JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
日本語の旋律
中世国語アクセント史論考
国語表現法要説
古代国語アクセント史論考
「中世国語アクセント史論考」
日本語音韻・アクセント史論
新義真言宗伝『補忘記』の国語学的研究 <補忘記>
中世京都アクセントの史的研究
日本語の音・考 歴史とその周辺
「中世京都アクセントの史的研究」
新義真言宗伝 「補忘記」の国語学的研究
日本語旋律史論
國語國文 京都大學國文學會 1973年 第42巻 第3号 中世日本語の音節構造の諸問題/桜井茂治 公任卿云「呉音」/高松政雄
日本語の表現と構造
古代国語アクセント史論考 (1975年)
國學院雑誌第73巻第6号 韓愈の送窮文(18頁掲載・西岡弘)・九州諸国風土記と記紀(10頁・高藤昇)ほか
國語國文 昭和49年 5月 第43巻 第5号 477号 係り結びの一側面ー主題・叙述(部)に関連して/佐治圭三 「南北相違抄」/高松政雄 証拠と論とー桜井茂治説批判/こまつひでお
国語国文 1967年 3月 第36巻 第3号 通巻391号 声点の分布とその機能(Ⅱ)①ー部分差声訓の分布とその分析/こまつひでお 音韻史資料としての「補忘記」(上)/桜井茂治
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 第72巻第9号 昭和46年9月
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。