JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
栃木県文化振興事業団年報 平成元年度
栃木県文化振興事業団10年のあゆみ
御城田 写真図版編
研究紀要 第1号 北・東関東の揺籃期・加曾利EI式土器、他。
研究紀要 4号 剣形模造品の製作技法―下野毛地域を例にして
栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究紀要 8号
下野国府跡VII
下野国府跡 (7)~(9)木簡・漆紙文書、土器類、瓦類調査報告
研究紀要 第2号
二ノ谷遺跡 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第97集>
塙平遺跡 1・2 県道御前山・芳賀線拡幅工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
下野国府跡6-昭和58年度発掘調査概報
塚崎遺跡 一般国道4号(新4号国道)改築に伴う埋蔵文化財発掘調査
鶴田中原遺跡 一般県道宇都宮環状線に伴う埋蔵文化財発掘調査
田間東道北遺跡 一般国道4号(新4号国道)改築に伴う埋蔵文化財発掘調査
下野国府跡5-昭和57年度発掘調査概報
御城田 本文編、遺構・遺物実測図編、写真図版編 宇都宮外環状線3・3・104建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告
御城田 宇都宮外環状線3・3・104建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告 本文編/写真図版編/遺構・遺物実測図編(3冊)
下野国分寺跡1-昭和57・58年度発掘調査概報
谷館野西遺跡 : 発掘調査報告書 第1次 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第72集>
下野国分寺跡12 瓦・本文編 <栃木県埋蔵文化財調査報告書第169集>
赤羽根 : 一般国道50号(岩舟〜小山バイパス)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 <栃木県埋蔵文化財調査報告>
多功南原遺跡 奈良・平安時代編 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第222集>
那須官衙関連遺跡3・4 2冊 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第168集・第186集>
上欠遺跡 : 上欠団地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査 <栃木県埋蔵文化財発掘調査報告 第69集>
砂部遺跡 : 高根沢町砂部地区工業用地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第108集>
長為遺跡 : 県道静・藤岡線改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第119集>
下野国府跡Ⅸ(9) 瓦類調査報告 下野国府跡出土の瓦図版
杉村・磯岡・磯岡北・北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査2
御城田 : 宇都宮外環状線3・3・104建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告 遺構・遺物実測図編 <栃木県埋蔵文化財発掘調査報告 第68集>
ふるさと栃木県の歩み
赤羽根 : 一般国道50号(岩舟〜小山バイパス)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 本文編、写真図版編、土器観察表編、付図 <栃木県埋蔵文化財調査報告>
久保遺跡 : 県営圃場整備事業「赤羽地区」に伴う埋蔵文化財発掘調査 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第125集>
栃木県埋蔵文化財調査報告第66集 向山神社跡遺跡発掘調査報告
鹿島脇遺跡・追の窪遺跡 : 国道294号線改良工事に伴う発掘調査報告書 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第93集>
花の木町遺跡 : 栃木県子ども総合科学館(仮称)建設に伴う発掘調査報告書 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第83集>
伯仲遺跡 : 一般国道50号(岩舟〜小山バイパス)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 <栃木県埋蔵文化財調査報告 58>
乙畑・大久保古墳群 : 栃木県住宅供給公社 矢板市つつじが丘ニュータウン粗造成工事に係る埋蔵文化財発掘調査 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第159集>
伯仲遺跡 : 一般国道50号(岩舟~小山バイパス)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第58集>
御城田 本文編・写真図版編・構造遺物実測図版編
栃木県埋蔵文化財調査報告第158集 長福城跡-小山簡易山番所宿舎新営工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
上欠遺跡 本文・写真図版編・付図共
御城田−本文、写真図版、遺構・遺物実測図編−箱欠ー
砂部遺跡 栃木県埋蔵文化財調査報告書108集
星の宮神社古墳・米山古墳 <栃木県埋蔵文化財報告書 第76集>
宇都宮清陵高校地内遺跡調査報告 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第77集>
下野国府跡寄居地区遺跡 : 県道小山・都賀線建設に伴う発掘調査 <栃木県埋蔵文化財調査報告 第78集>
下野国府跡7 木簡・漆紙文書調査報告 本文編・図版
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。