文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京のさくら名所今昔 <東京公園文庫 8>」の検索結果
2件

東京のさくら名所今昔 <東京公園文庫 8>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
相関芳郎 著、郷学舎、1981、138p、18cm
新書判 初版
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
相関芳郎 著 、郷学舎 、1981 、138p 、18cm
新書判 初版

東京のさくら名所今昔 <東京公園文庫 8>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
相関芳郎 : 著、郷学舎、1981、138p、17.6 x 11.8cm、1冊
初版

第一章 桜と花見の前史
サクラの語源
江戸以前の花見
第二章 江戸の桜と名所
草創期の桜
初期の三名桜 右衛門桜 金王桜 白山旗桜
花のお江戸づくり 林羅山と天海僧正 享保の花将軍
江戸に咲いた桜
名所めぐりの流行と名所 浅草寺 上野 向島 品川御殿山 飛鳥山 小金井 南郊一円 日暮里 大塚護国寺 新吉原
江戸の名物桜 秋色桜 歌仙桜
邸内の桜
第三章 東京の桜と名所
染井吉野の出現
街路の桜 銀座の植栽 旧市内初期の桜街路 千鳥ケ淵の桜 郊外地への移動
河畔の桜 江北の五色桜 江戸川堤の桜
公園·庭園の桜
昭和二十年代の名所
第四章 最近の桜と名所
桜の種類
桜の開花日
最近の主なる名所
付·ワシントンの桜
主要引用参考文献
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
相関芳郎 : 著 、郷学舎 、1981 、138p 、17.6 x 11.8cm 、1冊
初版 第一章 桜と花見の前史 サクラの語源 江戸以前の花見 第二章 江戸の桜と名所 草創期の桜 初期の三名桜 右衛門桜 金王桜 白山旗桜 花のお江戸づくり 林羅山と天海僧正 享保の花将軍 江戸に咲いた桜 名所めぐりの流行と名所 浅草寺 上野 向島 品川御殿山 飛鳥山 小金井 南郊一円 日暮里 大塚護国寺 新吉原 江戸の名物桜 秋色桜 歌仙桜 邸内の桜 第三章 東京の桜と名所 染井吉野の出現 街路の桜 銀座の植栽 旧市内初期の桜街路 千鳥ケ淵の桜 郊外地への移動 河畔の桜 江北の五色桜 江戸川堤の桜 公園·庭園の桜 昭和二十年代の名所 第四章 最近の桜と名所 桜の種類 桜の開花日 最近の主なる名所 付·ワシントンの桜 主要引用参考文献 あとがき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶