文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「桜川ぴん助」の検索結果
23件

かっぽれに惚れた

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
櫻川ぴん助 著、朝日ソノラマ、224p、20cm
カバー
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

かっぽれに惚れた

1,100 (送料:¥420~)
櫻川ぴん助 著 、朝日ソノラマ 、224p 、20cm
カバー
  • 単品スピード注文

かっぽれに惚れた

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
櫻川ぴん助 著、朝日ソノラマ、1999.4.21 第1刷、224p、20cm
初版 帯付 カバー付 三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かっぽれに惚れた

500 (送料:¥300~)
櫻川ぴん助 著 、朝日ソノラマ 、1999.4.21 第1刷 、224p 、20cm
初版 帯付 カバー付 三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

ぴん助浮世草子

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
600 (送料:¥350~)
桜川ぴん助 著、草風社、1冊
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
600 (送料:¥350~)
桜川ぴん助 著 、草風社 、1冊
初版
  • 単品スピード注文

ぴん助浮世草子

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
桜川ぴん助著、草風社、昭和50.6.20 第1刷、258p、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ぴん助浮世草子

600 (送料:¥300~)
桜川ぴん助著 、草風社 、昭和50.6.20 第1刷 、258p 、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

ぴん助浮世草子

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
1,000
桜川ぴん助、草風社、昭50
初カバ
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ぴん助浮世草子

1,000
桜川ぴん助 、草風社 、昭50
初カバ

ぴん助浮世草子

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
1,500
桜川ぴん助、草風社、1975、1
初版・カバー・帯 少ヤケ 署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ぴん助浮世草子

1,500
桜川ぴん助 、草風社 、1975 、1
初版・カバー・帯 少ヤケ 署名入

ぴん助浮世草子

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
2,130
桜川ぴん助、草風社、昭50
署名入 初 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ぴん助浮世草子

2,130
桜川ぴん助 、草風社 、昭50
署名入 初 カバー 帯

ぴん助浮世草子

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
1,100
桜川ぴん助、S50
草風社 初版 帯付 たいこもちの女談・芸談 三方シミ・ヨゴレあり 258P 13.5x19
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
桜川ぴん助 、S50
草風社 初版 帯付 たいこもちの女談・芸談 三方シミ・ヨゴレあり 258P 13.5x19

ぴん助浮世草子

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,010
桜川ぴん助、草風社、昭和50年、1冊
初版、カバー、帯、B6判、小口ヤケ、カバーに多少のヨゴレがあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ぴん助浮世草子

1,010
桜川ぴん助 、草風社 、昭和50年 、1冊
初版、カバー、帯、B6判、小口ヤケ、カバーに多少のヨゴレがあります

ぴん助浮世草紙<太鼓持ちの女談・芸談>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,010
桜川ぴん助、草風社、1975年6月、258、13.5×19.5cm
単行本ハードカバー
1975年6月発行 258P
13.5×19.5cm
本の状態:表紙カバー背に1ヶ所穴あき、天小口に少々しみ、本文・中ページは非常に良い 線引き
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
桜川ぴん助 、草風社 、1975年6月 、258 、13.5×19.5cm
単行本ハードカバー 1975年6月発行 258P 13.5×19.5cm 本の状態:表紙カバー背に1ヶ所穴あき、天小口に少々しみ、本文・中ページは非常に良い 線引き

ぴん助浮世草紙<太鼓持ちの女談・芸談>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,220
桜川ぴん助、草風社、1975年6月、258、13.5×19.5cm
送料無料!
単行本ハードカバー 1975年6月発行 258P
13.5×19.5cm
本の状態:表紙カバー背に1ヶ所穴あき、天小口に少々しみ、本文・中ページは非常に良い 線引き
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
桜川ぴん助 、草風社 、1975年6月 、258 、13.5×19.5cm
送料無料! 単行本ハードカバー 1975年6月発行 258P 13.5×19.5cm 本の状態:表紙カバー背に1ヶ所穴あき、天小口に少々しみ、本文・中ページは非常に良い 線引き

笑の泉 昭和34年4月号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
1,500
シャレとは辛い(玉川一郎)風流滑稽奇談二十人集(小生夢坊・人見明・黒豹介・櫻川ぴん助・島田磬也・寿々・・・
A5版 本体やけ埃汚れシミ 表紙折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
シャレとは辛い(玉川一郎)風流滑稽奇談二十人集(小生夢坊・人見明・黒豹介・櫻川ぴん助・島田磬也・寿々喜多呂九平ほか)アパート訪問心得帖(緒方伸江) 、一水社 、1959年 、1冊
A5版 本体やけ埃汚れシミ 表紙折れ

LPレコード 日本禁歌集 ぴん助風流江戸づくし 竹中英太郎絵

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
16,500
竹中労ディレクター・桜川ぴん助
カド少イタミ 限定
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

LPレコード 日本禁歌集 ぴん助風流江戸づくし 竹中英太郎絵

16,500
竹中労ディレクター・桜川ぴん助
カド少イタミ 限定

パンフ 七つの決斗と東京名人会 丹波哲郎・待田京介・林家三平・桜川ピン助他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
浅草国際劇場、昭37
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

パンフ 七つの決斗と東京名人会 丹波哲郎・待田京介・林家三平・桜川ピン助他

5,500
浅草国際劇場 、昭37

笑の泉 昭和31年8月号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
1,500
グラビア・上段写真アルバム・この人を見よ(石黒敬七・柳亭痴楽・九州山他)風流滑稽奇談二十人集(野坂相・・・
A5版 本体やけ埃汚れシミ 表紙折れシワ端少カケ、裏汚れシミ数字書入れ折れ若干キレ 本文少切れ・数か所カケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
グラビア・上段写真アルバム・この人を見よ(石黒敬七・柳亭痴楽・九州山他)風流滑稽奇談二十人集(野坂相如・松本弘二・櫻川ぴん助・鈴々舎馬風・矢崎武子・斎藤昌三ほか)涼風匂土俵内外・座談会(出羽海秀光・秀の山勝一・楯山邦七郎・尾崎士郎)浮気のすすめ(高見順・円地文子)宝石怪盗一代記(大森貝介・油野誠一)マネキンを噛む話(渡辺啓助・亀山博) 、一水社 、1956年 、1冊
A5版 本体やけ埃汚れシミ 表紙折れシワ端少カケ、裏汚れシミ数字書入れ折れ若干キレ 本文少切れ・数か所カケ

季刊「銀花」 第75号 秋 

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,200
第七十五号、文化出版局、1988年、1冊
【特集1:味の江戸前=水都の食と暮し~内田栄一・新山こと・福田利子・小川宗洋・櫻川ぴん助/特集2:常滑の陶人・鯉江良二 やきものはメッセージ/特集3:美の迷宮=渋澤龍彦の書物を巡る/[とじ込み絵本]【月からの贈り物】文と絵・榛葉莟子/奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅/ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く・・・他】B5判、ソフトバウンド、204pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
第七十五号 、文化出版局 、1988年 、1冊
【特集1:味の江戸前=水都の食と暮し~内田栄一・新山こと・福田利子・小川宗洋・櫻川ぴん助/特集2:常滑の陶人・鯉江良二 やきものはメッセージ/特集3:美の迷宮=渋澤龍彦の書物を巡る/[とじ込み絵本]【月からの贈り物】文と絵・榛葉莟子/奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅/ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く・・・他】B5判、ソフトバウンド、204pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料

日本禁歌集の宇宙

古書 音羽館
 東京都杉並区西荻北
1,800
記忘記同人 編、ビレッジプレス メディア・ルネッサンス、2009年、188p、19cm
初版
帯に少イタミ、裏表紙に経年のクスミ若干有るも良好です。
郵便局のスマートレター210円でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
記忘記同人 編 、ビレッジプレス メディア・ルネッサンス 、2009年 、188p 、19cm
初版 帯に少イタミ、裏表紙に経年のクスミ若干有るも良好です。 郵便局のスマートレター210円でお送りいたします。

円右のなんともかとも艶噺

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
三遊亭円右 著、三樹書房、1987.7.25 初刷、222p、19cm
巻頭著者署名有 初版 帯薄ヤケ カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥300~)
三遊亭円右 著 、三樹書房 、1987.7.25 初刷 、222p 、19cm
巻頭著者署名有 初版 帯薄ヤケ カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

日本禁歌集の宇宙

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,400
記忘記同人 編、ビレッジプレス メディア・ルネッサンス、188p、19cm
帯付き。外装しみ、角めくれ痛み小あり。本文良好。a
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本禁歌集の宇宙

1,400
記忘記同人 編 、ビレッジプレス メディア・ルネッサンス 、188p 、19cm
帯付き。外装しみ、角めくれ痛み小あり。本文良好。a

話の特集 第35号 昭和44年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 池田満寿夫、求美、1969、169p、A5判、1冊
編集前記
緑色ズックカバーのノートブックから㉑ / 植草甚一
絵本千一夜物語㉙ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
フォアカードへの序文 / 星新一
フォアカード・無人島 / 加藤芳郎・横山隆一・久里洋二・手塚治虫
芸人その世界⑮ / 永六輔
13チャンネル 報道する / 藤田敏雄 + 宝官正章 + 村木良彦 + 萩本晴彦
メモ・豚箱 / 竹中労
数学の無血革命 ONO陣の底辺④ / 小野襄
公開書簡 拝啓 東大教授 平井啓之先生 / 石堂淑朗
悪意 / 青柳友子
戦争と僕 / 寺田農
ルーレット公営論 / 和田静郎
CREATURE① / 田中ルミ + 大倉舜二
港町別れ町(石原裕次郎) / 浜口庫之助
「ブリキのおまるにまたがりて」⑨ ユーウツと引用 / 長新太
人間滅亡的人生案内 / 深沢七郎
霊場恐山
・黛敏郎レポート
・和田誠レポート
・藤田敏雄レポート
・恐山、その闇の底には / 長部日出雄
人物遊戯 ヒューバート・H・ハンフリー㉚ / 絵 : 横尾忠則 ; 文 : 高橋睦郎
洗城 唐末の叛乱者黄巣と皮日休② / 草森紳一 ; イラスト : 井上洋介
シンポジウム スペイン戦争① 私の中のスペイン戦争序説 / 五木寛之
24時間 / 山下勇三
編集メモ
編集後記
写真
・DOE 足達瞳子 / 早崎治
・芸人 櫻川ぴん助 / 藤倉明治
・イメージ1969 / 富山治夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 池田満寿夫 、求美 、1969 、169p 、A5判 、1冊
編集前記 緑色ズックカバーのノートブックから㉑ / 植草甚一 絵本千一夜物語㉙ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 フォアカードへの序文 / 星新一 フォアカード・無人島 / 加藤芳郎・横山隆一・久里洋二・手塚治虫 芸人その世界⑮ / 永六輔 13チャンネル 報道する / 藤田敏雄 + 宝官正章 + 村木良彦 + 萩本晴彦 メモ・豚箱 / 竹中労 数学の無血革命 ONO陣の底辺④ / 小野襄 公開書簡 拝啓 東大教授 平井啓之先生 / 石堂淑朗 悪意 / 青柳友子 戦争と僕 / 寺田農 ルーレット公営論 / 和田静郎 CREATURE① / 田中ルミ + 大倉舜二 港町別れ町(石原裕次郎) / 浜口庫之助 「ブリキのおまるにまたがりて」⑨ ユーウツと引用 / 長新太 人間滅亡的人生案内 / 深沢七郎 霊場恐山 ・黛敏郎レポート ・和田誠レポート ・藤田敏雄レポート ・恐山、その闇の底には / 長部日出雄 人物遊戯 ヒューバート・H・ハンフリー㉚ / 絵 : 横尾忠則 ; 文 : 高橋睦郎 洗城 唐末の叛乱者黄巣と皮日休② / 草森紳一 ; イラスト : 井上洋介 シンポジウム スペイン戦争① 私の中のスペイン戦争序説 / 五木寛之 24時間 / 山下勇三 編集メモ 編集後記 写真 ・DOE 足達瞳子 / 早崎治 ・芸人 櫻川ぴん助 / 藤倉明治 ・イメージ1969 / 富山治夫

遊びの道巡礼 : 平身傾聴裏街道戦後史 <ちくま文庫>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
440
小沢昭一, 永六輔 著、筑摩書房、2007、309p、15cm、1冊
カバー 帯
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

遊びの道巡礼 : 平身傾聴裏街道戦後史 <ちくま文庫>

440
小沢昭一, 永六輔 著 、筑摩書房 、2007 、309p 、15cm 、1冊
カバー 帯

ととかま随筆 : 男性入門 三十人の武者修業

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,000 (送料:¥200~)
武野藤介 等著、あまとりあ社、1955、257p、18cm
初版 カバー付き。新書判。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにイタミ、カバーの背にヤケ・褪色、見返しにラベルのはがし跡があります。
平野威馬雄、岩佐東一郎、妻木新平、南部僑一郎、正岡容、伊藤晴雨ほか。
装丁・カット:須磨利之
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
武野藤介 等著 、あまとりあ社 、1955 、257p 、18cm
初版 カバー付き。新書判。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにイタミ、カバーの背にヤケ・褪色、見返しにラベルのはがし跡があります。 平野威馬雄、岩佐東一郎、妻木新平、南部僑一郎、正岡容、伊藤晴雨ほか。 装丁・カット:須磨利之
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第75号 1988年秋 <特集①味の江戸前=水都の食と暮し ; 特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ ; 特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1988、204p、B5判、1冊
特集①味の江戸前=水都の食と暮し / 後勝彦
味の江戸前 / 阿部孤柳
いきで洒脱な江戸前の味 / 興津要
当世江戸っ子評判記 内田榮一、新山こと、福田利子、小川宗洋、櫻川ぴん助、小川貞男、森まゆみ / 藤本毅 ; 高橋仁己
特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ / 小林庸浩
ずっと自由形で泳いできた=鯉江良二語録 / 高橋仁己
鯉江良二のいま / 吉田慶子
龍宮の海=四国・足摺沖、珊瑚礁に棲む一族 / 岡田孝夫
海の庭-足摺・宇和の海を行 / 岡田孝夫
風来坊またの名を渡り籠師上野正夫 / 小林庸浩
竹のサーカス=上野正夫の編む・組む・結ぶ / 小林庸浩
特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る / 小林庸浩
少年と、少女と、幾冊かの本の話-『夢の宇宙誌』まで / 矢川澄子
パラケルススの剣 / 澁澤龍彥
玲瓏たる虚無-ドラコニア紀行 / 渡辺一考
石の声を聴く=近江・穴太衆十三代頭領粟田万喜三独り語り / 山口幸一
[奥沢書屋随想十四]『日和下駄』今昔 / 高田宏
[とじ込み絵本]『月からの贈り物』 / 榛葉莟子
奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅 / 益永修 ; 阿部強
つま野菜細見紀行-温室から板場まで / 高橋仁己 ; 厨屋雅友
小さな美と味・つま野菜 / 厨屋雅友 ; 重よし・佐藤憲三
哀歌・戦友=詩人尼崎安四と俳人山田句塔 / 細井冨貴子
ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く / 小松義夫
ヒマラヤの鶴-ヤタを織るブータンの女たち / 糸永正之
「してちゃおえん」昌女聞書き=岡山・花房昌古さんの縮緬細工 / 田淵暁
裂の子守唄 / 田淵暁
[布の詩2]沖縄 / 新井淳一
日本の伝統文化を支える人々 由水十九、久保田秀教 / フジアート出版
[銀花萌芽帖]銀花薫章 高野悦子 / 石橋重幸
月島道楽散歩/中国廻廊美術院を開いた葉菊華さん/ほか
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰
書物雑記 / 田中清
読者からの手紙
お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩沢喜八
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山室真二 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 九鬼とも子 ; 青戸美代子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1988 、204p 、B5判 、1冊
特集①味の江戸前=水都の食と暮し / 後勝彦 味の江戸前 / 阿部孤柳 いきで洒脱な江戸前の味 / 興津要 当世江戸っ子評判記 内田榮一、新山こと、福田利子、小川宗洋、櫻川ぴん助、小川貞男、森まゆみ / 藤本毅 ; 高橋仁己 特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ / 小林庸浩 ずっと自由形で泳いできた=鯉江良二語録 / 高橋仁己 鯉江良二のいま / 吉田慶子 龍宮の海=四国・足摺沖、珊瑚礁に棲む一族 / 岡田孝夫 海の庭-足摺・宇和の海を行 / 岡田孝夫 風来坊またの名を渡り籠師上野正夫 / 小林庸浩 竹のサーカス=上野正夫の編む・組む・結ぶ / 小林庸浩 特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る / 小林庸浩 少年と、少女と、幾冊かの本の話-『夢の宇宙誌』まで / 矢川澄子 パラケルススの剣 / 澁澤龍彥 玲瓏たる虚無-ドラコニア紀行 / 渡辺一考 石の声を聴く=近江・穴太衆十三代頭領粟田万喜三独り語り / 山口幸一 [奥沢書屋随想十四]『日和下駄』今昔 / 高田宏 [とじ込み絵本]『月からの贈り物』 / 榛葉莟子 奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅 / 益永修 ; 阿部強 つま野菜細見紀行-温室から板場まで / 高橋仁己 ; 厨屋雅友 小さな美と味・つま野菜 / 厨屋雅友 ; 重よし・佐藤憲三 哀歌・戦友=詩人尼崎安四と俳人山田句塔 / 細井冨貴子 ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く / 小松義夫 ヒマラヤの鶴-ヤタを織るブータンの女たち / 糸永正之 「してちゃおえん」昌女聞書き=岡山・花房昌古さんの縮緬細工 / 田淵暁 裂の子守唄 / 田淵暁 [布の詩2]沖縄 / 新井淳一 日本の伝統文化を支える人々 由水十九、久保田秀教 / フジアート出版 [銀花萌芽帖]銀花薫章 高野悦子 / 石橋重幸 月島道楽散歩/中国廻廊美術院を開いた葉菊華さん/ほか [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰 書物雑記 / 田中清 読者からの手紙 お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩沢喜八 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山室真二 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 九鬼とも子 ; 青戸美代子

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流