文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柴田 卓三 」の検索結果
15件

西洋料理のこつ : シェフからあなたへ

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
柴田卓三 著、婦人之友社、1984.2.1 第1刷、246p、22cm
初版 カバー薄ヤケ小破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
柴田卓三 著 、婦人之友社 、1984.2.1 第1刷 、246p 、22cm
初版 カバー薄ヤケ小破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

スープと煮込み : コンソメを使った料理 <マイライフシリーズ>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
980
柴田卓三, 浅田峯子 著、グラフ社、S51.11、66p、26cm
送料200円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
980
柴田卓三, 浅田峯子 著 、グラフ社 、S51.11 、66p 、26cm
送料200円

豪快 男の手料理 ステーキ指南

マヤルカ古書店
 京都府京都市左京区一乗寺大原田町
330
監修/柴田卓三、講談社、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
330
監修/柴田卓三 、講談社 、1987

西洋料理のこつ : シェフからあなたへ

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥185~)
柴田卓三 著、婦人之友社、1984.2.1 第1刷、2~3cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

西洋料理のこつ : シェフからあなたへ

500 (送料:¥185~)
柴田卓三 著 、婦人之友社 、1984.2.1 第1刷 、2~3cm 、1
  • 単品スピード注文

西洋料理のこつ シェフかあらあなたへ

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
800
柴田卓三、婦人の友社、1984
カバー・美本
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西洋料理のこつ シェフかあらあなたへ

800
柴田卓三 、婦人の友社 、1984
カバー・美本

福田義郎(高知新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
福田義郎、1966
福田義郎(高知新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和41年年賀状。宛名以外印刷。2)昭和41年1月31日消印-柴田錬三郎『赤い影法師・南国群狼伝』贈本へのお礼。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
福田義郎 、1966
福田義郎(高知新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和41年年賀状。宛名以外印刷。2)昭和41年1月31日消印-柴田錬三郎『赤い影法師・南国群狼伝』贈本へのお礼。

丹頂 創刊号 昭和23年4月 表紙画・関野準一郎

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
丹羽文雄、高木卓、三島由紀夫、里見弴、丸山金治、柴田錬三郎、北條誠、井上友一郎、丹頂書房、昭和23年・・・
美本、A5判、68頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
丹羽文雄、高木卓、三島由紀夫、里見弴、丸山金治、柴田錬三郎、北條誠、井上友一郎 、丹頂書房 、昭和23年 、1冊
美本、A5判、68頁

西洋料理のこつ: シェフからあなたへ

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,486 (送料:¥0~)
柴田 卓三、婦人之友社、246
★税込 & 送料無料★     1984年発行。中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

西洋料理のこつ: シェフからあなたへ

1,486 (送料:¥0~)
柴田 卓三  、婦人之友社 、246
★税込 & 送料無料★     1984年発行。中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

現代フランス料理全書 20世紀の調理技術

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,500
アンリ=ポール・ペラプラ 著、山本直文 監修・翻訳、佐藤良造・辻村佳也・柴田卓三・末吉幸郎 翻訳、三・・・
初版、カバー手擦れ汚れ、845頁、B5判、複数の蔵書印、小口にヤケ、帯裂け。本文には書き込み・引線のいずれもありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代フランス料理全書 20世紀の調理技術

5,500
アンリ=ポール・ペラプラ 著、山本直文 監修・翻訳、佐藤良造・辻村佳也・柴田卓三・末吉幸郎 翻訳 、三洋出版貿易株式会社 、1968年刊 、1册
初版、カバー手擦れ汚れ、845頁、B5判、複数の蔵書印、小口にヤケ、帯裂け。本文には書き込み・引線のいずれもありません。

和田義三(漫画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
和田義三、1963-1966
和田義三(漫画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和39年7月29日・7月30日消印(速達)-往復はがきの返信。ペン書き14行。ボクシングの小坂VSエルロデ戦で小坂が負けてレフェリーうらんでもやもやしていたところ、柴田錬三郎の素人観戦記を読んでもやもやはなくなった。画きおろし「鳥獣私語」、北海道旅行の予定、お医者さんのゴルフ会への参加など。2)昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月3日)-宛名以外印刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
和田義三 、1963-1966
和田義三(漫画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和39年7月29日・7月30日消印(速達)-往復はがきの返信。ペン書き14行。ボクシングの小坂VSエルロデ戦で小坂が負けてレフェリーうらんでもやもやしていたところ、柴田錬三郎の素人観戦記を読んでもやもやはなくなった。画きおろし「鳥獣私語」、北海道旅行の予定、お医者さんのゴルフ会への参加など。2)昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月3日)-宛名以外印刷。

婦人之友 昭和49年11月号 今年の暖房・主婦の知恵を集めて n

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、キレあり サイズ/A5 234ページ

表紙・高橋忠彌 目次・島田章三 座談会・芸術の教育によせて・心の自由とその表現 政治を毒す“献金”とのたたかい・市川房枝 物価メモ・暮らしを脅かす公共料金・牧野信彦 つつましい人々の存在・吉野源三郎 特集・“家庭科”と生活教育 今年の暖房・主婦の知恵を集めて 野菜づくりでうるおう食費 山家の手料理をもてなしに・番浦文子 肉の煮込み・柴田卓三 子ども服一揃い 建礼門院右京大夫・大原富枝 国破れて山河在り・陳舜臣 外国・吉田健一 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、キレあり サイズ/A5 234ページ 表紙・高橋忠彌 目次・島田章三 座談会・芸術の教育によせて・心の自由とその表現 政治を毒す“献金”とのたたかい・市川房枝 物価メモ・暮らしを脅かす公共料金・牧野信彦 つつましい人々の存在・吉野源三郎 特集・“家庭科”と生活教育 今年の暖房・主婦の知恵を集めて 野菜づくりでうるおう食費 山家の手料理をもてなしに・番浦文子 肉の煮込み・柴田卓三 子ども服一揃い 建礼門院右京大夫・大原富枝 国破れて山河在り・陳舜臣 外国・吉田健一 他
  • 単品スピード注文

三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計11枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
16,000
三井永一、1962-1966
三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計11枚。1~10往復はがきの返信。1)昭和37年5月18日消印-横使いペン書き17行。自家流「沖縄チヤンプル」の作り方。2)昭和37年7月26日消印-ペン書き10行。春が展覧会なので冬に仕事をするのは慣れているが、夏は仕事をする気にならない。健康法は特になく、ビールを減らすくらいの摂生はする。3)昭和38年1月14日消印-ペン書き5行。池波正太郎の新聞挿絵が終わる。展覧会のための作品を作っている。4)昭和38年2月8日消印-横使いペン書き17行。十年来家族の一員だった猫プンが死んだ。ところが霊園からの案内に「プーン」と書かれていた。5)昭和38年12月19日消印-ペン書き12行。柴田錬三郎の新聞連載の挿絵の担当になってまだ慣れていない。ダックスフントのアンネの話など。6)昭和39年4月21日消印-ペン書き8行。春陽展のため美術館通いが続いたが、普段は挿絵仕事があるため、外出はめずらしい。7)昭和39年6月4日消印-ペン書き7行。6月の出かける予定。湘南・房総あたりで釣。8)昭和39年12月12日消印-ペン書き10行。柴田錬三郎の新聞挿絵が終わった。こたつでチャンプル、氷山ハイボール、食後のアイスクリーム。9)昭和40年3月18日消印-ペン書き9行。犬の糞の始末をしない人たちのことを怒っている。10)昭和40年6月17(4?消印判読困難)日消印-ペン書き8行。春陽展、国際展が終わった。議員については考えたこともない。11)昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月1日)-署名・宛名肉筆。ほか印刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,000
三井永一 、1962-1966
三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計11枚。1~10往復はがきの返信。1)昭和37年5月18日消印-横使いペン書き17行。自家流「沖縄チヤンプル」の作り方。2)昭和37年7月26日消印-ペン書き10行。春が展覧会なので冬に仕事をするのは慣れているが、夏は仕事をする気にならない。健康法は特になく、ビールを減らすくらいの摂生はする。3)昭和38年1月14日消印-ペン書き5行。池波正太郎の新聞挿絵が終わる。展覧会のための作品を作っている。4)昭和38年2月8日消印-横使いペン書き17行。十年来家族の一員だった猫プンが死んだ。ところが霊園からの案内に「プーン」と書かれていた。5)昭和38年12月19日消印-ペン書き12行。柴田錬三郎の新聞連載の挿絵の担当になってまだ慣れていない。ダックスフントのアンネの話など。6)昭和39年4月21日消印-ペン書き8行。春陽展のため美術館通いが続いたが、普段は挿絵仕事があるため、外出はめずらしい。7)昭和39年6月4日消印-ペン書き7行。6月の出かける予定。湘南・房総あたりで釣。8)昭和39年12月12日消印-ペン書き10行。柴田錬三郎の新聞挿絵が終わった。こたつでチャンプル、氷山ハイボール、食後のアイスクリーム。9)昭和40年3月18日消印-ペン書き9行。犬の糞の始末をしない人たちのことを怒っている。10)昭和40年6月17(4?消印判読困難)日消印-ペン書き8行。春陽展、国際展が終わった。議員については考えたこともない。11)昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月1日)-署名・宛名肉筆。ほか印刷。

婦人之友 昭和46年10月号 秋の色のワンピースとツーピース・芦田淳 n

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 264ページ 

これからの医療制度のために・川上武 円切上げと私たちの生活・関島久雄 儀式と人の生活・座談会 特集・冠・婚・葬・祭を考える 新家庭にお客を招くときの食卓・原不二子 ウェディング・ケーキをめぐるはなし 女教師と母親の対話 一年中うす着で過した赤ちゃん・曽根英子 三叉神経痛は治ります・若杉文吉 日本の花・ユリのいろいろ・柳宗民 コロッケ・柴田卓三 秋の色のワンピースとツーピース・芦田淳 パンタロンとジャケット・吉川美弥 赤ちゃんのサックと布のおくるみ 三姉妹・芝木好子 閉ざされた海・中里恒子 表紙・野口彌太郎 目次・小松崎邦雄 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 264ページ  これからの医療制度のために・川上武 円切上げと私たちの生活・関島久雄 儀式と人の生活・座談会 特集・冠・婚・葬・祭を考える 新家庭にお客を招くときの食卓・原不二子 ウェディング・ケーキをめぐるはなし 女教師と母親の対話 一年中うす着で過した赤ちゃん・曽根英子 三叉神経痛は治ります・若杉文吉 日本の花・ユリのいろいろ・柳宗民 コロッケ・柴田卓三 秋の色のワンピースとツーピース・芦田淳 パンタロンとジャケット・吉川美弥 赤ちゃんのサックと布のおくるみ 三姉妹・芝木好子 閉ざされた海・中里恒子 表紙・野口彌太郎 目次・小松崎邦雄 他
  • 単品スピード注文

立松由記夫葉書(三友社・北村卓三宛) 20枚+書簡 1通

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
22,000
立松由記夫、1959-1966
立松由記夫葉書(三友社・北村卓三宛)20枚+書簡1通。1~9、11~13、16、18は往復はがきの返信。1)消印なし-ペン書き11行。わが家の自慢。2)昭和34年12月15日消印-ペン書き9行。婦人生活連載の「何が彼女を―」が100回を超えて、第二集出版の予定。3)昭和35年4月21日消印-ペン書き9行。週刊誌連載の開始、「夕刊フクニチ十五周年、婦人文化講演会」で柴田錬三郎、菊村到、婦人生活原田社長に同行。4)消印なし-ペン書き9行。新聞連載が終わり、11月中に九州に取材旅行。5)消印なし(大鵬初優勝とあるので、昭和35年11月か12月と思われる)-ペン書き12行。年末年始の予定、今年うれしかったこと。6)消印なし-ペン書き12行。暑い。東慶寺で座禅を行なった。7)昭和37年4月11日消印(速達。11日記)-ペン書き11行。仕事着。着物を着ている。夏は相撲浴衣を着る。8)昭和37年8月4日消印-ペン書き8行。暑がりなので、寝不足が怖い。東亜ラジウムのアトム・ピローを使ったら肩こりがよくなった。9)昭和38年1月14日消印-ペン書き12行。ヨガのこと。10)昭和38年1月14日消印-ペン書き13行。9に書ききれなかったため、続きを書いている。水浴のこと。11)昭和38年2月11日消印-ペン書き6行。東京タイムス連載の「危い橋は渡りたい」が松竹で映画化、原作者として特別出演している。12)昭和38年12月20日消印-ペン書き9行。来年の抱負。13)昭和39年3月11日消印-ペン書き8行。「婦人生活」の仕事で長崎、天草、島原をまわってきた。14)昭和39年6月4日消印-ペン書き14行。鮒釣りのこと。15)昭和39年8月3日消印書簡-封書。便箋2枚。近況や西瓜のお礼など。16)昭和39年12月10日消印-ペン書き10行。健康法箇条書き、近況。17)昭和39年12月10日消印-ペン書き11行。16に書ききれなかったため、続き。チャンコ料理の作り方。18)昭和40年5月28日消印-ペン書き7行。「現代の議員を人類とは思っておりません。それは「背広を着た狸」とでも申せましょう。」19)昭和40年8月6日消印-暑中見舞い。ペン書き5行。20)昭和41年年賀状-北村卓三宛。ペン書き5行書き添える。署名・宛名は肉筆。21)昭和41年年賀状-三友社宛。署名・宛名は肉筆。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
22,000
立松由記夫 、1959-1966
立松由記夫葉書(三友社・北村卓三宛)20枚+書簡1通。1~9、11~13、16、18は往復はがきの返信。1)消印なし-ペン書き11行。わが家の自慢。2)昭和34年12月15日消印-ペン書き9行。婦人生活連載の「何が彼女を―」が100回を超えて、第二集出版の予定。3)昭和35年4月21日消印-ペン書き9行。週刊誌連載の開始、「夕刊フクニチ十五周年、婦人文化講演会」で柴田錬三郎、菊村到、婦人生活原田社長に同行。4)消印なし-ペン書き9行。新聞連載が終わり、11月中に九州に取材旅行。5)消印なし(大鵬初優勝とあるので、昭和35年11月か12月と思われる)-ペン書き12行。年末年始の予定、今年うれしかったこと。6)消印なし-ペン書き12行。暑い。東慶寺で座禅を行なった。7)昭和37年4月11日消印(速達。11日記)-ペン書き11行。仕事着。着物を着ている。夏は相撲浴衣を着る。8)昭和37年8月4日消印-ペン書き8行。暑がりなので、寝不足が怖い。東亜ラジウムのアトム・ピローを使ったら肩こりがよくなった。9)昭和38年1月14日消印-ペン書き12行。ヨガのこと。10)昭和38年1月14日消印-ペン書き13行。9に書ききれなかったため、続きを書いている。水浴のこと。11)昭和38年2月11日消印-ペン書き6行。東京タイムス連載の「危い橋は渡りたい」が松竹で映画化、原作者として特別出演している。12)昭和38年12月20日消印-ペン書き9行。来年の抱負。13)昭和39年3月11日消印-ペン書き8行。「婦人生活」の仕事で長崎、天草、島原をまわってきた。14)昭和39年6月4日消印-ペン書き14行。鮒釣りのこと。15)昭和39年8月3日消印書簡-封書。便箋2枚。近況や西瓜のお礼など。16)昭和39年12月10日消印-ペン書き10行。健康法箇条書き、近況。17)昭和39年12月10日消印-ペン書き11行。16に書ききれなかったため、続き。チャンコ料理の作り方。18)昭和40年5月28日消印-ペン書き7行。「現代の議員を人類とは思っておりません。それは「背広を着た狸」とでも申せましょう。」19)昭和40年8月6日消印-暑中見舞い。ペン書き5行。20)昭和41年年賀状-北村卓三宛。ペン書き5行書き添える。署名・宛名は肉筆。21)昭和41年年賀状-三友社宛。署名・宛名は肉筆。

労働関係教育講座論文集 第1巻(昭和27年度)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
4,000 (送料:¥350~)
労働省労政局、406p、21cm
初版 シミあり 裏表紙欠
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥350~)
、労働省労政局 、406p 、21cm
初版 シミあり 裏表紙欠
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980