文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柳宗悦 述」の検索結果
13件

焼物の本 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
バーナード・リーチ ほか述 ; 柳宗悦 編著、共同通信社、1985/12/12、261p、25cm
函スレあり、 帯スレ破れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
バーナード・リーチ ほか述 ; 柳宗悦 編著 、共同通信社 、1985/12/12 、261p 、25cm
函スレあり、 帯スレ破れあり

焼物の本 柳宗悦遺稿

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,500
リーチ・寛次郎・庄治 述、共同通信社、昭60
函帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

焼物の本 柳宗悦遺稿

2,500
リーチ・寛次郎・庄治 述 、共同通信社 、昭60
函帯 

焼物の本

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
4,400
バーナード・リーチ・河井寛次郎・浜田庄司述 柳宗悦著、S60
共同通信社 初版 小冊子付 帯付 261P 16.5x25
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
バーナード・リーチ・河井寛次郎・浜田庄司述 柳宗悦著 、S60
共同通信社 初版 小冊子付 帯付 261P 16.5x25

法と美

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
20,000
柳宗悦 述、日本民藝館、昭和36年、79頁、235×185
五百部限定版  小口見返し本文一部経年によるシミヤケ
挿絵写真4枚貼り込み

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000
柳宗悦 述 、日本民藝館 、昭和36年 、79頁 、235×185
五百部限定版  小口見返し本文一部経年によるシミヤケ 挿絵写真4枚貼り込み

焼物の本

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,700
バーナード・リーチ、河井寛次郎、濱田庄司 述/柳宗悦 編著、共同通信社、1985
函・函帯付。初版(記番有)。別冊あり。天小口に少々シミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼物の本

2,700
バーナード・リーチ、河井寛次郎、濱田庄司 述/柳宗悦 編著 、共同通信社 、1985
函・函帯付。初版(記番有)。別冊あり。天小口に少々シミ。線引き等なし。

焼物の本

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,000
柳 宗悦、共同通信社、昭和61年 一冊、261頁、B5変形
第二刷  函  帯 <『焼物の本』のノートについて>小冊子付き 監修/日本民芸館 解説/水尾比呂志 述者/バーナード・リーチ.河井寛次郎.濱田庄司 若干のシミ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

焼物の本

5,000
柳 宗悦 、共同通信社 、昭和61年 一冊 、261頁 、B5変形
第二刷  函  帯 <『焼物の本』のノートについて>小冊子付き 監修/日本民芸館 解説/水尾比呂志 述者/バーナード・リーチ.河井寛次郎.濱田庄司 若干のシミ有り

焼物の本・付ノートについて

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
16,500
柳 宗悦 共同通信社、昭60
バーナードー・リーチ、河井寛次郎,濱田庄司述
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

焼物の本・付ノートについて

16,500
柳 宗悦 共同通信社 、昭60
バーナードー・リーチ、河井寛次郎,濱田庄司述

民族藝術 18号 <特集:民具と民藝>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
民族藝術学会編 濱田琢司ほか執筆 水尾比呂志ほか述、民族藝術学会、平14、214p、30cm、1冊
カバー 図版多数入 「江戸時代の民具研究 滝沢馬琴を中心として」「柳宗悦による韓国民藝の発見」ほか (カバーの背の上下辺に極少キズ) 本体は概ね状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

民族藝術 18号 <特集:民具と民藝>

2,500
民族藝術学会編 濱田琢司ほか執筆 水尾比呂志ほか述 、民族藝術学会 、平14 、214p 、30cm 、1冊
カバー 図版多数入 「江戸時代の民具研究 滝沢馬琴を中心として」「柳宗悦による韓国民藝の発見」ほか (カバーの背の上下辺に極少キズ) 本体は概ね状態良好 

打テヤ モロ手ヲ 7刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
外村吉之介 述、1985/8、49頁、新書判
背ヤケ 昭和45年、朝日新聞関西版の「天窓」欄で連載した600字のエッセイ13篇(「沖縄の霊性」含む)に、日本民芸協会全国大会での講演の原稿となった「柳宗悦師の『心偈』について」(『月刊民芸』掲載)を加えたもの。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

打テヤ モロ手ヲ 7刷

880
外村吉之介 述 、1985/8 、49頁 、新書判
背ヤケ 昭和45年、朝日新聞関西版の「天窓」欄で連載した600字のエッセイ13篇(「沖縄の霊性」含む)に、日本民芸協会全国大会での講演の原稿となった「柳宗悦師の『心偈』について」(『月刊民芸』掲載)を加えたもの。

松本民芸家具 新版.

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
5,000
池田三四郎 著、沖積舎、1996.6、306p、22cm
初版 函(函少処々擦れ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
池田三四郎 著 、沖積舎 、1996.6 、306p 、22cm
初版 函(函少処々擦れ)

松本民芸家具 新版.

古本タケシマ文庫
 熊本県熊本市中央区薬園町1-3
1,000 (送料:¥600~)
池田三四郎 著、沖積舎、1996.6、306p、22cm


函にキズ
そのほかの状態良好です。

レターパックプラスで発送いたします。
●送料 書籍のサイズに応じて ゆうメール200円 ゆうメール300円 ゆうメール350円 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック1000円.1500円.2000円 いずれかで発送いたします。 迅速かつ丁寧な梱包と発送を心がけます  ●領収書をご希望の方は事前にお伝えいただけると幸いです。 ●公費でのご購入、承ります。ご希望の書類をお伝えください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

松本民芸家具 新版.

1,000 (送料:¥600~)
池田三四郎 著 、沖積舎 、1996.6 、306p 、22cm
帯 函にキズ そのほかの状態良好です。 レターパックプラスで発送いたします。
  • 単品スピード注文

松本民芸家具 新版.

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,100
池田三四郎 著、沖積舎、1996.6、306p、22cm
函背焼け、薄しみ 本体概ね良好
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

松本民芸家具 新版.

2,100
池田三四郎 著 、沖積舎 、1996.6 、306p 、22cm
函背焼け、薄しみ 本体概ね良好

古丹波 限定版(3000部)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
中西通著、丹波古陶館、1971.10、図72p、26cm
日本民芸館々長
丹波古陶館
丹波篠山の尚古堂、故中西幸一氏は、日本武具と丹波古陶について長年の収集を続け、晩年病を得てから念願
の丹波古陶館を建てられた。店の直ぐ側に、この目的にうってつけの長い倉庫二棟があったのを入手されて改造、
新しく門を添え、内容に応わしい陳列館として、昭和四十四年春公開された。
丹波の古陶としては、鎌倉期以来の逞しい日用陶器、江戸以后の技巧の冴えた茶道具、古陶館には共に陳列替
えにも十分余裕のある代表作を収蔵していて心強い。
特に、故柳宗悦の鋭い眼力によって、一見地味な、しかし用途に即した大小の備蓄用、厨房用の健康な品々を
選び、日本民芸館のために求めて、展観に、著述に、物を見せ事を説いて世人の認識を深めたことは、茶道具外
の丹波の雑陶のために、今迄にない重要な座を与えた。
柳は常に物を直下に見て選び、美しさのためには、知識の物差しで計れないようなものに出合いたいと希った。
材料も道具も持たず眼で看たという一瞬に、眼だけで創作した。
今度、中西氏令息の通君が丹波古陶館収蔵品のために、図録を企てられたので、私は過日古陶館を尋ねたが
新しく飾られた大甕類に眼を見張り、館の収集が一段と進んだことに感心した。
この図録は、柳宗悦や君の御両親の長い努力への感謝のしるしとして、大変機を得た贈り物だと思う。
昭和四十六年九月
函 (少ヤケ)カバー 1ケ所押し花シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
中西通著 、丹波古陶館 、1971.10 、図72p 、26cm
日本民芸館々長 丹波古陶館 丹波篠山の尚古堂、故中西幸一氏は、日本武具と丹波古陶について長年の収集を続け、晩年病を得てから念願 の丹波古陶館を建てられた。店の直ぐ側に、この目的にうってつけの長い倉庫二棟があったのを入手されて改造、 新しく門を添え、内容に応わしい陳列館として、昭和四十四年春公開された。 丹波の古陶としては、鎌倉期以来の逞しい日用陶器、江戸以后の技巧の冴えた茶道具、古陶館には共に陳列替 えにも十分余裕のある代表作を収蔵していて心強い。 特に、故柳宗悦の鋭い眼力によって、一見地味な、しかし用途に即した大小の備蓄用、厨房用の健康な品々を 選び、日本民芸館のために求めて、展観に、著述に、物を見せ事を説いて世人の認識を深めたことは、茶道具外 の丹波の雑陶のために、今迄にない重要な座を与えた。 柳は常に物を直下に見て選び、美しさのためには、知識の物差しで計れないようなものに出合いたいと希った。 材料も道具も持たず眼で看たという一瞬に、眼だけで創作した。 今度、中西氏令息の通君が丹波古陶館収蔵品のために、図録を企てられたので、私は過日古陶館を尋ねたが 新しく飾られた大甕類に眼を見張り、館の収集が一段と進んだことに感心した。 この図録は、柳宗悦や君の御両親の長い努力への感謝のしるしとして、大変機を得た贈り物だと思う。 昭和四十六年九月 函 (少ヤケ)カバー 1ケ所押し花シミあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流