文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松田利彦」の検索結果
16件

日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五~一九四五年 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
33,000
松田利彦、校倉書房、平21
初版函付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五~一九四五年 

33,000
松田利彦 、校倉書房 、平21
初版函付

帝国日本と植民地大学

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
25,500
酒井哲哉、松田利彦編、ゆまに書房、2014、1
函入。本体美。初版。定価12000円+税。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝国日本と植民地大学

25,500
酒井哲哉、松田利彦編 、ゆまに書房 、2014 、1
函入。本体美。初版。定価12000円+税。厚本。

史林 78巻6号(1995年11月・394号)堤一昭、松田利彦、森田猛 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
史学研究会、京都大学史学研究会、1995
A5版153頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史林 78巻6号(1995年11月・394号)堤一昭、松田利彦、森田猛 他

500
史学研究会 、京都大学史学研究会 、1995
A5版153頁 

植民地帝国日本の法的展開

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,500
浅野豊美・松田利彦編、信山社出版、2004、1
カバー。帯少日焼け、少イタミ有。他、経年良好。初版。定価4200円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

植民地帝国日本の法的展開

3,500
浅野豊美・松田利彦編 、信山社出版 、2004 、1
カバー。帯少日焼け、少イタミ有。他、経年良好。初版。定価4200円+税。白色カバー。

植民地帝国日本における支配と地域社会 国際シンポジウム40

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,500
松田利彦編、国際日本文化研究センター、2013、1
おおむね美本 B5版186頁
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

植民地帝国日本における支配と地域社会 国際シンポジウム40

1,500
松田利彦編 、国際日本文化研究センター 、2013 、1
おおむね美本 B5版186頁

植民地裁判資料の活用 -韓国法院記録保存所所蔵・日本統治期朝鮮の民事判決文資料を用いて

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
松田利彦 岡崎まゆみ 編、国際日本文化研究センター、平27年、1冊
表紙少スレ・角折れ跡 本文美 B5判 104ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

植民地裁判資料の活用 -韓国法院記録保存所所蔵・日本統治期朝鮮の民事判決文資料を用いて

1,500
松田利彦 岡崎まゆみ 編 、国際日本文化研究センター 、平27年 、1冊
表紙少スレ・角折れ跡 本文美 B5判 104ページ

日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五~一九四五年

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
31,000 (送料:¥600~)
松田利彦 著、校倉書房、2009、772、22cm
函わずかにしみ 本良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五~一九四五年

31,000 (送料:¥600~)
松田利彦 著 、校倉書房 、2009 、772 、22cm
函わずかにしみ 本良好 函有 
  • 単品スピード注文

なぜ国際日本研究なのか : 「国際日本研究」コンソーシアムシンポジウム記録集

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
1,500
松田利彦 [ほか] 編著、晃洋書房、vi, 151p、21cm
状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

なぜ国際日本研究なのか : 「国際日本研究」コンソーシアムシンポジウム記録集

1,500
松田利彦 [ほか] 編著 、晃洋書房 、vi, 151p 、21cm
状態良好

植民地裁判資料の活用

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,800 (送料:¥185~)
松田利彦, 岡崎まゆみ 編、人間文化研究機構国際日本文化研究センター、2015、104p、26cm
【24時間以内発送】表紙に薄ヨゴレ・薄スレ・軽いメクレあり、本文角に軽い折れあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

植民地裁判資料の活用

3,800 (送料:¥185~)
松田利彦, 岡崎まゆみ 編 、人間文化研究機構国際日本文化研究センター 、2015 、104p 、26cm
【24時間以内発送】表紙に薄ヨゴレ・薄スレ・軽いメクレあり、本文角に軽い折れあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

日本の朝鮮植民地支配と警察 : 一九〇五~一九四五年

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
36,450 (送料:¥600~)
松田利彦 著、校倉書房、2009年、772p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・痛み・汚れ 小口ヤケ・痛み Q23003M0411
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の朝鮮植民地支配と警察 : 一九〇五~一九四五年

36,450 (送料:¥600~)
松田利彦 著 、校倉書房 、2009年 、772p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・痛み・汚れ 小口ヤケ・痛み Q23003M0411
  • 単品スピード注文

新発見書簡で読み解く 軍医森鷗外 後輩軍医佐藤恒丸に問う海外情勢

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
石川 肇・林 正子・松田 利彦 編、法蔵館、2024、284p、A5判
鷗外没後100年の大発見。明治36年~大正7年、陸軍軍医総監・陸軍省医務局長時代の書簡29通を翻刻。「舞姫」「文づかひ」「興津弥五右衛門の遺書」「高瀬舟」ほか、軍医の視点で味わい直す関係作品も収載。
目次
はじめに――軍医森鷗外の小説を味わう(石川 肇)
第Ⅰ部 軍医・森鷗外を知るために
 第一章 佐藤恒丸と森鷗外(松田利彦)
 第二章 鷗外「豊熟の時代」における軍医の素顔と作家の精神――佐藤恒丸宛書簡と「Resignation」の文学(林 正子)
 第三章 鷗外を悩ませた戦地の患者運搬車(石川 肇)
第Ⅱ部 新発見 森鷗外の書簡――翻刻・読み下し・現代語訳
図版 鷗外が恒丸に宛てた最後の書簡 一九一八(大正七)年一二月二日
 凡例 
第Ⅲ部 「軍医」をキーワードに味わう森鷗外の小説
舞姫
文づかい
鷗外猟史とは誰ぞ

木精
花子
興津弥五右衛門の遺書
高瀬舟
おわりに――新発見、軍医森鷗外の書簡(石川 肇)
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
石川 肇・林 正子・松田 利彦 編 、法蔵館 、2024 、284p 、A5判
鷗外没後100年の大発見。明治36年~大正7年、陸軍軍医総監・陸軍省医務局長時代の書簡29通を翻刻。「舞姫」「文づかひ」「興津弥五右衛門の遺書」「高瀬舟」ほか、軍医の視点で味わい直す関係作品も収載。 目次 はじめに――軍医森鷗外の小説を味わう(石川 肇) 第Ⅰ部 軍医・森鷗外を知るために  第一章 佐藤恒丸と森鷗外(松田利彦)  第二章 鷗外「豊熟の時代」における軍医の素顔と作家の精神――佐藤恒丸宛書簡と「Resignation」の文学(林 正子)  第三章 鷗外を悩ませた戦地の患者運搬車(石川 肇) 第Ⅱ部 新発見 森鷗外の書簡――翻刻・読み下し・現代語訳 図版 鷗外が恒丸に宛てた最後の書簡 一九一八(大正七)年一二月二日  凡例  第Ⅲ部 「軍医」をキーワードに味わう森鷗外の小説 舞姫 文づかい 鷗外猟史とは誰ぞ 杯 木精 花子 興津弥五右衛門の遺書 高瀬舟 おわりに――新発見、軍医森鷗外の書簡(石川 肇) 納入までに3週間ほどかかります。

日本の朝鮮・台湾支配と植民地官僚

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
27,500
松田利彦, やまだあつし 編、思文閣、2009、731, 16p、22cm、1冊
カバー付
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の朝鮮・台湾支配と植民地官僚

27,500
松田利彦, やまだあつし 編 、思文閣 、2009 、731, 16p 、22cm 、1冊
カバー付

Japanese Studies Around The World 2002. Korea Under Japanese Rule : Past and Current Research Results and Issues for Future Research. (検索用、世界の日本研究 2002 日本統治下の朝鮮 研究の現状と課題)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
3,000
edited by Toshihiko Matsuda(松田利彦)、International Re・・・
表紙・小口僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Japanese Studies Around The World 2002. Korea Under Japanese Rule : Past and Current Research Results and Issues for Future Research. (検索用、世界の日本研究 2002 日本統治下の朝鮮 研究の現状と課題)

3,000
edited by Toshihiko Matsuda(松田利彦) 、 International Research Center for Japanese Studies 、2002
表紙・小口僅すれ

帝国のはざまを生きる : 交錯する国境、人の移動、アイデンティティ

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
8,000
蘭信三 [ほか] 編、みずき書林、726p、21cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
蘭信三 [ほか] 編 、みずき書林 、726p 、21cm
本文良好

植民地帝国日本とグローバルな知の連環 日本の朝鮮・台湾・満洲統治と欧米の知

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
松田利彦・陳姃湲 責任編集、思文閣出版、2025
日本本国と植民地台湾・朝鮮、「満洲」で形成された帝国の知は、西欧の知といかなる連環性をもっていたのか。
知識人による欧米の新思想の受容と利用、植民地大学での学知生産と現地社会との関係、そして解放後の知の再編などの、ひとつひとつの事例を追っていくことで、西欧の知と帝国の知の交錯、そして西欧の知を淵源とする日本人と被支配民族の知の対抗/協調/変奏関係を読みとく。

多様な専門をもつ18人の論者が、それぞれの視点から帝国日本の知の歴史とその世界史的意義を考えた国際日本文化研究センター共同研究の成果。

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
松田利彦・陳姃湲 責任編集 、思文閣出版 、2025
日本本国と植民地台湾・朝鮮、「満洲」で形成された帝国の知は、西欧の知といかなる連環性をもっていたのか。 知識人による欧米の新思想の受容と利用、植民地大学での学知生産と現地社会との関係、そして解放後の知の再編などの、ひとつひとつの事例を追っていくことで、西欧の知と帝国の知の交錯、そして西欧の知を淵源とする日本人と被支配民族の知の対抗/協調/変奏関係を読みとく。 多様な専門をもつ18人の論者が、それぞれの視点から帝国日本の知の歴史とその世界史的意義を考えた国際日本文化研究センター共同研究の成果。 取り寄せに2~3週間かかります。

歴史評論 2010年2月号 第718号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
2010年2月、112p、21cm
特集にあたって /編集委員会
論 説 『小説フランス革命』の刊行を開始して/佐藤 賢一
論 説 サンジュストにおける政治と暴力/山崎 耕一
論 説 フランス革命期における秩序正しい暴力 ―ノール県ウプリヌHoupline村食糧騒擾の事例から―  /佐藤真紀
論 説 戦時下のフランス革命 ―銃と自由―/西願広望
論 説 二〇〇周年以降のフランス革命研究の現状/ピエール=セルナ
(山崎耕一訳)
コラム 「ベルンシュタイン文庫」史料群に迷い込んで/近江 吉明
コラム フランス革命とハイチ ―最近の研究動向から― /浜  忠雄
コラム フランス革命と映画/西願広望
歴史の眼 「つくる会」教科書採択問題を考える ―杉並区を中心に―  /山本直美
文化の窓 連載/「郷土と「偉人」 ―熊本と横井小楠(1)―/  猪飼 隆明
書 評 山村亜希著『中世都市の空間構造』  /小島道裕
書 評 平井上総著『長宗我部氏の検地と権力構造』/池  

書 評 妻鹿淳子著『近世の家族と女性』 /大黒恵理
書 評 槇蒼宇著『植民地期朝鮮の警察と民衆世界一八九四―一九一九』/松田利彦
紹 介 横山伊徳・石川徹也編著『歴史知識学ことはじめ』/  岡本隆明
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、2010年2月 、112p 、21cm
特集にあたって /編集委員会 論 説 『小説フランス革命』の刊行を開始して/佐藤 賢一 論 説 サンジュストにおける政治と暴力/山崎 耕一 論 説 フランス革命期における秩序正しい暴力 ―ノール県ウプリヌHoupline村食糧騒擾の事例から―  /佐藤真紀 論 説 戦時下のフランス革命 ―銃と自由―/西願広望 論 説 二〇〇周年以降のフランス革命研究の現状/ピエール=セルナ (山崎耕一訳) コラム 「ベルンシュタイン文庫」史料群に迷い込んで/近江 吉明 コラム フランス革命とハイチ ―最近の研究動向から― /浜  忠雄 コラム フランス革命と映画/西願広望 歴史の眼 「つくる会」教科書採択問題を考える ―杉並区を中心に―  /山本直美 文化の窓 連載/「郷土と「偉人」 ―熊本と横井小楠(1)―/  猪飼 隆明 書 評 山村亜希著『中世都市の空間構造』  /小島道裕 書 評 平井上総著『長宗我部氏の検地と権力構造』/池   享 書 評 妻鹿淳子著『近世の家族と女性』 /大黒恵理 書 評 槇蒼宇著『植民地期朝鮮の警察と民衆世界一八九四―一九一九』/松田利彦 紹 介 横山伊徳・石川徹也編著『歴史知識学ことはじめ』/  岡本隆明 ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500