文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「梅原龍三郎(表紙)」の検索結果
10件

古東多万1年3号 日夏 柏亭 秋骨 春夫 阿部次郎 辰野隆 口絵/梅原龍三郎 表紙/中川一政

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
やぽんな書房、昭6・12、1冊
日夏 柏亭 秋骨 春夫 阿部次郎 辰野隆 口絵/梅原龍三郎 表紙/中川一政 やぽんな書房 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古東多万1年3号 日夏 柏亭 秋骨 春夫 阿部次郎 辰野隆 口絵/梅原龍三郎 表紙/中川一政

5,500
、やぽんな書房 、昭6・12 、1冊
日夏 柏亭 秋骨 春夫 阿部次郎 辰野隆 口絵/梅原龍三郎 表紙/中川一政 やぽんな書房 

週刊朝日55巻5号 高木彬光 花森安治 対談/夢声・梅原龍三郎 表紙/坂口茂雄

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
朝日新聞社、昭25・1、1冊
高木彬光 花森安治 対談/夢声・梅原龍三郎 表紙/坂口茂雄 朝日新聞社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

週刊朝日55巻5号 高木彬光 花森安治 対談/夢声・梅原龍三郎 表紙/坂口茂雄

1,650
、朝日新聞社 、昭25・1 、1冊
高木彬光 花森安治 対談/夢声・梅原龍三郎 表紙/坂口茂雄 朝日新聞社 

遊魚集

金井書店
 東京都新宿区下落合
8,000
内田誠、小山書店、昭16、1冊
内田誠 小山書店 函 梅原龍三郎表紙 宮田重雄見返扉挿絵
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

遊魚集

8,000
内田誠 、小山書店 、昭16 、1冊
内田誠 小山書店 函 梅原龍三郎表紙 宮田重雄見返扉挿絵

人間 第3巻第10号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
梅原龍三郎(表紙)、目黒書店、昭和23年、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:福田恆存 梅本克己 南博 井上清 内田巌 青野季吉 西脇順三郎 河盛好蔵 岡本潤 山之口貘 川端康成 宇野浩二】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間 第3巻第10号

2,200
梅原龍三郎(表紙) 、目黒書店 、昭和23年 、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:福田恆存 梅本克己 南博 井上清 内田巌 青野季吉 西脇順三郎 河盛好蔵 岡本潤 山之口貘 川端康成 宇野浩二】

人間 第3巻第8号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
梅原龍三郎(表紙)、目黒書店、昭和23年、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:宇野浩二 川端康成 中野重治 矢内原伊作 野間宏 荒正人 加藤周一 花田清輝 除村吉太郎 高桑純夫】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間 第3巻第8号

2,200
梅原龍三郎(表紙) 、目黒書店 、昭和23年 、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:宇野浩二 川端康成 中野重治 矢内原伊作 野間宏 荒正人 加藤周一 花田清輝 除村吉太郎 高桑純夫】

群像  五月号  第2巻第5号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
佐藤朔、田村泰次郎、平林青野季吉、伊藤整、中野好夫。ルノワール(口絵)、児島喜久雄(解説)、梅原龍三・・・
保存状態良好。目次 「文学・政治・宗教」佐藤朔、作家の眼 「肉体が人間である」田村泰次郎、「わが道」平林たい子。創作合評会(2) 丹羽氏の力量、『孤客』の問題性、詩人 中野重治、『肉体の門』解剖、『古風』のもつ意義、新人二作、女流作家のスタイル、小説の面白さについて 青野季吉・伊藤整・中野好夫。佐藤朔、田林たい子、創
作「地獄」伊藤整、「天つ恋」釈迢空、「雪佛」伊藤人誉。ルノワール(口絵「洗濯女」)、児島喜久雄(口絵解説)、梅原龍三郎(表紙)、伊藤廉 カット、ロートレック 素描。36510-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

群像  五月号  第2巻第5号

2,750
佐藤朔、田村泰次郎、平林青野季吉、伊藤整、中野好夫。ルノワール(口絵)、児島喜久雄(解説)、梅原龍三郎(表紙) 、大日本雄弁会講談社 、昭和22年(1947年)5月1日発行 、A5判、64頁 、1冊
保存状態良好。目次 「文学・政治・宗教」佐藤朔、作家の眼 「肉体が人間である」田村泰次郎、「わが道」平林たい子。創作合評会(2) 丹羽氏の力量、『孤客』の問題性、詩人 中野重治、『肉体の門』解剖、『古風』のもつ意義、新人二作、女流作家のスタイル、小説の面白さについて 青野季吉・伊藤整・中野好夫。佐藤朔、田林たい子、創 作「地獄」伊藤整、「天つ恋」釈迢空、「雪佛」伊藤人誉。ルノワール(口絵「洗濯女」)、児島喜久雄(口絵解説)、梅原龍三郎(表紙)、伊藤廉 カット、ロートレック 素描。36510-aya(保管先 段ボ函)

人間 第6巻第6号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
梅原龍三郎(表紙)、目黒書店、昭和26年、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:高見順 手塚富雄 日高六郎 島崎敏樹 浦松佐美太郎 宮原誠一 宮本顕治 花田清輝 井上長三郎 吉田秀和 那須國男 羽仁五郎 猪木正道 サルトル 秋山清 佐々木基一 安部公房 串田孫一 大田洋子 武田泰淳 三好十郎 中野重治】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間 第6巻第6号

2,200
梅原龍三郎(表紙) 、目黒書店 、昭和26年 、1
強ヤケ 強シミ 傷み 角折れ 汚れ 【検索用:高見順 手塚富雄 日高六郎 島崎敏樹 浦松佐美太郎 宮原誠一 宮本顕治 花田清輝 井上長三郎 吉田秀和 那須國男 羽仁五郎 猪木正道 サルトル 秋山清 佐々木基一 安部公房 串田孫一 大田洋子 武田泰淳 三好十郎 中野重治】

(海光改題)小説界 復刊1号、4号秋季特大号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
阿部知二「偉大なる私生児」中野好夫「映画と文学の間」久米正雄「菊池寛と私」石坂洋次郎「聖なる人々」丹・・・
各号梅原龍三郎表紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

(海光改題)小説界 復刊1号、4号秋季特大号 2冊

3,000
阿部知二「偉大なる私生児」中野好夫「映画と文学の間」久米正雄「菊池寛と私」石坂洋次郎「聖なる人々」丹羽文雄「私版金瓶梅」田村泰次郎「情婦」梅崎春生「流年」藤原審爾「恋愛神話」井伏鱒二「私の鳥籠」新田潤「妻帰る」井上友一郎「神聖娼婦」他 、小説界社 、昭和23年 、2冊
各号梅原龍三郎表紙

卓上 No.1~No.3 ・No.6 4冊

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
110,000
GALERIE・TANAKA、田中屋、No.1~3:1914 No.6:1915、19x16センチ、・・・
No.1:「アリスチード・マイヨール論」モリス・ドニ 田中喜作訳 「岸田氏の画について」梅原龍三郎 表紙絵:富本憲吉木版 No.2::「モリス、ドニ論(ホール)」田中喜作訳 「斎藤氏の日本画論を読みて」川路柳虹 表紙絵:富本憲吉木版 No.3:「モリス・ドニ論(ホール)」田中喜作訳 「私の日本画論に就いて」斎藤輿里 表紙画:富本憲吉木版 余録付 No.6:[ルノアルの書簡」梅原良三郎訳 「展覧会のために」岸田劉生 「古き指輪に彫られたる文句」富本憲吉 「余録」田中喜作 表紙絵:富本憲吉木版
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
GALERIE・TANAKA 、田中屋 、No.1~3:1914 No.6:1915 、19x16センチ 、4冊
No.1:「アリスチード・マイヨール論」モリス・ドニ 田中喜作訳 「岸田氏の画について」梅原龍三郎 表紙絵:富本憲吉木版 No.2::「モリス、ドニ論(ホール)」田中喜作訳 「斎藤氏の日本画論を読みて」川路柳虹 表紙絵:富本憲吉木版 No.3:「モリス・ドニ論(ホール)」田中喜作訳 「私の日本画論に就いて」斎藤輿里 表紙画:富本憲吉木版 余録付 No.6:[ルノアルの書簡」梅原良三郎訳 「展覧会のために」岸田劉生 「古き指輪に彫られたる文句」富本憲吉 「余録」田中喜作 表紙絵:富本憲吉木版

群像  六月号 第2巻第6号 大日本雄弁会講談社  

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
中村光夫、山室静、ルソオ、青柳瑞穂、創作「迷路」中山義秀、詩「市井事」平木二六、「霽月」小田嶽夫、豊・・・
保存状態良好。目次 「批評について」中村光夫、「デカダンスの文学」山室静、「孤独な散歩者の夢想(第二の散歩)」ルソオ、青柳瑞穂 訳。創作「迷路」中山義秀、詩「市井事」平木二六、「霽月」小田嶽夫。「近代説話以後」豊島與志雄、「非常ということ」丹羽文雄。創作合評会(3)日本文壇の悲劇 時代の対比、完成ということ、「上野」と「花」、時代感覚、日本文壇の悲劇、宮本百合子論、原罪意識 青野季吉・伊藤整・中野好夫。37509-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像  六月号 第2巻第6号 大日本雄弁会講談社  

2,750
中村光夫、山室静、ルソオ、青柳瑞穂、創作「迷路」中山義秀、詩「市井事」平木二六、「霽月」小田嶽夫、豊島與志雄、丹羽文雄、青野季吉、伊藤整、中野好夫、梅原龍三郎(表紙)、マチス(素描)、マルク(素描)、野口弥太郎(カット) 、大日本雄弁会講談社 、昭和22年(1947年)6月1日 発行 、A5判、64頁 、1冊
保存状態良好。目次 「批評について」中村光夫、「デカダンスの文学」山室静、「孤独な散歩者の夢想(第二の散歩)」ルソオ、青柳瑞穂 訳。創作「迷路」中山義秀、詩「市井事」平木二六、「霽月」小田嶽夫。「近代説話以後」豊島與志雄、「非常ということ」丹羽文雄。創作合評会(3)日本文壇の悲劇 時代の対比、完成ということ、「上野」と「花」、時代感覚、日本文壇の悲劇、宮本百合子論、原罪意識 青野季吉・伊藤整・中野好夫。37509-aya(保管先 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000