文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東洋印刷株式会社」の検索結果
9件

鐵道院大貨物運送案内

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
東洋印刷株式會社、大正昭和初期頃刋
■商品詳細

【書名】 鐵道院大貨物運送案内
【巻冊】 四六判一册
【著者】 東洋印刷株式會社
【成立】 大正昭和初期頃刋

★ 表紙上部切レ
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
東洋印刷株式會社 、大正昭和初期頃刋
■商品詳細 【書名】 鐵道院大貨物運送案内 【巻冊】 四六判一册 【著者】 東洋印刷株式會社 【成立】 大正昭和初期頃刋 ★ 表紙上部切レ

彩雲鉄道 標津線の五十六年

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
28,000
東洋印刷株式会社・株式会社総合印刷:編集、根室市・中標津町・標津町・別海町・標茶町、1989年、30・・・
函・見返しに黒ペン記名と蔵印・並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

彩雲鉄道 標津線の五十六年

28,000
東洋印刷株式会社・株式会社総合印刷:編集 、根室市・中標津町・標津町・別海町・標茶町 、1989年 、300p 、27cm
函・見返しに黒ペン記名と蔵印・並下

高田市及頸城三郡 衆議院議員撰舉有権者名簿

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
東洋印刷株式會社編輯發行
■商品詳細

【書名】 高田市及頸城三郡 衆議院議員撰舉有権者名簿
【巻冊】 四六判一册
【著者】 東洋印刷株式會社編輯發行
【成立】 大正六年度

★ 122頁
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
東洋印刷株式會社編輯發行
■商品詳細 【書名】 高田市及頸城三郡 衆議院議員撰舉有権者名簿 【巻冊】 四六判一册 【著者】 東洋印刷株式會社編輯發行 【成立】 大正六年度 ★ 122頁

鏑木清方 挿絵 虚空

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,340
鏑木清方 挿絵、東洋印刷株式会社印行、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、1枚
一枚もの、雑誌からの切り取り、原色版、折り目あり、縁一ヶ所裂け(2cm)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鏑木清方 挿絵 虚空

2,340
鏑木清方 挿絵 、東洋印刷株式会社印行 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、1枚
一枚もの、雑誌からの切り取り、原色版、折り目あり、縁一ヶ所裂け(2cm)。

浅間山湯ノ平 浅間山郵便局 絵はがき

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
信濃國浅間山郵便局・開始記念 明治42年7月11日 記念印、東洋印刷株式會社印行、明治42年7月11・・・
9cm×14cm、郵便はがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

浅間山湯ノ平 浅間山郵便局 絵はがき

3,000
信濃國浅間山郵便局・開始記念 明治42年7月11日 記念印 、東洋印刷株式會社印行 、明治42年7月11日 1909年 、1枚
9cm×14cm、郵便はがき

宮嶋豪溪及寒霞溪

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
3,300
中村不折、東洋印刷株式会社、明治43年、54丁
表紙にヤケ、シミ、破れがあり、裏表紙がはずれています。
小口にヤケ、ヨレ、使用感があり、背表紙に破れがあります。
ページにヤケ、シミがあります。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
中村不折 、東洋印刷株式会社 、明治43年 、54丁
表紙にヤケ、シミ、破れがあり、裏表紙がはずれています。 小口にヤケ、ヨレ、使用感があり、背表紙に破れがあります。 ページにヤケ、シミがあります。

日常の衛生 簡易保険被保険者の為に

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
簡易保険局 発行、東洋印刷株式会社 印刷、昭和3年(1928年)3月28日発行、1冊
初版、38頁、17.2×8cm、目次 日常と空気、被服、衛生、栄養、食事の仕方、便通、姿勢、清潔、健康診断、仕事と慰安と睡眠、平静な心。背・小口ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日常の衛生 簡易保険被保険者の為に

2,540
、簡易保険局 発行、東洋印刷株式会社 印刷 、昭和3年(1928年)3月28日発行 、1冊
初版、38頁、17.2×8cm、目次 日常と空気、被服、衛生、栄養、食事の仕方、便通、姿勢、清潔、健康診断、仕事と慰安と睡眠、平静な心。背・小口ヤケ。

平和紀念東京博覧会見物案内図 

港や書店
 東京都文京区大塚
6,600
白木屋呉服店編纂、東洋印刷株式会社印行、大11頃、39.5×53.5cm 四色刷、1枚
第一会場の第二染織館に出品していた白木屋呉服店による平和博案内地図。
時事新報附録として刊行された同題の図面に、白木屋関連の増補(広告2本・編纂のクレジット・出品館の図示)を加えて印刷したもの。
経年少ヤケ有り。折部に僅孔疵有り。

表面は三色刷の会場案内図と白木屋の広告(最も買ひよき店・白木屋の安全保険)。余白に案内解説所載。
裏面は単色刷の「東京市電車線路図」「東京市内巡遊便覧」「池の端第二会場より観たる平和博覧会全景(鳥瞰図)」。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
白木屋呉服店編纂 、東洋印刷株式会社印行 、大11頃 、39.5×53.5cm 四色刷 、1枚
第一会場の第二染織館に出品していた白木屋呉服店による平和博案内地図。 時事新報附録として刊行された同題の図面に、白木屋関連の増補(広告2本・編纂のクレジット・出品館の図示)を加えて印刷したもの。 経年少ヤケ有り。折部に僅孔疵有り。 表面は三色刷の会場案内図と白木屋の広告(最も買ひよき店・白木屋の安全保険)。余白に案内解説所載。 裏面は単色刷の「東京市電車線路図」「東京市内巡遊便覧」「池の端第二会場より観たる平和博覧会全景(鳥瞰図)」。

乾蒸餅(ビスケット)製造之要趣

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
33,000
風月堂/米津松造、明治中期頃刋
■商品詳細

【書名】 乾蒸餅製造之要趣
【巻冊】 一枚
【著者】 風月堂/米津松造 
【成立】 明治中期頃刋

★ 東洋印刷株式會社石印
★ 27×38.5㎝
★ 僅カニ穴補修
★ 「凮月堂」ハ現在洋菓子メーカートシテ著名デアルガ、創業ハ江戸時代中期トサレル。特ニ松平定信ニ重用サレ松平家ノ御用菓子商ニ命ゼラレタ。
★ 明治時代以降ハ暖簾分ケヲ繰リ返シテ全國ニ店舗ガ存在スルコトニナル。
★ 明治時代初期ニ凮月堂総本店ノ番頭ダッタ米津松造ヲ横濱ニ修業ニ出シテチョコレートトビスケットナドノ製造技術ヲ習得シテ凮月堂一門ニ廣ガッタノダト云ウ。
★ 本圖ハ乾蒸餅(ビスケット)ノ製造ニアタリ英國製ノ最上改良ノ新機械ヲ購入シテ一大製造所ノ工事落成ヲ記念シタ引札。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
33,000
風月堂/米津松造 、明治中期頃刋
■商品詳細 【書名】 乾蒸餅製造之要趣 【巻冊】 一枚 【著者】 風月堂/米津松造  【成立】 明治中期頃刋 ★ 東洋印刷株式會社石印 ★ 27×38.5㎝ ★ 僅カニ穴補修 ★ 「凮月堂」ハ現在洋菓子メーカートシテ著名デアルガ、創業ハ江戸時代中期トサレル。特ニ松平定信ニ重用サレ松平家ノ御用菓子商ニ命ゼラレタ。 ★ 明治時代以降ハ暖簾分ケヲ繰リ返シテ全國ニ店舗ガ存在スルコトニナル。 ★ 明治時代初期ニ凮月堂総本店ノ番頭ダッタ米津松造ヲ横濱ニ修業ニ出シテチョコレートトビスケットナドノ製造技術ヲ習得シテ凮月堂一門ニ廣ガッタノダト云ウ。 ★ 本圖ハ乾蒸餅(ビスケット)ノ製造ニアタリ英國製ノ最上改良ノ新機械ヲ購入シテ一大製造所ノ工事落成ヲ記念シタ引札。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000