文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「植田実編集」の検索結果
7件

GA HOUSES 世界の住宅 2

目目書店
 東京都中野区東中野
400
植田実編集、A.D.A.EDITA Tokyo、1979、1
表紙少スレ少ヤケ 天小口少ヤケシミ 経年並 再版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
植田実編集 、A.D.A.EDITA Tokyo 、1979 、1
表紙少スレ少ヤケ 天小口少ヤケシミ 経年並 再版

都市住宅 7503 3月号 第89号 特集 町の見方

目目書店
 東京都中野区東中野
500
植田実編集、鹿島出版会、1975、1
表紙少スレ少ヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 町づくりの手法 03: 総合環境研究室 町の見方1 Japan-New Nature-Luxury - クリス・フォセット 町の見方2 町のシャドウ・データ-マチノロジーへの試み 序 事例研究 ヤタイオロジーその後の展開 ノミヤ街のサーヴェイ 山下公園における露店の歴史的推移と調査 街の占い師たちの実態調査 カンバン学 研究の総合的評価と今後の展望
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
植田実編集 、鹿島出版会 、1975 、1
表紙少スレ少ヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 町づくりの手法 03: 総合環境研究室 町の見方1 Japan-New Nature-Luxury - クリス・フォセット 町の見方2 町のシャドウ・データ-マチノロジーへの試み 序 事例研究 ヤタイオロジーその後の展開 ノミヤ街のサーヴェイ 山下公園における露店の歴史的推移と調査 街の占い師たちの実態調査 カンバン学 研究の総合的評価と今後の展望

都市住宅 7507 7月号 第93号 特集 ウォーターフロント

目目書店
 東京都中野区東中野
500
植田実編集、鹿島出版会、1975、1
表紙少スレヤケシミ背少ヤケ 経年ヤケ 特集 : ウォーターフロント ケース・スタディ108例 Waterfront / 横内憲久 Waterfront と住民運動 / 柳瀬明光 デザインと数量化のあいだに / 杉山恭一 新しい工場地域形成への試案 / 鷲尾和正 編集後記 ストック・テイキング・ジャーナル 黒沢商店ビルと建築家・黒沢貞次郎 / 黒沢隆・小泉直久 ヨーロッパの保存政策3 変形譚 使いかえの論理 / 足達富士夫 文化人類学の眼(64) 台湾・拡大家族の増殖住宅 / 可児弘明 都市住宅技術集成15 住宅館への構想 / 黒沢隆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
植田実編集 、鹿島出版会 、1975 、1
表紙少スレヤケシミ背少ヤケ 経年ヤケ 特集 : ウォーターフロント ケース・スタディ108例 Waterfront / 横内憲久 Waterfront と住民運動 / 柳瀬明光 デザインと数量化のあいだに / 杉山恭一 新しい工場地域形成への試案 / 鷲尾和正 編集後記 ストック・テイキング・ジャーナル 黒沢商店ビルと建築家・黒沢貞次郎 / 黒沢隆・小泉直久 ヨーロッパの保存政策3 変形譚 使いかえの論理 / 足達富士夫 文化人類学の眼(64) 台湾・拡大家族の増殖住宅 / 可児弘明 都市住宅技術集成15 住宅館への構想 / 黒沢隆

都市住宅 7404 4月号 第77号 特集 保存の経済学 バートン・ホームズ・コレクション

目目書店
 東京都中野区東中野
500
植田実編集、鹿島出版会、1974、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 明治・大正期の日本の都市と建築 日光ホテル 横浜グランド・ホテル 日央画館 横浜 京都・島原 伊香保2題 松江大橋 京都四条 浅草仲見世 服部時計店 帝国ホテル 明治座 日本橋・三越 帝国劇場 丸ビル 上野駅 日本橋2題 竹河岸 ホームズ写真から鬼神論へのラフ・エチュード 藤森照信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
植田実編集 、鹿島出版会 、1974 、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 明治・大正期の日本の都市と建築 日光ホテル 横浜グランド・ホテル 日央画館 横浜 京都・島原 伊香保2題 松江大橋 京都四条 浅草仲見世 服部時計店 帝国ホテル 明治座 日本橋・三越 帝国劇場 丸ビル 上野駅 日本橋2題 竹河岸 ホームズ写真から鬼神論へのラフ・エチュード 藤森照信

都市住宅 7203 3月号 第48号 特集 世界の集合住宅 ファッション・ブック

目目書店
 東京都中野区東中野
500
植田実編集、鹿島出版会、1972、1
表紙スレ傷少ヤケシミ背少ヤケ上部少破レ 経年ヤケ 世界の集合住宅 ファッション・ブック 60の作品と計画 低層高密度ハウジング / ヨナス・レールマン 集合住宅 : 社会調査とデザイン / ブレント・ブローリン、ジョン・ツァイゼル 垂直は生きるための方向 水平は死ぬための方向 / バックミンスター・フラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
植田実編集 、鹿島出版会 、1972 、1
表紙スレ傷少ヤケシミ背少ヤケ上部少破レ 経年ヤケ 世界の集合住宅 ファッション・ブック 60の作品と計画 低層高密度ハウジング / ヨナス・レールマン 集合住宅 : 社会調査とデザイン / ブレント・ブローリン、ジョン・ツァイゼル 垂直は生きるための方向 水平は死ぬための方向 / バックミンスター・フラー

都市住宅 7410 10月号 第84号 特集 京の川・京の町なみ

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
植田実編集、鹿島出版会、1974、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 京都の川を守る住民運動一覧 シンポジウム 京の川を考える : 林屋辰三郎+岩佐義朗+西川幸治+森谷克久 京の川 ガイドマップ ケース・スタディ 保存修景計画研究会 堀川 鴨川と三条通 白川 鞍馬川 明神川 小川 山科川 高瀬川・西高瀬川 紙屋川 伏見・濠川 琵琶湖疏水 ストック・テイキング・ジャーナル 続・中川幸治氏の建築遺産保存活動 奈良女子大学校舎の保存 / 丸山範子 旧内外クラブから出島資料館へ / 相良信義 文献 : <建築学階梯> / 長尾重武 文献 : 明治創刊の雑誌一覧 / 河東義之 葛畑の農村歌舞伎舞台保存調査 / 多淵敏樹 市民運動 川越から、角館から 文化人類学の眼(58)ミンドロ島山地民の家屋と文化変容 /野口武徳 建築への序奏 断の章 闇ゆえに光 / 本田一勇喜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
植田実編集 、鹿島出版会 、1974 、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 京都の川を守る住民運動一覧 シンポジウム 京の川を考える : 林屋辰三郎+岩佐義朗+西川幸治+森谷克久 京の川 ガイドマップ ケース・スタディ 保存修景計画研究会 堀川 鴨川と三条通 白川 鞍馬川 明神川 小川 山科川 高瀬川・西高瀬川 紙屋川 伏見・濠川 琵琶湖疏水 ストック・テイキング・ジャーナル 続・中川幸治氏の建築遺産保存活動 奈良女子大学校舎の保存 / 丸山範子 旧内外クラブから出島資料館へ / 相良信義 文献 : <建築学階梯> / 長尾重武 文献 : 明治創刊の雑誌一覧 / 河東義之 葛畑の農村歌舞伎舞台保存調査 / 多淵敏樹 市民運動 川越から、角館から 文化人類学の眼(58)ミンドロ島山地民の家屋と文化変容 /野口武徳 建築への序奏 断の章 闇ゆえに光 / 本田一勇喜

都市住宅 7405 5月号 第78号 特集 丸の内

目目書店
 東京都中野区東中野
500
植田実編集、鹿島出版会、1974、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 列柱回廊金銀行 長谷川堯の神殿三昧 ガイドマップ<丸の内> かんだ・いるか 丸の内概観 長尾重武 丸の内オフィス街の形成と三菱の建築 河東義之 現存する丸の内の建築18選 長尾重武 + 河東義之 日清生命館(丸の内野村ビルヂング) 東京中央停車場(東京駅) 東京海上ビルジング新館 東京銀行集会場(現・銀行倶楽部、銀行協会) 三菱仲28号館 日本工業倶楽部会館 帝国生命ビルヂング(現・丸の内朝日生命館) 第一銀行本店(現・第一勧業銀行) 丸の内ホテル 明治生命館 日本郵船ビルジング 丸の内ビルジング 八重洲ビルヂング 三菱銀行本店 東京中央郵便局 日本石油株式会社有楽館(現・日石ビル) 日本赤十字社東京支部 東京府農工銀行(現・第一勧業銀行宝くじ部)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
植田実編集 、鹿島出版会 、1974 、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 列柱回廊金銀行 長谷川堯の神殿三昧 ガイドマップ<丸の内> かんだ・いるか 丸の内概観 長尾重武 丸の内オフィス街の形成と三菱の建築 河東義之 現存する丸の内の建築18選 長尾重武 + 河東義之 日清生命館(丸の内野村ビルヂング) 東京中央停車場(東京駅) 東京海上ビルジング新館 東京銀行集会場(現・銀行倶楽部、銀行協会) 三菱仲28号館 日本工業倶楽部会館 帝国生命ビルヂング(現・丸の内朝日生命館) 第一銀行本店(現・第一勧業銀行) 丸の内ホテル 明治生命館 日本郵船ビルジング 丸の内ビルジング 八重洲ビルヂング 三菱銀行本店 東京中央郵便局 日本石油株式会社有楽館(現・日石ビル) 日本赤十字社東京支部 東京府農工銀行(現・第一勧業銀行宝くじ部)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
煙草記
煙草記
¥75,000