文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村田武雄他」の検索結果
8件

続・名曲ライブラリー

風光書房
 千葉県習志野市花咲
800
村田武雄他、音楽之友社、昭和33
レコード芸術新書 初版 カバー付 おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続・名曲ライブラリー

800
村田武雄他 、音楽之友社 、昭和33
レコード芸術新書 初版 カバー付 おおむね良好

音楽文化史 音楽とヨーロッパ精神

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
W・ダンウェル/村田武雄 他訳、筑摩叢書、昭和47、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

音楽文化史 音楽とヨーロッパ精神

1,000
W・ダンウェル/村田武雄 他訳 、筑摩叢書 、昭和47 、1

続・名曲ライブラリー レコード芸術新書

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
900
村田武雄 他、音楽之友社、昭33、1冊
傷み汚れヤケ有 裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続・名曲ライブラリー レコード芸術新書

900
村田武雄 他 、音楽之友社 、昭33 、1冊
傷み汚れヤケ有 裸本

音楽への招待 誰でもわかる音楽入門 音楽之友第13巻第11号付録

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
950
村田武雄他、音楽之友社、音楽之友第13巻第11号別冊付録
経年により、小口にシミが有りますが、中は綺麗です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
950
村田武雄他 、音楽之友社 、音楽之友第13巻第11号別冊付録
経年により、小口にシミが有りますが、中は綺麗です。

音楽文化史 音楽とヨーロッパ精神

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
710
ウィルフリッド・ダンウェル 著 村田武雄 他訳、筑摩書房、昭47、1
B6 少ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽文化史 音楽とヨーロッパ精神

710
ウィルフリッド・ダンウェル 著 村田武雄 他訳 、筑摩書房 、昭47 、1
B6 少ヤケ

ディスク 昭和11年2月(8巻2号)藤木義輔、高木東六、三潴末松、近江屋清兵衛、村田武雄 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
青木謙幸編、グラモヒル社、昭和11年、A5版188頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ディスク 昭和11年2月(8巻2号)藤木義輔、高木東六、三潴末松、近江屋清兵衛、村田武雄 他

2,000
青木謙幸編 、グラモヒル社 、昭和11年 、A5版188頁
ヤケ

レコード名演奏家全集 全5巻揃

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
2,200
村田武雄 他編、音楽之友社、昭和37~39、5
新書判。カバー背少日焼け、少スレ、極少イタミ有。本体三方少経年焼け有。他、永年良好。初版。定価合計:1330円。(1:指揮者/2:ピアニスト/3:アンサンブル/4:声楽家/5:器楽奏者)。白色背カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

レコード名演奏家全集 全5巻揃

2,200
村田武雄 他編 、音楽之友社 、昭和37~39 、5
新書判。カバー背少日焼け、少スレ、極少イタミ有。本体三方少経年焼け有。他、永年良好。初版。定価合計:1330円。(1:指揮者/2:ピアニスト/3:アンサンブル/4:声楽家/5:器楽奏者)。白色背カバー。

音楽藝術 昭和26年11月号  第9巻第11号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■アメリカ楽界はどう動いているか(戸田邦雄) ■”楽壇の動き”を衝く(音楽無名氏座談会) ■日本のジ・・・
A5版110頁 本体経年によるやけシミ、埃汚れ、蔵印 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽藝術 昭和26年11月号  第9巻第11号

2,000
■アメリカ楽界はどう動いているか(戸田邦雄) ■”楽壇の動き”を衝く(音楽無名氏座談会) ■日本のジャズ演奏家(野川香文) ■原子時代のピアノ(兼常清佐) ■オイストラッフの横顔(寺西春雄) ■カサードさんの思い出(大島正泰) ■民謡雑感(高柳二葉) ■高いメニューヒンの切符(井上頼豊) ■クルト・ウェウ氏の横顔(三宅善三) ■メニューヒンを聴いて(田邊秀雄・村田武雄他) ■現代日本作曲家群像:松平頼則(富樫康) ■音楽人の顔:大木正興・木村重雄 ■グラビア:クルト・ウェス 、音楽之友社 、昭和26年 、1冊
A5版110頁 本体経年によるやけシミ、埃汚れ、蔵印 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000