文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東郭先生」の検索結果
15件

和本江戸期医学写本「東郭先生医談受聴録」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
11,000
和田東郭、江戸期、33丁、27cm×18.5cm、1冊
和本江戸期医学写本「東郭先生医談受聴録」1冊/和田東郭/古書古文書/手書きです。

33丁。27cm×18.5cm。手書き。シミ、印、虫食いあり。状態は並下。

【書名】 東郭先生医談受聴録
【巻冊】 1冊
【著者】 和田東郭
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
和田東郭 、江戸期 、33丁 、27cm×18.5cm 、1冊
和本江戸期医学写本「東郭先生医談受聴録」1冊/和田東郭/古書古文書/手書きです。 33丁。27cm×18.5cm。手書き。シミ、印、虫食いあり。状態は並下。 【書名】 東郭先生医談受聴録 【巻冊】 1冊 【著者】 和田東郭 【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

東郭先生遺稿

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
19,800
神吉東郭著、嘉永5、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
神吉東郭著 、嘉永5 、2冊

閑話金瓶梅

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,700
東郭先生、石室出版社、1978-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,700
東郭先生 、石室出版社 、1978-03 、1
平装

妓家風月 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
東郭先生著 北岳文芸出版、1990、1冊
個人蔵書印有
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

妓家風月 

1,000
東郭先生著 北岳文芸出版 、1990 、1冊
個人蔵書印有

東郭先生医談

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
11,000
寛政9年写
虫損、線引き、汚れ、綴糸切れがございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、寛政9年写
虫損、線引き、汚れ、綴糸切れがございます。

續文章軌範評林 全七巻元合本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
132,000
東廓先生/鄒守益批選
■商品詳細

【書名】 續文章軌範評林 全七巻元合本
【巻冊】 大本二册
【著者】 東廓先生/鄒守益批選
【成立】 萬治二年孟春刋

★ 漪園先生/隻呟評閲
★ 九我先生/李廷機註校
★ 萬暦新春孟秋月/穀旦熊冲字發行
★ 内題「續文章軌範評林註釋」
★ 題簽「目録/一」「二之三」
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
132,000
東廓先生/鄒守益批選
■商品詳細 【書名】 續文章軌範評林 全七巻元合本 【巻冊】 大本二册 【著者】 東廓先生/鄒守益批選 【成立】 萬治二年孟春刋 ★ 漪園先生/隻呟評閲 ★ 九我先生/李廷機註校 ★ 萬暦新春孟秋月/穀旦熊冲字發行 ★ 内題「續文章軌範評林註釋」 ★ 題簽「目録/一」「二之三」

写本東郭先生医談記聞

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
6,300
1冊
存誠熟用箋 和装毛筆書44枚綴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写本東郭先生医談記聞

6,300
、1冊
存誠熟用箋 和装毛筆書44枚綴

写本東郭先生方意解

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
5,250
和田璞(東郭)、1冊
京都産院文庫蔵書 和装毛筆書11枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写本東郭先生方意解

5,250
和田璞(東郭) 、1冊
京都産院文庫蔵書 和装毛筆書11枚

閒話金瓶梅 *

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
2,000
東郭先生/石室出版公司、1977、1977
目次・書影(⇒参照HP拡大画像) B6 222頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

閒話金瓶梅 *

2,000
東郭先生/石室出版公司 、1977 、1977
目次・書影(⇒参照HP拡大画像) B6 222頁

写本東郭先生方輿並記聞

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
26,250
和田東郭、1冊
嘉永2年奥田遜写 和装毛筆書57枚・上下揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写本東郭先生方輿並記聞

26,250
和田東郭 、1冊
嘉永2年奥田遜写 和装毛筆書57枚・上下揃

紀暁嵐伝奇*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,200
東郭先生著/北岳文芸出版、1994、1冊
表紙画(⇒HP拡大画像click) B6 209頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
東郭先生著/北岳文芸出版 、1994 、1冊
表紙画(⇒HP拡大画像click) B6 209頁

史記 6 第2版. 6 第2版.

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,980
司馬遷 著、徳間書店、1988.4、286p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
司馬遷 著 、徳間書店 、1988.4 、286p 、22cm 、1冊

東アジアの陽明学 接触・流通・変容 学習院大学東洋文化研究叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
馬淵 昌也、東方書店、2011年、480p、A5判
国際シンポジウム「東アジアの陽明学」および学習院大学東洋文化研究所で実施された「陽明学の現在」プロジェクトの成果を収めた論文集。本書では、「最高の本物」(中国)と「それより劣るもの」(周辺地域)のような二分法にとらわれず、「脱中心化」された視点から、日中韓それぞれの陽明学が持つ多面的な側面を描き出す。
構成
はじめに(馬淵昌也)
第一部 シンポジウム論文集
一.「地域史としての東アジア交流史―問題意識と研究テーマ―」黄俊傑(藤井倫明訳)
二.「『一段の深情在る有り』―中江藤樹『論語郷党啓蒙翼伝』における孔子」陳昭瑛(大場一央訳)
三.「朝鮮陽明学の特質について」中純夫
四.「朝鮮陽明学派の形成と展開」辛炫承(大多和朋子訳)
五.「一六世紀中韓使節の陽明学にかんする論争とその意義:許篈と袁黄を中心に」張崑將(阿部亘訳)
六.「李卓吾と朝鮮儒学」李昤昊(李正勲訳)
七.「十八~十九世紀朝鮮性理学の心学化傾向についての考察」崔英辰(辻正範訳)
八.「李士実及び宸濠反乱の故事」楊儒賓(倉嶋真美訳)
九.「陽明学と明代中後期における三教論の展開」蔡振豊(松野敏之訳)
十.「中日陽明学の交流と非交流について」永冨青地
第二部 プロジェクト論文集
十一.「天津図書館所蔵『鄒東廓先生文選』について」永冨青地
十二.「李贄『九正易因』について」三澤三知夫
十三.「周汝登と功過格と」渡邊賢
十四.「明代後半期儒学思想における“恕”概念の位置初探」馬淵昌也
おわりに(馬淵昌也)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
馬淵 昌也 、東方書店 、2011年 、480p 、A5判
国際シンポジウム「東アジアの陽明学」および学習院大学東洋文化研究所で実施された「陽明学の現在」プロジェクトの成果を収めた論文集。本書では、「最高の本物」(中国)と「それより劣るもの」(周辺地域)のような二分法にとらわれず、「脱中心化」された視点から、日中韓それぞれの陽明学が持つ多面的な側面を描き出す。 構成 はじめに(馬淵昌也) 第一部 シンポジウム論文集 一.「地域史としての東アジア交流史―問題意識と研究テーマ―」黄俊傑(藤井倫明訳) 二.「『一段の深情在る有り』―中江藤樹『論語郷党啓蒙翼伝』における孔子」陳昭瑛(大場一央訳) 三.「朝鮮陽明学の特質について」中純夫 四.「朝鮮陽明学派の形成と展開」辛炫承(大多和朋子訳) 五.「一六世紀中韓使節の陽明学にかんする論争とその意義:許篈と袁黄を中心に」張崑將(阿部亘訳) 六.「李卓吾と朝鮮儒学」李昤昊(李正勲訳) 七.「十八~十九世紀朝鮮性理学の心学化傾向についての考察」崔英辰(辻正範訳) 八.「李士実及び宸濠反乱の故事」楊儒賓(倉嶋真美訳) 九.「陽明学と明代中後期における三教論の展開」蔡振豊(松野敏之訳) 十.「中日陽明学の交流と非交流について」永冨青地 第二部 プロジェクト論文集 十一.「天津図書館所蔵『鄒東廓先生文選』について」永冨青地 十二.「李贄『九正易因』について」三澤三知夫 十三.「周汝登と功過格と」渡邊賢 十四.「明代後半期儒学思想における“恕”概念の位置初探」馬淵昌也 おわりに(馬淵昌也)

東アジアの陽明学 : 接触・流通・変容 <学習院大学東洋文化研究叢書>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,940 (送料:¥600~)
馬淵昌也 編著、東方書店、2011、450p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ◆鉛筆によるライン書き込み有◆カバーヤケ・痛み・汚れ 小口ヤケ・痛み 正誤表見返しに貼付 Q23003M0408
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東アジアの陽明学 : 接触・流通・変容 <学習院大学東洋文化研究叢書>

1,940 (送料:¥600~)
馬淵昌也 編著 、東方書店 、2011 、450p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ◆鉛筆によるライン書き込み有◆カバーヤケ・痛み・汚れ 小口ヤケ・痛み 正誤表見返しに貼付 Q23003M0408
  • 単品スピード注文

手島堵庵全集

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
1,000
明倫社、636p、23cm
函壊れ 発送はレターパックプラス
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
、明倫社 、636p 、23cm
函壊れ 発送はレターパックプラス

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催