文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柳得恭」の検索結果
11件

史料続編:luan陽録 燕台再游録 松漠紀聞(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
16,200
柳得恭、広文書局、1968-05、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,200
柳得恭 、広文書局 、1968-05 、1
精装

二十一都懐古詩

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
70,000
柳得恭撰、光緒3年(1877)、1
題箋付 美本(朝鮮本) 大本 27丁
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

二十一都懐古詩

70,000
柳得恭撰 、光緒3年(1877) 、1
題箋付 美本(朝鮮本) 大本 27丁

柳得恭の詩文学研究

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
5,000
宋?鎬附・冷斎集 他、太学社、1985、1
韓文・影印 カバー A5版 P986
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

柳得恭の詩文学研究

5,000
宋?鎬附・冷斎集 他 、太学社 、1985 、1
韓文・影印 カバー A5版 P986

柳得恭の詩文学研究

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
10,000
宋■鎬/太学社、韓文書、1985、1冊
韓文書 精装 A5 987頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

柳得恭の詩文学研究

10,000
宋■鎬/太学社 、韓文書 、1985 、1冊
韓文書 精装 A5 987頁

朝鮮歳時記 <東洋文庫>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,700
姜在彦 訳注、平凡社、1971、284p 図、18cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700
姜在彦 訳注 、平凡社 、1971 、284p 図 、18cm

韓国名著大全集 東国歳時記 洌陽歳時記 京都雑志 東京雑記

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
3,000
洪鈴謨 金邁淳 柳得恭他 李錫浩訳、大洋書籍、1973、1
韓文 函・カバー 蔵印 A5版 P428
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

韓国名著大全集 東国歳時記 洌陽歳時記 京都雑志 東京雑記

3,000
洪鈴謨 金邁淳 柳得恭他 李錫浩訳 、大洋書籍 、1973 、1
韓文 函・カバー 蔵印 A5版 P428

朝鮮朝後期漢詩研究 特に四家詩を中心に(韓文)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
2,130
鄭良婉、誠信女子大学校出版部、1983、239P、A5、1
A5 平装 初版 カバ背薄ヤケ、本文状態経年並上 239P 李徳懋/柳得恭/朴斉家/李書九
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

朝鮮朝後期漢詩研究 特に四家詩を中心に(韓文)

2,130
鄭良婉 、誠信女子大学校出版部 、1983 、239P 、A5 、1
A5 平装 初版 カバ背薄ヤケ、本文状態経年並上 239P 李徳懋/柳得恭/朴斉家/李書九

朝鮮歳時記 <東洋文庫 193>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
500
姜在彦 訳注、平凡社、1985、284p 図、18cm
B6 函ヤケシミ 本体ヤケシミ 初版第8刷
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
姜在彦 訳注 、平凡社 、1985 、284p 図 、18cm
B6 函ヤケシミ 本体ヤケシミ 初版第8刷

朝鮮歳時記 <東洋文庫>

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
450
姜在彦 訳注、平凡社、1985年初版第8刷、284p 図、18cm、1冊
函付、函にヤケやヨゴレがあります、「管理番号163-6」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

朝鮮歳時記 <東洋文庫>

450
姜在彦 訳注 、平凡社 、1985年初版第8刷 、284p 図 、18cm 、1冊
函付、函にヤケやヨゴレがあります、「管理番号163-6」

「朝鮮歳時記」 <東洋文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
洪 錫謨  姜在彦 訳注、平凡社、昭和52年 初版4刷、284p 図、18cm、1冊
優良並可の可  函にヤケ茶シミ幾分の痛み 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点 両見返しにテープ跡などあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
洪 錫謨  姜在彦 訳注 、平凡社 、昭和52年 初版4刷 、284p 図 、18cm 、1冊
優良並可の可  函にヤケ茶シミ幾分の痛み 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点 両見返しにテープ跡などあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません

東アジア多国間関係史の研究 十六ー十八世紀の国際関係

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
木村可奈子 著、思文閣出版、2024年03月、308p、A5判
本書は十六―十八世紀の東アジアをフィールドに、直接的・間接的にかかわり合う各国の史料を駆使して、東アジアの国々の交渉の実態を描き出し、東アジアの多国間の関係を検証する。特定の国や地域の歴史にとらわれず、明清中国・朝鮮・日本・琉球・シャムの事例を取り上げることで、各国の「対外関係史」をベースにした東アジア国際関係史研究では見えてこない側面を浮かび上がらせる。

目次

序章 東アジアの多国間関係史を考える

第1章 明の対外政策と冊封国暹羅ー壬辰戦争におけるシャムからの借兵論を手掛かりに

第2章 勘合とプララーチャサーンー田生金「報暹羅國進貢疏」からみたシャムの国書と対明・対日関係

第3章 日本の琉球侵略後の明の対日警戒

第4章 日本のキリスト教禁制による不審船転送要請と朝鮮の対清・対日関係ーイエズス会宣教師日本潜入事件とその余波

第5章 三藩の乱時期の日本の情報収集活動と朝清関係

第6章 冊封使李鼎元の琉球認識と清・琉球・日本・朝鮮四国の国際関係ー柳得恭手稿本『燕臺再游録』をもとに

附章 柳得恭『燕臺再游録』の諸本と遼海叢書本のテキスト問題について

終章

初出一覧/あとがき

納入までに三週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
木村可奈子 著 、思文閣出版 、2024年03月 、308p 、A5判
本書は十六―十八世紀の東アジアをフィールドに、直接的・間接的にかかわり合う各国の史料を駆使して、東アジアの国々の交渉の実態を描き出し、東アジアの多国間の関係を検証する。特定の国や地域の歴史にとらわれず、明清中国・朝鮮・日本・琉球・シャムの事例を取り上げることで、各国の「対外関係史」をベースにした東アジア国際関係史研究では見えてこない側面を浮かび上がらせる。 目次 序章 東アジアの多国間関係史を考える 第1章 明の対外政策と冊封国暹羅ー壬辰戦争におけるシャムからの借兵論を手掛かりに 第2章 勘合とプララーチャサーンー田生金「報暹羅國進貢疏」からみたシャムの国書と対明・対日関係 第3章 日本の琉球侵略後の明の対日警戒 第4章 日本のキリスト教禁制による不審船転送要請と朝鮮の対清・対日関係ーイエズス会宣教師日本潜入事件とその余波 第5章 三藩の乱時期の日本の情報収集活動と朝清関係 第6章 冊封使李鼎元の琉球認識と清・琉球・日本・朝鮮四国の国際関係ー柳得恭手稿本『燕臺再游録』をもとに 附章 柳得恭『燕臺再游録』の諸本と遼海叢書本のテキスト問題について 終章 初出一覧/あとがき 納入までに三週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000