文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「樋渡達也」の検索結果
14件

東京の港と海の公園 <東京公園文庫 11>

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
1,000 (送料:¥210~)
樋渡達也 著、郷学舎、1981、108p、18cm
初版 経年汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京の港と海の公園 <東京公園文庫 11>

1,000 (送料:¥210~)
樋渡達也 著 、郷学舎 、1981 、108p 、18cm
初版 経年汚れ
  • 単品スピード注文

造園の事典

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
1,050 (送料:¥500~)
田畑貞寿/樋渡達也編、朝倉書店、1995、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

造園の事典

1,050 (送料:¥500~)
田畑貞寿/樋渡達也編 、朝倉書店 、1995 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

造園の事典

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
8,800
田畑貞寿/樋渡達也編、朝倉書店、平9
箱 ビニカバ 本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

造園の事典

8,800
田畑貞寿/樋渡達也編 、朝倉書店 、平9
箱 ビニカバ 本文美

造園の事典

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
3,600
田畑貞寿/樋渡達也編、朝倉書店、1997年(平成9年)、1冊
629.1   A5   618p    函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

造園の事典

3,600
田畑貞寿/樋渡達也編 、朝倉書店 、1997年(平成9年) 、1冊
629.1   A5   618p    函

造園の事典

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
3,800
田畑貞寿・樋渡達也、朝倉書店、1995、618P、A5
函背ヤケ傷、ビニカバ欠、本文良好
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

造園の事典

3,800
田畑貞寿・樋渡達也 、朝倉書店 、1995 、618P 、A5
函背ヤケ傷、ビニカバ欠、本文良好

造園技術必携 1・2 2冊セット

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
川本 昭雄;樋渡 達也【著】〔ヒワタシ タツヤ〕、鹿島出版会、267p、22cm
2冊とも函にイタミ シミ 少クスミ 第2巻の裏見返しに印 本文線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

造園技術必携 1・2 2冊セット

1,500
川本 昭雄;樋渡 達也【著】〔ヒワタシ タツヤ〕 、鹿島出版会 、267p 、22cm
2冊とも函にイタミ シミ 少クスミ 第2巻の裏見返しに印 本文線引き書き込みありません。

東京の港と海の公園 <東京公園文庫 11>

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
900
樋渡達也、郷学舎、1981年4月第1刷発行。1冊、108p、新書判
文面は綺麗です・見返し個人蔵書記名印 タイトル頁に少写ってます、縁薄シミ・三方ヤケ・厚0,5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京の港と海の公園 <東京公園文庫 11>

900
樋渡達也 、郷学舎 、1981年4月第1刷発行。1冊 、108p 、新書判
文面は綺麗です・見返し個人蔵書記名印 タイトル頁に少写ってます、縁薄シミ・三方ヤケ・厚0,5

ディテール 1981年4月 季刊・春季号 No.68 特集 コンクリート躯体の外壁を仕上げる ビル内につくる数寄屋のディテール 住宅のディテール

目目書店
 東京都中野区東中野
500
山本泰四郎編集、彰国社、1981、1
表紙ヤケシミスレ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 今日のディテール ・第一勧業銀行本店 / 芦原建築設計研究所 ・神戸ポートピアホテル / 日建設計・大阪 ・松下電器貿易本社ビル / 日建設計・大阪 ・法政大学工学部研究室棟増築工事 / 山田水城建築設計事務所 ・中央大学理工学部校舎 / 久米建築事務所 ・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 / 戸尾任宏 建築研究所アーキヴィジョン ・小沢建設社屋+住宅 / 小沢建設 ・長崎商工会館 / 竹中工務店 特集1コンクリート躯体の外壁を仕上げる ・外壁仕上げ行為の種類と変遷 ・打放す・斫る ・塗る・吹付ける ・張る ・打込む ・積む ・引っ掛ける ・コンクリート打放しの壁 建築イメージの原点 / 安藤忠雄 ・コンクリート打放しの目地 素材感と存在感の表現 / 内井昭蔵 特集2ビル内につくる数寄屋のディテール / 早川正夫 特集3住宅のディテール ・兵庫の家 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・川井邸 / 企画設計新社 市ヶ谷事務所 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る4 熊本大学にみるディテール教育 / 木島安史 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・建築様式のディテールPOINTED ARCHITECTURE1ロマネスク / 鈴木博之 ・透視図法の世界8視覚の変貌 / 横山正 ・空間の演出<窓>6文化圏の中の窓 日本 / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール 3床の間 / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る8環太平洋 ミクロネシア・メラネシア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール4モール / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
山本泰四郎編集 、彰国社 、1981 、1
表紙ヤケシミスレ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 今日のディテール ・第一勧業銀行本店 / 芦原建築設計研究所 ・神戸ポートピアホテル / 日建設計・大阪 ・松下電器貿易本社ビル / 日建設計・大阪 ・法政大学工学部研究室棟増築工事 / 山田水城建築設計事務所 ・中央大学理工学部校舎 / 久米建築事務所 ・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 / 戸尾任宏 建築研究所アーキヴィジョン ・小沢建設社屋+住宅 / 小沢建設 ・長崎商工会館 / 竹中工務店 特集1コンクリート躯体の外壁を仕上げる ・外壁仕上げ行為の種類と変遷 ・打放す・斫る ・塗る・吹付ける ・張る ・打込む ・積む ・引っ掛ける ・コンクリート打放しの壁 建築イメージの原点 / 安藤忠雄 ・コンクリート打放しの目地 素材感と存在感の表現 / 内井昭蔵 特集2ビル内につくる数寄屋のディテール / 早川正夫 特集3住宅のディテール ・兵庫の家 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・川井邸 / 企画設計新社 市ヶ谷事務所 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る4 熊本大学にみるディテール教育 / 木島安史 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・建築様式のディテールPOINTED ARCHITECTURE1ロマネスク / 鈴木博之 ・透視図法の世界8視覚の変貌 / 横山正 ・空間の演出<窓>6文化圏の中の窓 日本 / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール 3床の間 / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る8環太平洋 ミクロネシア・メラネシア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール4モール / 樋渡達也

ディテール 68号 (1981年4月 春季号) <特集①コンクリート躯体の外壁を仕上げる ; 特集② : ビル内につくる数寄屋のディテール ; 特集③住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1981、150p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・第一勧業銀行本店 / 芦原建築設計研究所
・神戸ポートピアホテル / 日建設計・大阪
・松下電器貿易本社ビル / 日建設計・大阪
・法政大学工学部研究室棟増築工事 / 山田水城建築設計事務所
・中央大学理工学部校舎 / 久米建築事務所
・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 / 戸尾任宏 建築研究所アーキヴィジョン
・小沢建設社屋+住宅 / 小沢建設
・長崎商工会館 / 竹中工務店
特集①コンクリート躯体の外壁を仕上げる
・外壁仕上げ行為の種類と変遷
・打放す・斫る
・塗る・吹付ける
・張る
・打込む
・積む
・引っ掛ける
・コンクリート打放しの壁 建築イメージの原点 / 安藤忠雄
・コンクリート打放しの目地 素材感と存在感の表現 / 内井昭藏
特集②ビル内につくる数寄屋のディテール / 早川正夫
特集③住宅のディテール
・兵庫の家 / 内井昭蔵建築設計事務所
・川井邸 / 企画設計新社 市ヶ谷事務所
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る④ 熊本大学にみるディテール教育 / 木島安史
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・建築様式のディテールⅡPOINTED ARCHITECTURE①ロマネスク / 鈴木博之
・透視図法の世界⑧視覚の変貌 / 横山正
・空間の演出<窓>⑥文化圏の中の窓 日本 / 保坂陽一郎
・現代和風のディテール ③床の間 / 光藤俊夫・早川正・和田洋
・原始住居の類型を探る⑧環太平洋 ミクロネシア・メラネシア / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール④モール / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1981 、150p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・第一勧業銀行本店 / 芦原建築設計研究所 ・神戸ポートピアホテル / 日建設計・大阪 ・松下電器貿易本社ビル / 日建設計・大阪 ・法政大学工学部研究室棟増築工事 / 山田水城建築設計事務所 ・中央大学理工学部校舎 / 久米建築事務所 ・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 / 戸尾任宏 建築研究所アーキヴィジョン ・小沢建設社屋+住宅 / 小沢建設 ・長崎商工会館 / 竹中工務店 特集①コンクリート躯体の外壁を仕上げる ・外壁仕上げ行為の種類と変遷 ・打放す・斫る ・塗る・吹付ける ・張る ・打込む ・積む ・引っ掛ける ・コンクリート打放しの壁 建築イメージの原点 / 安藤忠雄 ・コンクリート打放しの目地 素材感と存在感の表現 / 内井昭藏 特集②ビル内につくる数寄屋のディテール / 早川正夫 特集③住宅のディテール ・兵庫の家 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・川井邸 / 企画設計新社 市ヶ谷事務所 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る④ 熊本大学にみるディテール教育 / 木島安史 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・建築様式のディテールⅡPOINTED ARCHITECTURE①ロマネスク / 鈴木博之 ・透視図法の世界⑧視覚の変貌 / 横山正 ・空間の演出<窓>⑥文化圏の中の窓 日本 / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール ③床の間 / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る⑧環太平洋 ミクロネシア・メラネシア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール④モール / 樋渡達也

ディテール 67号 (1981年1月 冬季号) <特集①薬師寺西塔復原のディテール ; 特集②住宅・別荘のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1981、156p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・佐賀県立九州陶磁文化館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所
・朝日新聞東京本社 / 竹中工務店
・EXPO'81 神戸博 芙蓉グループパビリオン / 村田豊建築事務所
・三菱銀行本館 / 三菱地所
・伊藤忠商事東京本社ビル / 日建設計・東京
・ナビオ阪急 / 竹中工務店
・神戸市立新中央図書館 / 鬼頭梓建築設計事務所
・東京YMCA野尻湖国際青少年野外活動センター / 内井昭蔵建築設計事務所
特集①薬師寺西塔復原のディテール / 太田博太郎・浅野清
特集②住宅・別荘のディテール
・栗山の家 / U研究室(吉阪隆正)
・焼津K邸 / 奥村昭雄
・横尾ボックス / 宮脇檀建築研究室
・軽井沢の別荘 / 吉村順三
・蓼科の家 / 早稲田大学池原研究室(池原義郎)
・樋口山荘 / 石野高野建築事務所(高野康男)
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る③ 京都工芸繊維大学にみるディテール教育 / 船越暉由
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・建築様式のディテールⅠCLASSICAL ARCHITECTURE①ギリシア / 鈴木博之
・透視図法の世界⑦絵画の空間 / 横山正
・空間の演出<窓>⑤文化圏の中の窓 中国文化圏とその周辺 / 保坂陽一郎
・現代和風のディテール ②座敷 / 光藤俊夫・早川正・和田洋
・原始住居の類型を探る⑦環太平洋 ポリネシア / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール③みどりⅡ / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1981 、156p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・佐賀県立九州陶磁文化館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所 ・朝日新聞東京本社 / 竹中工務店 ・EXPO'81 神戸博 芙蓉グループパビリオン / 村田豊建築事務所 ・三菱銀行本館 / 三菱地所 ・伊藤忠商事東京本社ビル / 日建設計・東京 ・ナビオ阪急 / 竹中工務店 ・神戸市立新中央図書館 / 鬼頭梓建築設計事務所 ・東京YMCA野尻湖国際青少年野外活動センター / 内井昭蔵建築設計事務所 特集①薬師寺西塔復原のディテール / 太田博太郎・浅野清 特集②住宅・別荘のディテール ・栗山の家 / U研究室(吉阪隆正) ・焼津K邸 / 奥村昭雄 ・横尾ボックス / 宮脇檀建築研究室 ・軽井沢の別荘 / 吉村順三 ・蓼科の家 / 早稲田大学池原研究室(池原義郎) ・樋口山荘 / 石野高野建築事務所(高野康男) 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る③ 京都工芸繊維大学にみるディテール教育 / 船越暉由 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・建築様式のディテールⅠCLASSICAL ARCHITECTURE①ギリシア / 鈴木博之 ・透視図法の世界⑦絵画の空間 / 横山正 ・空間の演出<窓>⑤文化圏の中の窓 中国文化圏とその周辺 / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール ②座敷 / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る⑦環太平洋 ポリネシア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール③みどりⅡ / 樋渡達也

ディテール 65号 (1980年7月 夏季号) <特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ ; 特集②住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1980、164p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・千代田火災海上岐阜支店ビル / 大江宏建築事務所+武者英二研究室
・洞峰体育館 / 大高建築設計事務所
・サンシャインシティプリンスホテル / 清水建設
・新発田市民文化会館・公民館 / 内井昭蔵建築設計事務所
・埼玉厚生年金休暇センター / 日建設計・東京
・日本生命亀戸ビル / 竹中工務店
・伊勢原市民文化会館 / 石本建築事務所
特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ
・歴史にみる水まわり
・水まわりの要求条件とディテールの原則
・水まわりにおけるチェックポイント
・実例29点
 塩之谷邸 / 奥村昭雄
 百合ヶ丘の家 / 奥村昭雄
 箱崎の家 / 内田繁
 松川邸 / 宮脇檀建築研究室
 増田邸 / 宮脇檀建築研究室
 松村邸 / 東孝光建築研究所
 O邸 / 林雅子
 ほか
特集②住宅のディテール
・高輪の家 / 槇総合計画事務所
・東大和の家 / 猪野忍建築設計
・材木座の家 / 山田昭・山田初江
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る ディテール教育の可能性 / 相田武文
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・透視図法の世界⑤有限から無限へ / 横山正
・設計製図のディテール⑧躯体 / 上杉啓
・空間の演出<窓>③歴史の中の窓 ヨーロッパ近世 / 保坂陽一郎
・図説エクステリア・エレメント⑦屋根の哲学 / 光藤俊夫
・原始住居の類型を探る⑤環太平洋 南アメリカ / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール①みち・ひろば / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1980 、164p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・千代田火災海上岐阜支店ビル / 大江宏建築事務所+武者英二研究室 ・洞峰体育館 / 大高建築設計事務所 ・サンシャインシティプリンスホテル / 清水建設 ・新発田市民文化会館・公民館 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・埼玉厚生年金休暇センター / 日建設計・東京 ・日本生命亀戸ビル / 竹中工務店 ・伊勢原市民文化会館 / 石本建築事務所 特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ ・歴史にみる水まわり ・水まわりの要求条件とディテールの原則 ・水まわりにおけるチェックポイント ・実例29点  塩之谷邸 / 奥村昭雄  百合ヶ丘の家 / 奥村昭雄  箱崎の家 / 内田繁  松川邸 / 宮脇檀建築研究室  増田邸 / 宮脇檀建築研究室  松村邸 / 東孝光建築研究所  O邸 / 林雅子  ほか 特集②住宅のディテール ・高輪の家 / 槇総合計画事務所 ・東大和の家 / 猪野忍建築設計 ・材木座の家 / 山田昭・山田初江 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る ディテール教育の可能性 / 相田武文 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・透視図法の世界⑤有限から無限へ / 横山正 ・設計製図のディテール⑧躯体 / 上杉啓 ・空間の演出<窓>③歴史の中の窓 ヨーロッパ近世 / 保坂陽一郎 ・図説エクステリア・エレメント⑦屋根の哲学 / 光藤俊夫 ・原始住居の類型を探る⑤環太平洋 南アメリカ / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール①みち・ひろば / 樋渡達也

ディテール 71号 (1982年1月 冬季号) <特集①省エネルギー住宅のディテール-ソーラーハウスを中心として ; 特集②研究施設のディテール 筑波研究学園都市の試験・研究機関をとおして>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1982、154p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・宮城県美術館 / 前川國男建築設計事務所
・MOA美術館 / 竹中工務店
・前橋市新庁舎 / 坂倉建築研究所東京事務所
・関西ヨックモックビル / 現代計画研究所
・姫路市総合スポーツ会館 / 日建設計・大阪
・自治医科大学地域医療情報研修センター / 日建設計・東京
・札幌市青少年科学館 / 開発コンサル・石本建設共同企業体
・磯野不動産広尾ビル / 槇総合計画事務所
・Mビル / 山崎泰孝・山内陸平+AZ INSTITUTE 環境計画研究所
・照明器具3題 / 坂倉建築研究所大阪事務所
特集①省エネルギー住宅のディテール-ソーラーハウスを中心として
・善福寺の家 / 田中辰明+北島建築設計事務所
・田辺ソーラーハウス / 工学院大学・中島康孝+設計事務所ACT・園田邦彦
・瓦屋根の家 / 建築事務所アーキプレーン
・国分寺の家 / 建築事務所アーキプレーン
・WH-2(花岡邸) / 宮本忠長建築設計事務所
特集②研究施設のディテール 筑波研究学園都市の試験・研究機関をとおして 
・研究施設のディテール考案プロセス
・装置化された標準実験室
・温湿度制御による実験室
・光・温度・湿度等を調整する実験室
・音響制御による実験室
・防塵を考慮した実験室
・電磁遮蔽を行なう実験室
・放射線を用いる実験室
・室内で行なう爆発実験室
・土性に関する試験施設
・レーザー光線による測距実験室
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る⑦ 北海道工業大学におけるディテール教育の現状と課題 / 住谷浩・小室雅信
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・近代建築の空間再読Ⅱ面とヴォリューム② / 富永譲
・建築様式のディテーⅤEGYPT エジプト / 鈴木博之
・空間の演出<窓>⑨近代窓のヴォキャブッリー / 保坂陽一郎
・現代和風のディテール ⑥茶室② / 光藤俊夫・早川正・和田洋
・原始住居の類型を探る⑪環太平洋 中国・香港・台湾・韓国 / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール⑦野外レクレーション / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1982 、154p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・宮城県美術館 / 前川國男建築設計事務所 ・MOA美術館 / 竹中工務店 ・前橋市新庁舎 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・関西ヨックモックビル / 現代計画研究所 ・姫路市総合スポーツ会館 / 日建設計・大阪 ・自治医科大学地域医療情報研修センター / 日建設計・東京 ・札幌市青少年科学館 / 開発コンサル・石本建設共同企業体 ・磯野不動産広尾ビル / 槇総合計画事務所 ・Mビル / 山崎泰孝・山内陸平+AZ INSTITUTE 環境計画研究所 ・照明器具3題 / 坂倉建築研究所大阪事務所 特集①省エネルギー住宅のディテール-ソーラーハウスを中心として ・善福寺の家 / 田中辰明+北島建築設計事務所 ・田辺ソーラーハウス / 工学院大学・中島康孝+設計事務所ACT・園田邦彦 ・瓦屋根の家 / 建築事務所アーキプレーン ・国分寺の家 / 建築事務所アーキプレーン ・WH-2(花岡邸) / 宮本忠長建築設計事務所 特集②研究施設のディテール 筑波研究学園都市の試験・研究機関をとおして  ・研究施設のディテール考案プロセス ・装置化された標準実験室 ・温湿度制御による実験室 ・光・温度・湿度等を調整する実験室 ・音響制御による実験室 ・防塵を考慮した実験室 ・電磁遮蔽を行なう実験室 ・放射線を用いる実験室 ・室内で行なう爆発実験室 ・土性に関する試験施設 ・レーザー光線による測距実験室 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る⑦ 北海道工業大学におけるディテール教育の現状と課題 / 住谷浩・小室雅信 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・近代建築の空間再読Ⅱ面とヴォリューム② / 富永譲 ・建築様式のディテーⅤEGYPT エジプト / 鈴木博之 ・空間の演出<窓>⑨近代窓のヴォキャブッリー / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール ⑥茶室② / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る⑪環太平洋 中国・香港・台湾・韓国 / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール⑦野外レクレーション / 樋渡達也

ディテール 70号 (1981年10月 秋季号) <特集①図書館建築のディテール ; 特集②古建築の住空間 構成と生活イメージ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1981、158p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・函館・西武 / 坂倉建築研究所東京事務所
・国立歴史民俗博物館 / 芦原建築設計研究所
・郡山市図書館・郡山市視聴覚センター / 岡田新一設計事務所
・日比谷パークビルディング / 三菱地所第一建築部
・前橋市新庁舎 / 坂倉建築研究所東京事務所
・京橋千代田ビル / 大成建設
・弘前市立博物館 / 前川國男建築設計事務所
・世田谷区深沢区民センター / 松田平田坂本設計事務所
・京都中央信用金庫吉祥院支店 / 竹中工務店
特集①図書館建築のディテール / 鬼頭梓・土屋健司・長谷川鉱
・戦後図書館建設年表
・公共図書館分館の設計計画チェックポイント
・公共図書館本館の設計計画チェックポイント
・大学図書館の設計計画チェックポイント
・閲覧机まわりの基本寸法
・書架まわりの基本寸法
・カウンターまわりの基本寸法
・図書館車
・実例
特集②古建築の住空間 構成と生活イメージ / 伊藤延男・伊原恵司・吉田靖
・日本建築の住空間
・中世農家の空間
・大土間型農家の空間
・分棟型農家の空間
・武家の空間
・茶室と数寄屋造の空間
・庫裏の空間
・方丈の空間
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る⑥ ディテール教育の意味 / 南迫哲也
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・近代建築の空間再読Ⅰ面とヴォリューム / 富永譲
・建築様式のディテールⅣCLASSICAL ARCHITECTURE ルネサンス / 鈴木博之
・空間の演出<窓>⑧近代建築の中の窓② / 保坂陽一郎
・現代和風のディテール ⑤茶室① / 光藤俊夫・早川正・和田洋
・原始住居の類型を探る⑩環太平洋 東南アジア / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール⑥保全・防災 / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1981 、158p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・函館・西武 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・国立歴史民俗博物館 / 芦原建築設計研究所 ・郡山市図書館・郡山市視聴覚センター / 岡田新一設計事務所 ・日比谷パークビルディング / 三菱地所第一建築部 ・前橋市新庁舎 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・京橋千代田ビル / 大成建設 ・弘前市立博物館 / 前川國男建築設計事務所 ・世田谷区深沢区民センター / 松田平田坂本設計事務所 ・京都中央信用金庫吉祥院支店 / 竹中工務店 特集①図書館建築のディテール / 鬼頭梓・土屋健司・長谷川鉱 ・戦後図書館建設年表 ・公共図書館分館の設計計画チェックポイント ・公共図書館本館の設計計画チェックポイント ・大学図書館の設計計画チェックポイント ・閲覧机まわりの基本寸法 ・書架まわりの基本寸法 ・カウンターまわりの基本寸法 ・図書館車 ・実例 特集②古建築の住空間 構成と生活イメージ / 伊藤延男・伊原恵司・吉田靖 ・日本建築の住空間 ・中世農家の空間 ・大土間型農家の空間 ・分棟型農家の空間 ・武家の空間 ・茶室と数寄屋造の空間 ・庫裏の空間 ・方丈の空間 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る⑥ ディテール教育の意味 / 南迫哲也 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・近代建築の空間再読Ⅰ面とヴォリューム / 富永譲 ・建築様式のディテールⅣCLASSICAL ARCHITECTURE ルネサンス / 鈴木博之 ・空間の演出<窓>⑧近代建築の中の窓② / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール ⑤茶室① / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る⑩環太平洋 東南アジア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール⑥保全・防災 / 樋渡達也

ディテール 69号 (1981年7月 夏季号) <特集①和風空間演出・造形の技法 ; 特集②小規模住宅—計画からディテールへ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1981、156p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・紀尾井町南部ビル / 村野、森建築事務所
・虎ノ門NNビル / 槇総合計画事務所
・ポートアイランドビル / 神戸市住宅局営繕部、浦辺建築事務所
・神戸ポートアイランドスポーツセンター / 神戸市住宅局営繕部、昭和設計
・裏千家センター / 富家建築事務所
・東京放送緑山スタジオ / 日本設計事務所、日本軽金属
・国立公害研究所大気拡散実験(風洞)棟 / 大谷研究室
・Sビル / 大林組
・豊田市市民文化会館 / 青島設計室
・軽費老人ホーム第2日本原荘 / 三島・小原建築事務所
特集①和風空間演出・造形の技法 
・ゲストハウス・タキザワ / 大江アソシエイツ
・盛岡佐々木邸 / 久慈一戸建築事務所、水沢工務店
・花水館(石心亭、坐忘庵) / 大関徹建築設計事務所+総合庭園研究室
特集②小規模住宅—計画からディテールへ 
・白楽の家 / 香山アトリエ+環境造形研究所
・沼津の家 / 高木波生建築設計事務所
・鎌倉山の家 / 中地正隆+TAKE-9 計画設計研究所
・新座の家 / M&N設計室
・いぶき野の家 / 武建築設計研究所
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る⑤ 中部工業大学にみるディテール教育 / 田中正孝
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・建築様式のディテールⅢCLASSICAL ARCHITECTURE ローマ / 鈴木博之
・空間の演出<窓>⑦近代建築の中の窓 / 保坂陽一郎
・現代和風のディテール ④床の間Ⅱ / 光藤俊夫・早川正・和田洋
・原始住居の類型を探る⑨環太平洋 メラネシア・ニューギニア / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール⑤スポーツ / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1981 、156p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・紀尾井町南部ビル / 村野、森建築事務所 ・虎ノ門NNビル / 槇総合計画事務所 ・ポートアイランドビル / 神戸市住宅局営繕部、浦辺建築事務所 ・神戸ポートアイランドスポーツセンター / 神戸市住宅局営繕部、昭和設計 ・裏千家センター / 富家建築事務所 ・東京放送緑山スタジオ / 日本設計事務所、日本軽金属 ・国立公害研究所大気拡散実験(風洞)棟 / 大谷研究室 ・Sビル / 大林組 ・豊田市市民文化会館 / 青島設計室 ・軽費老人ホーム第2日本原荘 / 三島・小原建築事務所 特集①和風空間演出・造形の技法  ・ゲストハウス・タキザワ / 大江アソシエイツ ・盛岡佐々木邸 / 久慈一戸建築事務所、水沢工務店 ・花水館(石心亭、坐忘庵) / 大関徹建築設計事務所+総合庭園研究室 特集②小規模住宅—計画からディテールへ  ・白楽の家 / 香山アトリエ+環境造形研究所 ・沼津の家 / 高木波生建築設計事務所 ・鎌倉山の家 / 中地正隆+TAKE-9 計画設計研究所 ・新座の家 / M&N設計室 ・いぶき野の家 / 武建築設計研究所 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る⑤ 中部工業大学にみるディテール教育 / 田中正孝 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・建築様式のディテールⅢCLASSICAL ARCHITECTURE ローマ / 鈴木博之 ・空間の演出<窓>⑦近代建築の中の窓 / 保坂陽一郎 ・現代和風のディテール ④床の間Ⅱ / 光藤俊夫・早川正・和田洋 ・原始住居の類型を探る⑨環太平洋 メラネシア・ニューギニア / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール⑤スポーツ / 樋渡達也

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000