文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松平 進 (編集)」の検索結果
16件

甲南女子大学所蔵細川文庫浄瑠璃本集 2 (和泉書院影印叢書9)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,560 (送料:¥300~)
松平 進 (編集)、和泉書院、296
函にヤケと傷みがあります。本は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,560 (送料:¥300~)
松平 進 (編集) 、和泉書院 、296
函にヤケと傷みがあります。本は良好です。
  • 単品スピード注文

葵のふるさと 松平郷 伝承ー氏祖 松平親氏

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
松平英男 編集、松平郷文化財保存会、1993(平成5)一冊、77頁、A4
初版 カバー欠 概ね良好 61~62頁下角一箇所のみ角折れ跡アリ オールカラー 松平氏略系図、松平氏進出概念図、明治26年3月15日発行の「三河新聞第719号付録・親氏公五百年祭告文」=巻末コピー掲載 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

葵のふるさと 松平郷 伝承ー氏祖 松平親氏

3,000
松平英男 編集 、松平郷文化財保存会 、1993(平成5)一冊 、77頁 、A4
初版 カバー欠 概ね良好 61~62頁下角一箇所のみ角折れ跡アリ オールカラー 松平氏略系図、松平氏進出概念図、明治26年3月15日発行の「三河新聞第719号付録・親氏公五百年祭告文」=巻末コピー掲載 

前期上方絵 上下2冊揃【早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 芝居絵図録4・5】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
4,000
松平進監修・解説/赤間亮撮影・編集、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館、1995年、全2冊
紙装 美 A4判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

前期上方絵 上下2冊揃【早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 芝居絵図録4・5】

4,000
松平進監修・解説/赤間亮撮影・編集 、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 、1995年 、全2冊
紙装 美 A4判

前期上方絵 上下2冊揃【早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 芝居絵図録4・5】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,000
松平進 監修・解説/赤間亮 撮影・編集、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館、1995年、全2冊
小口少ヤケ 本文美 A4判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

前期上方絵 上下2冊揃【早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 芝居絵図録4・5】

3,000
松平進 監修・解説/赤間亮 撮影・編集 、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 、1995年 、全2冊
小口少ヤケ 本文美 A4判

城下町高槻のはじまりー信長・秀吉・家康ーの戦略ー 平成23年春季特別展(「いましろ大王の杜」完成記念特別展)図録

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
高槻市立しろあと歴史館 編集・発行、2011(平成23)一冊、47頁、A4
初版 概ね良好(後表紙三分の一白地のため白地部分端少汚れ)図版/徳川家康禁制、岡部宣勝家中奉加帳、松平家信社領寄進状 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

城下町高槻のはじまりー信長・秀吉・家康ーの戦略ー 平成23年春季特別展(「いましろ大王の杜」完成記念特別展)図録

2,000
高槻市立しろあと歴史館 編集・発行 、2011(平成23)一冊 、47頁 、A4
初版 概ね良好(後表紙三分の一白地のため白地部分端少汚れ)図版/徳川家康禁制、岡部宣勝家中奉加帳、松平家信社領寄進状 他

82 小児・思春期診療最新マニュアル <日本医師会生涯教育シリーズ / 日本医師会 編>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
800 (送料:¥185~)
五十嵐隆 監修 ; 児玉浩子, 早乙女智子, 平岩幹男, 松平隆光 編集、日本医師会 中山書店、38・・・
平成24年刊 少背ヤケ 本文問題なし
日本医師会雑誌第141巻 特別号1
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

82 小児・思春期診療最新マニュアル <日本医師会生涯教育シリーズ / 日本医師会 編>

800 (送料:¥185~)
五十嵐隆 監修 ; 児玉浩子, 早乙女智子, 平岩幹男, 松平隆光 編集 、日本医師会 中山書店 、381p 、26cm
平成24年刊 少背ヤケ 本文問題なし 日本医師会雑誌第141巻 特別号1
  • 単品スピード注文

企画展 えっ!? 会津が首都??-会津城主の天下獲りと♪いつか会津が江戸になる

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300 (送料:¥220~)
中岡進・湯田祥子編、会津若松市刊行公社、平17
A4判71頁 状態:良好 蒲生氏郷/上杉景勝/松平容保/天守閣再建物語 ほか 於・若松城天守閣郷土博物館
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥220~)
中岡進・湯田祥子編 、会津若松市刊行公社 、平17
A4判71頁 状態:良好 蒲生氏郷/上杉景勝/松平容保/天守閣再建物語 ほか 於・若松城天守閣郷土博物館
  • 単品スピード注文

武家家訓・遺訓集成

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
4,400
小澤富夫 編集・校訂、ぺりかん社、1998、443p、22cm、1冊
カバー  帯 天小口極僅かシミ
★倉庫より取り寄せ・計量後、正確な送料をお知らせいたします。 送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス630円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます ★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください)  ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

武家家訓・遺訓集成

4,400
小澤富夫 編集・校訂 、ぺりかん社 、1998 、443p 、22cm 、1冊
カバー  帯 天小口極僅かシミ

武家家訓・遺訓集成 増補改訂.

中央書房
 東京都小金井市本町
4,840
小澤富夫 編集・校訂、ぺりかん社、2003、443p、22cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,840
小澤富夫 編集・校訂 、ぺりかん社 、2003 、443p 、22cm

赤穂精義参考内侍所 : 今古実録 1~5巻

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,180
編輯人不詳、栄泉社、明15、23cm、5冊
初版 和装 芳幾画彩色木版画表紙 湿気痛・シミ 5巻裏表紙大きく破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,180
編輯人不詳 、栄泉社 、明15 、23cm 、5冊
初版 和装 芳幾画彩色木版画表紙 湿気痛・シミ 5巻裏表紙大きく破

大阪春秋 第18号 特集 博物館・美術館

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,000
昭和53年、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

特集驛
国立民族学博物館外觀……………
対談日本一の博物館
梅棹忠夫氏(民族学博物館長)
堀内 宏昭…
京阪神の大学における博物館学講座
大阪市内
藤田美術館…………
大阪市立博物館の歩み・・・・・・
大阪市立美術館案内.....
大阪市立自然史博物館,
大阪市立電気科学館……………
交通科学館…………………
日本工芸館のこと・・・・
南蛮文化館·····
大阪音楽大学附属楽器博物館案内…………
造幣博物館………………
フク博物館・・・・・
「四天王寺宝物殿」案内・
近松記念館……………….....
淀川資料館……………
大阪府立博物場の想い出・・・・・・・
大阪城天守閣……………………
泉州地方
小谷城郷土館:
小川光喝……
···望月 信成……
……森口隆次………
秋山進午……
高東 宏……
音峰 秀樹:

若林平三郎:
三宅忠一
北村芳郎:
橋本以裕:
岡村元市:
北濱喜一:
南谷敬:
:小林洋子:
・西田光男:
牧村史陽:
編集部:
……小谷方明……
大阪府立泉北考古資料館:
児山郷土歷史資料館………………
正木美術館………….......
堺市農業協同組合農具展示室・・・・・・・
…西田光男………
岸和田市立郷土資料館
北摂地方
日本民家集落博物館.....
阪急学園 池田文庫········
国立民族学博物館:
大阪 日本民芸館・
逸翁美術館・・・
原野農芸博物館:
鉄斎美術館―富岡鉄斎の人と画
三好達治記念館・・・
松下電器歷史館・
河内地方
南河内地方を代表する旧農具館
化石寺宝樹寺
林野全孝………
… 松平
進…
…中村 浩
編集部・
…小谷方明……
三浦行雄…
竹島昌威知………
沖津秀人………
小谷方明………
塚崎留美子
【店舗休業日】--------------------- 10月18日19日 この期間はイベント出店のため、在庫確認、発送は20日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、昭和53年 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装 特集驛 国立民族学博物館外觀…………… 対談日本一の博物館 梅棹忠夫氏(民族学博物館長) 堀内 宏昭… 京阪神の大学における博物館学講座 大阪市内 藤田美術館………… 大阪市立博物館の歩み・・・・・・ 大阪市立美術館案内..... 大阪市立自然史博物館, 大阪市立電気科学館…………… 交通科学館………………… 日本工芸館のこと・・・・ 南蛮文化館····· 大阪音楽大学附属楽器博物館案内………… 造幣博物館……………… フク博物館・・・・・ 「四天王寺宝物殿」案内・ 近松記念館………………..... 淀川資料館…………… 大阪府立博物場の想い出・・・・・・・ 大阪城天守閣…………………… 泉州地方 小谷城郷土館: 小川光喝…… ···望月 信成…… ……森口隆次……… 秋山進午…… 高東 宏…… 音峰 秀樹: … 若林平三郎: 三宅忠一 北村芳郎: 橋本以裕: 岡村元市: 北濱喜一: 南谷敬: :小林洋子: ・西田光男: 牧村史陽: 編集部: ……小谷方明…… 大阪府立泉北考古資料館: 児山郷土歷史資料館……………… 正木美術館…………....... 堺市農業協同組合農具展示室・・・・・・・ …西田光男……… 岸和田市立郷土資料館 北摂地方 日本民家集落博物館..... 阪急学園 池田文庫········ 国立民族学博物館: 大阪 日本民芸館・ 逸翁美術館・・・ 原野農芸博物館: 鉄斎美術館―富岡鉄斎の人と画 三好達治記念館・・・ 松下電器歷史館・ 河内地方 南河内地方を代表する旧農具館 化石寺宝樹寺 林野全孝……… … 松平 進… …中村 浩 編集部・ …小谷方明…… 三浦行雄… 竹島昌威知……… 沖津秀人……… 小谷方明……… 塚崎留美子

日本歴史 第235号12月号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
700
吉川弘文館、昭和31年
表紙に汚れ、スレ等あり。僅かに書き込みあり。閉じ穴あり。
検索
〔座談会〕 "東方学者会議”に参加して
金井圓 ; 小西四郎 ; 下村冨士夫 ; 古島敏雄 ; 和歌森太郎
p2~25
江戸秤座の成立--地方秤座を中心として
林英夫
p26~42
和泉代官・根来盛重と盛正
天岸正男
p43~52
[歴史手帖] 捨子考
小林計一郎
p53~57
初期長崎地図に関する書誌的考察
中村質
p58~75
[研究余録] アイヌ・場所請負人・松前藩
白山友正
p76~79
村山当安(一五六二―一六一九)に関するヨーロッパの史料--(一)アントーニオ村山当安対ジョアン末次平蔵の争い。在日本イエズス会管区長P・マテウス・デ・コーロスの記録
J・Lアルバレス・タラドウリース編註
p80~99
書評と紹介 橋本万平著『日本の時刻制度』
進士慶幹
p100~102
書評と紹介 川端太平著『松平春嶽』
山口宗之
p102~104
書評と紹介 羽下徳彦著『惣領制』
瀬野精一郎
p105~106
〔日本史関係雑誌論文目録〕
小川博
p107~111
〔昭和四十二年『日本歴史』総目次〕 /
p112~117
〔新刊書案内〕
吉川弘文館編集部編
p117~117
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、吉川弘文館 、昭和31年
表紙に汚れ、スレ等あり。僅かに書き込みあり。閉じ穴あり。 検索 〔座談会〕 "東方学者会議”に参加して 金井圓 ; 小西四郎 ; 下村冨士夫 ; 古島敏雄 ; 和歌森太郎 p2~25 江戸秤座の成立--地方秤座を中心として 林英夫 p26~42 和泉代官・根来盛重と盛正 天岸正男 p43~52 [歴史手帖] 捨子考 小林計一郎 p53~57 初期長崎地図に関する書誌的考察 中村質 p58~75 [研究余録] アイヌ・場所請負人・松前藩 白山友正 p76~79 村山当安(一五六二―一六一九)に関するヨーロッパの史料--(一)アントーニオ村山当安対ジョアン末次平蔵の争い。在日本イエズス会管区長P・マテウス・デ・コーロスの記録 J・Lアルバレス・タラドウリース編註 p80~99 書評と紹介 橋本万平著『日本の時刻制度』 進士慶幹 p100~102 書評と紹介 川端太平著『松平春嶽』 山口宗之 p102~104 書評と紹介 羽下徳彦著『惣領制』 瀬野精一郎 p105~106 〔日本史関係雑誌論文目録〕 小川博 p107~111 〔昭和四十二年『日本歴史』総目次〕 / p112~117 〔新刊書案内〕 吉川弘文館編集部編 p117~117

日本の花

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
誠文堂新光社ガーデンライフ編集部、誠文堂新光社、274
昭和40年再版。大判本。裸本です。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
誠文堂新光社ガーデンライフ編集部 、誠文堂新光社 、274
昭和40年再版。大判本。裸本です。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

幕末英傑風雲録 <中公文庫>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
500
羽生道英 著、中央公論社、365p、16cm
初版 カバー あとがき ※月刊『武道』1994~96年連載の「維新の人々」を加筆修正・再編集
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
羽生道英 著 、中央公論社 、365p 、16cm
初版 カバー あとがき ※月刊『武道』1994~96年連載の「維新の人々」を加筆修正・再編集

歌舞伎 研究と批評4

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
目次/特集・昭和歌舞伎回顧 藤田洋:菊・吉歌舞伎の検証 松井俊諭:昭和歌舞伎のなかの沢村家:七代目宗・・・
A5版 386頁 初版 裸本 表紙少ヤケ 背少ヤケ 天僅シミ有 並下本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌舞伎 研究と批評4

700
目次/特集・昭和歌舞伎回顧 藤田洋:菊・吉歌舞伎の検証 松井俊諭:昭和歌舞伎のなかの沢村家:七代目宗十郎を中心に 小笠原恭子:「近代」日本の終焉:初代吉右衛門の行方 上総英郎:昭和期における四世南北劇の上演 特集・尾上松緑追悼 上村以和於:衆望を担う者:松緑の時代物について 野村喬:尾上松緑の世話物と新作 如月青子:尾上松緑=藤間勘右衛門(勘斎)の舞踊 年譜:二世尾上松緑年譜(大正2年~平成元年) 研究 土田衛:連載:元禄歌舞伎役者列伝3:山下京右衛門(三) 松崎仁:連載:歌舞伎史雑攷:歌舞伎役者と歌謡:宝永・正徳・享保期(その二) 松平進:中ゥ芝居の役者絵 平田澄子:歌舞伎と人形芸:元禄~享保期の場合 守屋毅:元禄期の「芝居小屋」荻田清:至上上吉、中村友三:幕末大坂歌舞伎の一断面 法月敏彦:明治期の新聞劇評:大阪の部(中の二) 赤間亮:歌舞伎研究とコンピュータ:報告…「コンピュータ版歌舞伎年表」への模索 岩井真実:物真似芸としての荒事 座談会・第四回:今尾哲也・鈴木重三・鳥越文蔵・服部幸雄:新しい歌舞伎史を求めて:歌舞伎と役者絵 批評―新しい視角 天野道映:過ぎゆく花と共に 安西志保美:福助の勘平への一つの提案 本田ゆたか:「黒手組の助六」に見る役柄の不在 七海友信:亡き松緑に捧ぐ:国立劇場七月公演「鳴神」 近藤瑞男:平成元年の熱い夏 投稿 森西真弓:伎芸座の足跡:近代上方演劇史の一ページ 神山彰:視線の「改良」と写実の位相(下) 翻刻 菊池明:市川箱登羅日記:明治三十五年一月~二月 履刻 法月敏彦:六二連「俳優評判記」(四) 編集後記 、’89
A5版 386頁 初版 裸本 表紙少ヤケ 背少ヤケ 天僅シミ有 並下本

軍事史学 114号 29巻2号(通巻114号)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
軍事史学会編集、錦正社、1993、冊、21cm
明治期日本海軍における機関官差別問題の発生と変遷 熊谷光久
太平洋戦争における日本陸軍の対上陸作戦思想 近藤忠助
普墺戦争におけるオーストリアの敗因 米満賛

経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
頁角オレマガリ数箇所
中身本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

軍事史学 114号 29巻2号(通巻114号)

1,500
軍事史学会編集 、錦正社 、1993 、冊 、21cm
明治期日本海軍における機関官差別問題の発生と変遷 熊谷光久 太平洋戦争における日本陸軍の対上陸作戦思想 近藤忠助 普墺戦争におけるオーストリアの敗因 米満賛 経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 頁角オレマガリ数箇所 中身本文概ね良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500