文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「横尾忠則 編 / Tadanori Yokoo」の検索結果
44件

横尾忠則展 肖像図鑑 Yokoo Tadanori HUMAN ICONS

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥330~)
横尾忠則現代美術館/川崎市市民ミュージアム、横尾忠則現代美術館/川崎市市民ミュージアム、2013
A4判125頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥330~)
横尾忠則現代美術館/川崎市市民ミュージアム 、横尾忠則現代美術館/川崎市市民ミュージアム 、2013
A4判125頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

横尾忠則の冥土旅行 / Yokoo Tadanori: journey to the next world

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
3,000 (送料:¥430~)
林優 編、横尾忠則現代美術館、2018年、119P、30.0 × 23.0 ㎝
ハードカバー, カバー付き 
状態良好
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥430~)
林優 編 、横尾忠則現代美術館 、2018年 、119P 、30.0 × 23.0 ㎝
ハードカバー, カバー付き  状態良好
  • 単品スピード注文

横尾忠則遺作集

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
12,100 (送料:¥800~)
粟津潔 編、学芸書林、昭和43年、124p (おもに図版)、30cm、1冊
1968年 函付(函:ヤケ・シミ・イタミ・ヤブレ・テープ補修/本体:ヤケ・シミ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100 (送料:¥800~)
粟津潔 編 、学芸書林 、昭和43年 、124p (おもに図版) 、30cm 、1冊
1968年 函付(函:ヤケ・シミ・イタミ・ヤブレ・テープ補修/本体:ヤケ・シミ)
  • 単品スピード注文

TADANORI YOKOO’S POSTERS

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,500
横尾忠則/KIZO HAIZUKA 編、XARAVEL、1974、B5変
初版 カバー B5判変形並製 ※経年ヤケ
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

TADANORI YOKOO’S POSTERS

5,500
横尾忠則/KIZO HAIZUKA 編 、XARAVEL 、1974 、B5変
初版 カバー B5判変形並製 ※経年ヤケ

ヨコオ・ワールド・ツアー YOKOO TADANORI WORLD TOUR 開館5周年記念展 [図録]

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,220 (送料:¥350~)
横尾忠則/平林恵 編/磯崎憲一郎 執筆、横尾忠則現代美術館、(発売年月日の記載となります、版・刷等に・・・
▼ 背に色あせ ▼ 裏見返しに背割れ▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヨコオ・ワールド・ツアー YOKOO TADANORI WORLD TOUR 開館5周年記念展 [図録]

1,220 (送料:¥350~)
横尾忠則/平林恵 編/磯崎憲一郎 執筆 、横尾忠則現代美術館 、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、大型本
▼ 背に色あせ ▼ 裏見返しに背割れ▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・汚れ
  • 単品スピード注文

横尾忠則マガジン : 超私的 Vol.1 January 1999 <特集 : 目を開く>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
横尾忠則 : 編集長、平凡社、1999、70p、29.8 x 21.3cm、1冊
初版、 カバー

横尾作品による横尾忠則の「目」を見る
BVLGARI meets YOKOO
横尾作品による横尾忠則の「目」を見る(続き)
横尾さんの目を診る人々一目医者さんと眼鏡屋さん
楳図さんが憤尾さんを描いたら?えっ? 絵=楳図かずお
Mr.T.Yの不思捐な体験一高千穂の鉄瓶
お宝公開ージョン・レノンが撮ったMr.T.Yのポートレイト
シュルレアリストは「目」がお好き
横尾さんの旅行記にグレイザー、デイビスらがメッセージを寄せてくれた
学芸員が選んだ横尾作品ベスト5 文=山崎均
高橋たか子、自著「神の海Jを語る
横尾忠則の「快美王国」展
これは何だ?ーMr.T.Yのカバンの中身
Mr.T.Yの2冊のスケッチプック
私の五感日記 文=横尾忠則
荒俣宏、横尾忠則の「目」を読む 文=荒俣宏
小説「美しき死体」作=高橋克彦
Yokoo's Dreamー夢に導かれ絵
Mr. T.Yの自慢料理 カレーインプレッション
横尾さんが作った魔除猫の秘密
YOKOO’S VISION 神の真理と横尾の右手 文=南嶌宏
私が持っているピカビア一文=横尾忠則
横尾さんに会えてうれしかった 文・絵=さくらももこ
オリジナルの涅槃像
Oh!宝塚 轟悠・横尾忠則対談
ぼくの久しぶり映画ポスター「完全なる飼育」
黒澤監督追悼 世界で一番会いたかった人 文=横尾忠則
黒澤さーん 文=土屋嘉男
Making of YOKOO MAGAZINE
編集後記
次号予告/奥付
出版案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
横尾忠則 : 編集長 、平凡社 、1999 、70p 、29.8 x 21.3cm 、1冊
初版、 カバー 横尾作品による横尾忠則の「目」を見る BVLGARI meets YOKOO 横尾作品による横尾忠則の「目」を見る(続き) 横尾さんの目を診る人々一目医者さんと眼鏡屋さん 楳図さんが憤尾さんを描いたら?えっ? 絵=楳図かずお Mr.T.Yの不思捐な体験一高千穂の鉄瓶 お宝公開ージョン・レノンが撮ったMr.T.Yのポートレイト シュルレアリストは「目」がお好き 横尾さんの旅行記にグレイザー、デイビスらがメッセージを寄せてくれた 学芸員が選んだ横尾作品ベスト5 文=山崎均 高橋たか子、自著「神の海Jを語る 横尾忠則の「快美王国」展 これは何だ?ーMr.T.Yのカバンの中身 Mr.T.Yの2冊のスケッチプック 私の五感日記 文=横尾忠則 荒俣宏、横尾忠則の「目」を読む 文=荒俣宏 小説「美しき死体」作=高橋克彦 Yokoo's Dreamー夢に導かれ絵 Mr. T.Yの自慢料理 カレーインプレッション 横尾さんが作った魔除猫の秘密 YOKOO’S VISION 神の真理と横尾の右手 文=南嶌宏 私が持っているピカビア一文=横尾忠則 横尾さんに会えてうれしかった 文・絵=さくらももこ オリジナルの涅槃像 Oh!宝塚 轟悠・横尾忠則対談 ぼくの久しぶり映画ポスター「完全なる飼育」 黒澤監督追悼 世界で一番会いたかった人 文=横尾忠則 黒澤さーん 文=土屋嘉男 Making of YOKOO MAGAZINE 編集後記 次号予告/奥付 出版案内

憂魂、高倉健

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
3,500 (送料:¥250~)
横尾忠則 編 / Tadanori Yokoo、都市出版社、1971
備考:初版。 コンディション:D: 多少の傷みや汚れあり。あまり状態がよくない。 帯・ビニールカバー欠。ヤケ、シミ、背割れ、角折れ、背に破れあり。 サイズ: 255mm ページ数: 371p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500 (送料:¥250~)
横尾忠則 編 / Tadanori Yokoo 、都市出版社 、1971
備考:初版。 コンディション:D: 多少の傷みや汚れあり。あまり状態がよくない。 帯・ビニールカバー欠。ヤケ、シミ、背割れ、角折れ、背に破れあり。 サイズ: 255mm ページ数: 371p    
  • 単品スピード注文

横尾忠則マガジン : 超私的 Vol.2 June 1999 <特集 : 耳を立てる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
横尾忠則 : 編集長、平凡社、1999、72p、29.8 x 21.3cm、1冊
初版、 カバー

世界はヴィジュアル系!
右の耳からビートルズ、左の耳から高倉健
音楽と絵画の対話 石井竜也・横尾忠則対談
耳が語る時 文=横尾忠則
荒俣宏、横尾忠則の「耳」を読む 文=荒俣宏
大浦みずき「踊っている時は自分が空洞になれます」
猫一芸術家の理想像 文=横尾忠則
高倉健「横尾さんと礼節」
夢がかなった猿之助さんとの仕事
山口小夜子「身体は心の服なんです」
YOKOO’S VISION2 郵便的、横尾的 文=南嶌宏
ブリンセス天功「超能力とトリックの間」
コレクション 文・写真=さくらももこ
「美少年」の降臨 イラスト=永井豪
不思議ものがたり一謎の飛行物体 文・絵=和田誠
横尾版画を支える岡部版画工房
思いの氾濫一「横尾忠則 快美王国」展 文=糸井重里
田中一光「デザインに「私性」は必要か」
私が持っているキリコ 文=横尾忠則
横尾術 文=田島照久
『Photo Photo Everyday』
横尾忠則のベスト5 文=難波英夫
鈴木光司「「リング』シリーズの装丁を語る」
夢には理性がある 河合隼雄・横尾忠則対談
快美王国にようこそー来訪者の声 角川春樹/瀬戸内寂聴/永井一正/花田紀凱/秋山祐徳太子/和田勉/倉林靖/堂本尚郎/松本瑠樹/みうらじゅん/ちわきまゆみ/池内博之/南條史生/河竹登志夫/カリ・ピーポ
「横尾忠則快美王国」展覧会評 文=椹木野衣
音楽と絵画の対話 石井竜也・横尾忠則対談(続き)
最近の愛聴盤ベスト10 文=横尾忠則
私の五感日記2 文=横尾忠則
近況報告 からだの巻 文=横尾忠則
Making of YOKOO MAGAZINE
編集後記/横尾情報
次号予告/読者のお便り/奥付
出版案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
横尾忠則 : 編集長 、平凡社 、1999 、72p 、29.8 x 21.3cm 、1冊
初版、 カバー 世界はヴィジュアル系! 右の耳からビートルズ、左の耳から高倉健 音楽と絵画の対話 石井竜也・横尾忠則対談 耳が語る時 文=横尾忠則 荒俣宏、横尾忠則の「耳」を読む 文=荒俣宏 大浦みずき「踊っている時は自分が空洞になれます」 猫一芸術家の理想像 文=横尾忠則 高倉健「横尾さんと礼節」 夢がかなった猿之助さんとの仕事 山口小夜子「身体は心の服なんです」 YOKOO’S VISION2 郵便的、横尾的 文=南嶌宏 ブリンセス天功「超能力とトリックの間」 コレクション 文・写真=さくらももこ 「美少年」の降臨 イラスト=永井豪 不思議ものがたり一謎の飛行物体 文・絵=和田誠 横尾版画を支える岡部版画工房 思いの氾濫一「横尾忠則 快美王国」展 文=糸井重里 田中一光「デザインに「私性」は必要か」 私が持っているキリコ 文=横尾忠則 横尾術 文=田島照久 『Photo Photo Everyday』 横尾忠則のベスト5 文=難波英夫 鈴木光司「「リング』シリーズの装丁を語る」 夢には理性がある 河合隼雄・横尾忠則対談 快美王国にようこそー来訪者の声 角川春樹/瀬戸内寂聴/永井一正/花田紀凱/秋山祐徳太子/和田勉/倉林靖/堂本尚郎/松本瑠樹/みうらじゅん/ちわきまゆみ/池内博之/南條史生/河竹登志夫/カリ・ピーポ 「横尾忠則快美王国」展覧会評 文=椹木野衣 音楽と絵画の対話 石井竜也・横尾忠則対談(続き) 最近の愛聴盤ベスト10 文=横尾忠則 私の五感日記2 文=横尾忠則 近況報告 からだの巻 文=横尾忠則 Making of YOKOO MAGAZINE 編集後記/横尾情報 次号予告/読者のお便り/奥付 出版案内

国枝史郎伝奇文庫 全28冊揃 装丁:横尾忠則

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
11,000
著者:国枝史郎/編集委員:横溝正史・半村良・尾崎秀樹、講談社、昭和51年
カバー経年ヤケ、三方少経年ヤケシミ、
中ページ良好、書込み無し
ゆうパック60サイズで発送
Yokoo Tadanori
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
著者:国枝史郎/編集委員:横溝正史・半村良・尾崎秀樹 、講談社 、昭和51年
カバー経年ヤケ、三方少経年ヤケシミ、 中ページ良好、書込み無し ゆうパック60サイズで発送 Yokoo Tadanori

話の特集 第3号 昭和41年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、136p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・majorca / 奈良原一高
・イメージ'66(あそぶ)/ 小川隆之・高梨豊
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・ケン・サンダース
・赤塚不二夫
・吉田喜重
・森茉莉
・丸山明宏
・清水正二郎
・河原淳
・木崎国嘉
エッセ・ロマネスク 愛奴③ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良
メモ・香港① / 竹中労
インタビューはお好き③ 好色一代男 / 長新太
公開書簡 石津謙介殿 / 寺山修司
スーパーマン研究③ 勝新太郎 / きき手 : 矢崎泰久
漫画の特集 007贋作漫画集 / 和田誠
海と女と太陽のマジョルカ / 奈良原一高
食うと云うこと / 友竹正則
巨象と楽隊<小説NHK>③ / 小中陽太郎
人物戯論⑤ 佐藤栄作 / 絵 : 横尾忠則
人物戯論⑥ ザ・ビートルズ / 絵 : 横尾忠則
連載対談 / 遠藤周作 + 瑳峨三智子
私はなぜアレルギーを愛するか 植物的人間論 / 小川徹
ウィンク / 小松左京
ラブレター / 三浦朱門 ; イラスト : 灘本唯人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、136p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・majorca / 奈良原一高 ・イメージ'66(あそぶ)/ 小川隆之・高梨豊 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・ケン・サンダース ・赤塚不二夫 ・吉田喜重 ・森茉莉 ・丸山明宏 ・清水正二郎 ・河原淳 ・木崎国嘉 エッセ・ロマネスク 愛奴③ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良 メモ・香港① / 竹中労 インタビューはお好き③ 好色一代男 / 長新太 公開書簡 石津謙介殿 / 寺山修司 スーパーマン研究③ 勝新太郎 / きき手 : 矢崎泰久 漫画の特集 007贋作漫画集 / 和田誠 海と女と太陽のマジョルカ / 奈良原一高 食うと云うこと / 友竹正則 巨象と楽隊<小説NHK>③ / 小中陽太郎 人物戯論⑤ 佐藤栄作 / 絵 : 横尾忠則 人物戯論⑥ ザ・ビートルズ / 絵 : 横尾忠則 連載対談 / 遠藤周作 + 瑳峨三智子 私はなぜアレルギーを愛するか 植物的人間論 / 小川徹 ウィンク / 小松左京 ラブレター / 三浦朱門 ; イラスト : 灘本唯人

やまのうた うみのうた <レコード絵本・こどものくに>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
27,500
構成 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 ; 編集 : こどものせかい(至光社)、コンサート・ホール・・・
絵本 + 10インチレコード(33⅓RPM)
無刊記(推定1960年代)

絵本
・おやまへいこう / 作詞 : 高橋睦郎 ; スイス民謡
・おやま / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄
・やまびこくん / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄
・むこうのおやまに / アメリカ民謡 ; 作詞 : 中野忠八
・うみ / 文部省唱歌
・あかいくつ / 作詞 : 野口雨情 ; 作曲 : 本居長代
・ふねにのりたい / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄
・ゆうひ / 作詞 : 葛原しげる ; 作曲 : 室崎琴月

10インチレコード / 構成 : 高橋睦郎 ; 音楽 : 小林秀雄 ; コーラス : ヴォーカル・ショップ ピッコロ・フィオーレ ; オーケストラ : プロ・コルデ室内楽団
第1面
・お山へいこう
・かっこう
・どんぐりころころ
・お山
・山からこぞう
・やまびこくん
・クィクヮイマニマニ
・向うのお山に
・キャンプの夜
第2面
・海へいこうよ
・海
・みなとはどこへ
・赤い靴
・ふねにのりたい
・こんぴらふねふね
・ぎんぎんぎらぎら
・アチャパチャノーチャ
・貝がら
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
構成 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 ; 編集 : こどものせかい(至光社) 、コンサート・ホール・ソサエティ 、c1960 、12p 、25.8 x 26.3cm 、1冊 + 1枚
絵本 + 10インチレコード(33⅓RPM) 無刊記(推定1960年代) 絵本 ・おやまへいこう / 作詞 : 高橋睦郎 ; スイス民謡 ・おやま / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄 ・やまびこくん / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄 ・むこうのおやまに / アメリカ民謡 ; 作詞 : 中野忠八 ・うみ / 文部省唱歌 ・あかいくつ / 作詞 : 野口雨情 ; 作曲 : 本居長代 ・ふねにのりたい / 作詞 : 高橋睦郎 ; 作曲 : 小林秀雄 ・ゆうひ / 作詞 : 葛原しげる ; 作曲 : 室崎琴月 10インチレコード / 構成 : 高橋睦郎 ; 音楽 : 小林秀雄 ; コーラス : ヴォーカル・ショップ ピッコロ・フィオーレ ; オーケストラ : プロ・コルデ室内楽団 第1面 ・お山へいこう ・かっこう ・どんぐりころころ ・お山 ・山からこぞう ・やまびこくん ・クィクヮイマニマニ ・向うのお山に ・キャンプの夜 第2面 ・海へいこうよ ・海 ・みなとはどこへ ・赤い靴 ・ふねにのりたい ・こんぴらふねふね ・ぎんぎんぎらぎら ・アチャパチャノーチャ ・貝がら

イラストレーションーイメージ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田・・・
初版、 函、 カバー

長新太=Shinta Cho
真鍋博=Hiroshi Manabe
和田誠=Makoto Wada
柳原良平=Ryohei Yanagihara
久里洋二=Yoji Kuri
河原淳=Jun Kawahara
赤瀬川源平=Genpei Akasegawa
福田繁雄=Sigeo Fukuda
中村宏=Hiroshi Nakamura
横尾忠則=Tadanori Yokoo
松本はるみ=Harumi Matumoto
永井一正=Kazumasa Nagai
粟津潔=Kiyoshi Awazu
田中一光=Ikko Tanaka
山下勇三=Yuzo Yamashita
菊竹清訓=Kiyonori Kikutake
松本俊夫=Toshio Matumoto
宇野亜喜良=Akira Uno
泉真也=Shinya Izumi
島田光雄=Mituo Shimada
池田竜雄=Tatuo Ikeda
東松照明=Teruaki Tomatu
梶山俊夫=Toshio Kajiyama
中原佑介=Yusuke Nakahara
大森忠行=Tadayuki Omori
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田繁雄、中村宏、横尾忠則、松本はるみ、永井一正、粟津潔、田中一光、山下勇三、菊竹清訓、松本俊夫、宇野亜喜良、泉真也、島田光雄、池田竜雄、東松照明、梶山俊夫、中原佑介、大森忠行 : 画 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24 x 25cm 、1冊
初版、 函、 カバー 長新太=Shinta Cho 真鍋博=Hiroshi Manabe 和田誠=Makoto Wada 柳原良平=Ryohei Yanagihara 久里洋二=Yoji Kuri 河原淳=Jun Kawahara 赤瀬川源平=Genpei Akasegawa 福田繁雄=Sigeo Fukuda 中村宏=Hiroshi Nakamura 横尾忠則=Tadanori Yokoo 松本はるみ=Harumi Matumoto 永井一正=Kazumasa Nagai 粟津潔=Kiyoshi Awazu 田中一光=Ikko Tanaka 山下勇三=Yuzo Yamashita 菊竹清訓=Kiyonori Kikutake 松本俊夫=Toshio Matumoto 宇野亜喜良=Akira Uno 泉真也=Shinya Izumi 島田光雄=Mituo Shimada 池田竜雄=Tatuo Ikeda 東松照明=Teruaki Tomatu 梶山俊夫=Toshio Kajiyama 中原佑介=Yusuke Nakahara 大森忠行=Tadayuki Omori

イラストレーションーイメージ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田・・・
初版、 函、 カバー

長新太=Shinta Cho
真鍋博=Hiroshi Manabe
和田誠=Makoto Wada
柳原良平=Ryohei Yanagihara
久里洋二=Yoji Kuri
河原淳=Jun Kawahara
赤瀬川源平=Genpei Akasegawa
福田繁雄=Sigeo Fukuda
中村宏=Hiroshi Nakamura
横尾忠則=Tadanori Yokoo
松本はるみ=Harumi Matumoto
永井一正=Kazumasa Nagai
粟津潔=Kiyoshi Awazu
田中一光=Ikko Tanaka
山下勇三=Yuzo Yamashita
菊竹清訓=Kiyonori Kikutake
松本俊夫=Toshio Matumoto
宇野亜喜良=Akira Uno
泉真也=Shinya Izumi
島田光雄=Mituo Shimada
池田竜雄=Tatuo Ikeda
東松照明=Teruaki Tomatu
梶山俊夫=Toshio Kajiyama
中原佑介=Yusuke Nakahara
大森忠行=Tadayuki Omori
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田繁雄、中村宏、横尾忠則、松本はるみ、永井一正、粟津潔、田中一光、山下勇三、菊竹清訓、松本俊夫、宇野亜喜良、泉真也、島田光雄、池田竜雄、東松照明、梶山俊夫、中原佑介、大森忠行 : 画 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24 x 25cm 、1冊
初版、 函、 カバー 長新太=Shinta Cho 真鍋博=Hiroshi Manabe 和田誠=Makoto Wada 柳原良平=Ryohei Yanagihara 久里洋二=Yoji Kuri 河原淳=Jun Kawahara 赤瀬川源平=Genpei Akasegawa 福田繁雄=Sigeo Fukuda 中村宏=Hiroshi Nakamura 横尾忠則=Tadanori Yokoo 松本はるみ=Harumi Matumoto 永井一正=Kazumasa Nagai 粟津潔=Kiyoshi Awazu 田中一光=Ikko Tanaka 山下勇三=Yuzo Yamashita 菊竹清訓=Kiyonori Kikutake 松本俊夫=Toshio Matumoto 宇野亜喜良=Akira Uno 泉真也=Shinya Izumi 島田光雄=Mituo Shimada 池田竜雄=Tatuo Ikeda 東松照明=Teruaki Tomatu 梶山俊夫=Toshio Kajiyama 中原佑介=Yusuke Nakahara 大森忠行=Tadayuki Omori

グラフィックデザイン 第29号 1967年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、ダイヤモンド社、19・・・
琉球古紅型 / 岡村吉右衛門
F・M・ノイジェスの世界 / 勝見勝
ロベール・デルピールの美術編集 / 勝見勝
ウィンドウ・ディスプレイ / 伊藤憲治
ハーブ・ルバーリンの名句造形集 / 原弘
サンフランシスコのヒッピー・ポスター / ダン・フィリッパイ
白の衝撃 新聞広告秀作集② / 向秀男
横尾忠則の近作 / 唐十郎
早川良雄の近作 / 亀倉雄策
美的シリーズのためのモデル / エックハルト・ノイマン
タバコのデザイン / 奥田政徳
英文テキスト
ブックレビュウ
国際ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、ダイヤモンド社 、1967 、87p 、30 x 26cm 、1冊
琉球古紅型 / 岡村吉右衛門 F・M・ノイジェスの世界 / 勝見勝 ロベール・デルピールの美術編集 / 勝見勝 ウィンドウ・ディスプレイ / 伊藤憲治 ハーブ・ルバーリンの名句造形集 / 原弘 サンフランシスコのヒッピー・ポスター / ダン・フィリッパイ 白の衝撃 新聞広告秀作集② / 向秀男 横尾忠則の近作 / 唐十郎 早川良雄の近作 / 亀倉雄策 美的シリーズのためのモデル / エックハルト・ノイマン タバコのデザイン / 奥田政徳 英文テキスト ブックレビュウ 国際ニュース 編集後記

話の特集 第8号 昭和41年9月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 矢崎泰久 ; 文 : 野坂昭如、黒川紀章、亀倉雄策、岡本喜八 ; 表紙デザイン : 横尾忠則・・・
写真
・Adam's Rib / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・アフリカ / 羽仁進
・セーフティ・ゾーン(イメージ66) / 高梨豊
編集前記
発言
・曲者・みんなの物 / 本田英郎
・音楽とはなんだ / 石丸寛
・都市の漢方療法 / 黒川紀章
・蜜蜂を監視せよ / 山本太郎
・男性に休息を / 俵萌子
・どんと惚れる夢 / 仲代達矢
・狂言手前味噌 / 野村万作
・夜のサングラス / 亀倉雄策
四つの見聞 / 水上勉
ファウスト文化とドンファン文化 感性的世界について / 栗田勇
寝ると云うこと<ネルト ネムルト。夢女> / 友竹正則 ; 山下勇三
公開書簡 前田義徳NHK会長殿 / 野坂昭如
インタビューはお好き⑧ 星の王子さま / 長新太
躁病その後 / 北杜生 ; 阿部隆夫
繪本千一夜物語④ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
ハプニング・イン・アメリカ⑧ キャンプまたは頬っぺたに舌を / 武市好古
スーパーマン研究⑧ 王貞治 / きき手 : 矢崎泰久
ビートルズ・GYラリー / 和田誠
アフリカの槍 / 羽仁進
マンガひねくれ入門④ ぞくぞく・手塚治虫の功罪 / 草森紳一
フィルム屑から / 岡本喜八
巨象と楽隊<小説NHK>⑧ / 小中陽太郎 ; 後藤一之
連載<人物戯論>⑪ 小桜葉子 / 横尾忠則
反・反俗への賭け 横尾忠則個展を見て / 日向あき子
ぱるちざん / 今江祥智 ; 田島征三
連載対談 ゲスト=瀬戸内晴美 / ホステス : 坂本スミ子
時魔人 / 小松左京 ; 岡本信治郎
2月創刊号~8月号総目次
編集メモ
読者から
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 矢崎泰久 ; 文 : 野坂昭如、黒川紀章、亀倉雄策、岡本喜八 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、152p 、A5判 、1冊
写真 ・Adam's Rib / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・アフリカ / 羽仁進 ・セーフティ・ゾーン(イメージ66) / 高梨豊 編集前記 発言 ・曲者・みんなの物 / 本田英郎 ・音楽とはなんだ / 石丸寛 ・都市の漢方療法 / 黒川紀章 ・蜜蜂を監視せよ / 山本太郎 ・男性に休息を / 俵萌子 ・どんと惚れる夢 / 仲代達矢 ・狂言手前味噌 / 野村万作 ・夜のサングラス / 亀倉雄策 四つの見聞 / 水上勉 ファウスト文化とドンファン文化 感性的世界について / 栗田勇 寝ると云うこと<ネルト ネムルト。夢女> / 友竹正則 ; 山下勇三 公開書簡 前田義徳NHK会長殿 / 野坂昭如 インタビューはお好き⑧ 星の王子さま / 長新太 躁病その後 / 北杜生 ; 阿部隆夫 繪本千一夜物語④ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 ハプニング・イン・アメリカ⑧ キャンプまたは頬っぺたに舌を / 武市好古 スーパーマン研究⑧ 王貞治 / きき手 : 矢崎泰久 ビートルズ・GYラリー / 和田誠 アフリカの槍 / 羽仁進 マンガひねくれ入門④ ぞくぞく・手塚治虫の功罪 / 草森紳一 フィルム屑から / 岡本喜八 巨象と楽隊<小説NHK>⑧ / 小中陽太郎 ; 後藤一之 連載<人物戯論>⑪ 小桜葉子 / 横尾忠則 反・反俗への賭け 横尾忠則個展を見て / 日向あき子 ぱるちざん / 今江祥智 ; 田島征三 連載対談 ゲスト=瀬戸内晴美 / ホステス : 坂本スミ子 時魔人 / 小松左京 ; 岡本信治郎 2月創刊号~8月号総目次 編集メモ 読者から 編集後記

Portfolio 9巻1号 通巻第48号 (1993年2月) <特集 : 異界とコンタクトする 横尾忠則の直観と衝動の本源はどこから? ; 田中一光・松井桂三が探る 日本へ発信するイギリスのクリエーター!>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 本田一巴 ; 表紙 : 横尾忠則、誠文堂新光社、1993、102p、29.7 x 22.4c・・・
特集① : 異界とコンタクトする 横尾忠則の直観と衝動の本源はどこから?/編集部
特集② : ネクスト・ウエープ①イギリス編
田中一光・松井桂三が探る : 若きクリエーターの躍動!
百色眼鏡/中川憲造
バックドロップデザイン/こてつ
デザインコンペ・コンテスト
雑観雑感/高橋一郎
吉田カツがもう1人/泉屋政昭
馬場雄二のCI裏話探見談⑬ 浅葉克己
デザインの細道⑧私的、正月のなかにあったデザイン/安内水丸
私とイラストレーション:ひさうちみちお/手塚能理子
あさば道場② 僕のキノコ関係/浅葉克己
Bad Nice World/テリー・ ジョンスン(湯村輝彦)
マインドアルバム
インフォメーション
イスのデザインの変遷と未来④ ポストモダンの鬼才 エットーレ・ソットサス Jr. /剣持和之
イメージの源泉は都市の生態/高北幸保
みのるモリタのザッツアメリカン③
MY PORTFOLIO㉟ 寡黙の彫刻・饒舌なジュエリー : 中村ミナトの主張/島添昭義
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 本田一巴 ; 表紙 : 横尾忠則 、誠文堂新光社 、1993 、102p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
特集① : 異界とコンタクトする 横尾忠則の直観と衝動の本源はどこから?/編集部 特集② : ネクスト・ウエープ①イギリス編 田中一光・松井桂三が探る : 若きクリエーターの躍動! 百色眼鏡/中川憲造 バックドロップデザイン/こてつ デザインコンペ・コンテスト 雑観雑感/高橋一郎 吉田カツがもう1人/泉屋政昭 馬場雄二のCI裏話探見談⑬ 浅葉克己 デザインの細道⑧私的、正月のなかにあったデザイン/安内水丸 私とイラストレーション:ひさうちみちお/手塚能理子 あさば道場② 僕のキノコ関係/浅葉克己 Bad Nice World/テリー・ ジョンスン(湯村輝彦) マインドアルバム インフォメーション イスのデザインの変遷と未来④ ポストモダンの鬼才 エットーレ・ソットサス Jr. /剣持和之 イメージの源泉は都市の生態/高北幸保 みのるモリタのザッツアメリカン③ MY PORTFOLIO㉟ 寡黙の彫刻・饒舌なジュエリー : 中村ミナトの主張/島添昭義

日宣美展 1966 (第16回) <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本宣伝美術会、1966、28p、24 x ・・・
1966年度日宣美展(日程)
1966年度日宣美展の開催に際して
会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄
第2回デモンストレーションパネル
受賞者名簿
・日宣美賞 / 該当作品なし
・特選
・奨励賞
入選
準入選
審査員
展示会実行委員
日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地
賛助会社名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本宣伝美術会 、1966 、28p 、24 x 26cm 、1冊
1966年度日宣美展(日程) 1966年度日宣美展の開催に際して 会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄 第2回デモンストレーションパネル 受賞者名簿 ・日宣美賞 / 該当作品なし ・特選 ・奨励賞 入選 準入選 審査員 展示会実行委員 日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地 賛助会社名

話の特集 第2号 昭和41年3月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、139p、A5判、1冊
写真
・Adam's Rib / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・メキシコ・シティ / 横須賀功光
・トーシンダイ(イメージ66) / 高梨豊
発言
・十年先のビジョンを / なだいなだ
・寄席へは行くまい / 立川談志
・インセストについて / 倉橋由美子
・音楽の危機 / 一柳慧
・大阪ききみみずきん / 今江祥智
・アタマにきます / 白坂依志夫
・男の人は考えて欲しい / 緑魔子
・フザケルな / 周文卿
・威勢のわるい発言 / 澁澤龍彦
エッセ・ロマネスク 愛奴② / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良
インタビューはお好き② 吸血鬼ドラキュラ / 長新太
アメリカの印象 ペンタゴンの内幕 / 小山内宏
スーパーマン研究② 石原裕次郎 / きき手 : 矢崎泰久
ハプニング・イン・アメリカ② 長距離ランデヴーの孤独または、ギャンブルの栄光 / 武市好古
殺しの手帖 / 和田誠
メキシコ・シティの昼と夜 / 横須賀功光
巨象と楽隊<小説NHK>② / 小中陽太郎 ; 後藤一之
公開書簡 春川ますみへ / 寺山修司
連載対談・三智子見参② 岡本太郎氏
スパイ / 斉藤竜鳳
TDSとSDの不吉な夜 / 小松左京 ; 山下勇三
連載<人物戯論>③ 美空ひばり / 横尾忠則
連載<人物戯論>④ ショーン・コネリー / 横尾忠則
セールスマン日本一 / 邱永漢 ; 永井一正
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、139p 、A5判 、1冊
写真 ・Adam's Rib / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・メキシコ・シティ / 横須賀功光 ・トーシンダイ(イメージ66) / 高梨豊 発言 ・十年先のビジョンを / なだいなだ ・寄席へは行くまい / 立川談志 ・インセストについて / 倉橋由美子 ・音楽の危機 / 一柳慧 ・大阪ききみみずきん / 今江祥智 ・アタマにきます / 白坂依志夫 ・男の人は考えて欲しい / 緑魔子 ・フザケルな / 周文卿 ・威勢のわるい発言 / 澁澤龍彦 エッセ・ロマネスク 愛奴② / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良 インタビューはお好き② 吸血鬼ドラキュラ / 長新太 アメリカの印象 ペンタゴンの内幕 / 小山内宏 スーパーマン研究② 石原裕次郎 / きき手 : 矢崎泰久 ハプニング・イン・アメリカ② 長距離ランデヴーの孤独または、ギャンブルの栄光 / 武市好古 殺しの手帖 / 和田誠 メキシコ・シティの昼と夜 / 横須賀功光 巨象と楽隊<小説NHK>② / 小中陽太郎 ; 後藤一之 公開書簡 春川ますみへ / 寺山修司 連載対談・三智子見参② 岡本太郎氏 スパイ / 斉藤竜鳳 TDSとSDの不吉な夜 / 小松左京 ; 山下勇三 連載<人物戯論>③ 美空ひばり / 横尾忠則 連載<人物戯論>④ ショーン・コネリー / 横尾忠則 セールスマン日本一 / 邱永漢 ; 永井一正 編集後記

広告美術 41号 (1963年4月) <第8回秀作車内ポスター展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 永山公子 ; :表紙デザイン : 横尾忠則、折込広告社(オリコミ)、1963、52p、B5判・・・
第8回秀作車内ポスター展
近年の中吊りポスター / 川崎民昌
・出版部門
・薬粧部門
・百貨店部門
・機械器具部門
・ベストテン
・繊維部門
・催物その他部門
・飲食部門
'62車内のポスターを審査して(座談会) / 藤本倫夫+川崎民昌+山田信雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 永山公子 ; :表紙デザイン : 横尾忠則 、折込広告社(オリコミ) 、1963 、52p 、B5判 、1冊
第8回秀作車内ポスター展 近年の中吊りポスター / 川崎民昌 ・出版部門 ・薬粧部門 ・百貨店部門 ・機械器具部門 ・ベストテン ・繊維部門 ・催物その他部門 ・飲食部門 '62車内のポスターを審査して(座談会) / 藤本倫夫+川崎民昌+山田信雄

話の特集 第4号 昭和41年5月 <アンケートによるジョーク特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、136p、A5判、1冊
今月登場
発言 言いたいことを言ってしまう
・高田勉
・白石かずこ
・大島渚
・手塚治虫
・阿井文瓶
・小沢昭一
・田英夫
愛奴 エッセ・ロマネスク④ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良
メモ・香港② / 竹中労
インタビューはお好き④ アドルフ・ヒトラー / 長新太
スーパーマン研究④ 植木等
アンケートによるジョーク特集
・渡辺紳一郎
・樹下太郎
・立木義浩
・赤塚不二夫
・宇野亜喜良
・長新太
・篠山紀信
・飯沢匡
・渥美清
・桶谷繁雄
・星新一
・岡本喜八
・和田誠
・小松左京
・植草甚一
・栗田勇
・八木正生
・新橋遊吉
・今江祥智
・友竹正則
・武満徹
抹殺された文明への悲歌 / 長野重一
前号の007贋作漫画集について
・横尾忠則
・横山泰三
・長新太
・富永一朗
・小島均
・加藤芳郎
巨象と楽隊<小説NHK>④ / 小中陽太郎
公開書簡 寺山修司殿 / 石津謙介
ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古
人物戯論 ジョンソン / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
現代のセックス・アピール / 佐藤重臣
連載対談 / 多岐川恭 + 横山道代
地球になった男 / 小松左京
赤線復活す / 樹下太郎 ; イラスト : 粟津潔
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・アンデス / 長野重一
・イメージ'66 / 小川隆之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、136p 、A5判 、1冊
今月登場 発言 言いたいことを言ってしまう ・高田勉 ・白石かずこ ・大島渚 ・手塚治虫 ・阿井文瓶 ・小沢昭一 ・田英夫 愛奴 エッセ・ロマネスク④ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良 メモ・香港② / 竹中労 インタビューはお好き④ アドルフ・ヒトラー / 長新太 スーパーマン研究④ 植木等 アンケートによるジョーク特集 ・渡辺紳一郎 ・樹下太郎 ・立木義浩 ・赤塚不二夫 ・宇野亜喜良 ・長新太 ・篠山紀信 ・飯沢匡 ・渥美清 ・桶谷繁雄 ・星新一 ・岡本喜八 ・和田誠 ・小松左京 ・植草甚一 ・栗田勇 ・八木正生 ・新橋遊吉 ・今江祥智 ・友竹正則 ・武満徹 抹殺された文明への悲歌 / 長野重一 前号の007贋作漫画集について ・横尾忠則 ・横山泰三 ・長新太 ・富永一朗 ・小島均 ・加藤芳郎 巨象と楽隊<小説NHK>④ / 小中陽太郎 公開書簡 寺山修司殿 / 石津謙介 ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古 人物戯論 ジョンソン / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 現代のセックス・アピール / 佐藤重臣 連載対談 / 多岐川恭 + 横山道代 地球になった男 / 小松左京 赤線復活す / 樹下太郎 ; イラスト : 粟津潔 写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・アンデス / 長野重一 ・イメージ'66 / 小川隆之

芳年-狂懐の神々

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
横尾忠則, 中山豊彦 : 編・装幀 ; 由良君美 松岡正剛 吉田漱 大島渚 あがた森魚 山田詠美 三・・・
初版、 カバー、 帯

芳年の世界
・世紀末と芳年的なもの/由良君美
・浮世絵の最期の場面―芳年のエロスとタナトス/松岡正剛
・芳年の時代性と反時代性/吉田漱
芳年的なもの
・死んだ大きな鼠/大島渚
・骨まで愛してみよう/あがた森魚
・幸福の裂け目/山田詠美
・血みどろの真如の月/三枝和子
・血の陥穽/赤江瀑
・芳年の実像/高橋克彦
狂気の様相
・文学にみる狂気―狂気・乱心・あっけらかん/野口武彦
・言葉と狂気―基本語にみる正常と異常/丸山圭三郎
・童話にみる狂気―賢治童話の場合/天沢退二郎
・映画にみる狂気―過激で神聖なる精神宇宙/河原晶子
・写真にみる狂気―物狂いの系譜/飯沢耕太郎
・演劇にみる狂気―ヒトに憑く異形の「気」/堂本正樹
・現代美術と狂気―時代の狂気を超えるもの/東野芳明
狂気を超えるもの
・文化と狂気―その後/山口昌男
・宇宙的霊性との出会い/中沢新一
・芸術と霊的なもの/高橋巌
・宇宙と狂気と愛/荒俣宏 ; 横尾忠則(聞き手)
・芳年美学にひかれて―浮世絵挽歌をかなでる狂気絵師/中右瑛
・美術における狂気の系譜/難波英夫
年表
「月の絵師」芳年―あとがきに代え
対談 横尾忠則+中右瑛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
横尾忠則, 中山豊彦 : 編・装幀 ; 由良君美 松岡正剛 吉田漱 大島渚 あがた森魚 山田詠美 三枝和子 赤江瀑 高橋克彦 野口武彦 丸山圭三郎 天沢退二郎 河原晶子 飯沢耕太郎 堂本正樹 東野芳明 山口昌男 中沢新一 高橋巌 荒俣宏(口述) 中右瑛 難波英夫 : 執筆 、里文出版 、1989 、185p 、28.7 x 22cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 芳年の世界 ・世紀末と芳年的なもの/由良君美 ・浮世絵の最期の場面―芳年のエロスとタナトス/松岡正剛 ・芳年の時代性と反時代性/吉田漱 芳年的なもの ・死んだ大きな鼠/大島渚 ・骨まで愛してみよう/あがた森魚 ・幸福の裂け目/山田詠美 ・血みどろの真如の月/三枝和子 ・血の陥穽/赤江瀑 ・芳年の実像/高橋克彦 狂気の様相 ・文学にみる狂気―狂気・乱心・あっけらかん/野口武彦 ・言葉と狂気―基本語にみる正常と異常/丸山圭三郎 ・童話にみる狂気―賢治童話の場合/天沢退二郎 ・映画にみる狂気―過激で神聖なる精神宇宙/河原晶子 ・写真にみる狂気―物狂いの系譜/飯沢耕太郎 ・演劇にみる狂気―ヒトに憑く異形の「気」/堂本正樹 ・現代美術と狂気―時代の狂気を超えるもの/東野芳明 狂気を超えるもの ・文化と狂気―その後/山口昌男 ・宇宙的霊性との出会い/中沢新一 ・芸術と霊的なもの/高橋巌 ・宇宙と狂気と愛/荒俣宏 ; 横尾忠則(聞き手) ・芳年美学にひかれて―浮世絵挽歌をかなでる狂気絵師/中右瑛 ・美術における狂気の系譜/難波英夫 年表 「月の絵師」芳年―あとがきに代え 対談 横尾忠則+中右瑛

デザイン No.110 1968年6月 <福田繁雄の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、美術出版社、1968、99p・・・
福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦
音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協
コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直
スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也
連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方
デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平
連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑤ / 宮島久雄
木匠ジョージ・ナカシマ
 ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦
 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇
第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡

小口にゴム印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、美術出版社 、1968 、99p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑤ / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ  ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦  対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡 小口にゴム印あり

話の特集 第101号 昭和49年6月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、177p、A5判、1冊
編集前記
巻頭グラビア 絵巻珍獣戯画/長谷邦夫
チャックより愛をこめて⑯ 人は生まれたとき神様だった/横尾忠則 + 黒柳徹子
話の特集インタビュー⑨戸村一作/矢崎泰久
発言
・大阪国・独立宣言/三田純市
・「歯と幸福」について/井上陽水
・アコ、ロンドンへ飛ぶの巻/國木田吾子
・憧れの四筒/園山俊二
・ぼくが冒頭陳述している時、検事は一生懸命あくびをかみころしていた/中川五郎
・まず、緑が問題だ!/藤井智憲
はみだし踊り子のひとりごと/水原登美
羽仁五郎の大予言 第二章 裁判は階級的である
替え句入門③ 替え句掛け解き/土屋耕一
100号ホームラン/ホームラン
明治村④ /永忠順・小池夢坊・真木小太郎・森茉莉
癊者の告白⑩/平野威馬雄 ; 和田誠
トンカチおじさん⑥ちょっとしたことねの巻/長新太
江戸紫繪巻源氏㉙ 行幸 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
雑色悪友録⑥麻布中学の同輩ども その③/加藤武 ; 灘本唯人
星島通信⑱ ゾクオノダサン / 横堀洋一
泣いて帰った男/写真・文 : 北出博基
人間その世界⑨ / 永六輔
紅毛碧眼偏見録⑥ 春木教授の椿事卍/A・ホルバト
落語無頼語録⑯おかしく悲しいかれら/大西信行
偏曲 変曲 編曲⑥ 借りものの本棚/八木正生
小林信彦のコラム⑱ 「わが久保田万太郎」を読んで考えたこと
新・千夏がひきうけたページ⑥ でなおします 袋ガデキタ/中山千夏
話の特集 総目次
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑥ 後姿のなつかしや/小沢昭一
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、177p 、A5判 、1冊
編集前記 巻頭グラビア 絵巻珍獣戯画/長谷邦夫 チャックより愛をこめて⑯ 人は生まれたとき神様だった/横尾忠則 + 黒柳徹子 話の特集インタビュー⑨戸村一作/矢崎泰久 発言 ・大阪国・独立宣言/三田純市 ・「歯と幸福」について/井上陽水 ・アコ、ロンドンへ飛ぶの巻/國木田吾子 ・憧れの四筒/園山俊二 ・ぼくが冒頭陳述している時、検事は一生懸命あくびをかみころしていた/中川五郎 ・まず、緑が問題だ!/藤井智憲 はみだし踊り子のひとりごと/水原登美 羽仁五郎の大予言 第二章 裁判は階級的である 替え句入門③ 替え句掛け解き/土屋耕一 100号ホームラン/ホームラン 明治村④ /永忠順・小池夢坊・真木小太郎・森茉莉 癊者の告白⑩/平野威馬雄 ; 和田誠 トンカチおじさん⑥ちょっとしたことねの巻/長新太 江戸紫繪巻源氏㉙ 行幸 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 雑色悪友録⑥麻布中学の同輩ども その③/加藤武 ; 灘本唯人 星島通信⑱ ゾクオノダサン / 横堀洋一 泣いて帰った男/写真・文 : 北出博基 人間その世界⑨ / 永六輔 紅毛碧眼偏見録⑥ 春木教授の椿事卍/A・ホルバト 落語無頼語録⑯おかしく悲しいかれら/大西信行 偏曲 変曲 編曲⑥ 借りものの本棚/八木正生 小林信彦のコラム⑱ 「わが久保田万太郎」を読んで考えたこと 新・千夏がひきうけたページ⑥ でなおします 袋ガデキタ/中山千夏 話の特集 総目次 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑥ 後姿のなつかしや/小沢昭一 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第12号 昭和41年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、152p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・スウェーデン / 佐藤明
・イメージ'66 / 小川隆之 + 高梨豊
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・飛鳥田一雄
・村松英子
・杉村恒
・高橋圭三
・金坂健二
・川仁宏
サルトル台風とマスコミ / 森本和夫
カンヌ いきあたりばったり / 白坂依志夫
インタビューはお好き⑪ 座頭一 / 長新太
われらテレビ乞食 / 永六輔
絵本千一夜物語⑦ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
公開書簡 拝復 野坂昭如様 / 会田雄次
スーパーマン研究⑪ 赤木圭一郎 きき手 / 矢崎泰久
ハナシノ トクシュー ミステリ マガジン / 和田誠 ; イラスト : 原田惟夫・井上洋介・粟津潔・長新太
北欧の夜 / 佐藤明
マンガひねくれ入門⑦ウンコの運命 / 草森紳一
連載対談 / 黒岩重吾 + 坂本スミ子
巨象と楽隊<小説NHK>🈡 / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之
人物戯論⑭ サルトル + ボーボワール / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
ハプニング・イン・アメリカ⑨ / 武市好古
おどしばなし 煙草 / 今江祥智 ; イラスト : 田島征三
彼方へ / 小松左京 ; イラスト : 永井一正
鉄の椅子③ / 飯沢匡 ; イラスト : 黒田征太郎
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、152p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・スウェーデン / 佐藤明 ・イメージ'66 / 小川隆之 + 高梨豊 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・飛鳥田一雄 ・村松英子 ・杉村恒 ・高橋圭三 ・金坂健二 ・川仁宏 サルトル台風とマスコミ / 森本和夫 カンヌ いきあたりばったり / 白坂依志夫 インタビューはお好き⑪ 座頭一 / 長新太 われらテレビ乞食 / 永六輔 絵本千一夜物語⑦ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 公開書簡 拝復 野坂昭如様 / 会田雄次 スーパーマン研究⑪ 赤木圭一郎 きき手 / 矢崎泰久 ハナシノ トクシュー ミステリ マガジン / 和田誠 ; イラスト : 原田惟夫・井上洋介・粟津潔・長新太 北欧の夜 / 佐藤明 マンガひねくれ入門⑦ウンコの運命 / 草森紳一 連載対談 / 黒岩重吾 + 坂本スミ子 巨象と楽隊<小説NHK>🈡 / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之 人物戯論⑭ サルトル + ボーボワール / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 ハプニング・イン・アメリカ⑨ / 武市好古 おどしばなし 煙草 / 今江祥智 ; イラスト : 田島征三 彼方へ / 小松左京 ; イラスト : 永井一正 鉄の椅子③ / 飯沢匡 ; イラスト : 黒田征太郎 編集後記

話の特集 第6号 昭和41年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、146p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・インド / 奈良原一高
・イメージ'66 城 / 小川隆之 + 高梨豊
小田実が語る世界平和運動と芸術家たち
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・大森実
・金井克子
・城悠輔
・加太こうじ
・竹内健
・黒木和雄
・浜口庫之助
私のきらひな人 / 三島由紀夫 ; イラストレーション : 和田誠
インタビューはお好き⑧ 彌次郎兵衛喜多八 / 長新太
公開書簡 返信 野坂昭如殿 / 宮之原貞光
絵本千一夜物語② / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
スーパーマン研究⑥ 田宮二郎 きき手 / 矢崎泰久
特集ギャラリー 和田誠コレクション
コロンブスが行きそこなった国 / 奈良原一高
マンガひねくれ入門②手塚治虫の功罪 / 草森紳一
巨象と楽隊<小説NHK>⑥ / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之
軽い機敏な仔猫 何匹いるか / 土屋耕一
連載対談 / 宇能鴻一郎 + 横山道代
産気 / 筒井康隆 ; イラスト : 黒田征太郎
人物戯論⑨ 三島由紀夫 / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
旅の絵本 ひとつの変奏曲 / 中村真一郎 ; イラスト : 松本はるみ
自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良
読者から
編集後記

イタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、146p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・インド / 奈良原一高 ・イメージ'66 城 / 小川隆之 + 高梨豊 小田実が語る世界平和運動と芸術家たち 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・大森実 ・金井克子 ・城悠輔 ・加太こうじ ・竹内健 ・黒木和雄 ・浜口庫之助 私のきらひな人 / 三島由紀夫 ; イラストレーション : 和田誠 インタビューはお好き⑧ 彌次郎兵衛喜多八 / 長新太 公開書簡 返信 野坂昭如殿 / 宮之原貞光 絵本千一夜物語② / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 スーパーマン研究⑥ 田宮二郎 きき手 / 矢崎泰久 特集ギャラリー 和田誠コレクション コロンブスが行きそこなった国 / 奈良原一高 マンガひねくれ入門②手塚治虫の功罪 / 草森紳一 巨象と楽隊<小説NHK>⑥ / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之 軽い機敏な仔猫 何匹いるか / 土屋耕一 連載対談 / 宇能鴻一郎 + 横山道代 産気 / 筒井康隆 ; イラスト : 黒田征太郎 人物戯論⑨ 三島由紀夫 / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 旅の絵本 ひとつの変奏曲 / 中村真一郎 ; イラスト : 松本はるみ 自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良 読者から 編集後記 イタミあり(補修済み)

話の特集 第5号 昭和41年6月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、136p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・リオの物語 / 早崎治
・イメージ'66(愛)/ 高梨豊
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・横堀洋一
・太田治子
・恩地日出夫
・川津祐介
・大谷竹山
・金田正一
・平岩正昭
・鍛冶忠一
・吉村実子
メモ・香港③ / 竹中労
インタビューはお好き⑤ ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ りー・ハーベー・オズワルド / 長新太
公開書簡 宮之原日教組委員長殿 / 野坂昭如
絵本千一夜物語① / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
色即是空機(ジェットキ) / 深沢七郎
スーパーマン研究⑤ 安藤昇 / きき手 : 矢崎泰久
図解・かっこいいキミたちのために / 話の特集図解班 ; イラスト : 和田誠
リオの物語 / 早崎治
マンガひねくれ入門①マンガに卒業証書はあったか / 草森伸一
巨象と楽隊<小説NHK>⑤ / 小中陽太郎
人物戯論⑧ ラトナ・サリ・デビ・スカルノ / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古
タテ・ヨコ・マル 体験的映画論 / 泰早穂子
連載対談 / 星新一 + 横山道代
お玉熱演 / 筒井康隆
自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、136p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・リオの物語 / 早崎治 ・イメージ'66(愛)/ 高梨豊 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・横堀洋一 ・太田治子 ・恩地日出夫 ・川津祐介 ・大谷竹山 ・金田正一 ・平岩正昭 ・鍛冶忠一 ・吉村実子 メモ・香港③ / 竹中労 インタビューはお好き⑤ ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ りー・ハーベー・オズワルド / 長新太 公開書簡 宮之原日教組委員長殿 / 野坂昭如 絵本千一夜物語① / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 色即是空機(ジェットキ) / 深沢七郎 スーパーマン研究⑤ 安藤昇 / きき手 : 矢崎泰久 図解・かっこいいキミたちのために / 話の特集図解班 ; イラスト : 和田誠 リオの物語 / 早崎治 マンガひねくれ入門①マンガに卒業証書はあったか / 草森伸一 巨象と楽隊<小説NHK>⑤ / 小中陽太郎 人物戯論⑧ ラトナ・サリ・デビ・スカルノ / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古 タテ・ヨコ・マル 体験的映画論 / 泰早穂子 連載対談 / 星新一 + 横山道代 お玉熱演 / 筒井康隆 自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良 編集後記

版画芸術 第14巻 53号 1986年5月 <特集 : イヴ・クライン (小崎侃オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1986、250p、23 x 18cm、1冊
特集1 YVES KLEIN イヴ・クライン
・青のパトロジー イーヴ・クランへの手紙 / 峯村敏明
・青の力 イヴ・クラインの帰還 / 松枝到
・宇宙の詩 クライン・ル・モノクローム / 瀬木慎一
・略年譜
特集2 横尾忠則最新作
・ぼくのオリジナル/複数としてのぼく / 横尾忠則
・横尾忠則 浄化させる作品 / 難波英夫
特集3 EDVARD MUNCH傑作十選
・悪魔祓いのように / 岡田隆彦
特集4 萩原英雄三十六富士
・萩原英雄さんの富士山シリーズ / 三木多聞
特集5 YYES TANGUY イヴ・タンギー
・タンギー/「何もない」絵画 / 丹生谷貴志
特集6 磯見輝夫最新作
・磯見輝夫訪問記 自然のなかで祈る影像 / 岡田隆彦
特集7 ピラネージの「牢獄」シリーズ
・気紛れと微熱と 二つのカルチェリ / 坂本満
カラー / 郭桂晶
郭桂晶の作品世界 / 李慶成
郭桂晶のさわやかさ / 池田満寿夫
英泉と女郎屋 ESSAY / 矢代静一
カラー CHRISTIAN JACCARD
火の記号 クリスティアン・ジャッカルのリトグラフィ / 益田祐作
プレベールからドラキュラへ 山本容子展≪Chant Song≫をかえりみて / 馬場駿吉
自作と自己を語る 版画家Who's Who / 姜愛蘭 ; 木村繁之 ; 鳥居雅子 ; 松山徹
豪華本・限定本・稀覯本GUIDE / 庄司浅水 ; 今村喬
小野木学の軌跡 複数藝術の価値(52) / 針生一郎
版画を読む 作家の発言 / 柄澤齊
現代中国の「三版」版画と私の新技法 / 趙経寰
シリーズ埋れた版画⑫三つの版(木版・銅版・石版)の東海道五十三次 / 小野忠重
小野里版画縁(円)起文 オノサトノエントエントノモノガタリ / 林紀一郎
「カシニョール版画カタログレゾネ」刊行 / 編集部
版画の“ビッグ・プリント”化 その「会場芸術」としての迫力 版画時評 / 小川正隆
一英齋芳艶「破奇術頼光袴垂為搦」 / 阿部説子
韓国現代版画6人展を観て 展覧会レポート / 郭仁植
深層心理をのぞいてみたい/蛭田均 関西の銅版画新人シリーズ⑰ / 二見彰一
より実験的な版表現の試みを 関西版画展評 / 高橋亨
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1986 、250p 、23 x 18cm 、1冊
特集1 YVES KLEIN イヴ・クライン ・青のパトロジー イーヴ・クランへの手紙 / 峯村敏明 ・青の力 イヴ・クラインの帰還 / 松枝到 ・宇宙の詩 クライン・ル・モノクローム / 瀬木慎一 ・略年譜 特集2 横尾忠則最新作 ・ぼくのオリジナル/複数としてのぼく / 横尾忠則 ・横尾忠則 浄化させる作品 / 難波英夫 特集3 EDVARD MUNCH傑作十選 ・悪魔祓いのように / 岡田隆彦 特集4 萩原英雄三十六富士 ・萩原英雄さんの富士山シリーズ / 三木多聞 特集5 YYES TANGUY イヴ・タンギー ・タンギー/「何もない」絵画 / 丹生谷貴志 特集6 磯見輝夫最新作 ・磯見輝夫訪問記 自然のなかで祈る影像 / 岡田隆彦 特集7 ピラネージの「牢獄」シリーズ ・気紛れと微熱と 二つのカルチェリ / 坂本満 カラー / 郭桂晶 郭桂晶の作品世界 / 李慶成 郭桂晶のさわやかさ / 池田満寿夫 英泉と女郎屋 ESSAY / 矢代静一 カラー CHRISTIAN JACCARD 火の記号 クリスティアン・ジャッカルのリトグラフィ / 益田祐作 プレベールからドラキュラへ 山本容子展≪Chant Song≫をかえりみて / 馬場駿吉 自作と自己を語る 版画家Who's Who / 姜愛蘭 ; 木村繁之 ; 鳥居雅子 ; 松山徹 豪華本・限定本・稀覯本GUIDE / 庄司浅水 ; 今村喬 小野木学の軌跡 複数藝術の価値(52) / 針生一郎 版画を読む 作家の発言 / 柄澤齊 現代中国の「三版」版画と私の新技法 / 趙経寰 シリーズ埋れた版画⑫三つの版(木版・銅版・石版)の東海道五十三次 / 小野忠重 小野里版画縁(円)起文 オノサトノエントエントノモノガタリ / 林紀一郎 「カシニョール版画カタログレゾネ」刊行 / 編集部 版画の“ビッグ・プリント”化 その「会場芸術」としての迫力 版画時評 / 小川正隆 一英齋芳艶「破奇術頼光袴垂為搦」 / 阿部説子 韓国現代版画6人展を観て 展覧会レポート / 郭仁植 深層心理をのぞいてみたい/蛭田均 関西の銅版画新人シリーズ⑰ / 二見彰一 より実験的な版表現の試みを 関西版画展評 / 高橋亨 [ほか]

The Meditation 1号 (1977年秋季) <特集 : プロフェッショナルの精神構造 (創刊号・ソノシート付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集人 : 三澤豊 ; 表紙 : 横尾忠則、平河出版社、1977、146p、27.6 x 21.1c・・・
特別付録 シークの瞑想音楽ソノシート

メディテーション・イン・フォト ピクニック/十文字美信
武道の哲学 神秘の拳法 太極拳/松田隆智
ずいひつ 海の瞑想/桐山靖雄
メデイテーション道場探訪① 変身への旅立ち 日本メディテーション・センター
火の博物誌 炎と生命/坂崎重盛
特集 : プロフェッショナルの精神構造
マンダラ宣言 幻想から瞑想へ/津島秀彦
横尾忠則瞑想への旅 もうひとりの僕をたずねて/横尾忠則
特別インタビュー① プロフェショナルの精神構造/編集部
人形の中に生命を見た 辻村ジュサブロウ
才能とは持続させることだ 池田満寿夫
楽器だけが音源じゃない 冨田勲
特別インタピュー② 王貞治756本への瞑想/今西良光
求聞持法のテレパシー プエブロ族の少年/桐山靖雄
メディテーション・イン・アクション 仏陀と瞑想/チョギヤム・ツルンパ
トリッブ&メディテーション LSDと深層意識/徳田良仁
占星術入門 内なる星座/大沼忠弘
カバラ入門 内なる王国の探求/雄実龍徳
世界の土俗密教シリーズ① ヴードゥー教
メディテーション・コミック 糞虫忍法帖/ジョージ秋山
メディトリアル・アート また明日がある/及川正通
S F短編小説 遠い警報/光瀬龍
読切連載小説/アデブト街を行く サーキット非情/六甲たけし
フォト&ポエム 存在の詩/バグワン・ラジネーシ
メディテーション・ミュージック 瞑想への誘い/太田克彦
気談 気になる話・気になる思想/松岡正剛+高橋秀元
薬草豆辞典/伊沢凡人
レピュー
ニュース
プレゼント・コーナー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集人 : 三澤豊 ; 表紙 : 横尾忠則 、平河出版社 、1977 、146p 、27.6 x 21.1cm 、1冊
特別付録 シークの瞑想音楽ソノシート メディテーション・イン・フォト ピクニック/十文字美信 武道の哲学 神秘の拳法 太極拳/松田隆智 ずいひつ 海の瞑想/桐山靖雄 メデイテーション道場探訪① 変身への旅立ち 日本メディテーション・センター 火の博物誌 炎と生命/坂崎重盛 特集 : プロフェッショナルの精神構造 マンダラ宣言 幻想から瞑想へ/津島秀彦 横尾忠則瞑想への旅 もうひとりの僕をたずねて/横尾忠則 特別インタビュー① プロフェショナルの精神構造/編集部 人形の中に生命を見た 辻村ジュサブロウ 才能とは持続させることだ 池田満寿夫 楽器だけが音源じゃない 冨田勲 特別インタピュー② 王貞治756本への瞑想/今西良光 求聞持法のテレパシー プエブロ族の少年/桐山靖雄 メディテーション・イン・アクション 仏陀と瞑想/チョギヤム・ツルンパ トリッブ&メディテーション LSDと深層意識/徳田良仁 占星術入門 内なる星座/大沼忠弘 カバラ入門 内なる王国の探求/雄実龍徳 世界の土俗密教シリーズ① ヴードゥー教 メディテーション・コミック 糞虫忍法帖/ジョージ秋山 メディトリアル・アート また明日がある/及川正通 S F短編小説 遠い警報/光瀬龍 読切連載小説/アデブト街を行く サーキット非情/六甲たけし フォト&ポエム 存在の詩/バグワン・ラジネーシ メディテーション・ミュージック 瞑想への誘い/太田克彦 気談 気になる話・気になる思想/松岡正剛+高橋秀元 薬草豆辞典/伊沢凡人 レピュー ニュース プレゼント・コーナー

太陽 10巻12号=No.114 (1972年12月) <特集 : 尾崎士郎 人生劇場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則、平凡社、1972、172p、29 x 21.8・・・
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義
青春篇
愛慾篇
殘俠篇
瓢吉の溜息 / 井上友一郎
四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄
人生劇場の夜明け / 尾崎俵士
特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完
足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄
今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊
特集ガイド 人生劇場の旅
特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻
小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦
世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造
静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一
彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお
骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎
連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義 青春篇 愛慾篇 殘俠篇 瓢吉の溜息 / 井上友一郎 四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄 人生劇場の夜明け / 尾崎俵士 特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完 足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄 今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊 特集ガイド 人生劇場の旅 特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻 小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦 世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造 静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一 彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお 骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎 連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

アイデア No.92 1969年1月 <特集 : 第3回チェコスロバキア・グラフィック・アート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 亀倉雄策、西尾忠久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、誠文堂新光社、196・・・
《特集》第3回<チェコスロバキア>グラフィック・アート
円を中心に構成した早川良雄の個展 / 植村鷹千代
ニューヨークのアート・ディレクター、マーク・ドーリアン
最も典型的なニューヨーカーといてるウイリアム・K・ウーツェル / 今竹みどり
アクティブなイラストレーター。ロバート・ロゼッキー / 大智浩
視覚的なグラフィック・アーツにおける造形実験、アルベルト・ディ・マウロ / 日向あき子
中世的なインスピレーションを描く、ミリアム・スョットランド
新鮮な魅力が望まれる二科商美展
平面の構造化《福田繁雄展》 / 田中一光
第8回日本広告写真家協会展
横尾忠則の見事な賭 / 亀倉雄策
ハーブ・ルバーリンのスタジオ / 西尾忠久
here & there 海外 ; 国内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 亀倉雄策、西尾忠久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、誠文堂新光社 、1969 、120p 、30 x 22.5cm 、1冊
《特集》第3回<チェコスロバキア>グラフィック・アート 円を中心に構成した早川良雄の個展 / 植村鷹千代 ニューヨークのアート・ディレクター、マーク・ドーリアン 最も典型的なニューヨーカーといてるウイリアム・K・ウーツェル / 今竹みどり アクティブなイラストレーター。ロバート・ロゼッキー / 大智浩 視覚的なグラフィック・アーツにおける造形実験、アルベルト・ディ・マウロ / 日向あき子 中世的なインスピレーションを描く、ミリアム・スョットランド 新鮮な魅力が望まれる二科商美展 平面の構造化《福田繁雄展》 / 田中一光 第8回日本広告写真家協会展 横尾忠則の見事な賭 / 亀倉雄策 ハーブ・ルバーリンのスタジオ / 西尾忠久 here & there 海外 ; 国内

イラストレーションーイメージ

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,000
長新太 等[画] ; 粟津潔, 大森忠行 編、ダヴィッド社、1965、図版50枚、24×25cm、1・・・
函なし 全体に経年のヤケシミ強 背に破損(剥がれ有) 後見返しにヤブレ ページ内1か所折れ筋 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
長新太 等[画] ; 粟津潔, 大森忠行 編 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24×25cm 、1冊
函なし 全体に経年のヤケシミ強 背に破損(剥がれ有) 後見返しにヤブレ ページ内1か所折れ筋 

版画芸術 53 小崎侃オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1986年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1986年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

話の特集 第95号 昭和49年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、176p、A5判、1冊
編集前記
大事件 on マガジン'74/山田一郎
発言
・一億さん、こんにちは/添田智道
・スナック「魔女の仕事」始末記/白石冬美
・メッキは剥げる/石橋政嗣
・フロイトについて/泉大八
・小説家はエライか?/花柳幻舟
・東ベルリン・六九年秋/村松克己
・JOEのひとりごと/ジョー
話の特集インタビュー⑥/矢崎泰久
・南極大陸単独横断を目指す植村直己
・セスナ機に乗る鞍馬天狗 嵐寛寿郎
雑色悪友録①泰明小学校の先輩たち/加藤武 ; 灘本唯人
さよならベイビー/鈴木いずみ ; 舟橋全二
チャックより愛をこめて⑪ 円空騒ぎを笑う/ 飯沢匡 + 黒柳徹子
偏曲 変曲 編曲① 編曲の仕事を断ろう/八木正生
小沢大写真館 新・アタシカメラ① お父さんエレジー/小沢昭一
星島通信⑬ ルバング / 横堀洋一
癊者の告白⑤/平野威馬雄 ; 和田誠
トンカチおじさん①長新太
デュシャンの遺作を見て/日向あき子
チンピラ キズのイサやん / 林征二 ; 長友啓典
鈴木さんお元気ですか?/藤森達夫
監獄島・アルカトラス/田原総一郎
紅毛碧眼偏見録① イスラエルというわるもの/A・ホルバト
落語無頼語録⑪ 忘られぬ金馬の居酒屋/大西信行
"汎"アジア幻視行目録⑥インドネシア篇㊤/竹中労
人間その世界④ / 永六輔
小林信彦のコラム⑬ ユーモア・エッセイと<混乱状態>
新・千夏がひきうけたページ① でなおします お芽出度ですか?/中山千夏
話の特集レポート ショウ・ビジネス入門/矢崎泰久
マガジン オン ステージ '73/浅井慎平
'73総目次
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、176p 、A5判 、1冊
編集前記 大事件 on マガジン'74/山田一郎 発言 ・一億さん、こんにちは/添田智道 ・スナック「魔女の仕事」始末記/白石冬美 ・メッキは剥げる/石橋政嗣 ・フロイトについて/泉大八 ・小説家はエライか?/花柳幻舟 ・東ベルリン・六九年秋/村松克己 ・JOEのひとりごと/ジョー 話の特集インタビュー⑥/矢崎泰久 ・南極大陸単独横断を目指す植村直己 ・セスナ機に乗る鞍馬天狗 嵐寛寿郎 雑色悪友録①泰明小学校の先輩たち/加藤武 ; 灘本唯人 さよならベイビー/鈴木いずみ ; 舟橋全二 チャックより愛をこめて⑪ 円空騒ぎを笑う/ 飯沢匡 + 黒柳徹子 偏曲 変曲 編曲① 編曲の仕事を断ろう/八木正生 小沢大写真館 新・アタシカメラ① お父さんエレジー/小沢昭一 星島通信⑬ ルバング / 横堀洋一 癊者の告白⑤/平野威馬雄 ; 和田誠 トンカチおじさん①長新太 デュシャンの遺作を見て/日向あき子 チンピラ キズのイサやん / 林征二 ; 長友啓典 鈴木さんお元気ですか?/藤森達夫 監獄島・アルカトラス/田原総一郎 紅毛碧眼偏見録① イスラエルというわるもの/A・ホルバト 落語無頼語録⑪ 忘られぬ金馬の居酒屋/大西信行 "汎"アジア幻視行目録⑥インドネシア篇㊤/竹中労 人間その世界④ / 永六輔 小林信彦のコラム⑬ ユーモア・エッセイと<混乱状態> 新・千夏がひきうけたページ① でなおします お芽出度ですか?/中山千夏 話の特集レポート ショウ・ビジネス入門/矢崎泰久 マガジン オン ステージ '73/浅井慎平 '73総目次 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第106号 昭和49年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 ; モデル : 海江田、話の特集、1974、175p、A5・・・
編集前記
Bus Terminal/浅井慎平
発言
・ハラの立つこと/秋山ちえ子
・テレビ・ジャーナリズムの崩壊 NTV事件日誌/岡本愛彦
・いつもあなたが好き/南沙織
・聖なるかな、聖なるかな/蜷川幸雄
・花咲くスカイダイビング/應蘭芳
・ヤマハに奪われたユートピア諏訪之瀬島/岡部道男
日本世間噺大系① スーパー民主主義/伊丹十三 ; 矢吹申彦
明治村⑨ /真木小太郎・小生夢坊・城夏子・永忠順
江戸紫繪巻源氏㉞ 若葉㊤ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
“悲しみの橋”の両岸から/石垣綾子
建築夢九話/阿部隆夫
星島通信㉓ バリサン・センキョ / 横堀洋一
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑪ 店舗すいこ伝/小沢昭一
トンカチおじさん⑪ 怪物にあうの巻/長新太
にせものはだれだ?①/小山内宏 ; 上條喬久
チャックより愛をこめて㉑ 女性たちの憧れの髪結い/須賀勇介 + 黒柳徹子
私の交書録③ もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司
友達/写真 : 北出博基
人間その世界⑭ / 永六輔
雑色悪友録⑪早稲田の同輩ども②/加藤武 ; 灘本唯人
落語無頼語録㉑ 入船亭扇橋の“前座修業”/大西信行
リラの門 ハルシュタットへの使者⑥/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
偏曲 変曲 編曲⑪ 5パーセントの生きがい/八木正生
紅毛碧眼偏見録⑩ 楽園のリンゴの国/A・ホルバト
新・千夏がひきうけたページ⑪ でなおします 落っこちた/中山千夏
小林信彦のコラム㉓ 「生きる」の再上映について
続メモ沖縄② /竹中労
漫画スター大行進/林恭三・呉智英
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 ; モデル : 海江田 、話の特集 、1974 、175p 、A5判 、1冊
編集前記 Bus Terminal/浅井慎平 発言 ・ハラの立つこと/秋山ちえ子 ・テレビ・ジャーナリズムの崩壊 NTV事件日誌/岡本愛彦 ・いつもあなたが好き/南沙織 ・聖なるかな、聖なるかな/蜷川幸雄 ・花咲くスカイダイビング/應蘭芳 ・ヤマハに奪われたユートピア諏訪之瀬島/岡部道男 日本世間噺大系① スーパー民主主義/伊丹十三 ; 矢吹申彦 明治村⑨ /真木小太郎・小生夢坊・城夏子・永忠順 江戸紫繪巻源氏㉞ 若葉㊤ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 “悲しみの橋”の両岸から/石垣綾子 建築夢九話/阿部隆夫 星島通信㉓ バリサン・センキョ / 横堀洋一 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑪ 店舗すいこ伝/小沢昭一 トンカチおじさん⑪ 怪物にあうの巻/長新太 にせものはだれだ?①/小山内宏 ; 上條喬久 チャックより愛をこめて㉑ 女性たちの憧れの髪結い/須賀勇介 + 黒柳徹子 私の交書録③ もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司 友達/写真 : 北出博基 人間その世界⑭ / 永六輔 雑色悪友録⑪早稲田の同輩ども②/加藤武 ; 灘本唯人 落語無頼語録㉑ 入船亭扇橋の“前座修業”/大西信行 リラの門 ハルシュタットへの使者⑥/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 偏曲 変曲 編曲⑪ 5パーセントの生きがい/八木正生 紅毛碧眼偏見録⑩ 楽園のリンゴの国/A・ホルバト 新・千夏がひきうけたページ⑪ でなおします 落っこちた/中山千夏 小林信彦のコラム㉓ 「生きる」の再上映について 続メモ沖縄② /竹中労 漫画スター大行進/林恭三・呉智英 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第98号 昭和49年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、176p、A5判、1冊
編集前記
巻頭グラビア 杉浦式へるぷ!/矢吹申彦
羽仁五郎の大予言 序章 歴史的な立往生
江戸紫繪巻源氏㉗ 篝火 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
「ブランコ暗殺事件」のスペインからの報告/今泉弥生
ブタ箱と独房のおはなし③/青地晨
明治村② /小生夢坊・真木小太郎・水野多喜・永忠順
発言
・石油ざんげ/樂衛
・蓮見さんのこと/松岡洋子
・ストリップは哀しからずや/深井俊彦
・好きなコト/つかこうへい
・小便ブルース/西沢周平
星島通信⑯ ハイジャック / 横堀洋一
小沢大写真館 新・アタシカメラ④ 群群/小沢昭一
替え句入門② 替え句泣いたか/土屋耕一
新・千夏がひきうけたページ④ でなおします イロイロあるよ/中山千夏
偏曲 変曲 編曲④ 出前一丁は止めようと思った/八木正生
雑色悪友録④麻布中学の同輩ども 序/加藤武 ; 灘本唯人
チャックより愛をこめて⑭ 実験演劇は世界を廻る/ 笈田勝弘 + 黒柳徹子
トンカチおじさん④わたしは渡り鳥の巻/長新太
軍艦島への道/写真・文 : 高橋昌嗣
人間その世界⑦ / 永六輔
紅毛碧眼偏見録④ 英会話学校は役に立つか/A・ホルバト
落語無頼語録⑭ 桂米朝/大西信行
独立と革命 台湾と沖縄は解放されるか/太田竜・史明・新星金福
小林信彦のコラム⑯ 「ライムライト」と芸の世界
なぜブルース・リーか/室憲二
癊者の告白⑧/平野威馬雄 ; 和田誠
イメージ1974 アングル/写真 : 鋤田正義
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、176p 、A5判 、1冊
編集前記 巻頭グラビア 杉浦式へるぷ!/矢吹申彦 羽仁五郎の大予言 序章 歴史的な立往生 江戸紫繪巻源氏㉗ 篝火 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 「ブランコ暗殺事件」のスペインからの報告/今泉弥生 ブタ箱と独房のおはなし③/青地晨 明治村② /小生夢坊・真木小太郎・水野多喜・永忠順 発言 ・石油ざんげ/樂衛 ・蓮見さんのこと/松岡洋子 ・ストリップは哀しからずや/深井俊彦 ・好きなコト/つかこうへい ・小便ブルース/西沢周平 星島通信⑯ ハイジャック / 横堀洋一 小沢大写真館 新・アタシカメラ④ 群群/小沢昭一 替え句入門② 替え句泣いたか/土屋耕一 新・千夏がひきうけたページ④ でなおします イロイロあるよ/中山千夏 偏曲 変曲 編曲④ 出前一丁は止めようと思った/八木正生 雑色悪友録④麻布中学の同輩ども 序/加藤武 ; 灘本唯人 チャックより愛をこめて⑭ 実験演劇は世界を廻る/ 笈田勝弘 + 黒柳徹子 トンカチおじさん④わたしは渡り鳥の巻/長新太 軍艦島への道/写真・文 : 高橋昌嗣 人間その世界⑦ / 永六輔 紅毛碧眼偏見録④ 英会話学校は役に立つか/A・ホルバト 落語無頼語録⑭ 桂米朝/大西信行 独立と革命 台湾と沖縄は解放されるか/太田竜・史明・新星金福 小林信彦のコラム⑯ 「ライムライト」と芸の世界 なぜブルース・リーか/室憲二 癊者の告白⑧/平野威馬雄 ; 和田誠 イメージ1974 アングル/写真 : 鋤田正義 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第97号 昭和49年3月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、173p、A5判、1冊
編集前記
21性器/久里洋二
参院選事前座談会 いざ、いざ、いざ!/戸村一作・武智鉄二・栗原玲児・羽仁五郎・矢崎泰久(司会)
雑色悪友録③小田原町の想い姫/加藤武 ; 灘本唯人
江戸紫繪巻源氏㉖ 常夏 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
話の特集インタビュー⑧西村晃/矢崎泰久
発言
・古代史のぼせの時期/神近市子
・フーテン始末記/はらたいら
・育ってます/宇都宮雅代
・歌いたい唄を歌うかぐや姫/南こうせつ
・私の名はべべ/伊佐山ひろ子
・松永裁判三年目を迎えて/菅原哲
トンカチおじさん③海辺のできごとの巻/長新太
小沢大写真館 新・アタシカメラ③ ぬけたぬけた/小沢昭一
明治村① /永忠順・木村太郎・小生夢坊
ハルシュタットへの使者/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
星島通信⑮ セイジハンタチ / 横堀洋一
小林信彦のコラム⑮ おまえには人間の心がわからねえ!
チャックより愛をこめて⑬ 私の中の男と女/カルーセル麻紀 + 黒柳徹子
偏曲 変曲 編曲③ アレンジャー自身の音楽?/八木正生
土曜日の朝、市場で。/小方悟
人間その世界⑤ / 永六輔
紅毛碧眼偏見録③ 金(キム)という日本人/A・ホルバト
落語無頼語録⑬ 上方ばなしの人々/大西信行
新・千夏がひきうけたページ③ でなおします 言っちゃった/中山千夏
癊者の告白⑦/平野威馬雄 ; 和田誠
エライ人を斬る 筆禍裁判レポート 竹中労
IMAGE 1974 /写真 : 吉田大朋
編集メモ
読者から(年賀状)
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、173p 、A5判 、1冊
編集前記 21性器/久里洋二 参院選事前座談会 いざ、いざ、いざ!/戸村一作・武智鉄二・栗原玲児・羽仁五郎・矢崎泰久(司会) 雑色悪友録③小田原町の想い姫/加藤武 ; 灘本唯人 江戸紫繪巻源氏㉖ 常夏 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 話の特集インタビュー⑧西村晃/矢崎泰久 発言 ・古代史のぼせの時期/神近市子 ・フーテン始末記/はらたいら ・育ってます/宇都宮雅代 ・歌いたい唄を歌うかぐや姫/南こうせつ ・私の名はべべ/伊佐山ひろ子 ・松永裁判三年目を迎えて/菅原哲 トンカチおじさん③海辺のできごとの巻/長新太 小沢大写真館 新・アタシカメラ③ ぬけたぬけた/小沢昭一 明治村① /永忠順・木村太郎・小生夢坊 ハルシュタットへの使者/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 星島通信⑮ セイジハンタチ / 横堀洋一 小林信彦のコラム⑮ おまえには人間の心がわからねえ! チャックより愛をこめて⑬ 私の中の男と女/カルーセル麻紀 + 黒柳徹子 偏曲 変曲 編曲③ アレンジャー自身の音楽?/八木正生 土曜日の朝、市場で。/小方悟 人間その世界⑤ / 永六輔 紅毛碧眼偏見録③ 金(キム)という日本人/A・ホルバト 落語無頼語録⑬ 上方ばなしの人々/大西信行 新・千夏がひきうけたページ③ でなおします 言っちゃった/中山千夏 癊者の告白⑦/平野威馬雄 ; 和田誠 エライ人を斬る 筆禍裁判レポート 竹中労 IMAGE 1974 /写真 : 吉田大朋 編集メモ 読者から(年賀状) 編集後記

月刊まんがNO.1 第2巻 第3号 (1973年3月) <附録ナンセンス・レコード>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
責任編集 : 赤塚不二夫 ; 表紙 : 横尾忠則、日本社、1973、214p、B5判、1冊
終末論への接近 我また他の獣の地より上るを見たり / 由紀賢二
極楽 / 杉浦茂
天才バカボンのおやじ / 赤塚不二夫
くそばばあ / 赤塚不二夫
ウナギバカをブッタ切れ / 谷岡ヤスジ
連載SF⑤ アニマ / 平井和正 ; 楳津かずお
真実の追求シリーズ⑤ 日本の正しい芸能人 / 山口琢也 ; 森田拳次
佐々木守ウラオモテ対談⑤ おれたち赤塚番なのだ / 五十嵐隆、武居俊樹、小林鉦明
大悪漢 / 藤子不二雄
連載小説⑤ 毒キノコに腰かけた魔女 / 滝沢解 ; 辰巳四郎
パラダイス'73 / 芳谷圭児 ; 南沢解
連載評論 にっぽん犯罪英雄列伝⑤ 風呂場篇・怪傑虎錠之助、女風呂に死す / 平岡正明
転落の詩集 / 長谷邦夫 ; 中川政昭
人の人による人のための流行(バンザイ編) / 赤瀬川原平
極楽の徹底的研究 / 構成 : ツーホット・ワンアイス ; 佐伯俊男 + 難波裕次郎
欠陥極楽辞典 / ツーホット・ワンアイス
快感マンガ・ウーン!! / 長谷邦夫
馬次郎がやってくるヤーヤーヤー / てらしまけいじ
連載劇画 ギターを持った渡り鳥(フントウ篇) / びとう晧吉
長谷邦夫新聞
対談小説・長谷邦夫のウラのウラ対談「まんがNO.1」の仮面をはぐ!! / 赤塚不二夫 + 長谷邦夫
森田拳次の4駒特集②
ノンセクション劇画 いちばん星 / 及川正通
森田拳次の4駒特集③

附録ナンセンス・レコード
・ムード・フォーク「桜三月散歩道」
・作曲・歌 / 井上陽水
・イラスト / 羽良多平吉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
責任編集 : 赤塚不二夫 ; 表紙 : 横尾忠則 、日本社 、1973 、214p 、B5判 、1冊
終末論への接近 我また他の獣の地より上るを見たり / 由紀賢二 極楽 / 杉浦茂 天才バカボンのおやじ / 赤塚不二夫 くそばばあ / 赤塚不二夫 ウナギバカをブッタ切れ / 谷岡ヤスジ 連載SF⑤ アニマ / 平井和正 ; 楳津かずお 真実の追求シリーズ⑤ 日本の正しい芸能人 / 山口琢也 ; 森田拳次 佐々木守ウラオモテ対談⑤ おれたち赤塚番なのだ / 五十嵐隆、武居俊樹、小林鉦明 大悪漢 / 藤子不二雄 連載小説⑤ 毒キノコに腰かけた魔女 / 滝沢解 ; 辰巳四郎 パラダイス'73 / 芳谷圭児 ; 南沢解 連載評論 にっぽん犯罪英雄列伝⑤ 風呂場篇・怪傑虎錠之助、女風呂に死す / 平岡正明 転落の詩集 / 長谷邦夫 ; 中川政昭 人の人による人のための流行(バンザイ編) / 赤瀬川原平 極楽の徹底的研究 / 構成 : ツーホット・ワンアイス ; 佐伯俊男 + 難波裕次郎 欠陥極楽辞典 / ツーホット・ワンアイス 快感マンガ・ウーン!! / 長谷邦夫 馬次郎がやってくるヤーヤーヤー / てらしまけいじ 連載劇画 ギターを持った渡り鳥(フントウ篇) / びとう晧吉 長谷邦夫新聞 対談小説・長谷邦夫のウラのウラ対談「まんがNO.1」の仮面をはぐ!! / 赤塚不二夫 + 長谷邦夫 森田拳次の4駒特集② ノンセクション劇画 いちばん星 / 及川正通 森田拳次の4駒特集③ 附録ナンセンス・レコード ・ムード・フォーク「桜三月散歩道」 ・作曲・歌 / 井上陽水 ・イラスト / 羽良多平吉

話の特集 第105号 昭和49年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、176p、A5判、1冊
編集前記
恍惚大首繪/上村一夫
発言
・Never Die! The Beatles/虫明桂子
・寺内キン様と悠木千帆様へ/バロン吉元
・ニクソン辞任/竹村健一
・するしようする/中山ラビ
・三十歳の朝/久米宏
星島通信㉒ マウントバッテン / 横堀洋一
江戸紫繪巻源氏㉝ 藤裏葉 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
雑色悪友録⑩早稲田の同輩ども①/加藤武 ; 灘本唯人
キャロル・NHK・テレビジョン/龍村仁
私の交書録② もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司
雨降りだからヒステリーを起こして書いた掌篇/和田誠
・亡霊/イラスト:矢吹申彦
・変身/イラスト:柳生弦一郎
・サイエンス・フィクション/イラスト:長友啓典
・松尾芭蕉の大予言/イラスト:山崎英介
椅子/写真:藤森達夫
続メモ沖縄 予告編/竹中労
熱砂のいちじく ハルシュタットへの使者⑤/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
チャックより愛をこめて⑳ 梨園より情熱をこめて/坂東玉三郎 + 黒柳徹子
トンカチおじさん⑩ 注射をするの巻/長新太
紅毛碧眼偏見録⑨ ポルトガルのおくりもの/A・ホルバト
明治村⑧ /小生夢坊・水野多喜・福田蘭童・永忠順
話の特集インタビュー⑫ 佐伯達夫/矢崎泰久
偏曲 変曲 編曲⑩ とりあえず書きたくない/八木正生
落語無頼語録⑳ 「船徳」小三治鑑賞/大西信行
奇人不奇人 木村太郎さんの死/帯谷瑛之介 ; 阿部隆夫
人間その世界⑬ / 永六輔
新・千夏がひきうけたページ⑩ でなおします 三日月の舟/中山千夏
小林信彦のコラム㉒ 藤山寛美とつかこうへい
チンピラ ポン中の徳一さん / 林征二 ; 長友啓典
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑩ ツンパオンパレード/小沢昭一
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、176p 、A5判 、1冊
編集前記 恍惚大首繪/上村一夫 発言 ・Never Die! The Beatles/虫明桂子 ・寺内キン様と悠木千帆様へ/バロン吉元 ・ニクソン辞任/竹村健一 ・するしようする/中山ラビ ・三十歳の朝/久米宏 星島通信㉒ マウントバッテン / 横堀洋一 江戸紫繪巻源氏㉝ 藤裏葉 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 雑色悪友録⑩早稲田の同輩ども①/加藤武 ; 灘本唯人 キャロル・NHK・テレビジョン/龍村仁 私の交書録② もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司 雨降りだからヒステリーを起こして書いた掌篇/和田誠 ・亡霊/イラスト:矢吹申彦 ・変身/イラスト:柳生弦一郎 ・サイエンス・フィクション/イラスト:長友啓典 ・松尾芭蕉の大予言/イラスト:山崎英介 椅子/写真:藤森達夫 続メモ沖縄 予告編/竹中労 熱砂のいちじく ハルシュタットへの使者⑤/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 チャックより愛をこめて⑳ 梨園より情熱をこめて/坂東玉三郎 + 黒柳徹子 トンカチおじさん⑩ 注射をするの巻/長新太 紅毛碧眼偏見録⑨ ポルトガルのおくりもの/A・ホルバト 明治村⑧ /小生夢坊・水野多喜・福田蘭童・永忠順 話の特集インタビュー⑫ 佐伯達夫/矢崎泰久 偏曲 変曲 編曲⑩ とりあえず書きたくない/八木正生 落語無頼語録⑳ 「船徳」小三治鑑賞/大西信行 奇人不奇人 木村太郎さんの死/帯谷瑛之介 ; 阿部隆夫 人間その世界⑬ / 永六輔 新・千夏がひきうけたページ⑩ でなおします 三日月の舟/中山千夏 小林信彦のコラム㉒ 藤山寛美とつかこうへい チンピラ ポン中の徳一さん / 林征二 ; 長友啓典 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑩ ツンパオンパレード/小沢昭一 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第107号 昭和49年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 ; モデル : シェルドン、話の特集、1974、175p、・・・
編集前記
image 1974 銀座/写真 : 藤森達夫・佐藤憲吉
発言
・アンディ・ウォーホルの業績/朝倉摂
・原子力船むつ 怒りをこめて/成田裕之
・涙もろい年頃/舟崎克彦
・初心にかえって/都はるみ
・パリ赤軍派・秘録/原正孝
・現代タテ割り長屋思考/今井登茂子
・男の花道/望月三起也
江戸紫繪巻源氏㉟ 若菜㊦ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
「週刊現代」編集長の辞任を要求する/矢崎泰久
トンカチおじさん⑫ くちびるの中の巻/長新太
私の交書録④ もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司
明治村⑩ /竹中英太郎・小生夢坊・水野多喜・永忠順
星島通信㉔ スカルノ9・30 / 横堀洋一
新・千夏がひきうけたページ⑫ でなおします でなおします/中山千夏
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑫ 写すを写す/小沢昭一
メニルモンタンの丘 ハルシュタットへの使者⑦/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
雑色悪友録⑫早稲田の同輩ども③/加藤武 ; 灘本唯人
人間その世界⑮ / 永六輔
チャックより愛をこめて㉒ 劇場こそ我が生きがい/杉村春子 + 黒柳徹子
小林信彦のコラム㉔もう一つだけ言っておきたいこと
ピストルを買った話/写真・文 : 宝田久人
日本世間噺大系② クダショー/伊丹十三 ; 矢吹申彦
紅毛碧眼偏見録⑪ ホルバト君の列島観/A・ホルバト
落語無頼語録㉒ 先代金馬の「高田馬場」鑑賞/大西信行
偏曲 変曲 編曲⑫ どこか後ろめたさが残って/八木正生
チンピラ 逆破門の幸一さん / 林征二 ; 長友啓典
にせものはだれだ?②/小山内宏 ; 上條喬久
ミスター・ディックのロマンス/河村要助
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 ; モデル : シェルドン 、話の特集 、1974 、175p 、A5判 、1冊
編集前記 image 1974 銀座/写真 : 藤森達夫・佐藤憲吉 発言 ・アンディ・ウォーホルの業績/朝倉摂 ・原子力船むつ 怒りをこめて/成田裕之 ・涙もろい年頃/舟崎克彦 ・初心にかえって/都はるみ ・パリ赤軍派・秘録/原正孝 ・現代タテ割り長屋思考/今井登茂子 ・男の花道/望月三起也 江戸紫繪巻源氏㉟ 若菜㊦ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 「週刊現代」編集長の辞任を要求する/矢崎泰久 トンカチおじさん⑫ くちびるの中の巻/長新太 私の交書録④ もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司 明治村⑩ /竹中英太郎・小生夢坊・水野多喜・永忠順 星島通信㉔ スカルノ9・30 / 横堀洋一 新・千夏がひきうけたページ⑫ でなおします でなおします/中山千夏 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑫ 写すを写す/小沢昭一 メニルモンタンの丘 ハルシュタットへの使者⑦/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 雑色悪友録⑫早稲田の同輩ども③/加藤武 ; 灘本唯人 人間その世界⑮ / 永六輔 チャックより愛をこめて㉒ 劇場こそ我が生きがい/杉村春子 + 黒柳徹子 小林信彦のコラム㉔もう一つだけ言っておきたいこと ピストルを買った話/写真・文 : 宝田久人 日本世間噺大系② クダショー/伊丹十三 ; 矢吹申彦 紅毛碧眼偏見録⑪ ホルバト君の列島観/A・ホルバト 落語無頼語録㉒ 先代金馬の「高田馬場」鑑賞/大西信行 偏曲 変曲 編曲⑫ どこか後ろめたさが残って/八木正生 チンピラ 逆破門の幸一さん / 林征二 ; 長友啓典 にせものはだれだ?②/小山内宏 ; 上條喬久 ミスター・ディックのロマンス/河村要助 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第96号 昭和49年2月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、177p、A5判、1冊
編集前記
トンカチおじさん②ねずみ小僧のユーレイの巻/長新太
発言
・床屋政談/芥川比呂志
・最後に生き残るのは女だよ/上坂冬子
・期待されない人間/黒鉄ヒロシ
・ミツと同棲/小林トシエ
・近頃気になることでも、その一/小海永二
・「ピープル」とモン・パリ/山田宏二
星島通信⑭ サンセット・ダウン / 横堀洋一
雑色悪友録②泰明小学校の同輩ども/加藤武 ; 灘本唯人
新春特別座談会 明治百七年/永忠順・木村太郎・小生夢坊・真木小太郎・矢崎泰久(司会)
石垣島にて/藤竜也 ; 山口はるみ
替え句入門 数の子や水気を問わむいと古び/土屋耕一
人間その世界⑤ / 永六輔
小沢大写真館 新・アタシカメラ② 見世物・小政興行/小沢昭一
江戸紫繪巻源氏㉕ 蛍 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
紅毛碧眼偏見録② 女は黙ってオレンジ・ジュース/A・ホルバト
テッド・ニーリー キリストかく語りき オフとオンの断絶と継続/河端茂 ; 矢吹申彦
チャックより愛をこめて⑫ 六代目菊五郎を偲ぶ/ 寺島千代 + 黒柳徹子
話の特集インタビュー⑦/矢崎泰久
・精薄者を独立させた尾崎増太郎
・台湾独立の理想に生きる/史明
アドリブ講演会 11月26日・大阪サンケイホール
偏曲 変曲 編曲② 筋肉と頭脳/八木正生
新・千夏がひきうけたページ② でなおします アンネガネ/中山千夏
落語無頼語録⑫ 小南から小南まで/大西信行
癊者の告白⑥/平野威馬雄 ; 和田誠
ブタ箱と独房のおはなし②/青地晨
小林信彦のコラム⑭ トイレット・ペーパーを盗みそこなった話
"汎"アジア幻視行目録⑦インドネシア篇㊥/竹中労
イメージ1974 街/写真 : 柳沢信
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、177p 、A5判 、1冊
編集前記 トンカチおじさん②ねずみ小僧のユーレイの巻/長新太 発言 ・床屋政談/芥川比呂志 ・最後に生き残るのは女だよ/上坂冬子 ・期待されない人間/黒鉄ヒロシ ・ミツと同棲/小林トシエ ・近頃気になることでも、その一/小海永二 ・「ピープル」とモン・パリ/山田宏二 星島通信⑭ サンセット・ダウン / 横堀洋一 雑色悪友録②泰明小学校の同輩ども/加藤武 ; 灘本唯人 新春特別座談会 明治百七年/永忠順・木村太郎・小生夢坊・真木小太郎・矢崎泰久(司会) 石垣島にて/藤竜也 ; 山口はるみ 替え句入門 数の子や水気を問わむいと古び/土屋耕一 人間その世界⑤ / 永六輔 小沢大写真館 新・アタシカメラ② 見世物・小政興行/小沢昭一 江戸紫繪巻源氏㉕ 蛍 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 紅毛碧眼偏見録② 女は黙ってオレンジ・ジュース/A・ホルバト テッド・ニーリー キリストかく語りき オフとオンの断絶と継続/河端茂 ; 矢吹申彦 チャックより愛をこめて⑫ 六代目菊五郎を偲ぶ/ 寺島千代 + 黒柳徹子 話の特集インタビュー⑦/矢崎泰久 ・精薄者を独立させた尾崎増太郎 ・台湾独立の理想に生きる/史明 アドリブ講演会 11月26日・大阪サンケイホール 偏曲 変曲 編曲② 筋肉と頭脳/八木正生 新・千夏がひきうけたページ② でなおします アンネガネ/中山千夏 落語無頼語録⑫ 小南から小南まで/大西信行 癊者の告白⑥/平野威馬雄 ; 和田誠 ブタ箱と独房のおはなし②/青地晨 小林信彦のコラム⑭ トイレット・ペーパーを盗みそこなった話 "汎"アジア幻視行目録⑦インドネシア篇㊥/竹中労 イメージ1974 街/写真 : 柳沢信 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第102号 昭和49年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、175p、A5判、1冊
編集前記
イメージ1974 つれあい/写真 : 土田ヒロミ
チャックより愛をこめて⑰ 生命を燃やしつづけて/岡田嘉子 + 黒柳徹子
ストレンジャー・ブルース/藤竜也 ; 上條喬久
話の特集レポート 光文社⑮/矢崎泰久
話の特集インタビュー⑪堀江謙一/矢崎泰久
発言
・映画評論家滅亡の危機/白井佳夫
・果てしなき「仁義なき戦い」/深作欣二
・ねまめかなしや/酒井チエ
・象狩り/西江孝之
・姫はこう思うんや/花柳幻舟
星島通信⑲ バリ / 横堀洋一
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑦ ご来館ありがとう/小沢昭一
図説 犬の食べ方大全集 捕殺から料理法まで/華房良輔
ハルシュタットへの使者③ 薄暮のマドンナ/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
トンカチおじさん⑦なみだ川の巻/長新太
明治村⑤ /小生夢坊・竹中英太郎・高田せい子・永忠順
江戸紫繪巻源氏㉚ 藤袴 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
雑色悪友録⑦麻布中学の同輩ども その④/加藤武 ; 灘本唯人
SHADOW / 写真 : 田辺幸雄
ロンドン子守唄② マハラジャのことなど/さくまゆみこ
紅毛碧眼偏見録⑦ 作家のサの字はさくらのサ/A・ホルバト
落語無頼語録⑰ 可樂と夢樂/大西信行
偏曲 変曲 編曲⑦ 他人にもかなっちゃおう/八木正生
チンピラ 銀次夢みた猛さん / 林征二 ; 長友啓典
新・千夏がひきうけたページ⑦ でなおします フン戦記/中山千夏
人間その世界⑩ / 永六輔
小林信彦のコラム⑲ とりとめもなく世にある日日
癊者の告白⑪/平野威馬雄 ; 和田誠
竜馬暗殺/黒田征太郎・長友啓典
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、175p 、A5判 、1冊
編集前記 イメージ1974 つれあい/写真 : 土田ヒロミ チャックより愛をこめて⑰ 生命を燃やしつづけて/岡田嘉子 + 黒柳徹子 ストレンジャー・ブルース/藤竜也 ; 上條喬久 話の特集レポート 光文社⑮/矢崎泰久 話の特集インタビュー⑪堀江謙一/矢崎泰久 発言 ・映画評論家滅亡の危機/白井佳夫 ・果てしなき「仁義なき戦い」/深作欣二 ・ねまめかなしや/酒井チエ ・象狩り/西江孝之 ・姫はこう思うんや/花柳幻舟 星島通信⑲ バリ / 横堀洋一 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑦ ご来館ありがとう/小沢昭一 図説 犬の食べ方大全集 捕殺から料理法まで/華房良輔 ハルシュタットへの使者③ 薄暮のマドンナ/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 トンカチおじさん⑦なみだ川の巻/長新太 明治村⑤ /小生夢坊・竹中英太郎・高田せい子・永忠順 江戸紫繪巻源氏㉚ 藤袴 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 雑色悪友録⑦麻布中学の同輩ども その④/加藤武 ; 灘本唯人 SHADOW / 写真 : 田辺幸雄 ロンドン子守唄② マハラジャのことなど/さくまゆみこ 紅毛碧眼偏見録⑦ 作家のサの字はさくらのサ/A・ホルバト 落語無頼語録⑰ 可樂と夢樂/大西信行 偏曲 変曲 編曲⑦ 他人にもかなっちゃおう/八木正生 チンピラ 銀次夢みた猛さん / 林征二 ; 長友啓典 新・千夏がひきうけたページ⑦ でなおします フン戦記/中山千夏 人間その世界⑩ / 永六輔 小林信彦のコラム⑲ とりとめもなく世にある日日 癊者の告白⑪/平野威馬雄 ; 和田誠 竜馬暗殺/黒田征太郎・長友啓典 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第99号 昭和49年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、176p、A5判、1冊
編集前記
巻頭グラビア 一平風全集/古川タク
羽仁五郎の大予言 第一章 世界同時ファシズムの脅威
星島通信⑰ オノダサン / 横堀洋一
江戸紫繪巻源氏㉘ 野分 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
明治村③ /永忠順・石垣綾子・小生夢坊・竹中英太郎
話の特集インタビュー⑨/矢崎泰久
・ネパールへ水道を引きに行く田村初代志
・童話づくりが好きでたまらない今江祥智
紅毛碧眼偏見録⑤ 舶来版「酒吞みの自己弁護」/A・ホルバト
発言
・高層団地の住人たち/三木卓
・ウンコ その喜びと悲しみ/福地泡介
・絵のあるまいにち/松任谷千鶴
・ぼくのいくじにつき/蜷川幸雄
・カナダが呼んでいる/日塔富夫
・善意の技術/矢野誠一
トンカチおじさん⑤馬にあったの巻/長新太
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑤ 穴を祀る/小沢昭一
新・千夏がひきうけたページ⑤ でなおします 男ガ出ルカ女ガ出ルカ/中山千夏
話の特集レポート 光文社⑭/矢崎泰久
パリの「聖人劇場」/福田陽一郎
チャックより愛をこめて⑮ 私の放浪記/森光子 + 黒柳徹子
雑色悪友録⑤麻布中学の同輩ども その②/加藤武 ; 灘本唯人
偏曲 変曲 編曲⑤ やはり"音"が好きなんだ/八木正生
ニューオルリンズから遠く離れて/写真・文 : 内藤忠行
中国にジャズははやるか/梶原滋夫
落語無頼語録⑮ 名物・橘家円太郎/大西信行
赤い象 ハルシュタットへの使者②/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
人間その世界⑧ / 永六輔
チンピラ 元は社長の英樹さん / 林征二 ; 長友啓典
小林信彦のコラム⑰ 明日に向って賭ける「スティング」の世界
癊者の告白⑨/平野威馬雄 ; 和田誠
イメージ1974 ハニー・レイヌの16才/写真 : 秋山庄太郎
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、176p 、A5判 、1冊
編集前記 巻頭グラビア 一平風全集/古川タク 羽仁五郎の大予言 第一章 世界同時ファシズムの脅威 星島通信⑰ オノダサン / 横堀洋一 江戸紫繪巻源氏㉘ 野分 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 明治村③ /永忠順・石垣綾子・小生夢坊・竹中英太郎 話の特集インタビュー⑨/矢崎泰久 ・ネパールへ水道を引きに行く田村初代志 ・童話づくりが好きでたまらない今江祥智 紅毛碧眼偏見録⑤ 舶来版「酒吞みの自己弁護」/A・ホルバト 発言 ・高層団地の住人たち/三木卓 ・ウンコ その喜びと悲しみ/福地泡介 ・絵のあるまいにち/松任谷千鶴 ・ぼくのいくじにつき/蜷川幸雄 ・カナダが呼んでいる/日塔富夫 ・善意の技術/矢野誠一 トンカチおじさん⑤馬にあったの巻/長新太 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑤ 穴を祀る/小沢昭一 新・千夏がひきうけたページ⑤ でなおします 男ガ出ルカ女ガ出ルカ/中山千夏 話の特集レポート 光文社⑭/矢崎泰久 パリの「聖人劇場」/福田陽一郎 チャックより愛をこめて⑮ 私の放浪記/森光子 + 黒柳徹子 雑色悪友録⑤麻布中学の同輩ども その②/加藤武 ; 灘本唯人 偏曲 変曲 編曲⑤ やはり"音"が好きなんだ/八木正生 ニューオルリンズから遠く離れて/写真・文 : 内藤忠行 中国にジャズははやるか/梶原滋夫 落語無頼語録⑮ 名物・橘家円太郎/大西信行 赤い象 ハルシュタットへの使者②/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 人間その世界⑧ / 永六輔 チンピラ 元は社長の英樹さん / 林征二 ; 長友啓典 小林信彦のコラム⑰ 明日に向って賭ける「スティング」の世界 癊者の告白⑨/平野威馬雄 ; 和田誠 イメージ1974 ハニー・レイヌの16才/写真 : 秋山庄太郎 読者から 編集メモ 編集後記

話の特集 第103号 昭和49年8月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、175p、A5判、1冊
編集前記
イメージ1974 伊勢志摩/写真 : 百々俊二
羽仁五郎の大予言 第三章 文部省を廃止せよ!
トンカチおじさん⑧夏のある日の巻/長新太
痔病あいあわれむ/桂米朝 ; 林恭三
江戸紫繪巻源氏㉛ 真木桂 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
明治村⑥ /小生夢坊・水野多喜・真木小太郎・永忠順
発言
・おとなしい客/吉原幸子
・古いちいさなボール箱/永島慎二
・ドノバンの城/りりぃ
・オカルトの彼方へ/常住郷太郎
・玄米をプラスチックのスプーンで食べながら/津野梅太郎
替え句入門④ 投句―苦闘/土屋耕一
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑧ ピンボケ・大ブレ大会/小沢昭一
星島通信⑳ リー・シャンラン / 横堀洋一
モデルガンが日本でなぜ危険なのか/妹尾河童
雑色悪友録⑧麻布中学の同輩ども その⑤/加藤武 ; 灘本唯人
チャックより愛をこめて⑱ 男がたどった女のみち/浅草玉枝 + 黒柳徹子
偏曲 変曲 編曲⑧ 何を考えているのだろう/八木正生
パリの娼婦たち/写真・文 : 小方悟
最後の晩餐 ハルシュタットへの使者④/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
落語無頼語録⑱ はばかり乍三遊亭円朝/大西信行
クレイジータイガース/橋本正樹 ; 田島征三
人間その世界⑪ / 永六輔
紅毛碧眼偏見録⑧ さらば日本のモンロー/A・ホルバト
チンピラ 指づめの正さん 林征二 / 林征二 ; 長友啓典
小林信彦のコラム⑳ ブロードウェイの五枚の切符
新・千夏がひきうけたページ⑧ でなおします あゝ優しい!/中山千夏
癊者の告白⑫/平野威馬雄 ; 和田誠
Tme Trip / 大西重成
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、175p 、A5判 、1冊
編集前記 イメージ1974 伊勢志摩/写真 : 百々俊二 羽仁五郎の大予言 第三章 文部省を廃止せよ! トンカチおじさん⑧夏のある日の巻/長新太 痔病あいあわれむ/桂米朝 ; 林恭三 江戸紫繪巻源氏㉛ 真木桂 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 明治村⑥ /小生夢坊・水野多喜・真木小太郎・永忠順 発言 ・おとなしい客/吉原幸子 ・古いちいさなボール箱/永島慎二 ・ドノバンの城/りりぃ ・オカルトの彼方へ/常住郷太郎 ・玄米をプラスチックのスプーンで食べながら/津野梅太郎 替え句入門④ 投句―苦闘/土屋耕一 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑧ ピンボケ・大ブレ大会/小沢昭一 星島通信⑳ リー・シャンラン / 横堀洋一 モデルガンが日本でなぜ危険なのか/妹尾河童 雑色悪友録⑧麻布中学の同輩ども その⑤/加藤武 ; 灘本唯人 チャックより愛をこめて⑱ 男がたどった女のみち/浅草玉枝 + 黒柳徹子 偏曲 変曲 編曲⑧ 何を考えているのだろう/八木正生 パリの娼婦たち/写真・文 : 小方悟 最後の晩餐 ハルシュタットへの使者④/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 落語無頼語録⑱ はばかり乍三遊亭円朝/大西信行 クレイジータイガース/橋本正樹 ; 田島征三 人間その世界⑪ / 永六輔 紅毛碧眼偏見録⑧ さらば日本のモンロー/A・ホルバト チンピラ 指づめの正さん 林征二 / 林征二 ; 長友啓典 小林信彦のコラム⑳ ブロードウェイの五枚の切符 新・千夏がひきうけたページ⑧ でなおします あゝ優しい!/中山千夏 癊者の告白⑫/平野威馬雄 ; 和田誠 Tme Trip / 大西重成 読者から 編集メモ 編集後記

アイデア No.147 1978年3月 <特集 : 日本グラフィック・デザイン展 ’77>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石原義久 ; 対談 : ポール・デイビス + 五十嵐威暢 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、・・・
特集 : 日本グラフィック・デザイン展 ’77
全米ADC会長メッセージ:デイビッド・デビディアン
日本グラフィック・デザイン展 ’77開催について / 虎新一郎
本格的な日本のグラフィック・デザイン展をニューヨークで開催 / 石原義久
選後特別座談会 帆足実生
入選・入賞についての感想 / 中井幸一
入賞作品について思うこと / 永井一正
グラフィック・デザインに関する仕事の十年間、ICOGRADA / ヤン・ライリフ
1920年代傾向展 / 綿野茂
デイビッド・レモネードのC. I. S. / 山本祐輔
ジョン・ハリスン&インプルメント社 レイアウト:(株)今竹
国民のためのプリンテッド・マター / ヘルムート・シュミット
グラフィック・デザイナーの純粋絵画:山城隆一、田中一光、勝井三雄 瀬木慎一
ZEN環境設計のグラフィック・イメージ / 中村善一
ACA(全国商業美術家連盟)展
中部のグラフィック・デザイン
ポール・デイビス展
対談/ポール・デイビス + 五十嵐武暢
向秀男の新聞広告のアートディレクション
新刊紹介
展覧会ニュース
団体ニュース
国内ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石原義久 ; 対談 : ポール・デイビス + 五十嵐威暢 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、誠文堂新光社 、1978 、192p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
特集 : 日本グラフィック・デザイン展 ’77 全米ADC会長メッセージ:デイビッド・デビディアン 日本グラフィック・デザイン展 ’77開催について / 虎新一郎 本格的な日本のグラフィック・デザイン展をニューヨークで開催 / 石原義久 選後特別座談会 帆足実生 入選・入賞についての感想 / 中井幸一 入賞作品について思うこと / 永井一正 グラフィック・デザインに関する仕事の十年間、ICOGRADA / ヤン・ライリフ 1920年代傾向展 / 綿野茂 デイビッド・レモネードのC. I. S. / 山本祐輔 ジョン・ハリスン&インプルメント社 レイアウト:(株)今竹 国民のためのプリンテッド・マター / ヘルムート・シュミット グラフィック・デザイナーの純粋絵画:山城隆一、田中一光、勝井三雄 瀬木慎一 ZEN環境設計のグラフィック・イメージ / 中村善一 ACA(全国商業美術家連盟)展 中部のグラフィック・デザイン ポール・デイビス展 対談/ポール・デイビス + 五十嵐武暢 向秀男の新聞広告のアートディレクション 新刊紹介 展覧会ニュース 団体ニュース 国内ニュース

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000