文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京小田急」の検索結果
6件

人間国宝 鹿児島寿蔵のすべて 人形と短歌にかけた生涯

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
1984
少スレ 東京小田急
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間国宝 鹿児島寿蔵のすべて 人形と短歌にかけた生涯

2,000
、1984
少スレ 東京小田急

円空 慈悲と魂の芸術展

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,500
東京小田急、平6、1冊
日付書入れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

円空 慈悲と魂の芸術展

1,500
東京小田急 、平6 、1冊
日付書入れ

ベルナール・ビュッフェ展 東京小田急百貨店・大阪大丸ミュージアム <図録 木島俊介・監修>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,260
同展実行委員会発行・日動出版制作、昭62、1冊
図録 木島俊介・監修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ベルナール・ビュッフェ展 東京小田急百貨店・大阪大丸ミュージアム <図録 木島俊介・監修>

1,260
、同展実行委員会発行・日動出版制作 、昭62 、1冊
図録 木島俊介・監修

封印された南宋陶磁展

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,890 (送料:¥250~)
朝日新聞社、1998
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 サイズ: 300mm ページ数: 139p    東京・小田急美術館 山口県立萩美術館・浦上記念館 京都文化博物館 愛知県陶磁資料館
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,890 (送料:¥250~)
、朝日新聞社 、1998
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 サイズ: 300mm ページ数: 139p    東京・小田急美術館 山口県立萩美術館・浦上記念館 京都文化博物館 愛知県陶磁資料館
  • 単品スピード注文

浜田知明 銅版画『夜』35/60 額装 1988年制作/猫/仏芸術文化勲章受章作家 : 浜田知明題名 : 夜 1988年エディションナンバー 35/60署名 : 下にサインとエディションナンバー技法 : 銅版画作品サイズ : タテ28cm × ヨコ24cm(マット窓寸法)額サイズ : タテ50cm × ヨコ44cm箱ございません浜田知明 1917-2018版画家。熊本県生まれ。県立御船中学在学中に富田至誠の影響を受ける。1939年(昭和14)東京美術学校卒業後、第二次世界大戦終了まで、下級兵士として兵役につく。戦後、駒井哲郎・関野準一郎(1914―1988)に銅版画法を学び、1956年のルガノ国際版画展出品の『初年兵哀歌(歩哨)』が受賞し、これに続く兵隊シリーズで、戦争体験を原点とした社会派版画に独自の孤高の地位を築く。その後、彫刻も始める。1993年には大英博物館日本館で「浜田知明展」、1996年には東京・小田急美術館で「浜田知明の全容展」が開催された。2008年にウフィッツィ美術館で日本人として初めて個展が開催されるなど、日本のみならず、国際的にも高い評価を得る。フランス芸術文化勲章受章(1989)。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
50,000
1棚前側
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
50,000
1棚前側

標準住宅建築と實例

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
江口義雄 : 著、東学社、1934、282p、27.6 x 20.3cm、1冊
初版、 函(イタミあり ; 補修済み)

序/1
中流住宅實例
H氏邸 東京、落合
Y氏邸 京都、左京區
K氏邸 東京、阿佐ヶ谷
T氏邸 東京、田園調布
I氏邸 東京、小田急沿線
Y氏邸 東京、澁谷
E氏邸 東京、東伏見
Y氏邸 奈良、東寺田
T氏邸 東京、吉祥寺
A氏邸 東京、神田
敷地
(1) 地勢・土質(第一圖)
(2) 地形・方位・廣さ(第二圖)
(3) 敷地の採光(第三圖)
(4) 敷地と道路
(5) 交通
(6) 眺望
(7) 環境・將來
(8) 敷地を見に行つた場合調査すべき事項
平面計畫
(1) 採光(第四圖A・B・第五圖)
(2) 通風
(3) 配置室とその良し惡しを調べる法(第六、七圖)
(4) 各室の位置
(5) 何故平家と二階建にするか
(6) 將來
(7) 家相(第八圖)
(8) 外觀和風、コツテエヂ、チユードル、スパニツシユ、バンガロオ、近代式、十二圖面
構造(第九圖)
(1) 基礎(第一〇、一一、一二、一三圖)
(2) 軸組(第二〇―三三圖)
(3) 小屋組(第三四―四六圖)
(4) 雜作(第四七―六〇ノ二圖)
室内裝飾
(1) 緖論
(2) 床(第三三圖)
(3) 壁
(4) 天井
(5) 窓及障子
(6) 出入口
(7) 金具
(8) 家具
(9) 織物類(敷物)
(10) 疊(第六一圖)
(11) 照明及照明器具(第六二圖)
(12) 各室(第六三―八四圖)
建築材料と施工
(1) 木材
(2) 石材と仕上
(3) 屋根茸材料
(4) 壁體の材料
(5) コンクリート
(6) 塗裝ペイントの塗方…水性ペイント…ワニスの塗り方
建築費の内譯
(1) 各職工の費用と材料費
(2) 注意事項
住宅の設計圖案
一般住宅
洋式に依る住宅
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
江口義雄 : 著 、東学社 、1934 、282p 、27.6 x 20.3cm 、1冊
初版、 函(イタミあり ; 補修済み) 序/1 中流住宅實例 H氏邸 東京、落合 Y氏邸 京都、左京區 K氏邸 東京、阿佐ヶ谷 T氏邸 東京、田園調布 I氏邸 東京、小田急沿線 Y氏邸 東京、澁谷 E氏邸 東京、東伏見 Y氏邸 奈良、東寺田 T氏邸 東京、吉祥寺 A氏邸 東京、神田 敷地 (1) 地勢・土質(第一圖) (2) 地形・方位・廣さ(第二圖) (3) 敷地の採光(第三圖) (4) 敷地と道路 (5) 交通 (6) 眺望 (7) 環境・將來 (8) 敷地を見に行つた場合調査すべき事項 平面計畫 (1) 採光(第四圖A・B・第五圖) (2) 通風 (3) 配置室とその良し惡しを調べる法(第六、七圖) (4) 各室の位置 (5) 何故平家と二階建にするか (6) 將來 (7) 家相(第八圖) (8) 外觀和風、コツテエヂ、チユードル、スパニツシユ、バンガロオ、近代式、十二圖面 構造(第九圖) (1) 基礎(第一〇、一一、一二、一三圖) (2) 軸組(第二〇―三三圖) (3) 小屋組(第三四―四六圖) (4) 雜作(第四七―六〇ノ二圖) 室内裝飾 (1) 緖論 (2) 床(第三三圖) (3) 壁 (4) 天井 (5) 窓及障子 (6) 出入口 (7) 金具 (8) 家具 (9) 織物類(敷物) (10) 疊(第六一圖) (11) 照明及照明器具(第六二圖) (12) 各室(第六三―八四圖) 建築材料と施工 (1) 木材 (2) 石材と仕上 (3) 屋根茸材料 (4) 壁體の材料 (5) コンクリート (6) 塗裝ペイントの塗方…水性ペイント…ワニスの塗り方 建築費の内譯 (1) 各職工の費用と材料費 (2) 注意事項 住宅の設計圖案 一般住宅 洋式に依る住宅

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催