JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
徳川家康畫像 <歴史科教授用参考掛図 第3輯>
最澄画像 掛図 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
沢庵画図 掛図 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
平重盛画像 明治42年 掛図 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
寺子屋の図 掛図 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
大日本史料 第8編 36
米国使節ペリー饗応図 掛図 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
大日本史料―6編之1/2、2冊分
大日本史料―4編之1(正誤表付)
ペリー横濱上陸の圖 その壹・その貳
大日本史料 第6編之十九 後村上天皇 後光厳天皇
大日本史料 第12編之1 後陽成天皇
大日本史料 12編 1~49
相良家文書 覆刻版 全2冊 <大日本古文書 家わけ第5>
淺野家文書 覆刻版 <大日本古文書 家わけ第2>
觀心寺文書 覆刻版 <大日本古文書 家わけ第6>
大日本史料 第10編之1~25 覆刻版 25冊揃
大日本史料 第2編 15 覆刻版
大日本古文書 幕末外国関係文書之50
石清水文書 覆刻版 全6冊 <大日本古文書 家わけ第四>
大日本史料 6編 1~36
大日本史料 第5編之29 (後深草天皇 建長元年正月~同年4月)
大日本史料 第6編之43
大日本史料 第8編之39 (後土御門天皇 延徳2年9月-同年11月) 覆刻
大日本史料 第7編之30 (稱光天皇 應永25年正月-同年7月) 覆刻
大日本史料 第6編之26 後村上天皇. 正平19年7月~20年7月 後光厳天皇. 貞治3年7月~4年7月 覆刻
大日本史料 第10編之29 正親町天皇 : 自天正三年三月至同年五月
大日本古文書 伊達家文書 家わけ第三 覆刻版 全10巻揃
大日本史料 第1編之10 (村上天皇 天暦7年8月~応和元年11月) 覆刻
大日本史料 第7編 31
大日本史料 第6編 47
大日本史料 第5編之30 (後深草天皇 建長元年5月-同年6月) 覆刻
大日本史料 第8編之37 (後土御門天皇 延徳2年5月-同年7月) 覆刻
大日本史料 第6編之27 覆刻 後村上天皇. 正平20年8月~22年4月 後光厳天皇. 貞治4年8月~6年4月
大日本史料 第10編之17 (正親町天皇 天正元年8月) 覆刻
大日本史料 第1編之11 (村上天皇 応和元年12月~康保4年5月) 覆刻
大日本史料 第6編 第32巻【長慶天皇. 建徳元年3月~同年12月 後光厳天皇. 応安3年3月~同年12月】 復刻版
大日本史料 第3編之8 〔復刻版〕
大日本史料 第1編之4 (醍醐天皇 延喜9年正月~同18年6月) 覆刻
大日本史料 第1編之6 覆刻
大日本史料 第1編之14 (円融天皇 天禄3年7月~天延2年3月) 覆刻
大日本史料 第7編之5 (後小松天皇 応永8年5月~同9年12月) 覆刻
後小松天皇 全16冊 <大日本史料 第7編之1~16 覆刻版>
大日本史料 第1編之17 (円融天皇 貞元2年雑載~天元3年6月) 覆刻
大日本史料 第1編之15 (円融天皇 天延2年4月~貞元元年6月) 覆刻
大日本史料 第1編之2 覆刻
大日本古文書 幕末外国関係文書之8 (安政元年拾月~同年拾弐月)
大日本古文書 幕末外国関係文書之52
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。