文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「榎原雅治」の検索結果
24件

画像解析と歴史・地理情報の高度活用に基づく荘園絵図の総合的研究

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
8,000
榎原雅治、榎原雅治 東京大学史料編纂所、2016
東京大学史料編纂所研究成果報告2016ー2 状態良好 84ページ
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
榎原雅治 、榎原雅治 東京大学史料編纂所 、2016
東京大学史料編纂所研究成果報告2016ー2 状態良好 84ページ

展望日本歴史 11 室町の社会

有限会社 キヌタ文庫
 東京都世田谷区成城
7,000
久留島 典子;榎原 雅治、東京堂、2006、1冊
カバー 月報付き 経年良好
商品は「ゆうパック」または「レターパックプラス」(どちらも手渡し配送)で発送いたします。他の発送方法は承っておりませんので予めご了承ください。 サイズや商品の価格また壊物ではない場合には、送料安価なレターパックライト(ポスト投函:厚さ3cm、重さ4kg以下まで)でのご送付をいたしております。 ※ゆうパックでの発送は配達時間をご指定いただけますので、時間帯指定をご希望のお客様は発注時にお申し出ください。尚、レターパックライト(投函)及びレターパックプラス(手渡し)は配達日時のご指定はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
久留島 典子;榎原 雅治 、東京堂 、2006 、1冊
カバー 月報付き 経年良好

日本の中世12  村の戦争と平和

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,000
坂田聡 榎原雅治 稲葉継陽、中央公論社、2002年、342頁、B6判、1冊
2002年初版 カバー 帯 342頁 (月報付き) B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の中世12  村の戦争と平和

1,000
坂田聡 榎原雅治 稲葉継陽 、中央公論社 、2002年 、342頁 、B6判 、1冊
2002年初版 カバー 帯 342頁 (月報付き) B6判

史学雑誌 99編1号(平2年1月)今正秀、弘末雅士、榎原雅治 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
史学会編、東京大学史学会、平2
A5版156頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史学雑誌 99編1号(平2年1月)今正秀、弘末雅士、榎原雅治 他

500
史学会編 、東京大学史学会 、平2
A5版156頁 ヤケ

中世の東海道をゆく 京から鎌倉へ、旅路の風景 中公新書1944

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
榎原 雅治、中央公論新社、平成20、242頁、1冊
カバー薄ヤケ 程度並
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世の東海道をゆく 京から鎌倉へ、旅路の風景 中公新書1944

1,000 (送料:¥0~)
榎原 雅治 、中央公論新社 、平成20 、242頁 、1冊
カバー薄ヤケ 程度並
  • 単品スピード注文

地図で考える中世 交通と社会

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
4,000
榎原雅治、吉川弘文館、2021、1
カバー極少スレ有。帯。本体良好。初版。定価4800円+税。白色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

地図で考える中世 交通と社会

4,000
榎原雅治 、吉川弘文館 、2021 、1
カバー極少スレ有。帯。本体良好。初版。定価4800円+税。白色カバー。

親長卿記人名索引 (東京大学史料編纂所研究成果報告2009-2)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥200~)
研究代表者 榎原雅治/末柄豊 編、東京大学史料編纂所、2010、A4
科研費報告書 113頁 A4判並製
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

親長卿記人名索引 (東京大学史料編纂所研究成果報告2009-2)

4,400 (送料:¥200~)
研究代表者 榎原雅治/末柄豊 編 、東京大学史料編纂所 、2010 、A4
科研費報告書 113頁 A4判並製
  • 単品スピード注文

古記録の史料学的な研究にもとづく室町文化の基層の解明

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
5,000
榎原雅治 東京大学史料編纂所、平24、1冊
研究成果報告書
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古記録の史料学的な研究にもとづく室町文化の基層の解明

5,000
榎原雅治 東京大学史料編纂所 、平24 、1冊
研究成果報告書

日本中世史研究事典

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,815
佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一朗・稲葉継陽編、東京堂出版、1995、1
カバー。本体経年良好。初版。定価4369円+税。黒色背/ピンク色カバー。●
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本中世史研究事典

1,815
佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一朗・稲葉継陽編 、東京堂出版 、1995 、1
カバー。本体経年良好。初版。定価4369円+税。黒色背/ピンク色カバー。●

シリーズ日本中世史(全4巻) 中世社会のはじまり鎌倉幕府と朝廷室町幕府と地方の社会分裂から天下統一へ

井上書店
 高知県高知市帯屋町
3,000
五味文彦/近藤成一/榎原雅治/村井章介、岩波書店、2016~2017、新書版、4冊揃
カバー,帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
五味文彦/近藤成一/榎原雅治/村井章介 、岩波書店 、2016~2017 、新書版 、4冊揃
カバー,帯

古記録の史料学的な研究にもとづく室町文化の基層の解明 (東京大学史料編纂所研究成果報告2011-4)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥200~)
研究代表者 榎原雅治、東京大学史料編纂所、2012、A4
科研費報告書 118頁 A4判並製
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古記録の史料学的な研究にもとづく室町文化の基層の解明 (東京大学史料編纂所研究成果報告2011-4)

5,500 (送料:¥200~)
研究代表者 榎原雅治 、東京大学史料編纂所 、2012 、A4
科研費報告書 118頁 A4判並製
  • 単品スピード注文

展望日本歴史 11 室町の社会

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,800
久留島典子、榎原雅治編、東京堂出版、2006、1
カバー。帯少スレ有。月報付。本体良好。初版。定価5000円+税。白色/水色/黒色背カバー。厚本。(11のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

展望日本歴史 11 室町の社会

3,800
久留島典子、榎原雅治編 、東京堂出版 、2006 、1
カバー。帯少スレ有。月報付。本体良好。初版。定価5000円+税。白色/水色/黒色背カバー。厚本。(11のみ)。

日本近世史研究事典/日本中世史研究事典 の2冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
7,690
佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一朗・稲葉継陽 他編、東京堂出版、2000/2001、2
カバー少日焼け、スレ有。1冊帯付(帯少日焼け、スレ有)。本体経年良好。5版/3版。定価合計:8300円+税。黒色背/灰色/ピンク色カバー。●
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日本近世史研究事典/日本中世史研究事典 の2冊

7,690
佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一朗・稲葉継陽 他編 、東京堂出版 、2000/2001 、2
カバー少日焼け、スレ有。1冊帯付(帯少日焼け、スレ有)。本体経年良好。5版/3版。定価合計:8300円+税。黒色背/灰色/ピンク色カバー。●

日本中世史研究事典

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,000
佐藤和彦、榎原雅治ほか編、東京堂出版、1995、1冊
カバー 帯少ヤケ少スレ 天少シミ 本文良好 書込・線引・折跡無 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本中世史研究事典

2,000
佐藤和彦、榎原雅治ほか編 、東京堂出版 、1995 、1冊
カバー 帯少ヤケ少スレ 天少シミ 本文良好 書込・線引・折跡無 A5

史料纂集古記録編196 新訂増補兼宣公記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
20,900
榎原雅治・小瀬玄士校訂、八木書店、2018年、440頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 室町中期の公卿広橋兼宣(1366-1429)の日記。室町中期の根本史料のひとつ※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,900
榎原雅治・小瀬玄士校訂 、八木書店 、2018年 、440頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 室町中期の公卿広橋兼宣(1366-1429)の日記。室町中期の根本史料のひとつ※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集 第11 兼宣公記第一

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800 (送料:¥185~)
広橋兼宣著 ; 村田正志校訂、続群書類従完成会、1973.2、328p 図、22cm、1
会報・函・カバー。函ヤケ少、本体良好。クリックポストで発送。328p
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 第11 兼宣公記第一

1,800 (送料:¥185~)
広橋兼宣著 ; 村田正志校訂 、続群書類従完成会 、1973.2 、328p 図 、22cm 、1
会報・函・カバー。函ヤケ少、本体良好。クリックポストで発送。328p
  • 単品スピード注文

巡礼の構造と地方巡礼 <講座 日本の巡礼 第3巻>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
3,770
真野俊和 編、雄山閣、平成8年、341p、A5判ハードカバー、1冊
初版 カバー
カバー平わずかなヤケ・背上縁わずかなヨレ、天少ヤケ少汚れ、小口にわずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
日本に於ける巡礼研究の現在の到達点踏まえたうえで、古典的な研究から最先端の学説に至るまでを幅広く見渡してみようとするもの。
執筆者 真野俊和 山折哲雄 星野英紀 高橋徹 新城常三 竹内利美 高橋敏 小田匡保 榎原雅治 西山郷史 小嶋博巳
巻末に主要参考文献と収録論文初出一覧を掲載しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,770
真野俊和 編 、雄山閣 、平成8年 、341p 、A5判ハードカバー 、1冊
初版 カバー カバー平わずかなヤケ・背上縁わずかなヨレ、天少ヤケ少汚れ、小口にわずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 日本に於ける巡礼研究の現在の到達点踏まえたうえで、古典的な研究から最先端の学説に至るまでを幅広く見渡してみようとするもの。 執筆者 真野俊和 山折哲雄 星野英紀 高橋徹 新城常三 竹内利美 高橋敏 小田匡保 榎原雅治 西山郷史 小嶋博巳 巻末に主要参考文献と収録論文初出一覧を掲載しています。

日本中世史研究事典 

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
佐藤和彦 ほか編、東京堂出版、1995/06/20 初版、291p、22cm、1
カバー、天、地、小口にヨゴレあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
佐藤和彦 ほか編 、東京堂出版 、1995/06/20 初版 、291p 、22cm 、1
カバー、天、地、小口にヨゴレあり

史料纂集古記録編 第165回配本 兼宣公記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
榎原雅治・小瀬玄士校訂、八木書店、2012年、260頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 本記は、贈内大臣広橋兼宣(一三六六-一四二九)の日記で、一名『宣記』『後瑞雲院内相府記』ともいう。兼宣は仲光の子で、応永三十二年准大臣となり、同年出家して常寂と号した。日記の伝存するものは、至徳・明徳・応永・正長年間に属す。兼宣は、伯母が崇賢門院で、足利義満および義持に忠勤して栄達したので、その記事は、室町時代初期の政治・社会の研究に重要な史料とされる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
榎原雅治・小瀬玄士校訂 、八木書店 、2012年 、260頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 本記は、贈内大臣広橋兼宣(一三六六-一四二九)の日記で、一名『宣記』『後瑞雲院内相府記』ともいう。兼宣は仲光の子で、応永三十二年准大臣となり、同年出家して常寂と号した。日記の伝存するものは、至徳・明徳・応永・正長年間に属す。兼宣は、伯母が崇賢門院で、足利義満および義持に忠勤して栄達したので、その記事は、室町時代初期の政治・社会の研究に重要な史料とされる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編 第165回配本 兼宣公記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
榎原雅治・小瀬玄士校訂、八木書店、平24、1冊
贈内大臣広橋兼宣(1366-1429)の日記で、一名『宣記』『後瑞雲院内相府記』とも。兼宣は仲光の子で、応永32年(1425)准大臣となり、同年出家して常寂と号した。日記の伝存するものは、至徳・明徳・応永・正長年間に属す。兼宣は、伯母が崇賢門院で、足利義満および義持に忠勤して栄達したので、その記事は、室町時代初期の政治・社会の研究に重要な史料とされる。【収録】②1423〔応永30〕~1424〔応永31〕

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
榎原雅治・小瀬玄士校訂 、八木書店 、平24 、1冊
贈内大臣広橋兼宣(1366-1429)の日記で、一名『宣記』『後瑞雲院内相府記』とも。兼宣は仲光の子で、応永32年(1425)准大臣となり、同年出家して常寂と号した。日記の伝存するものは、至徳・明徳・応永・正長年間に属す。兼宣は、伯母が崇賢門院で、足利義満および義持に忠勤して栄達したので、その記事は、室町時代初期の政治・社会の研究に重要な史料とされる。【収録】②1423〔応永30〕~1424〔応永31〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

日本中世史研究事典

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
3,300
佐藤和彦 ほか編、東京堂、291p、22cm、1
カバー 天シミ 本文良好
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本中世史研究事典

3,300
佐藤和彦 ほか編 、東京堂 、291p 、22cm 、1
カバー 天シミ 本文良好

日本中世史研究事典

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,800 (送料:¥250~)
佐藤和彦 ほか編、東京堂、1995、291p
A5カバー帯 定価4500 天が微埃クスミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本中世史研究事典

1,800 (送料:¥250~)
佐藤和彦 ほか編 、東京堂 、1995 、291p
A5カバー帯 定価4500 天が微埃クスミ 他は良
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第196回配本 新訂増補 兼宣公記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
20,900
榎原雅治・小瀬玄士校訂、八木書店、平30、1冊
室町中期の公卿広橋兼宣(1366-1429)の日記。室町中期の根本史料のひとつ

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

 本書は、かつて続群書類従完成会より、村田正志氏の校訂で昭和48年に刊行され、長らく品切れとなり入手困難であった。近年、自筆原本の整理が進むとともに旧版には収録されていない部分や、旧版では写本を底本としていた部分の原本の存在することが明らかとなる事例が発見された。
 こうした状況をふまえて、学会・研究機関の要望に応え、最新の研究成果を盛り込んで新たに校訂・組版を行い、新訂増補版として刊行することとする。
 利用者の便宜を計るため、追加部分を旧版の末尾に補遺を載せることをせず、編年に収録するためにすべてを新たに組版し直した。結果、旧版の本文328頁が426頁と大幅に増えている。今回、国立歴史民俗博物館所蔵の自筆日次記・別記、広橋家、下郷共済会、佐佐木信綱氏所蔵の自筆記を底本とし、自筆記を欠く部分については、国立歴史民俗博物館、宮内庁書陵部、東京大学史料編纂所所蔵の写本などを用いた。

【目次】
〔所収〕至徳4年(1378)正月~応永29年(1422)12月

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,900
榎原雅治・小瀬玄士校訂 、八木書店 、平30 、1冊
室町中期の公卿広橋兼宣(1366-1429)の日記。室町中期の根本史料のひとつ 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。  本書は、かつて続群書類従完成会より、村田正志氏の校訂で昭和48年に刊行され、長らく品切れとなり入手困難であった。近年、自筆原本の整理が進むとともに旧版には収録されていない部分や、旧版では写本を底本としていた部分の原本の存在することが明らかとなる事例が発見された。  こうした状況をふまえて、学会・研究機関の要望に応え、最新の研究成果を盛り込んで新たに校訂・組版を行い、新訂増補版として刊行することとする。  利用者の便宜を計るため、追加部分を旧版の末尾に補遺を載せることをせず、編年に収録するためにすべてを新たに組版し直した。結果、旧版の本文328頁が426頁と大幅に増えている。今回、国立歴史民俗博物館所蔵の自筆日次記・別記、広橋家、下郷共済会、佐佐木信綱氏所蔵の自筆記を底本とし、自筆記を欠く部分については、国立歴史民俗博物館、宮内庁書陵部、東京大学史料編纂所所蔵の写本などを用いた。 【目次】 〔所収〕至徳4年(1378)正月~応永29年(1422)12月 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

荘園絵図の史料学とデジタル画像解析の発展的研究 <科学研究費補助金(基盤研究A)研究成果報告書>

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
5,500
林譲 研究代表、林譲、2008.3、244p, 図版[4]p、30cm、1
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

荘園絵図の史料学とデジタル画像解析の発展的研究 <科学研究費補助金(基盤研究A)研究成果報告書>

5,500
林譲 研究代表 、林譲 、2008.3 、244p, 図版[4]p 、30cm 、1

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000