文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「林屋辰三郎・梅棹忠夫・多田道太郎・加藤秀俊/著 中央公論社」の検索結果
2件

日本人の知恵

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
林屋辰三郎・梅棹忠夫・多田道太郎・加藤秀俊/著 中央公論社、昭52
文庫版 246頁 13版 カバー 三方に経年のヤケ、シミ強し 経年感有 並-並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本人の知恵

600
林屋辰三郎・梅棹忠夫・多田道太郎・加藤秀俊/著 中央公論社 、昭52
文庫版 246頁 13版 カバー 三方に経年のヤケ、シミ強し 経年感有 並-並下本

日本人の知恵 <中公文庫>

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
すべてをよしとする伝統主義でもなく、すべてを遅れているとする近代主義でもなく、いわば土着主義な立場か・・・
文庫版 246頁 十四版 中央公論社刊 林屋辰三郎・梅棹忠夫・多田道太郎・加藤秀俊/著 本体に少焼け・少シミ・少角折れ カバーに少汚れ 定価260円  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本人の知恵 <中公文庫>

500
すべてをよしとする伝統主義でもなく、すべてを遅れているとする近代主義でもなく、いわば土着主義な立場から「梅干し」を論じ、「仲人」の機能を考える秀抜な日本文化論。 目次:●春 なべ/系図/先生/ 他 ●夏 節句/漫才/梅干し/ 他 ●秋 応援団/出前/化学調味料/ 他 ●冬 自動炊飯器/歌謡曲/豆自動車/ 他 ●『日本人の知恵』総論 ●あとがき ●文庫版あとがき  、昭53
文庫版 246頁 十四版 中央公論社刊 林屋辰三郎・梅棹忠夫・多田道太郎・加藤秀俊/著 本体に少焼け・少シミ・少角折れ カバーに少汚れ 定価260円  

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480