文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京市浅草公園江崎禮二製」の検索結果
1件

[仮題] 丸の内・初代明治生命館(旧三菱第二号館)正面写真 

港や書店
 東京都文京区大塚
33,000
東京市浅草公園江崎禮二製、大7頃か、台紙(35.5×43cm)貼付、印画紙(21.5×27cm)、1・・・
丸の内地区の払い下げを受けた三菱合資会社が明治28年に建設した「三菱第二号館」正面写真。設計はジョサイア・コンドルと曽禰達蔵。

セピア色のモノクロ印画紙による建物正面全景写真。
正面玄関と二階ベランダからは洋装・和装の紳士10数人がカメラを見つめており、玄関前車道には人力車数台と車夫達が佇む。玄関左右両脇に社名板が2枚掲示されており、向かって左側は「明治生命保険株式会社」と読める。

貼付された台紙には墨書にて「明治火災保険株式會社・明治生命保険株式會社」「東京市麹町區八重洲町」「東京市浅草公園江崎禮二製」と記されている。
三菱第二号館は大正4年に上記二社と東京海上火災保険会社に買収され、大正7年の東京海上退去により「明治生命館」となる。上述した2枚の社名板と併せて鑑みるに、明治の単独使用となった大正7年以降の光景と推測される。

写真は縁部2,3ヶ所に小さな欠け疵有り。何れも余白部で被写体に影響ございません。
台紙には経年ヤケ及び経年疵有り。また台紙には貼付写真の右縁に沿う形で折跡が付いている。こちらも写真には影響ございません。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
東京市浅草公園江崎禮二製 、大7頃か 、台紙(35.5×43cm)貼付 、印画紙(21.5×27cm) 、1枚
丸の内地区の払い下げを受けた三菱合資会社が明治28年に建設した「三菱第二号館」正面写真。設計はジョサイア・コンドルと曽禰達蔵。 セピア色のモノクロ印画紙による建物正面全景写真。 正面玄関と二階ベランダからは洋装・和装の紳士10数人がカメラを見つめており、玄関前車道には人力車数台と車夫達が佇む。玄関左右両脇に社名板が2枚掲示されており、向かって左側は「明治生命保険株式会社」と読める。 貼付された台紙には墨書にて「明治火災保険株式會社・明治生命保険株式會社」「東京市麹町區八重洲町」「東京市浅草公園江崎禮二製」と記されている。 三菱第二号館は大正4年に上記二社と東京海上火災保険会社に買収され、大正7年の東京海上退去により「明治生命館」となる。上述した2枚の社名板と併せて鑑みるに、明治の単独使用となった大正7年以降の光景と推測される。 写真は縁部2,3ヶ所に小さな欠け疵有り。何れも余白部で被写体に影響ございません。 台紙には経年ヤケ及び経年疵有り。また台紙には貼付写真の右縁に沿う形で折跡が付いている。こちらも写真には影響ございません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000