辰野隆・内田百閒対談(河盛好蔵・司会)、鏡の話(武者小路実篤)、石中先生行状記(石坂洋次郎)、雪夫人絵図(舟橋聖一)、残照(中山義秀)、眉山(太宰治)、朝富士(鏑木清方)、青春(梅崎春生)、柳暗(井上友一郎)、カルメン(藤澤桓夫)、上野介正信(山本周五郎)、女神(池田みち子)、結婚(芝木好子)、別れ話(耕治人)、カストリを飲まざるの弁(尾崎一雄)、不良少女(田村泰次郎)、寝台(中里恒子)、贋作吾輩は猫である(内田百閒)、柘榴をんな(藤原審爾)、李白(石川淳)、湖上の薔薇(藤原審爾)、或る夫人の像(小田嶽夫)、かれ毎日欲情す(獅子文六)、焔の構造(十和田操)、蛇と狂人(田中英光)、をんなごころ(井伏鱒二)、たんぽぽ(佐多稲子)、椅子のきしみ(武田泰淳)、黒い花(梅崎春生)、路傍(川崎長太郎)、看護婦殺人事件(木々高太郎)、椿小路(阿川弘之)、実説艸平記(内田百閒)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
25,000
里見弴、舟橋聖一、長谷川伸、石川達三、山本有三、谷崎潤一郎×吉井勇×新村出×川田順、川端康成、尾崎士・・・
1巻1~4号揃、2巻2~7、9~12号、3巻2、4、7~11、14号、4巻1~3、5、7~9号。計29冊。ヤケ。少々傷み。少々角折れ。少々汚れ。1巻1号-大きくシミ汚れ・背に破損。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

小説新潮 昭和22年9月~25年9月(第1巻第1号~4巻9号)のうち計29冊―砂手本(里見弴)、あしのうら(舟橋聖一)、続・橘屋(長谷川伸)、風雪(石川達三)、露伴翁の永眠に対して(山本有三)、天皇陛下の御前に文芸を語る(谷崎潤一郎×吉井勇×新村出×川田順)、続雪国(川端康成)、河内山(尾崎士郎)、昼狐(火野葦平)、文学の曠野に(太宰治)、原子爆弾ニュース(春山行夫)、辰野隆・内田百閒対談(河盛好蔵・司会)、鏡の話(武者小路実篤)、石中先生行状記(石坂洋次郎)、雪夫人絵図(舟橋聖一)、残照(中山義秀)、眉山(太宰治)、朝富士(鏑木清方)、青春(梅崎春生)、柳暗(井上友一郎)、カルメン(藤澤桓夫)、上野介正信(山本周五郎)、女神(池田みち子)、結婚(芝木好子)、別れ話(耕治人)、カストリを飲まざるの弁(尾崎一雄)、不良少女(田村泰次郎)、寝台(中里恒子)、贋作吾輩は猫である(内田百閒)、柘榴をんな(藤原審爾)、李白(石川淳)、湖上の薔薇(藤原審爾)、或る夫人の像(小田嶽夫)、かれ毎日欲情す(獅子文六)、焔の構造(十和田操)、蛇と狂人(田中英光)、をんなごころ(井伏鱒二)、たんぽぽ(佐多稲子)、椅子のきしみ(武田泰淳)、黒い花(梅崎春生)、路傍(川崎長太郎)、看護婦殺人事件(木々高太郎)、椿小路(阿川弘之)、実説艸平記(内田百閒)ほか

小説新潮 昭和22年9月~25年9月(第1巻第1号~4巻9号)のうち計29冊―砂手本(里見弴)、あしのうら(舟橋聖一)、続・橘屋(長谷川伸)、風雪(石川達三)、露伴翁の永眠に対して(山本有三)、天皇陛下の御前に文芸を語る(谷崎潤一郎×吉井勇×新村出×川田順)、続雪国(川端康成)、河内山(尾崎士郎)、昼狐(火野葦平)、文学の曠野に(太宰治)、原子爆弾ニュース(春山行夫)、辰野隆・内田百閒対談(河盛好蔵・司会)、鏡の話(武者小路実篤)、石中先生行状記(石坂洋次郎)、雪夫人絵図(舟橋聖一)、残照(中山義秀)、眉山(太宰治)、朝富士(鏑木清方)、青春(梅崎春生)、柳暗(井上友一郎)、カルメン(藤澤桓夫)、上野介正信(山本周五郎)、女神(池田みち子)、結婚(芝木好子)、別れ話(耕治人)、カストリを飲まざるの弁(尾崎一雄)、不良少女(田村泰次郎)、寝台(中里恒子)、贋作吾輩は猫である(内田百閒)、柘榴をんな(藤原審爾)、李白(石川淳)、湖上の薔薇(藤原審爾)、或る夫人の像(小田嶽夫)、かれ毎日欲情す(獅子文六)、焔の構造(十和田操)、蛇と狂人(田中英光)、をんなごころ(井伏鱒二)、たんぽぽ(佐多稲子)、椅子のきしみ(武田泰淳)、黒い花(梅崎春生)、路傍(川崎長太郎)、看護婦殺人事件(木々高太郎)、椿小路(阿川弘之)、実説艸平記(内田百閒)ほか

25,000
里見弴、舟橋聖一、長谷川伸、石川達三、山本有三、谷崎潤一郎×吉井勇×新村出×川田順、川端康成、尾崎士郎、火野葦平、太宰治、春山行夫、辰野隆×内田百閒×河盛好蔵(司会)、武者小路実篤、石坂洋次郎、舟橋聖一、中山義秀、、鏑木清方、梅崎春生、井上友一郎、藤澤桓夫、山本周五郎、池田みち子、芝木好子、耕治人、尾崎一雄、田村泰次郎、中里恒子、内田百閒、藤原審爾、石川淳、藤原審爾、小田嶽夫、獅子文六、十和田操、田中英光、井伏鱒二、佐多稲子、武田泰淳、川崎長太郎、木々高太郎、阿川弘之、村上元三、平林たい子、大原富枝、船山馨、南川潤、林芙美子、宮内寒彌、八木義徳、伊藤永之介、阿部知二、田宮虎彦 ほか 、新潮社 、1947-1950
1巻1~4号揃、2巻2~7、9~12号、3巻2、4、7~11、14号、4巻1~3、5、7~9号。計29冊。ヤケ。少々傷み。少々角折れ。少々汚れ。1巻1号-大きくシミ汚れ・背に破損。

宋本建康実録(全5冊)国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
(唐)許嵩 撰、国家図書館出版社、2017年12月
宋本建康實錄1-5國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊:宋本建康实录 (全五册)

本書は「宋紹興十八年荊湖北路安撫使司刻遞修本」を底本とする。

《建康実録》二十巻。約成書于唐朝粛宗至徳元年(756),為記載三国呉、東晋、南朝宋、斉、梁、陳六朝四百余年歴史的編年体史著。始于漢献帝興平元年(194)孫呉起事,終于陳禎明三年(589)後主失国。叙述各朝興廃、君臣行事,其中記録六朝遺迹達百余処,為後世研究相関内容的重要依据。
此刻为宋绍兴十八年(1148)荆湖北路安抚使司刻递修本,十一行二十字,小字双行三十字,白口,左右双边。《建康实录》是六朝史料集,记载定都建康的三国吴、东晋、南朝宋、齐、梁、陈六朝史事,起自东汉献帝兴平元年(194), 建于陈后主祯明三年(589), 体例上兼采实录和纪传两体。

目錄:
第一冊 建康實錄(卷一—六) (唐)許嵩撰 宋刻本 建康實錄序
卷一 吳上 太祖上 權 父堅 兄策 沈友 太史慈 孫堅吳夫人 周瑜 甘寧 凌統 魯肅 呂蒙 鄭泉 孫劭 陳化 顧雍 士燮 呂范
卷二 吳中 太祖下 胡綜 張紘 孫慮 是儀 張昭 權夫人步氏 殷禮 孫登 孫韶 諸葛瑾 闞澤 陸遜 步騭 朱然 全琮 吾粲 朱據 權皇後潘氏
卷三 吳中下 廢帝 亮 全尚 諸葛恪 孫峻 滕胤 呂據 桓彝 景皇帝 休 李衡 孫綝 孟宗
卷四 吳下 後主 皓 皓皇後滕氏 魯育公主 濮陽興 王蕃 孫謙 孫奮 丁奉 步闡 丁固 韋昭 陸抗 范慎 賀邵 華覈 何禎 周處 吾彥
卷五 晉上 中宗元皇帝 睿 陳敏 山簡 顧榮 衛玠 周玘 劉琨 賀循 祖逖 元帝夏侯太妃 元敬虞皇後 周訪 劉隗 周覬 戴淵 甘卓
卷六 晉上 肅祖明皇帝 紹 王遜 周札 周嵩 薛兼 王含 王敦 紀瞻 任旭 李矩 孔衍
第二册
建康实录(卷七—九)
卷七 晋中
卷八
卷九 晋中下
第三册
建康实录(卷十—十二)
卷十 晋下
卷十一 宋上
卷十二 宋中
第四册
建康实录(卷十三—十六)
卷十三 宋下
卷十四 宋下
卷十五 齐上
卷十六 齐下
第五册
建康实录(卷十七—二十)
卷十七 梁上
卷十九 陈上
卷二十 陈书下

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
(唐)許嵩 撰 、国家図書館出版社 、2017年12月
宋本建康實錄1-5國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊:宋本建康实录 (全五册) 本書は「宋紹興十八年荊湖北路安撫使司刻遞修本」を底本とする。 《建康実録》二十巻。約成書于唐朝粛宗至徳元年(756),為記載三国呉、東晋、南朝宋、斉、梁、陳六朝四百余年歴史的編年体史著。始于漢献帝興平元年(194)孫呉起事,終于陳禎明三年(589)後主失国。叙述各朝興廃、君臣行事,其中記録六朝遺迹達百余処,為後世研究相関内容的重要依据。 此刻为宋绍兴十八年(1148)荆湖北路安抚使司刻递修本,十一行二十字,小字双行三十字,白口,左右双边。《建康实录》是六朝史料集,记载定都建康的三国吴、东晋、南朝宋、齐、梁、陈六朝史事,起自东汉献帝兴平元年(194), 建于陈后主祯明三年(589), 体例上兼采实录和纪传两体。 目錄: 第一冊 建康實錄(卷一—六) (唐)許嵩撰 宋刻本 建康實錄序 卷一 吳上 太祖上 權 父堅 兄策 沈友 太史慈 孫堅吳夫人 周瑜 甘寧 凌統 魯肅 呂蒙 鄭泉 孫劭 陳化 顧雍 士燮 呂范 卷二 吳中 太祖下 胡綜 張紘 孫慮 是儀 張昭 權夫人步氏 殷禮 孫登 孫韶 諸葛瑾 闞澤 陸遜 步騭 朱然 全琮 吾粲 朱據 權皇後潘氏 卷三 吳中下 廢帝 亮 全尚 諸葛恪 孫峻 滕胤 呂據 桓彝 景皇帝 休 李衡 孫綝 孟宗 卷四 吳下 後主 皓 皓皇後滕氏 魯育公主 濮陽興 王蕃 孫謙 孫奮 丁奉 步闡 丁固 韋昭 陸抗 范慎 賀邵 華覈 何禎 周處 吾彥 卷五 晉上 中宗元皇帝 睿 陳敏 山簡 顧榮 衛玠 周玘 劉琨 賀循 祖逖 元帝夏侯太妃 元敬虞皇後 周訪 劉隗 周覬 戴淵 甘卓 卷六 晉上 肅祖明皇帝 紹 王遜 周札 周嵩 薛兼 王含 王敦 紀瞻 任旭 李矩 孔衍 第二册 建康实录(卷七—九) 卷七 晋中 卷八 卷九 晋中下 第三册 建康实录(卷十—十二) 卷十 晋下 卷十一 宋上 卷十二 宋中 第四册 建康实录(卷十三—十六) 卷十三 宋下 卷十四 宋下 卷十五 齐上 卷十六 齐下 第五册 建康实录(卷十七—二十) 卷十七 梁上 卷十九 陈上 卷二十 陈书下 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

清華簡研究 1 清華大學藏戰國竹簡(壹)國際學術研討會論文集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
清華大學出土文獻研究與保護中心 編、中西書局、392p  26cm
清华简研究 第一辑   中西书局
試釋清華簡《尹至》的“一勿遺”  邢 文
由清華簡《尹誥》論《古文尚書·咸有一德》之性質  虞萬里
尹摯與伊尹學派——以出土文獻爲考察中心  田旭東
清華簡《尹誥》篇的內容與思想  廖名春
清華簡《尹至》“■至在湯”解  郭永秉
甲骨文“■”補釋兼釋清華簡“■”  梁立勇
也談清華簡《尹誥》的“惟尹既及湯,咸有一德”  孫飛燕
清華簡《程寤》篇與文王受命再探  羅新慧
保訓及楚國書的問題(提要)  [美]艾 蘭
清華簡《保訓》中的“訓”及古代傳播“訓”的方式  [美]柯鶴立
清華簡《保訓》“中”字釋義及其主題思想  王 暉
試論清華簡《保訓》篇書法風格與三體石經的關係  馮勝君
清華簡《保訓》的“中”爲中道說  梁 濤
《保訓》的“中”即“公平公正”之理念說――兼論“三降之德”  曹 峰
說“夜爵”  裘錫圭
飲酒與古代中國遊戲文化——從社會學的角度讀清華大學藏戰國竹簡《耆(黎)舍》(提要)  [美]夏德安
清華簡畢公高、畢桓與西周畢氏  陳穎飛
清華《金縢》書文本性質考述  馮 時
清華簡《金縢》“■”字臆解  劉樂賢
試析清華簡《金縢》篇名中的稱謂問題  劉國忠
清華簡《金縢》校讀一則  袁金平
讀清華楚簡《皇門》  朱鳳瀚
清華簡《皇門》異文與周代的朝儀制度  王志平
釋西周金文的“沈子”和《逸周書•皇門》的“沈人”  董 珊
先秦時代“書”之傳授——以清華簡《祭公之顧命》爲例  [美]夏含夷
清華簡《祭公》篇校釋  黃懷信
清華簡《楚居》初探  [日]淺野裕一
談清華戰國竹簡《楚居》的“夷”及其他──兼談包山楚簡的“■人”等  李家浩
楚武王“郢”都初探——讀清華簡《楚居》札記之一  黃錫全
清華簡《楚居》“楩室”故事小考  陳 偉
季連早期居地及相關問題考析  徐少華
關於季連糾葛問題的探討  羅運環
《楚居》“脅生”“賓天”的神話學與考古學研究  江林昌、孫 進
《楚居》所見楚王名考釋二則  孟蓬生
《楚居》鄀人與商代若族新探  沈建華
妣隹、妣■考  趙平安
論清華簡中的昭王居秦溪之上與昭王歸隨  李守奎
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
清華大學出土文獻研究與保護中心 編 、中西書局 、392p  26cm
清华简研究 第一辑   中西书局 試釋清華簡《尹至》的“一勿遺”  邢 文 由清華簡《尹誥》論《古文尚書·咸有一德》之性質  虞萬里 尹摯與伊尹學派——以出土文獻爲考察中心  田旭東 清華簡《尹誥》篇的內容與思想  廖名春 清華簡《尹至》“■至在湯”解  郭永秉 甲骨文“■”補釋兼釋清華簡“■”  梁立勇 也談清華簡《尹誥》的“惟尹既及湯,咸有一德”  孫飛燕 清華簡《程寤》篇與文王受命再探  羅新慧 保訓及楚國書的問題(提要)  [美]艾 蘭 清華簡《保訓》中的“訓”及古代傳播“訓”的方式  [美]柯鶴立 清華簡《保訓》“中”字釋義及其主題思想  王 暉 試論清華簡《保訓》篇書法風格與三體石經的關係  馮勝君 清華簡《保訓》的“中”爲中道說  梁 濤 《保訓》的“中”即“公平公正”之理念說――兼論“三降之德”  曹 峰 說“夜爵”  裘錫圭 飲酒與古代中國遊戲文化——從社會學的角度讀清華大學藏戰國竹簡《耆(黎)舍》(提要)  [美]夏德安 清華簡畢公高、畢桓與西周畢氏  陳穎飛 清華《金縢》書文本性質考述  馮 時 清華簡《金縢》“■”字臆解  劉樂賢 試析清華簡《金縢》篇名中的稱謂問題  劉國忠 清華簡《金縢》校讀一則  袁金平 讀清華楚簡《皇門》  朱鳳瀚 清華簡《皇門》異文與周代的朝儀制度  王志平 釋西周金文的“沈子”和《逸周書•皇門》的“沈人”  董 珊 先秦時代“書”之傳授——以清華簡《祭公之顧命》爲例  [美]夏含夷 清華簡《祭公》篇校釋  黃懷信 清華簡《楚居》初探  [日]淺野裕一 談清華戰國竹簡《楚居》的“夷”及其他──兼談包山楚簡的“■人”等  李家浩 楚武王“郢”都初探——讀清華簡《楚居》札記之一  黃錫全 清華簡《楚居》“楩室”故事小考  陳 偉 季連早期居地及相關問題考析  徐少華 關於季連糾葛問題的探討  羅運環 《楚居》“脅生”“賓天”的神話學與考古學研究  江林昌、孫 進 《楚居》所見楚王名考釋二則  孟蓬生 《楚居》鄀人與商代若族新探  沈建華 妣隹、妣■考  趙平安 論清華簡中的昭王居秦溪之上與昭王歸隨  李守奎 ほか

漢魏六朝子書考索

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
尹玉珊、社会科学文献出版社、2024年12月
汉魏六朝子书考索

先秦诸子驰骋于人类文明的轴心时代,著书立说,为中国思想史的宝库平添绚烂的色彩。而《隋书·经籍志》著录的诸子“合八百五十三部,六千四百三十七卷”,扣除《汉志》著录的“百八十九家”,至少有四百多部(家)著作完成于汉魏六朝时期。因此可以说汉魏六朝是子部著述的第二个高峰,也可能是最后的辉煌。《汉魏子书研究》作为学界的第一部系统研究汉魏六朝子书的专著,完成了这一辉煌的前半段,本书则接续了后半段。将两书合观,前承先秦,后接隋唐,中国子学的发展图景被描绘得更细致,脉络更为清晰。全书包括上、中、下三篇,上篇主要为汉魏六朝子书的文本考辨,中篇主要为子书文本的细读与应用,下篇为汉魏六朝子书的叙录。上篇是中篇的基础,下篇既是上篇与中篇的前提,又包含了上篇文本考辨的成果。因此,三篇标题看似散乱,其实关系甚紧。

目录
上篇 汉魏六朝子书综合研究
第一章 《伏侯古今注》辑文及相关问题考辨
第二章 《阙子》考略
第三章 《苻子》辑文校正
第四章 《苻子》动物寓言中的庶民情趣
第五章 论苏时学《爻山笔话》《墨子刊误》对子书的整理与校释
第六章 李轨注《法言》的特点及其成就
第七章 孟氏注《孙子兵法》的特色及其成就
第八章 述作之间:徐干对《论语》的新解及活用

中篇 汉魏六朝子书文本细读与应用
第一章 论庄子眼中的“河汉”非指银河
第二章 论李白诗歌对《庄子》僻典的巧用及其审美追求
第三章 从杜甫的诗歌用典谈杜诗对道家子书的吸收
第四章 桓谭《新论》“以市喻交”考
第五章 《拾遗记》“侧理纸”考论

下篇 汉魏六朝子书叙录
一 西汉子书
二 东汉子书
三 三国——曹魏子书
四 三国——蜀汉子书
五 三国——孙吴子书
六 西晋子书
七 东晋子书
八 南朝——刘宋子书
九 南朝——萧齐子书
十 南朝——萧梁子书
十一 南朝——陈朝子书
十二 北朝——北魏子书
十三 北朝——北齐子书
十四 北朝——北周子书
十五 汉魏六朝子书存目
主要参考文献
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
尹玉珊 、社会科学文献出版社 、2024年12月
汉魏六朝子书考索 先秦诸子驰骋于人类文明的轴心时代,著书立说,为中国思想史的宝库平添绚烂的色彩。而《隋书·经籍志》著录的诸子“合八百五十三部,六千四百三十七卷”,扣除《汉志》著录的“百八十九家”,至少有四百多部(家)著作完成于汉魏六朝时期。因此可以说汉魏六朝是子部著述的第二个高峰,也可能是最后的辉煌。《汉魏子书研究》作为学界的第一部系统研究汉魏六朝子书的专著,完成了这一辉煌的前半段,本书则接续了后半段。将两书合观,前承先秦,后接隋唐,中国子学的发展图景被描绘得更细致,脉络更为清晰。全书包括上、中、下三篇,上篇主要为汉魏六朝子书的文本考辨,中篇主要为子书文本的细读与应用,下篇为汉魏六朝子书的叙录。上篇是中篇的基础,下篇既是上篇与中篇的前提,又包含了上篇文本考辨的成果。因此,三篇标题看似散乱,其实关系甚紧。 目录 上篇 汉魏六朝子书综合研究 第一章 《伏侯古今注》辑文及相关问题考辨 第二章 《阙子》考略 第三章 《苻子》辑文校正 第四章 《苻子》动物寓言中的庶民情趣 第五章 论苏时学《爻山笔话》《墨子刊误》对子书的整理与校释 第六章 李轨注《法言》的特点及其成就 第七章 孟氏注《孙子兵法》的特色及其成就 第八章 述作之间:徐干对《论语》的新解及活用 中篇 汉魏六朝子书文本细读与应用 第一章 论庄子眼中的“河汉”非指银河 第二章 论李白诗歌对《庄子》僻典的巧用及其审美追求 第三章 从杜甫的诗歌用典谈杜诗对道家子书的吸收 第四章 桓谭《新论》“以市喻交”考 第五章 《拾遗记》“侧理纸”考论 下篇 汉魏六朝子书叙录 一 西汉子书 二 东汉子书 三 三国——曹魏子书 四 三国——蜀汉子书 五 三国——孙吴子书 六 西晋子书 七 东晋子书 八 南朝——刘宋子书 九 南朝——萧齐子书 十 南朝——萧梁子书 十一 南朝——陈朝子书 十二 北朝——北魏子书 十三 北朝——北齐子书 十四 北朝——北周子书 十五 汉魏六朝子书存目 主要参考文献 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

名言で読み解く 中国の思想家

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
湯浅 邦弘 編著、ミネルヴァ書房、2012、396p、A5判
カバー、帯あり。
本書は、思想家たちが残した数々の「名言」とともに、彼らの生涯と思想を明快に解説。孔子、孟子、老子といった主要人物から、司馬遷や諸葛孔明らも取り上げ、通史的な思想の展開を論じる第Ⅰ部と、管子から毛沢東までの63名の思想家を解説した「中国思想家小辞典」の第Ⅱ部からなる充実の内容。好評の『概説 中国思想史』、待望の姉妹編!
目次
はしがき
第Ⅰ部 思想家の生涯と名言 
第1章 孔子——中国思想史の誕生(湯浅邦弘)
第2章 孟子——人の性は善なり(末永高康)
第3章 老子——無為を説く謎の思想家(竹田健二)
第4章 荘子——夢と現実とのはざまで(藤居岳人)
第5章 韓非子——法家思想の大成者(金城未来)
第6章 孫子——戦わずして勝つ(草野友子)
第7章 司馬遷——正史の創始者(寺門日出男)
第8章 王充——「虚妄を疾」んだ実証主義者(井ノ口哲也)
第9章 諸葛孔明——臥龍の思想的背景(渡邉義浩)
第10章 竹林の七賢——濁世に生きた才人たち(清水洋子)
第11章 朱熹——近世士大夫思想の定立者(市来津由彦)
第12章 王陽明——文武不岐の生涯(佐藤錬太郎)
第Ⅱ部 中国思想家小辞典 
管子/晏子/曾子/子思/墨子/呉子/楊朱/列子/慎到/商鞅(湯浅邦弘)
荀子/呂不韋/公孫龍/鄒衍/賈誼/董仲舒/劉向/桓譚/許慎/鄭成玄(福田一也)
王符/何晏/王弼/何休/郭象/葛洪/寇謙之/杜預/皇侃/顔之推/蕭衍/玄奘(矢カイジンシャ羽野隆男)
韓愈/欧陽脩/邵雍/周敦頤/司馬光/張載/王安石/二程[程顥・程頤]/二蘇[蘇軾・蘇轍]/陸九淵/王応麟/許衡/呉澄/李贄/洪応明(井澤耕一)
黄宗羲/顧炎武/李光地/戴震/銭大昕/段玉裁/章学誠/阮元/王念孫/皮錫瑞/康有為/胡適/陳寅恪/毛沢東(横久保義洋)
中国思想史年表
人名・事項索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
湯浅 邦弘 編著 、ミネルヴァ書房 、2012 、396p 、A5判
カバー、帯あり。 本書は、思想家たちが残した数々の「名言」とともに、彼らの生涯と思想を明快に解説。孔子、孟子、老子といった主要人物から、司馬遷や諸葛孔明らも取り上げ、通史的な思想の展開を論じる第Ⅰ部と、管子から毛沢東までの63名の思想家を解説した「中国思想家小辞典」の第Ⅱ部からなる充実の内容。好評の『概説 中国思想史』、待望の姉妹編! 目次 はしがき 第Ⅰ部 思想家の生涯と名言  第1章 孔子——中国思想史の誕生(湯浅邦弘) 第2章 孟子——人の性は善なり(末永高康) 第3章 老子——無為を説く謎の思想家(竹田健二) 第4章 荘子——夢と現実とのはざまで(藤居岳人) 第5章 韓非子——法家思想の大成者(金城未来) 第6章 孫子——戦わずして勝つ(草野友子) 第7章 司馬遷——正史の創始者(寺門日出男) 第8章 王充——「虚妄を疾」んだ実証主義者(井ノ口哲也) 第9章 諸葛孔明——臥龍の思想的背景(渡邉義浩) 第10章 竹林の七賢——濁世に生きた才人たち(清水洋子) 第11章 朱熹——近世士大夫思想の定立者(市来津由彦) 第12章 王陽明——文武不岐の生涯(佐藤錬太郎) 第Ⅱ部 中国思想家小辞典  管子/晏子/曾子/子思/墨子/呉子/楊朱/列子/慎到/商鞅(湯浅邦弘) 荀子/呂不韋/公孫龍/鄒衍/賈誼/董仲舒/劉向/桓譚/許慎/鄭成玄(福田一也) 王符/何晏/王弼/何休/郭象/葛洪/寇謙之/杜預/皇侃/顔之推/蕭衍/玄奘(矢カイジンシャ羽野隆男) 韓愈/欧陽脩/邵雍/周敦頤/司馬光/張載/王安石/二程[程顥・程頤]/二蘇[蘇軾・蘇轍]/陸九淵/王応麟/許衡/呉澄/李贄/洪応明(井澤耕一) 黄宗羲/顧炎武/李光地/戴震/銭大昕/段玉裁/章学誠/阮元/王念孫/皮錫瑞/康有為/胡適/陳寅恪/毛沢東(横久保義洋) 中国思想史年表 人名・事項索引

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000