文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東浦町誌編纂委員会編」の検索結果
8件

新編 東浦町誌 本文編

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,500 (送料:¥350~)
東浦町誌編纂委員会編、東浦町誌編纂委員会編、H10
正誤表、ビニカ、函背ヤケ・天シミ有り [ID:M85909]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新編 東浦町誌 本文編

2,500 (送料:¥350~)
東浦町誌編纂委員会編 、東浦町誌編纂委員会編 、H10
正誤表、ビニカ、函背ヤケ・天シミ有り [ID:M85909]
  • 単品スピード注文

東浦町誌

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
東浦町誌編纂委員会編、東浦町企画課、昭和54、700p、27cm
函少イタミ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
東浦町誌編纂委員会編 、東浦町企画課 、昭和54 、700p 、27cm
函少イタミ

東浦町誌

福岡古書店
 愛知県長久手市
700
東浦町誌編纂委員会編、東浦町教育委員会、昭和43、1冊
初版函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東浦町誌

700
東浦町誌編纂委員会編 、東浦町教育委員会 、昭和43 、1冊
初版函

東浦町誌

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
2,000
東浦町誌編纂委員会 編、愛知県知多郡東浦町、昭43、1
函 700頁
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東浦町誌

2,000
東浦町誌編纂委員会 編 、愛知県知多郡東浦町 、昭43 、1
函 700頁

東浦町誌本文編(正誤表付)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,440
東浦町誌編纂委員会編、愛知県知多郡東浦町、1998
函ビニカバ/1111頁/並上、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東浦町誌本文編(正誤表付)

2,440
東浦町誌編纂委員会編 、愛知県知多郡東浦町 、1998
函ビニカバ/1111頁/並上、経年劣化

東浦町誌 (復刻版)

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
800 (送料:¥600~)
東浦町誌編纂委員会(編集者)、愛知県愛知郡東浦町企画課、昭和54年、目次ほか4枚・700頁・あとがき・・・
(天に少埃シミ/函にヤケ有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東浦町誌 (復刻版)

800 (送料:¥600~)
東浦町誌編纂委員会(編集者) 、愛知県愛知郡東浦町企画課 、昭和54年 、目次ほか4枚・700頁・あとがき他2枚 、B5判
(天に少埃シミ/函にヤケ有)
  • 単品スピード注文

東浦町誌

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
500
東浦町誌編纂委員会編、愛知県知多郡東浦町教育委員会、昭43、1冊
大判 函付 函ヤケ少イタミ有り 少汚れ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東浦町誌

500
東浦町誌編纂委員会編 、愛知県知多郡東浦町教育委員会 、昭43 、1冊
大判 函付 函ヤケ少イタミ有り 少汚れ有り

東浦町誌

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
東浦町誌編纂委員会 編、東浦町誌編纂委員会、1979、700p 地図、27cm
東浦町誌目次

第一章 東浦町の自然環境
第一節 位置・面積/
第二節 地形・地質/
第三節 東浦の気候/
第二章 原始・古代の東浦
第一節 原始時代/
第二節 古代/
第三章 中世の東浦
第一節 小川氏の興亡/
第二節 水野氏の興隆/
第三節 東浦町内の古窯/
第四章 近世の東浦
第一節 尾張藩の成立と緒川城の廃止/
第二節 検地・村高・年貢/
第三節 近世における緒川村の土地所有/
第四節 新田開発一千町歩/
第五節 明徳寺川水論と境川猿尾、藻採場争い/102
第六節 農業外の生業/
第七節 信仰/
第八節 天明の改革、鳴海陣屋の設置/
第九節 生路の売地頼母子手形留帳/
第十節 村絵図/
第十一節 調達金と施物/
第十二節 知多巡覧・鶴付御場/
第十三節 山林の荒廃/
第五章 近代の東浦
第一節 地方制度の発達/
第二節 東浦村政/
第三節 農業の変遷/
第四節 知多木綿の発達と東浦の綿織業/
第五節 その他の産業/271
第六節 交通・通信/275
第七節 教育の普及/281
第八節 戦時諸般/318
近代年表/335
近代資料目録/352
第六章 現代の東浦
第一節 終戦直後の三大改革/357
第二節 町政/368
第三節 人口と就業/402
第四節 産業、経済/432
第五節 教育/496
第六節 町民の生活環境/530
第七節 地域の開発/555
東浦町字名一覧表/561
東浦町世帯主名簿/566
現代年表/591
第七章 東浦の民俗
第一節 村の組織/597
第二節 衣食住/606
第三節 生業、生産/614
第四節 交通、交易/616
第五節 年中行事/620
第六節 人の一生/629
第七節 民間信仰/634
第八節 芸能、遊戯/643
第九節 口頭伝承/647
第十節 苗字と家紋/665
第八章 東浦町の社寺
第一節 神社/677
第二節 寺院/680
第九章 東浦町の文化財
第一節 有形文化財/693
第二節 無形文化財/696
第三節 天然記念物/696
東浦町時代別文化財一覧表/698
あとがき
町誌編纂委員会
原稿執筆担当者
函  非売品 状態:ほぼ良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,500
東浦町誌編纂委員会 編 、東浦町誌編纂委員会 、1979 、700p 地図 、27cm
東浦町誌目次 序 第一章 東浦町の自然環境 第一節 位置・面積/ 第二節 地形・地質/ 第三節 東浦の気候/ 第二章 原始・古代の東浦 第一節 原始時代/ 第二節 古代/ 第三章 中世の東浦 第一節 小川氏の興亡/ 第二節 水野氏の興隆/ 第三節 東浦町内の古窯/ 第四章 近世の東浦 第一節 尾張藩の成立と緒川城の廃止/ 第二節 検地・村高・年貢/ 第三節 近世における緒川村の土地所有/ 第四節 新田開発一千町歩/ 第五節 明徳寺川水論と境川猿尾、藻採場争い/102 第六節 農業外の生業/ 第七節 信仰/ 第八節 天明の改革、鳴海陣屋の設置/ 第九節 生路の売地頼母子手形留帳/ 第十節 村絵図/ 第十一節 調達金と施物/ 第十二節 知多巡覧・鶴付御場/ 第十三節 山林の荒廃/ 第五章 近代の東浦 第一節 地方制度の発達/ 第二節 東浦村政/ 第三節 農業の変遷/ 第四節 知多木綿の発達と東浦の綿織業/ 第五節 その他の産業/271 第六節 交通・通信/275 第七節 教育の普及/281 第八節 戦時諸般/318 近代年表/335 近代資料目録/352 第六章 現代の東浦 第一節 終戦直後の三大改革/357 第二節 町政/368 第三節 人口と就業/402 第四節 産業、経済/432 第五節 教育/496 第六節 町民の生活環境/530 第七節 地域の開発/555 東浦町字名一覧表/561 東浦町世帯主名簿/566 現代年表/591 第七章 東浦の民俗 第一節 村の組織/597 第二節 衣食住/606 第三節 生業、生産/614 第四節 交通、交易/616 第五節 年中行事/620 第六節 人の一生/629 第七節 民間信仰/634 第八節 芸能、遊戯/643 第九節 口頭伝承/647 第十節 苗字と家紋/665 第八章 東浦町の社寺 第一節 神社/677 第二節 寺院/680 第九章 東浦町の文化財 第一節 有形文化財/693 第二節 無形文化財/696 第三節 天然記念物/696 東浦町時代別文化財一覧表/698 あとがき 町誌編纂委員会 原稿執筆担当者 函  非売品 状態:ほぼ良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000