文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「榎本和子」の検索結果
25件

榎本和子 : 「無限」のヴィジョン・8面体 :A.デューラー<メレンコリアI><第18回 オマージュ瀧口修造展>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,090 (送料:¥300~)
榎本和子 [作]、佐谷画廊、51
ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,090 (送料:¥300~)
榎本和子 [作] 、佐谷画廊 、51
ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

第18回オマージュ瀧口修造展 榎本和子: 無限のヴィジョン・8面体/ A.デューラー メレンコリアⅠ

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
2,500
榎本和子、1998
佐谷画廊 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
榎本和子 、1998
佐谷画廊 

児童福祉 I

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
榎本 和子、玄文社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
榎本 和子 、玄文社
  • 単品スピード注文

ローマからの手紙 : 阿部展也・1962-1971

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
950 (送料:¥200~)
阿部展也 著 ; 山崎省三, 榎本和子 編、刊行社、2000、193p、20cm、1冊
カバー微ヤケ・ヨゴレ 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ローマからの手紙 : 阿部展也・1962-1971

950 (送料:¥200~)
阿部展也 著 ; 山崎省三, 榎本和子 編 、刊行社 、2000 、193p 、20cm 、1冊
カバー微ヤケ・ヨゴレ 本文良好
  • 単品スピード注文

ローマからの手紙 : 阿部展也・1962-1971

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
800 (送料:¥200~)
阿部展也 著 ; 山崎省三, 榎本和子 編、行社、2000、193p、クリックポスト
カバー(パラ紙付)ヤケシミ 本体概ね良好   背白
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ローマからの手紙 : 阿部展也・1962-1971

800 (送料:¥200~)
阿部展也 著 ; 山崎省三, 榎本和子 編 、行社 、2000 、193p 、クリックポスト
カバー(パラ紙付)ヤケシミ 本体概ね良好   背白
  • 単品スピード注文

榎本和子 「無限」のヴィジョン8面体 A.デューラー〈メレンコリアⅠ〉 第18回オマージュ瀧口修造展

西村文生堂 雪谷BASE
 東京都大田区南雪谷
2,000
佐谷画廊、1998、菊版
少シミ 経年使用感
私費購入のお客様におかれましてはクレジット決済を推奨しております。 請求書後払いご希望の際は商品到着後、1週間以内にお手続きください。 領収書がご入用の際は事前に申し付け下さい。 尚、店頭で併売しているため売り切れの場合がございます。 その際はご容赦ください。 ※海外発送、代引きの対応は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
、佐谷画廊 、1998 、菊版
少シミ 経年使用感

ちいろばの女房 (いのちのことば社)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,053 (送料:¥350~)
榎本 和子、いのちのことば社、2015年1月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,053 (送料:¥350~)
榎本 和子 、いのちのことば社 、2015年1月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、128 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ちいろばの女房 (いのちのことば社)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,053 (送料:¥350~)
榎本 和子、いのちのことば社、2015年1月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
カバー:背に色あせ▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,053 (送料:¥350~)
榎本 和子 、いのちのことば社 、2015年1月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、128 、単行本(ソフトカバー)
カバー:背に色あせ▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

片雲の風 私の東西紀行

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
大岡信、講談社、昭53、1冊
初版 榎本和子宛毛筆署名箋入 天少シミ カバー裏シミ・帯少スレ背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

片雲の風 私の東西紀行

1,650
大岡信 、講談社 、昭53 、1冊
初版 榎本和子宛毛筆署名箋入 天少シミ カバー裏シミ・帯少スレ背少ヤケ

榎本和子 英語版共 第10回オマージュ瀧口修造展

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
5,000
佐谷画廊、平10、2冊
案内葉書入 無限のヴィジョン・8面体
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

榎本和子 英語版共 第10回オマージュ瀧口修造展

5,000
佐谷画廊 、平10 、2冊
案内葉書入 無限のヴィジョン・8面体

年魚集 文学的断章

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
大岡信、青土社、昭51、1冊
初版 榎本和子宛毛筆署名入 表紙少シミ 函・帯少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

年魚集 文学的断章

3,300
大岡信 、青土社 、昭51 、1冊
初版 榎本和子宛毛筆署名入 表紙少シミ 函・帯少シミ

第18回オマージュ瀧口修造展: 榎本和子 無限のヴィジョン・8面体 / A.デューラー: メランコリアⅠ 

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
2,200
佐谷画廊、1998、1
パラフィン。
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

第18回オマージュ瀧口修造展: 榎本和子 無限のヴィジョン・8面体 / A.デューラー: メランコリアⅠ 

2,200
、佐谷画廊 、1998 、1
パラフィン。

芭蕉の時代

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
尾形 仂、毎日新聞社、1981/02/20 (S56)、1
対談 四六判 初版 装幀→榎本和子 267頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芭蕉の時代

1,010
尾形 仂 、毎日新聞社 、1981/02/20 (S56) 、1
対談 四六判 初版 装幀→榎本和子 267頁 カバー 保存良

高齢者の社会参加活動と福祉サ-ビス:日本・アイスランドのナ-シング・ホ-ム

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
6,524 (送料:¥250~)
榎本和子、行路社、202
【本文に書込み無し】軽い使用感、経年感ございますが状態に問題ございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

高齢者の社会参加活動と福祉サ-ビス:日本・アイスランドのナ-シング・ホ-ム

6,524 (送料:¥250~)
榎本和子 、行路社 、202
【本文に書込み無し】軽い使用感、経年感ございますが状態に問題ございません
  • 単品スピード注文

第26回 オマージュ瀧口修造展 瀧口修造とタケミヤ画廊

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
佐谷画廊 編、佐谷画廊、2005、1冊
展覧会図録 本体状態並良 53頁 図版多数 巖谷国士、鶴岡善久、池田龍雄、榎本和子、佐谷和彦執筆 平成昭和年刊 ソフトカバー 18x25.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
佐谷画廊 編 、佐谷画廊 、2005 、1冊
展覧会図録 本体状態並良 53頁 図版多数 巖谷国士、鶴岡善久、池田龍雄、榎本和子、佐谷和彦執筆 平成昭和年刊 ソフトカバー 18x25.5cm

詩人の眼・大岡信コレクション

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,749
太田泰人 監修/飯島耕一、三浦雅士、榎本和子、嶋田しづ、加納光於、佐谷和彦、中西夏之、一柳慧、宇佐美・・・
三鷹市美術ギャラリー等での展覧会図録 状態良 177頁に索引9頁 カラー125図版 B5判 ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,749
太田泰人 監修/飯島耕一、三浦雅士、榎本和子、嶋田しづ、加納光於、佐谷和彦、中西夏之、一柳慧、宇佐美圭司、粟津則雄、長谷川櫂、谷川俊太郎 寄稿 、朝日新聞 、2006 、1冊
三鷹市美術ギャラリー等での展覧会図録 状態良 177頁に索引9頁 カラー125図版 B5判 ハードカバー

高齢者の小規模居住に対する福祉サービス―日本・アイスランド・イギリスにおけるグループ・ホーム・小レシデンシャル・ホーム

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300
榎本 和子、行路社
カバーにヤケシミと縁に傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

高齢者の小規模居住に対する福祉サービス―日本・アイスランド・イギリスにおけるグループ・ホーム・小レシデンシャル・ホーム

300
榎本 和子 、行路社
カバーにヤケシミと縁に傷みがあります。

版画芸術ー1998年9月発行 (101)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
2,000
阿部、1998年9月、226頁、24-29cm、1冊
特集 北川健次 オリジナル版画付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、阿部 、1998年9月 、226頁 、24-29cm 、1冊
特集 北川健次 オリジナル版画付き

みづゑ No.891 1979年6月 <特集 : 瑛九>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 椎名節、美術出版社、1979、118p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : 瑛九
瑛九・年譜 / 山田光春
瑛九・光の影の遡行 / 岡田隆彦
資料再録・瑛九の評論活動 / 山田光春
ポーランド国宝絵画展から
複合絵画の生成について〔含 彦坂尚嘉略歴〕(現代との対話⑬🈡) / 早見尭 ; 彦坂尚嘉
私的絵画の裏面史①磯谷のおやじさん / 清野比佐美
モンガイカンノビジュツカン⑬絵画快楽原則論 / M. シンボ-
トーテムポールの世界⑤クイーン・シャーロット諸島スキダゲットから / 細井忠俊1
ルーカス・クラナッハ 反証の美の画家 / 千足伸行
ヒエロニスムス・ボッス 二つの「最後の審判」 / 池田竜雄
ピーテル・ブリュ-ゲル 「洗礼者ヨハネの説教」 オリジナルとコピ-の相違 / 森洋子
デューラーの多面体に憑かれて / 榎本和子
書評・デビッド・マコーレイ著『カテドラル』『ピラミッド』巨大な石造建築のなかの英智 / 中原佑介
美術館の展覧会から
あ~としまつ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 椎名節 、美術出版社 、1979 、118p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : 瑛九 瑛九・年譜 / 山田光春 瑛九・光の影の遡行 / 岡田隆彦 資料再録・瑛九の評論活動 / 山田光春 ポーランド国宝絵画展から 複合絵画の生成について〔含 彦坂尚嘉略歴〕(現代との対話⑬🈡) / 早見尭 ; 彦坂尚嘉 私的絵画の裏面史①磯谷のおやじさん / 清野比佐美 モンガイカンノビジュツカン⑬絵画快楽原則論 / M. シンボ- トーテムポールの世界⑤クイーン・シャーロット諸島スキダゲットから / 細井忠俊1 ルーカス・クラナッハ 反証の美の画家 / 千足伸行 ヒエロニスムス・ボッス 二つの「最後の審判」 / 池田竜雄 ピーテル・ブリュ-ゲル 「洗礼者ヨハネの説教」 オリジナルとコピ-の相違 / 森洋子 デューラーの多面体に憑かれて / 榎本和子 書評・デビッド・マコーレイ著『カテドラル』『ピラミッド』巨大な石造建築のなかの英智 / 中原佑介 美術館の展覧会から あ~としまつ

美術手帖 1982年9月号 No.501 <特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1982、256p、A5判、1冊
特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち
 ミノトール解題 / 出口裕弘
 口絵構成
 かくも長き痙攣の時 / 末永照和
[展覧会]
 瀧口修造と戦後美術 大きな橄欖樹の下で / 池田龍雄 ; 工藤哲巳
 横尾忠則の新作 荒々しく優しげなる筆跡 / 編集部
 密着グラフ取材[久里洋二] 久里洋二の華麗な一日です。 / 編集部 ; 斉藤さだむ
 村山槐多展 絵画のなかの物語 / 原田光
[プレイ・ボックス] パズル[ウロボロスの環] / 榎本和子
フレスコ物語[面壁の美学]⑫第十二章]現代のフレスコ画 ピエトロ・アンニゴーニの世界 / 宮下孝晴
PHOTO GALLERY / 羽永光利
[海外ニュース]パリ 菅木志雄展ほか / 前野寿邦
[アート・リーディング] アトリエ考モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ ; 五十殿利治
[美術館めぐり] 八ヶ岳美術館 / 清水米蔵
ALL THAT ART 焼物彫刻天野裕夫 / 編集部
[北奥異聞]破線に結ぶ①森蔭 / 村上善男
ポンピドゥ・センター(世界の美術館①) / 田辺徹
世界の美術館①ポンピドゥ・センター / 田辺徹 ; 向田直幹
展評(6月1日~30日)
展評
 [東京] / 赤津侃 ; 水沢勉
 [名古屋] / 三頭谷鷹史
 [関西] / 福永重樹
ART FOCUS
芸術評論募集要項
バックナンバー / 特約店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1982 、256p 、A5判 、1冊
特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち  ミノトール解題 / 出口裕弘  口絵構成  かくも長き痙攣の時 / 末永照和 [展覧会]  瀧口修造と戦後美術 大きな橄欖樹の下で / 池田龍雄 ; 工藤哲巳  横尾忠則の新作 荒々しく優しげなる筆跡 / 編集部  密着グラフ取材[久里洋二] 久里洋二の華麗な一日です。 / 編集部 ; 斉藤さだむ  村山槐多展 絵画のなかの物語 / 原田光 [プレイ・ボックス] パズル[ウロボロスの環] / 榎本和子 フレスコ物語[面壁の美学]⑫第十二章]現代のフレスコ画 ピエトロ・アンニゴーニの世界 / 宮下孝晴 PHOTO GALLERY / 羽永光利 [海外ニュース]パリ 菅木志雄展ほか / 前野寿邦 [アート・リーディング] アトリエ考モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ ; 五十殿利治 [美術館めぐり] 八ヶ岳美術館 / 清水米蔵 ALL THAT ART 焼物彫刻天野裕夫 / 編集部 [北奥異聞]破線に結ぶ①森蔭 / 村上善男 ポンピドゥ・センター(世界の美術館①) / 田辺徹 世界の美術館①ポンピドゥ・センター / 田辺徹 ; 向田直幹 展評(6月1日~30日) 展評  [東京] / 赤津侃 ; 水沢勉  [名古屋] / 三頭谷鷹史  [関西] / 福永重樹 ART FOCUS 芸術評論募集要項 バックナンバー / 特約店

芸術新潮 31巻3号 通巻363号(1980年3月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1980-03、26cm
目 次

アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 //

・ 随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎/

・ 随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎/

・ 随筆 古鏡 / 松本清張/

・ 随筆 雛祭り / 上野晴朗/

・ 随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳/

・ 随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子/

・ 随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬/

・ 随筆 美術館の入場料 / 小川熙/

・ 連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近/

・ 連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一/

・ ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東/

・ 回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説/

・ アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫/

・ アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国

アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子/

・ アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 //

・ アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹/

少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1980-03 、26cm
目 次 アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 // ・ 随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎/ ・ 随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎/ ・ 随筆 古鏡 / 松本清張/ ・ 随筆 雛祭り / 上野晴朗/ ・ 随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳/ ・ 随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子/ ・ 随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬/ ・ 随筆 美術館の入場料 / 小川熙/ ・ 連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近/ ・ 連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一/ ・ ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東/ ・ 回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説/ ・ アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫/ ・ アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子/ ・ アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 // ・ アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹/ 少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 363号 31巻3号 特集 回想「ヴォーグ60年」◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1980年3月
アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 / /
随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎 /
随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎 /
随筆 古鏡 / 松本清張 /
随筆 雛祭り / 上野晴朗 /
随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳 /
随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子 /
随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬 /
随筆 美術館の入場料 / 小川熙 /
連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近 /
連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一 /
ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東 /
回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説 /
アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫 /
アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 /
アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子 /
アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 /
アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹 /
その他・・・
ほぼ良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1980年3月
アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 / / 随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎 / 随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎 / 随筆 古鏡 / 松本清張 / 随筆 雛祭り / 上野晴朗 / 随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳 / 随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子 / 随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬 / 随筆 美術館の入場料 / 小川熙 / 連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近 / 連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一 / ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東 / 回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説 / アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫 / アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 / アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子 / アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 / アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹 / その他・・・ ほぼ良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

芸術新潮 363号 31巻3号 特集 回想「ヴォーグ60年」◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1980年3月
アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 / /
随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎 /
随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎 /
随筆 古鏡 / 松本清張 /
随筆 雛祭り / 上野晴朗 /
随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳 /
随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子 /
随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬 /
随筆 美術館の入場料 / 小川熙 /
連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近 /
連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一 /
ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東 /
回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説 /
アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫 /
アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 /
アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子 /
アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 /
アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹 /
その他・・・
少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1980年3月
アート・ニューズ 街 スキーのためのペンション村--斑尾高原 / / 随筆 味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎 / 随筆 クレーンで見たガウディ <オフセット> / 外尾悦郎 / 随筆 古鏡 / 松本清張 / 随筆 雛祭り / 上野晴朗 / 随筆 ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳 / 随筆 デューラーの多面体 / 榎本和子 / 随筆 サトウ画廊の25年 / 馬場彬 / 随筆 美術館の入場料 / 小川熙 / 連載 論論(2)金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近 / 連載 絵の値段(3)贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一 / ローカル・ガイド(27)<オフセット> 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東 / 回想「ヴォーグ60年」(アート・ニューズ)<特集> / 池田満寿夫 編解説 / アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫 / アート・ニューズ <特集> 回想「ヴォーグ60年」 女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 / アート・ニューズ 話題 ユネスコが保存を叫ぶルーマニアの教会壁画 / 浜田靖子 / アート・ニューズ 話題 浮世絵ブームに誕生した美術館--太田記念美術館 / アート・ニューズ 話題 混迷の「現代陶芸百選」展 / 出川直樹 / その他・・・ 少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

藝術新潮 1980年3月号 第31巻 第3号 <特集 : 回想「ヴォーグ60年」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1981、221p、B5判、1冊
特集 : 回想「ヴォーグ60年」
・1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他
・1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他
・1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他
・1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他
・1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他
・1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他
・1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫
・女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国
随筆
・味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎
・クレーンで見たガウディ / 外尾悦郎
・古鏡 / 松本清張
・雛祭り / 上野晴朗
・ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳
・デューラーの多面体 / 榎本和子
・サトウ画廊の25年 / 馬場彬
・美術館の入場料 / 小川熙
連載
・論論②金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近
・絵の値段③贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一
・気まぐれ美術館(75)雪やこんこ / 洲之内徹
・日本のたくみ⑮ハシの文化 / 白洲正子
・中国画人伝(39)斉白石 / 陳舜臣
・大人のための西洋美術史 <新連載>エジプト美術の特性 / 山田智三郎
・安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る③
特別レポート 狙われる地方美術館 山梨とミレーの関係/ミロ2億8千万円の謎/館長さんは地方名士他
ローカル・ガイド(27) 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東
デザイン 漆器 クラフト・センター・ジャパン20周年展より
スター・ダスト 麻生三郎の近作展 村上善男の「風景」 一徹・里見勝蔵 駒井哲郎の再確認 渡辺豊重のオブジェ 堀内正和の〝芸〟 アルプ・曲線の魔術 清川泰次の「白」 松尾恵美子の「ひとがた」 ドビュッシイへの試み 際立ったポントワの気品 三時間の一人芝居 彫刻家の版画 佐藤+舟越 北国のステンドグラス



かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1981 、221p 、B5判 、1冊
特集 : 回想「ヴォーグ60年」 ・1916~23 大いなる逃避の時代 バクストの舞台衣装 ローランサン他 ・1924~29 向うみずの20年代 ブランクーシ バウハウス ソニア・ドローネ他 ・1930~39 すりきれた30年代 デートリッヒ ガルボ 「モダン・タイムス」他 ・1940~47 制服時代 ベン・シャーン ワイエス ロックウェル他 ・1948~59 ファッションの50年代 モンロー ポロック ダリ ピカソ他 ・1960~69 革命的60年代 パノラマ・ポップ・アート ミニ・スカート他 ・1970~ 不確実な70年代 ヴァザレリ エステス他 / 池田満寿夫 ・女の子の目じゃなくて、アーティストの目で「ヴォーグ」をみると <特集対談> / 池田満寿夫 ; 飯田善国 随筆 ・味の歳時記(3)三月 白魚と蛤 / 池波正太郎 ・クレーンで見たガウディ / 外尾悦郎 ・古鏡 / 松本清張 ・雛祭り / 上野晴朗 ・ペギー・グッゲンハイムの想い出 / 豊福知徳 ・デューラーの多面体 / 榎本和子 ・サトウ画廊の25年 / 馬場彬 ・美術館の入場料 / 小川熙 連載 ・論論②金子國義 / 澁澤龍彥 ; 宗左近 ・絵の値段③贋作の山から選り出された唯一点の雪舟 / 瀬木慎一 ・気まぐれ美術館(75)雪やこんこ / 洲之内徹 ・日本のたくみ⑮ハシの文化 / 白洲正子 ・中国画人伝(39)斉白石 / 陳舜臣 ・大人のための西洋美術史 <新連載>エジプト美術の特性 / 山田智三郎 ・安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る③ 特別レポート 狙われる地方美術館 山梨とミレーの関係/ミロ2億8千万円の謎/館長さんは地方名士他 ローカル・ガイド(27) 田原家五重塔/熊野磨崖仏/八幡奈多宮神像/雪の富貴寺と大堂内壁画/修正鬼会面 / 国東 デザイン 漆器 クラフト・センター・ジャパン20周年展より スター・ダスト 麻生三郎の近作展 村上善男の「風景」 一徹・里見勝蔵 駒井哲郎の再確認 渡辺豊重のオブジェ 堀内正和の〝芸〟 アルプ・曲線の魔術 清川泰次の「白」 松尾恵美子の「ひとがた」 ドビュッシイへの試み 際立ったポントワの気品 三時間の一人芝居 彫刻家の版画 佐藤+舟越 北国のステンドグラス

美術手帖 1959年5月号 No.157 <特集 : ピエール・ボナール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥、美術出版社、1959、14・・・
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造
吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢
新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司
特集 ピエール・ボナール
・ボナール・その生涯 / 伊藤海彦
・色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥
・原色版 食卓
・原色版 浴室の女
・原色版 窓
・原色版 庭
・オフセット版 ボナール作品4点
・グラビヤ版 デッサンアルバム
名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作
人物点描 小山敬三
人物点描 豊福知徳
造形とは?⑤ / 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらつぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
天皇制美術の実体 / 織田達朗
ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉
近代日本の静物画 / 嘉門安雄
もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹
こぞんじですか? <額椽の役目>
展覧会選評
・牛玖健治「作品」
・吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展
・山本正「神器」(第1回)黒土会展
・脇田和「窓」(第19回)美術文化展
・曺良奎「マンホールC」
清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥 、美術出版社 、1959 、144p 、A5判 、1冊
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造 吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢 新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司 特集 ピエール・ボナール ・ボナール・その生涯 / 伊藤海彦 ・色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥 ・原色版 食卓 ・原色版 浴室の女 ・原色版 窓 ・原色版 庭 ・オフセット版 ボナール作品4点 ・グラビヤ版 デッサンアルバム 名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作 人物点描 小山敬三 人物点描 豊福知徳 造形とは?⑤ / 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらつぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 天皇制美術の実体 / 織田達朗 ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉 近代日本の静物画 / 嘉門安雄 もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹 こぞんじですか? <額椽の役目> 展覧会選評 ・牛玖健治「作品」 ・吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展 ・山本正「神器」(第1回)黒土会展 ・脇田和「窓」(第19回)美術文化展 ・曺良奎「マンホールC」 清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全