JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
古琉球を歩く
牧志恩河一件
松山王子 尚順 全文集
華夷秩序と琉球王国
沖縄文化論 そのII 音楽
沖縄農業の復活
沖縄平和学習論─教えることを手がかりにして─
沖縄昆虫誌<沖縄学術研究双書 6>
稲の旅と祭り─シチと種子取 (がじゅまるブックス18)
清代中国漂着琉球民間船の研究
八重山民話の世界観 (がじゅまるブックス14)
歴史のはざまを読む─薩摩と琉球 (がじゅまるブックス1)
琉球王権の源流 (がじゅまるブックス3)
八重山の御嶽 : 自然と文化<沖縄学術研究双書 12>
人頭税はなかった─伝承・事実・真実 (がじゅまるブックス9)
琉球の音楽を考える─歴史と理論と歌と三線 (沖縄学術研究双書15)
キジムナー考─木の精が家の神になる(がじゅまるブックス13)
沖縄のジュゴン─民族考古学からの視座(がじゅまるブックス7)
おきなわの民俗探訪─島と人と生活と (沖縄学術研究双書 11)
アルセスト号朝鮮・琉球航海記
トカラ列島の民話風土記<沖縄学術研究双書 14>
交錯する琉球と江戸の文化─唐躍台本『琉球劇文和解』影印と解題
近世琉球の風水と集落景観 (沖縄学術研究双書)
軍国少年がみたやんばるの沖縄戦─イクサの記憶(がじゅまるブックス8)
境域の近世 慶長戦没後の琉球と薩摩 (沖縄学術研究双書16)
「海上の道」の汽船航路─沖縄航路案内を読む(沖縄学術研究双書 9)
聞書・中城人たちが見た沖縄戦:津覇にゆかりのある人々を中心に
原郷のニライカナイへ: 琉球の魂の聖地 久高島(がじゅまるブックス 19)
琉球弧からの飛翔: 沖縄戦・疎開・米留・沖縄学
沖縄の米軍基地と軍用地料 (がじゅまるブックス4)
おきなわ 辺野古の貌(かお)─今を撮る 豊里友行フォト・アイ (がじゅまるブックス15)
ペリー提督日本遠征書簡集: 上海・香港・琉球・江戸湾・小笠原・箱館
沖縄のこどもたち 過去・現在・未来(沖縄大学地域共創叢書1)
沖縄戦史研究序説 :国家総力戦・住民戦力化・防諜<沖縄学術研究双書 4>
奥むらの戦世の記録─ヤンバルの沖縄戦(沖縄大学地域共創叢書2)
沖縄・宮古島 島尻の秘祭 ウヤガン 大城弘明 フォト・アイ(がじゅまるブックス17)
増訂 宜野湾市のエイサー─継承の歴史(がじゅまるブックス10)
石川文洋 フォト・アイ ベトナム戦争と沖縄(がじゅまるブックス16)
沖縄の教師像─数量・組織・個体の近代史 (沖縄学術研究双書8)
沖縄農業─その研究の軌跡と現状 (がじゅまるブックス5)
土地に見る琉球・沖縄の歴史─田里修教授講義録(沖縄大学地域共創叢書3)
唐手拳法
愛蔵版 空手道一路
拳法概説 復刻版.
山口恒治詩集 真珠出海
琉歌散歩 [単行本] 島袋 盛敏
感性の彼方 : 美学散策
空手道一路 : 愛蔵版 愛蔵版
琉球王国の崩壊 : 大動乱期の日中外交戦 :明治初期英字新聞琉球資料集成<沖縄学研究資料 4>
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。