文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「横尾忠則 表紙デザイン」の検索結果
86件

図録 横尾忠則展 Exhibition of Works by Tadanori Yokoo (黒住宗忠生誕200年記念)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200
横尾忠則 表紙デザイン、岡山美術館、1980、B5変
図録 B5判変形並製
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図録 横尾忠則展 Exhibition of Works by Tadanori Yokoo (黒住宗忠生誕200年記念)

2,200
横尾忠則 表紙デザイン 、岡山美術館 、1980 、B5変
図録 B5判変形並製

Graphic Art & Design Annual 2018

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500
2018
DNP文化振興財団 表紙デザイン横尾忠則 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、2018
DNP文化振興財団 表紙デザイン横尾忠則 

デザイン No.107(1968年3月号) 特集:長新太の人と作品・横尾忠則のニューヨーク日記

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
平井亮一、岡秀行、宮島久雄等執筆/表紙デザイン:横尾忠則、美術出版社、1968、1冊
表紙少ヤケ 状態並 左開け横書き 87頁 22.5x29.5cm 昭和43年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
平井亮一、岡秀行、宮島久雄等執筆/表紙デザイン:横尾忠則 、美術出版社 、1968 、1冊
表紙少ヤケ 状態並 左開け横書き 87頁 22.5x29.5cm 昭和43年刊

雑誌週刊アンポ1969/No.1「創刊号」編集 小田実表紙デザイン 粟津潔安保 佐藤栄作 大江健3郎 中村宏検索 横尾忠則

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,430 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

話の特集 <表紙デザイン : 横尾忠則> 20冊 第108号-第131号のうち20冊(112、118、120、130号欠)

古本のんき
 東京都三鷹市中原
20,000 (送料:¥650~)
話の特集、昭和50、51年、21cm
ヤケ イタミ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000 (送料:¥650~)
、話の特集 、昭和50、51年 、21cm
ヤケ イタミ少
  • 単品スピード注文

第16回 日宣美展 1966

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
9,350 (送料:¥185~)
表紙デザイン:横尾忠則、日本宣伝美術会、1966、24×25cm、1冊
展覧会カタログ。表紙、本体に二つ折跡。本体に経年の日焼、少汚れ、少傷み。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,350 (送料:¥185~)
表紙デザイン:横尾忠則 、日本宣伝美術会 、1966 、24×25cm 、1冊
展覧会カタログ。表紙、本体に二つ折跡。本体に経年の日焼、少汚れ、少傷み。
  • 単品スピード注文

民芸の仲間 第62号 るつぼ (表紙デザイン・田中一光、イラスト・横尾忠則)

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,000
椎名麟三・菅原卓ほか、劇団民芸、1962年、週刊誌大
経年の日焼少スレあり、写真参照、ゆうメール180円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
椎名麟三・菅原卓ほか 、劇団民芸 、1962年 、週刊誌大
経年の日焼少スレあり、写真参照、ゆうメール180円

JACA '85 日本イラストレーション展・横尾忠則ポスター展

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
TADANORI YOKOO STUDIO編・構成、国際芸術文化振興会、昭60、2冊
JACA '85 日本イラストレーション展=田中紀之表紙デザイン・イラストレーション 52頁 横尾忠則ポスター展=田島照久ブックデザイン 36頁 菊倍判(A4判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

JACA '85 日本イラストレーション展・横尾忠則ポスター展

2,000
TADANORI YOKOO STUDIO編・構成 、国際芸術文化振興会 、昭60 、2冊
JACA '85 日本イラストレーション展=田中紀之表紙デザイン・イラストレーション 52頁 横尾忠則ポスター展=田島照久ブックデザイン 36頁 菊倍判(A4判)

アイデア 147 1978年3月号

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
1,500
石原義久編集長、誠文堂新光社、1978、1
イタミ
経年並

表紙デザイン:横尾忠則
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(西濃運輸カンガルー便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
石原義久編集長 、誠文堂新光社 、1978 、1
イタミ 経年並 表紙デザイン:横尾忠則

季刊デザイン No.3 1973年秋号 特集 罫画と花形

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,000
1973年 美術出版社 渋川育由 表紙デザイン ソフトカバー 25.5x32x1.5
本の状態:やけ すれ しみ
特集1:罫画と花形 木村恒久 吉増剛造
特集2:横尾忠則の作品 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊デザイン No.3 1973年秋号 特集 罫画と花形

2,000
1973年 美術出版社 渋川育由 表紙デザイン ソフトカバー 25.5x32x1.5 本の状態:やけ すれ しみ 特集1:罫画と花形 木村恒久 吉増剛造 特集2:横尾忠則の作品 ほか

IDEA アイデア No.89(1968年7月) 特集:直感のアーティスト、イザドア・セルツァー 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
坂本登 編/表紙デザイン:大智浩、誠文堂新光社、1968、1冊
表紙スレ、傷み、折れ ヤケシミ 見返し汚れ 角スレ 120頁 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 横尾忠則、原弘、大智浩、西尾忠久等執筆 23x30.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
坂本登 編/表紙デザイン:大智浩 、誠文堂新光社 、1968 、1冊
表紙スレ、傷み、折れ ヤケシミ 見返し汚れ 角スレ 120頁 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 横尾忠則、原弘、大智浩、西尾忠久等執筆 23x30.5cm

デザイン No.129(1970年1月号) 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,160
横尾忠則、多木浩二等執筆/表紙デザイン:木村恒久、美術出版社、1970、1冊
表紙ヤケ 表紙地角少傷み 左開け横書き 120頁 「和田誠連載インタビュー」後藤一之+辰巳四郎 連載1「写真・1970〈座談会〉」中平卓馬+新倉孝雄+森山大道 22.5x29.5cm 昭和45年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,160
横尾忠則、多木浩二等執筆/表紙デザイン:木村恒久 、美術出版社 、1970 、1冊
表紙ヤケ 表紙地角少傷み 左開け横書き 120頁 「和田誠連載インタビュー」後藤一之+辰巳四郎 連載1「写真・1970〈座談会〉」中平卓馬+新倉孝雄+森山大道 22.5x29.5cm 昭和45年刊

デザイン No.89 (1966年10月号) 特集:1966日宣美展

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
大下敦 編/表紙デザイン:真鍋博、美術出版社、1966、1冊
ヤケ 表紙傷み、背天地補修、少汚れ 角折れ 左開け横書き 123頁 日宣美について:針生一郎、粟津潔、浜口隆一、寺山修司、栗田勇、横尾忠則 ほぼ1冊まるごと特集 22.5x29.5cm 昭和44年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
大下敦 編/表紙デザイン:真鍋博 、美術出版社 、1966 、1冊
ヤケ 表紙傷み、背天地補修、少汚れ 角折れ 左開け横書き 123頁 日宣美について:針生一郎、粟津潔、浜口隆一、寺山修司、栗田勇、横尾忠則 ほぼ1冊まるごと特集 22.5x29.5cm 昭和44年刊

日本のグラフィックデザイン アイデア別冊 1974年

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
2,900
石原義久/編 福田繁雄/表紙デザイン 横尾忠則/表紙イラストレーション、誠文堂新光社
ソフトカバー252頁 表紙シワ、擦れイタミ 三方薄汚れ 約29×22×1.2cm 1974
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,900
石原義久/編 福田繁雄/表紙デザイン 横尾忠則/表紙イラストレーション 、誠文堂新光社
ソフトカバー252頁 表紙シワ、擦れイタミ 三方薄汚れ 約29×22×1.2cm 1974

デザイン No.131(1970年3月号) 特集:シミュレーション

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,620
横尾忠則、多木浩二等執筆/表紙デザイン:木村恒久、美術出版社、1970、1冊
表紙ヤケ 左開け横書き 116頁 「シミュレーション」構成:木村恒久 連載3「写真・1970」新倉孝雄 22.5x29.5cm 昭和45年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,620
横尾忠則、多木浩二等執筆/表紙デザイン:木村恒久 、美術出版社 、1970 、1冊
表紙ヤケ 左開け横書き 116頁 「シミュレーション」構成:木村恒久 連載3「写真・1970」新倉孝雄 22.5x29.5cm 昭和45年刊

デザイン No.162(1972年10月号) 「プリンティング・イメージ」横尾忠則:千年王国

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,620
岡田隆彦、清水哲男、海野弘、草森紳一、石崎浩一郎、多木浩二等執筆/草深幸司表紙デザイン、美術出版社、・・・
表紙等少ヤケ 背少傷み 右開け仕様縦書き 144頁 プロップ・アート」⑩上條喬久:公園 21x28cm 昭和47年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,620
岡田隆彦、清水哲男、海野弘、草森紳一、石崎浩一郎、多木浩二等執筆/草深幸司表紙デザイン 、美術出版社 、1972 、1冊
表紙等少ヤケ 背少傷み 右開け仕様縦書き 144頁 プロップ・アート」⑩上條喬久:公園 21x28cm 昭和47年刊

gq 6号 1974年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビ・・・
表紙ヨゴレ・角オレ・イタミ少、頁角クセ、ヤケ、三辺シミ・ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 6号 1974年

1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビオ・パス 中村敬治 米、表紙デザイン=永井一正、本文写真=佐治文旺 、ジイキュウ出版社 、1974
表紙ヨゴレ・角オレ・イタミ少、頁角クセ、ヤケ、三辺シミ・ヨゴレ少

gq 6号 1974年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビ・・・
表紙角オレ・背イタミ少、ヤケ、天シミ、頁角オレ・クセ少、ヨゴレ、表紙~p4フチシミ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 6号 1974年

1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビオ・パス 中村敬治 米、表紙デザイン=永井一正、本文写真=佐治文旺 、ジイキュウ出版社 、1974
表紙角オレ・背イタミ少、ヤケ、天シミ、頁角オレ・クセ少、ヨゴレ、表紙~p4フチシミ

スーパースタジオ&ラディカルス SUPERSTUDIO & RADICALS (JAPAN INTERIOR DESIGN別冊)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
54,000
森山和彦編/表紙デザイン 横尾忠則、インテリア出版、昭和57、1
大判。函日焼け、少イタミ、ヨゴレ有。カバー。帯折れ跡有。本体天、地、小口少経年焼け、少経年ジミ有。本体経年並。初版。定価8500円。白色函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

スーパースタジオ&ラディカルス SUPERSTUDIO & RADICALS (JAPAN INTERIOR DESIGN別冊)

54,000
森山和彦編/表紙デザイン 横尾忠則 、インテリア出版 、昭和57 、1
大判。函日焼け、少イタミ、ヨゴレ有。カバー。帯折れ跡有。本体天、地、小口少経年焼け、少経年ジミ有。本体経年並。初版。定価8500円。白色函。

デザイン No.109(1968年5月号) 特集:PR誌のエディトリアル

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
佐藤雄介、宮島久雄等執筆/表紙デザイン:横尾忠則、美術出版社、1968、1冊
表紙少ヤケ 状態並 左開け横書き 101頁 「特集:PR誌のエディトリアル」座談会:瀬底恒子+小林邦雄+小池一子+高田宏+青木弘+渡辺敦子+佐藤耕一 22.5x29.5cm 昭和43年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
佐藤雄介、宮島久雄等執筆/表紙デザイン:横尾忠則 、美術出版社 、1968 、1冊
表紙少ヤケ 状態並 左開け横書き 101頁 「特集:PR誌のエディトリアル」座談会:瀬底恒子+小林邦雄+小池一子+高田宏+青木弘+渡辺敦子+佐藤耕一 22.5x29.5cm 昭和43年刊

一日一史 <グリーンベルト・シリーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中野好夫 ; 表紙イラストレーション : 横尾忠則 ; アートディレクション : 原弘 ; ・・・
初版、 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中野好夫 ; 表紙イラストレーション : 横尾忠則 ; アートディレクション : 原弘 ; 表紙デザイン : 白井正治 、筑摩書房 、1962 、240p 、新書判 、1冊
初版、 カバー

アニメーション・フェスティバル’66 パンフレット

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
19,800
草月アートセンター内アニメーション・フェスティバル運営委員会、1966年、34p+広告6p、21x2・・・
表紙デザイン:石岡瑛子
編集:奈良義已/池上彰
文:小松左京/栗田勇/野口久光/横尾忠則/
亀倉雄策/植草甚一ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
19,800
、草月アートセンター内アニメーション・フェスティバル運営委員会 、1966年 、34p+広告6p 、21x21㎝ 、1冊
表紙デザイン:石岡瑛子 編集:奈良義已/池上彰 文:小松左京/栗田勇/野口久光/横尾忠則/ 亀倉雄策/植草甚一ほか

デザイン No.89 1966年10月 <特集 : 1966日宣美展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 針生一郎、粟津潔、寺山修司、横尾忠則ほか ; 表紙デザイン : 真鍋博、・・・
どこへ行く日宣美展 / 針生一郎
一般公募受賞作品
一般公募入選作品
創造と批評と十全な相克を!! <審査員の一人として> / 粟津潔
一般公募入賞・入選・準入選者名簿
産業を深く掘り出す努力を / 浜口隆一
お化けのいないお化け館の廃墟 / 寺山修司
デモンストレーションパネル
デザインにおける伝達性とは何か / 栗田勇
会員作品
進め!! 日宣美 / 横尾忠則
あの頃<デザイナー三面鏡> / 永井一正
小型の新聞広告 <日本広告美術史の断片③>/ 原弘
デザイン・ダイジェスト
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 針生一郎、粟津潔、寺山修司、横尾忠則ほか ; 表紙デザイン : 真鍋博 、美術出版社 、1966 、123p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
どこへ行く日宣美展 / 針生一郎 一般公募受賞作品 一般公募入選作品 創造と批評と十全な相克を!! <審査員の一人として> / 粟津潔 一般公募入賞・入選・準入選者名簿 産業を深く掘り出す努力を / 浜口隆一 お化けのいないお化け館の廃墟 / 寺山修司 デモンストレーションパネル デザインにおける伝達性とは何か / 栗田勇 会員作品 進め!! 日宣美 / 横尾忠則 あの頃<デザイナー三面鏡> / 永井一正 小型の新聞広告 <日本広告美術史の断片③>/ 原弘 デザイン・ダイジェスト レーダー

デザイン No.95 1967年4月 <永井一正の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 灘本唯人、美術出版社、1967、90p、・・・
万国博覧会のポスター
ヒト・文明・文化 <デザインをめぐる諸考察> / 浜口隆一
永井一正の人と作品 / 横尾忠則
現代アメリカのリビングアート展より / 乾由明
ニッケのポスター <日本広告美術史の断片⑨>/ 原弘
ONO陣④ / 小野襄
フィンランド建築展のディスプレイ / 藤森健次
デザイン・ダイジェスト
ある末期戦中派の自画像<デザイナー三面鏡> / 今津隆夫
スクリーンと絞りを利用したデザイン② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見③> / 大日本印刷企画部
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、美術出版社 、1967 、90p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
万国博覧会のポスター ヒト・文明・文化 <デザインをめぐる諸考察> / 浜口隆一 永井一正の人と作品 / 横尾忠則 現代アメリカのリビングアート展より / 乾由明 ニッケのポスター <日本広告美術史の断片⑨>/ 原弘 ONO陣④ / 小野襄 フィンランド建築展のディスプレイ / 藤森健次 デザイン・ダイジェスト ある末期戦中派の自画像<デザイナー三面鏡> / 今津隆夫 スクリーンと絞りを利用したデザイン② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見③> / 大日本印刷企画部 レーダー 告知版

デザイン DESIGN NO.96 1967年5月 横尾忠則の人と作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
木下敦編集 灘本唯人表紙デザイン、美術出版社、1967、1
表紙少スレ 経年並 世にも不思議な物語<デザインをめぐる諸考察> / 豊口協 横尾忠則の人と作品 / 田中一光 グラフィック・アートU.S.A.展より(パッケージ) / 木村勝 ONO陣5 / 小野襄 書評 / 原弘、今井田勲、原広司 資生堂のデザイン・ポリシー <日本広告美術史の断片10>/原弘 膜曲面構造<フライ・オットーの考えの展開> / 安達醇 デザイン・ダイジェスト エドワーズ'67夏物展示会 / 杉道雄 イラストレーター / 伊坂芳太良 インテリア / 倉俣史朗 写真製版技術 マスキングによるデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見4> / 大日本印刷企画部 デザイン今昔<デザイナー三面鏡> / 八重樫守 レーダー 告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
木下敦編集 灘本唯人表紙デザイン 、美術出版社 、1967 、1
表紙少スレ 経年並 世にも不思議な物語<デザインをめぐる諸考察> / 豊口協 横尾忠則の人と作品 / 田中一光 グラフィック・アートU.S.A.展より(パッケージ) / 木村勝 ONO陣5 / 小野襄 書評 / 原弘、今井田勲、原広司 資生堂のデザイン・ポリシー <日本広告美術史の断片10>/原弘 膜曲面構造<フライ・オットーの考えの展開> / 安達醇 デザイン・ダイジェスト エドワーズ'67夏物展示会 / 杉道雄 イラストレーター / 伊坂芳太良 インテリア / 倉俣史朗 写真製版技術 マスキングによるデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見4> / 大日本印刷企画部 デザイン今昔<デザイナー三面鏡> / 八重樫守 レーダー 告知版

デザイン DESIGN NO.111 1968年7月 細谷巖の人と作品 特集 エットーレ・ソットサスJr.

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 勝井三雄表紙デザイン、美術出版社、1968、1
表紙スレ小口少シミ 経年並 特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. /伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス6 / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 勝井三雄表紙デザイン 、美術出版社 、1968 、1
表紙スレ小口少シミ 経年並 特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. /伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス6 / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡

デザイン DESIGN NO.117 1969年1月 伊藤隆道の世界

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 石岡瑛子 小川隆之表紙デザイン、美術出版社、1969、1
表紙スレ折レ跡 経年並 伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦 アメリカの選挙広告 / 西尾忠久 ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二 スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則 写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬 形状 / 早川良雄 ボドニ物語1ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦1 /企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男 KFSアートフェスティバル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 石岡瑛子 小川隆之表紙デザイン 、美術出版社 、1969 、1
表紙スレ折レ跡 経年並 伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦 アメリカの選挙広告 / 西尾忠久 ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二 スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則 写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬 形状 / 早川良雄 ボドニ物語1ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦1 /企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男 KFSアートフェスティバル

デザイン DESIGN NO.110 1968年6月 福田繁雄の人と作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 横尾忠則表紙デザイン、美術出版社、1968、1
経年並 福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス5 / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 横尾忠則表紙デザイン 、美術出版社 、1968 、1
経年並 福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス5 / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡

日宣美展 1966 (第16回) <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本宣伝美術会、1966、28p、24 x ・・・
1966年度日宣美展(日程)
1966年度日宣美展の開催に際して
会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄
第2回デモンストレーションパネル
受賞者名簿
・日宣美賞 / 該当作品なし
・特選
・奨励賞
入選
準入選
審査員
展示会実行委員
日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地
賛助会社名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本宣伝美術会 、1966 、28p 、24 x 26cm 、1冊
1966年度日宣美展(日程) 1966年度日宣美展の開催に際して 会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄 第2回デモンストレーションパネル 受賞者名簿 ・日宣美賞 / 該当作品なし ・特選 ・奨励賞 入選 準入選 審査員 展示会実行委員 日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地 賛助会社名

広告美術 41号 (1963年4月) <第8回秀作車内ポスター展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 永山公子 ; :表紙デザイン : 横尾忠則、折込広告社(オリコミ)、1963、52p、B5判・・・
第8回秀作車内ポスター展
近年の中吊りポスター / 川崎民昌
・出版部門
・薬粧部門
・百貨店部門
・機械器具部門
・ベストテン
・繊維部門
・催物その他部門
・飲食部門
'62車内のポスターを審査して(座談会) / 藤本倫夫+川崎民昌+山田信雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 永山公子 ; :表紙デザイン : 横尾忠則 、折込広告社(オリコミ) 、1963 、52p 、B5判 、1冊
第8回秀作車内ポスター展 近年の中吊りポスター / 川崎民昌 ・出版部門 ・薬粧部門 ・百貨店部門 ・機械器具部門 ・ベストテン ・繊維部門 ・催物その他部門 ・飲食部門 '62車内のポスターを審査して(座談会) / 藤本倫夫+川崎民昌+山田信雄

季刊サブ 全6冊揃

古書象々
 大阪府大阪市中央区瓦町
49,500
編集:小島素治、サブ編集室、1970〜73年、6
雑誌・ソフトカバー / 創刊号:表紙にヤケ・シミ・汚れ(画像参照)、地に汚れ / 2号:概ね良好、天に汚れ / 3号:背表紙傷み(画像参照)、天にシミ / 4号:概ね良好 / 5号:帯端傷み(画像参照) / 6号:表紙うっすら折れ筋 / 通読に問題はございません / 経年による傷みはご了承の上、ご注文をお願いいたします

季刊サブ創刊号 特集=ヒッピー・ラディカル・エレガンス 花と革命
発行年:1970年 / サイズ:約238×150×8mm

サブ 季刊2号 特集=ビートルズ・フォア・エバー
発行年:1971年 / サイズ:約230×150×7mm
表紙デザイン:横尾忠則

サブ 季刊3号 特集=世紀末としてのファッション
発行年:1971年 / サイズ:約231×153×8mm

サブ 季刊4号 特集=情報のカタログ メッセージはメディアである
発行年:1972年 / サイズ:約179×106×12mm

サブ 季刊5号 特集=アンファンテリブル<恐るべき子供たち>
発行年:1972年 / サイズ:約230×150×10mm

サブ 季刊6号 特集=WESTCOAST ’73 朝日のようにさわやかに
発行年:1973年 / サイズ:約418×293×8mm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
49,500
編集:小島素治 、サブ編集室 、1970〜73年 、6
雑誌・ソフトカバー / 創刊号:表紙にヤケ・シミ・汚れ(画像参照)、地に汚れ / 2号:概ね良好、天に汚れ / 3号:背表紙傷み(画像参照)、天にシミ / 4号:概ね良好 / 5号:帯端傷み(画像参照) / 6号:表紙うっすら折れ筋 / 通読に問題はございません / 経年による傷みはご了承の上、ご注文をお願いいたします 季刊サブ創刊号 特集=ヒッピー・ラディカル・エレガンス 花と革命 発行年:1970年 / サイズ:約238×150×8mm サブ 季刊2号 特集=ビートルズ・フォア・エバー 発行年:1971年 / サイズ:約230×150×7mm 表紙デザイン:横尾忠則 サブ 季刊3号 特集=世紀末としてのファッション 発行年:1971年 / サイズ:約231×153×8mm サブ 季刊4号 特集=情報のカタログ メッセージはメディアである 発行年:1972年 / サイズ:約179×106×12mm サブ 季刊5号 特集=アンファンテリブル<恐るべき子供たち> 発行年:1972年 / サイズ:約230×150×10mm サブ 季刊6号 特集=WESTCOAST ’73 朝日のようにさわやかに 発行年:1973年 / サイズ:約418×293×8mm

グラフィックデザイン 第29号 1967年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、ダイヤモンド社、19・・・
琉球古紅型 / 岡村吉右衛門
F・M・ノイジェスの世界 / 勝見勝
ロベール・デルピールの美術編集 / 勝見勝
ウィンドウ・ディスプレイ / 伊藤憲治
ハーブ・ルバーリンの名句造形集 / 原弘
サンフランシスコのヒッピー・ポスター / ダン・フィリッパイ
白の衝撃 新聞広告秀作集② / 向秀男
横尾忠則の近作 / 唐十郎
早川良雄の近作 / 亀倉雄策
美的シリーズのためのモデル / エックハルト・ノイマン
タバコのデザイン / 奥田政徳
英文テキスト
ブックレビュウ
国際ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、ダイヤモンド社 、1967 、87p 、30 x 26cm 、1冊
琉球古紅型 / 岡村吉右衛門 F・M・ノイジェスの世界 / 勝見勝 ロベール・デルピールの美術編集 / 勝見勝 ウィンドウ・ディスプレイ / 伊藤憲治 ハーブ・ルバーリンの名句造形集 / 原弘 サンフランシスコのヒッピー・ポスター / ダン・フィリッパイ 白の衝撃 新聞広告秀作集② / 向秀男 横尾忠則の近作 / 唐十郎 早川良雄の近作 / 亀倉雄策 美的シリーズのためのモデル / エックハルト・ノイマン タバコのデザイン / 奥田政徳 英文テキスト ブックレビュウ 国際ニュース 編集後記

デザイン No.109 1968年5月 <特集 : PR誌のエディトリアル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 金子喬彦 ; 文 : 草森紳一 ; 座談会 : 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林・・・
昨日と明日のグッド・デザイン② <デザインをめぐる諸考察> / 佐藤雄介
土屋耕一の人と作品 / 和田誠
interdesign2000報告 / 関口正巳
連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス④ 生産工房・そのデザイン活動の意義 / 宮島久雄
特集 : PR誌のエディトリアル
 最新な全体感覚 / 草森紳一
 PR誌の編集を語る 座談会 / 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一
書評
 日本 東松照明写真集 / 勝井三雄
 年鑑イラストレーション / 今江祥智
 横尾忠則遺作集 / 山城隆一
輸出標章 <日本広告美術史の断片22> / 岡秀行
デザイン・ダイジェスト
インテリアエレメントとしてのお客<デザイナー三面鏡> / 境沢孝
話のレーダー
 デザインを締めだした著作権
 インテリア京都展
 小池光三・印刷デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 金子喬彦 ; 文 : 草森紳一 ; 座談会 : 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一 ; 文 : 和田誠 ; 表紙・裏表紙デザイン : 横尾忠則 、美術出版社 、1968 、100p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
昨日と明日のグッド・デザイン② <デザインをめぐる諸考察> / 佐藤雄介 土屋耕一の人と作品 / 和田誠 interdesign2000報告 / 関口正巳 連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス④ 生産工房・そのデザイン活動の意義 / 宮島久雄 特集 : PR誌のエディトリアル  最新な全体感覚 / 草森紳一  PR誌の編集を語る 座談会 / 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一 書評  日本 東松照明写真集 / 勝井三雄  年鑑イラストレーション / 今江祥智  横尾忠則遺作集 / 山城隆一 輸出標章 <日本広告美術史の断片22> / 岡秀行 デザイン・ダイジェスト インテリアエレメントとしてのお客<デザイナー三面鏡> / 境沢孝 話のレーダー  デザインを締めだした著作権  インテリア京都展  小池光三・印刷デザイン

話の特集 第1号 昭和41年2月 <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、135p、A5判、1冊
写真
・アダムズ・リブ / 立木義治
・ヌード / 篠山紀信
・ラビチ / 飯山達夫
・イメージ66 / 小川隆之
発言
・お人好し / 田中仁
・不気味な笑い / 結城昌治
・“エゴ”が失われちゃう / 浜美枝
・国籍離脱の思想 / 斎藤竜鳳
・出演料<ギャラ> / 戸川昌子
・悪いのはだれ / 五味康祐
エッセ・ロマネスク 愛奴 / 栗田勇
公開書簡 大山デブコへ / 寺山修司
共産圏のナショナリズム / 中薗栄助
ダッチマンとトイレットがウエスト・コーストでブラック・アウトになった(ハプニング・イン・アメリカ) / 武市好古
芸術と卑猥の間 / 山根章弘
マンガ
・インタビューはお好き・国定忠治 / 長新太
・長編熱血大冒険科学活劇漫画 / 和田誠
・人物戯論・植木等・岡本太郎・横尾忠則
・得而勿驕失而勿吝<ギャンブル> / 吉岡康弘
インタビュー
・鶴田浩二<スーパーマン研究>
・対談・三智子見参 / 嵯峨三智子 + 近藤啓太郎
小説
・巨象と楽隊<小説NHK> / 小中陽太郎
・イワンの馬鹿作戦 / 小松左京
・挑戦 / 菊村到
編集後記
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、135p 、A5判 、1冊
写真 ・アダムズ・リブ / 立木義治 ・ヌード / 篠山紀信 ・ラビチ / 飯山達夫 ・イメージ66 / 小川隆之 発言 ・お人好し / 田中仁 ・不気味な笑い / 結城昌治 ・“エゴ”が失われちゃう / 浜美枝 ・国籍離脱の思想 / 斎藤竜鳳 ・出演料<ギャラ> / 戸川昌子 ・悪いのはだれ / 五味康祐 エッセ・ロマネスク 愛奴 / 栗田勇 公開書簡 大山デブコへ / 寺山修司 共産圏のナショナリズム / 中薗栄助 ダッチマンとトイレットがウエスト・コーストでブラック・アウトになった(ハプニング・イン・アメリカ) / 武市好古 芸術と卑猥の間 / 山根章弘 マンガ ・インタビューはお好き・国定忠治 / 長新太 ・長編熱血大冒険科学活劇漫画 / 和田誠 ・人物戯論・植木等・岡本太郎・横尾忠則 ・得而勿驕失而勿吝<ギャンブル> / 吉岡康弘 インタビュー ・鶴田浩二<スーパーマン研究> ・対談・三智子見参 / 嵯峨三智子 + 近藤啓太郎 小説 ・巨象と楽隊<小説NHK> / 小中陽太郎 ・イワンの馬鹿作戦 / 小松左京 ・挑戦 / 菊村到 編集後記  

デザイン No.96 1967年5月 <横尾忠則の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 木下敦 ; 文 : 田中一光ほか ; 表紙デザイン : 灘本唯人、美術出版社、1967、92・・・
世にも不思議な物語<デザインをめぐる諸考察> / 豊口協
横尾忠則の人と作品 / 田中一光
グラフィック・アートU.S.A.展より(パッケージ) / 木村勝
ONO陣⑤ / 小野襄
書評 / 原弘、今井田勲、原広司
資生堂のデザイン・ポリシー <日本広告美術史の断片⑩>/ 原弘
膜曲面構造<フライ・オットーの考えの展開> / 安達醇
デザイン・ダイジェスト
エドワーズ'67夏物展示会 / 杉道雄
・イラストレーター / 伊坂芳太良
・インテリア / 倉俣史朗
写真製版技術 マスキングによるデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見④> / 大日本印刷企画部
デザイン今昔<デザイナー三面鏡> / 八重樫守
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 木下敦 ; 文 : 田中一光ほか ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、美術出版社 、1967 、92p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
世にも不思議な物語<デザインをめぐる諸考察> / 豊口協 横尾忠則の人と作品 / 田中一光 グラフィック・アートU.S.A.展より(パッケージ) / 木村勝 ONO陣⑤ / 小野襄 書評 / 原弘、今井田勲、原広司 資生堂のデザイン・ポリシー <日本広告美術史の断片⑩>/ 原弘 膜曲面構造<フライ・オットーの考えの展開> / 安達醇 デザイン・ダイジェスト エドワーズ'67夏物展示会 / 杉道雄 ・イラストレーター / 伊坂芳太良 ・インテリア / 倉俣史朗 写真製版技術 マスキングによるデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見④> / 大日本印刷企画部 デザイン今昔<デザイナー三面鏡> / 八重樫守 レーダー 告知版

デザイン No.69 1965年3月 <ヨーロッパ観光ポスター集 横尾忠則 + 和田誠>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 表紙デザイン : 宇野亜喜良、美術出版社、1965、60p、29.7 x 21・・・
ヨーロッパ観光ポスター集 / 横尾忠則 + 和田誠
デザイン理念への課題 <デザインをめぐる諸考察> / 坪居恭平
イラストレーションか写真か アートのマーケットについての一考察 / 福田成美・松岡茂雄。千葉堅次・青山幸生
ノル(Knoll)の家具をめぐって<日本の家具工業の後進性> / 渡辺力
小沢良吉の壁画(京王デパート) / 剣持勇
GK, カウフマン賞を受賞 / 川添登
フリー・タイム<第13回トリエンナーレ展より> / 小池岩太郎
デザイン・ダイジェスト
第5回機械デザインコンクール受賞作品より / 畑正夫
ディスプレイ・デザイン講座③ / 遠藤英雄、大場健太郎
子供じみた情熱<デザイナー三面鏡> / 由良玲吉
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 表紙デザイン : 宇野亜喜良 、美術出版社 、1965 、60p 、29.7 x 21cm 、1冊
ヨーロッパ観光ポスター集 / 横尾忠則 + 和田誠 デザイン理念への課題 <デザインをめぐる諸考察> / 坪居恭平 イラストレーションか写真か アートのマーケットについての一考察 / 福田成美・松岡茂雄。千葉堅次・青山幸生 ノル(Knoll)の家具をめぐって<日本の家具工業の後進性> / 渡辺力 小沢良吉の壁画(京王デパート) / 剣持勇 GK, カウフマン賞を受賞 / 川添登 フリー・タイム<第13回トリエンナーレ展より> / 小池岩太郎 デザイン・ダイジェスト 第5回機械デザインコンクール受賞作品より / 畑正夫 ディスプレイ・デザイン講座③ / 遠藤英雄、大場健太郎 子供じみた情熱<デザイナー三面鏡> / 由良玲吉 レーダー 告知板

デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博・・・
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋>
・泉真也
・久里洋二
・永井一正
・田中一光
・高橋睦郎
・高梨豊
・稲垣行一郎
・横須賀功光
・灘本唯人
・西尾忠久
・真鍋博
・横尾忠則
・森山京
・粟津潔
・早崎治
・和田誠
・梶祐輔
・木村恒久
・安斎吉三郎
工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至
デザイン・ダイジェスト
エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子
'64グッド・デザイン展より/岡田徹也
ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎
新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博、横尾忠則、粟津潔、和田誠、木村恒久 文:泉信也、高橋睦郎、西尾忠久、森山京、梶祐輔 ; 表紙デザイン : 宇野亜喜良 、美術出版社 、1965 、57p 、29.5 x 21cm 、1冊
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋> ・泉真也 ・久里洋二 ・永井一正 ・田中一光 ・高橋睦郎 ・高梨豊 ・稲垣行一郎 ・横須賀功光 ・灘本唯人 ・西尾忠久 ・真鍋博 ・横尾忠則 ・森山京 ・粟津潔 ・早崎治 ・和田誠 ・梶祐輔 ・木村恒久 ・安斎吉三郎 工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至 デザイン・ダイジェスト エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子 '64グッド・デザイン展より/岡田徹也 ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎 新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇 レーダー

話の特集 第4号 昭和41年5月 <アンケートによるジョーク特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、136p、A5判、1冊
今月登場
発言 言いたいことを言ってしまう
・高田勉
・白石かずこ
・大島渚
・手塚治虫
・阿井文瓶
・小沢昭一
・田英夫
愛奴 エッセ・ロマネスク④ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良
メモ・香港② / 竹中労
インタビューはお好き④ アドルフ・ヒトラー / 長新太
スーパーマン研究④ 植木等
アンケートによるジョーク特集
・渡辺紳一郎
・樹下太郎
・立木義浩
・赤塚不二夫
・宇野亜喜良
・長新太
・篠山紀信
・飯沢匡
・渥美清
・桶谷繁雄
・星新一
・岡本喜八
・和田誠
・小松左京
・植草甚一
・栗田勇
・八木正生
・新橋遊吉
・今江祥智
・友竹正則
・武満徹
抹殺された文明への悲歌 / 長野重一
前号の007贋作漫画集について
・横尾忠則
・横山泰三
・長新太
・富永一朗
・小島均
・加藤芳郎
巨象と楽隊<小説NHK>④ / 小中陽太郎
公開書簡 寺山修司殿 / 石津謙介
ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古
人物戯論 ジョンソン / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
現代のセックス・アピール / 佐藤重臣
連載対談 / 多岐川恭 + 横山道代
地球になった男 / 小松左京
赤線復活す / 樹下太郎 ; イラスト : 粟津潔
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・アンデス / 長野重一
・イメージ'66 / 小川隆之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、136p 、A5判 、1冊
今月登場 発言 言いたいことを言ってしまう ・高田勉 ・白石かずこ ・大島渚 ・手塚治虫 ・阿井文瓶 ・小沢昭一 ・田英夫 愛奴 エッセ・ロマネスク④ / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良 メモ・香港② / 竹中労 インタビューはお好き④ アドルフ・ヒトラー / 長新太 スーパーマン研究④ 植木等 アンケートによるジョーク特集 ・渡辺紳一郎 ・樹下太郎 ・立木義浩 ・赤塚不二夫 ・宇野亜喜良 ・長新太 ・篠山紀信 ・飯沢匡 ・渥美清 ・桶谷繁雄 ・星新一 ・岡本喜八 ・和田誠 ・小松左京 ・植草甚一 ・栗田勇 ・八木正生 ・新橋遊吉 ・今江祥智 ・友竹正則 ・武満徹 抹殺された文明への悲歌 / 長野重一 前号の007贋作漫画集について ・横尾忠則 ・横山泰三 ・長新太 ・富永一朗 ・小島均 ・加藤芳郎 巨象と楽隊<小説NHK>④ / 小中陽太郎 公開書簡 寺山修司殿 / 石津謙介 ハプニング・イン・アメリカ④ / 武市好古 人物戯論 ジョンソン / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 現代のセックス・アピール / 佐藤重臣 連載対談 / 多岐川恭 + 横山道代 地球になった男 / 小松左京 赤線復活す / 樹下太郎 ; イラスト : 粟津潔 写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・アンデス / 長野重一 ・イメージ'66 / 小川隆之

アイデア No.75 1966年3月 <特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1966、120p、29.7 x 22.・・・
特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展
・ペルソナ展の背後にあるもの / 栗田勇
・ペルソナ展と11人のメンバー / 山城隆一
・永井一正
・細谷巌
・片山利弘
・粟津潔
・田中一光
・勝井三雄
・福田繁雄
・宇野亜喜良
・和田誠
・横尾忠則
・亀倉雄策
・ポール・デイビス (Paul Davis)
・ルイス・ドーフスマン (Lou Dorfsman)
・カール・ゲルストナー (Karl Gerstner)
オリベッティのデザインポリシー
モダンパブリシティ35展
ショー形式で開かれた東商美展
イギリスの銀行広告の新しい傾向 / ジョージ・ウォーリッジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1966 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展 ・ペルソナ展の背後にあるもの / 栗田勇 ・ペルソナ展と11人のメンバー / 山城隆一 ・永井一正 ・細谷巌 ・片山利弘 ・粟津潔 ・田中一光 ・勝井三雄 ・福田繁雄 ・宇野亜喜良 ・和田誠 ・横尾忠則 ・亀倉雄策 ・ポール・デイビス (Paul Davis) ・ルイス・ドーフスマン (Lou Dorfsman) ・カール・ゲルストナー (Karl Gerstner) オリベッティのデザインポリシー モダンパブリシティ35展 ショー形式で開かれた東商美展 イギリスの銀行広告の新しい傾向 / ジョージ・ウォーリッジ

話の特集 第2号 昭和41年3月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、139p、A5判、1冊
写真
・Adam's Rib / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・メキシコ・シティ / 横須賀功光
・トーシンダイ(イメージ66) / 高梨豊
発言
・十年先のビジョンを / なだいなだ
・寄席へは行くまい / 立川談志
・インセストについて / 倉橋由美子
・音楽の危機 / 一柳慧
・大阪ききみみずきん / 今江祥智
・アタマにきます / 白坂依志夫
・男の人は考えて欲しい / 緑魔子
・フザケルな / 周文卿
・威勢のわるい発言 / 澁澤龍彦
エッセ・ロマネスク 愛奴② / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良
インタビューはお好き② 吸血鬼ドラキュラ / 長新太
アメリカの印象 ペンタゴンの内幕 / 小山内宏
スーパーマン研究② 石原裕次郎 / きき手 : 矢崎泰久
ハプニング・イン・アメリカ② 長距離ランデヴーの孤独または、ギャンブルの栄光 / 武市好古
殺しの手帖 / 和田誠
メキシコ・シティの昼と夜 / 横須賀功光
巨象と楽隊<小説NHK>② / 小中陽太郎 ; 後藤一之
公開書簡 春川ますみへ / 寺山修司
連載対談・三智子見参② 岡本太郎氏
スパイ / 斉藤竜鳳
TDSとSDの不吉な夜 / 小松左京 ; 山下勇三
連載<人物戯論>③ 美空ひばり / 横尾忠則
連載<人物戯論>④ ショーン・コネリー / 横尾忠則
セールスマン日本一 / 邱永漢 ; 永井一正
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、139p 、A5判 、1冊
写真 ・Adam's Rib / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・メキシコ・シティ / 横須賀功光 ・トーシンダイ(イメージ66) / 高梨豊 発言 ・十年先のビジョンを / なだいなだ ・寄席へは行くまい / 立川談志 ・インセストについて / 倉橋由美子 ・音楽の危機 / 一柳慧 ・大阪ききみみずきん / 今江祥智 ・アタマにきます / 白坂依志夫 ・男の人は考えて欲しい / 緑魔子 ・フザケルな / 周文卿 ・威勢のわるい発言 / 澁澤龍彦 エッセ・ロマネスク 愛奴② / 栗田勇 ; イラスト : 宇野亜喜良 インタビューはお好き② 吸血鬼ドラキュラ / 長新太 アメリカの印象 ペンタゴンの内幕 / 小山内宏 スーパーマン研究② 石原裕次郎 / きき手 : 矢崎泰久 ハプニング・イン・アメリカ② 長距離ランデヴーの孤独または、ギャンブルの栄光 / 武市好古 殺しの手帖 / 和田誠 メキシコ・シティの昼と夜 / 横須賀功光 巨象と楽隊<小説NHK>② / 小中陽太郎 ; 後藤一之 公開書簡 春川ますみへ / 寺山修司 連載対談・三智子見参② 岡本太郎氏 スパイ / 斉藤竜鳳 TDSとSDの不吉な夜 / 小松左京 ; 山下勇三 連載<人物戯論>③ 美空ひばり / 横尾忠則 連載<人物戯論>④ ショーン・コネリー / 横尾忠則 セールスマン日本一 / 邱永漢 ; 永井一正 編集後記

デザイン No.107 1968年3月 <長新太の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 文 : 草森紳一、伊藤幸作 ; 表紙デザイン : 宮永磐夫、美術出版社、196・・・
芸術か・反芸術か <デザインをめぐる諸考察> / 平井亮一
長新太の人と作品 / 草森紳一
キャスロンのデザイン / Qデザイナーズ(宮本襄)
シャボン <日本広告美術史の断片⑳> / 岡秀行
カルロ・バルトリの近作
連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス② 予備教育の誕生と基礎教育への移行 / 宮島久雄
連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン② シンポジウム「電子計算機と芸術」の報告 / CTG
日本工房の頃 <デザイナー三面鏡>/ 伊藤幸作
横尾忠則のニューヨーク日記②
話のレーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 文 : 草森紳一、伊藤幸作 ; 表紙デザイン : 宮永磐夫 、美術出版社 、1968 、88p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
芸術か・反芸術か <デザインをめぐる諸考察> / 平井亮一 長新太の人と作品 / 草森紳一 キャスロンのデザイン / Qデザイナーズ(宮本襄) シャボン <日本広告美術史の断片⑳> / 岡秀行 カルロ・バルトリの近作 連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス② 予備教育の誕生と基礎教育への移行 / 宮島久雄 連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン② シンポジウム「電子計算機と芸術」の報告 / CTG 日本工房の頃 <デザイナー三面鏡>/ 伊藤幸作 横尾忠則のニューヨーク日記② 話のレーダー

デザイン No.107 1968年3月 <長新太の人と作品 (帯付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 羽原粛郎 ; 文 : 草森紳一、伊藤幸作 ; 表紙デザイン : 宮永磐夫、美術出版社、196・・・


芸術か・反芸術か <デザインをめぐる諸考察> / 平井亮一
長新太の人と作品 / 草森紳一
キャスロンのデザイン / Qデザイナーズ(宮本襄)
シャボン <日本広告美術史の断片⑳> / 岡秀行
カルロ・バルトリの近作
連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス② 予備教育の誕生と基礎教育への移行 / 宮島久雄
連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン② シンポジウム「電子計算機と芸術」の報告 / CTG
日本工房の頃 <デザイナー三面鏡>/ 伊藤幸作
横尾忠則のニューヨーク日記②
話のレーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 羽原粛郎 ; 文 : 草森紳一、伊藤幸作 ; 表紙デザイン : 宮永磐夫 、美術出版社 、1968 、88p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
帯 芸術か・反芸術か <デザインをめぐる諸考察> / 平井亮一 長新太の人と作品 / 草森紳一 キャスロンのデザイン / Qデザイナーズ(宮本襄) シャボン <日本広告美術史の断片⑳> / 岡秀行 カルロ・バルトリの近作 連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス② 予備教育の誕生と基礎教育への移行 / 宮島久雄 連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン② シンポジウム「電子計算機と芸術」の報告 / CTG 日本工房の頃 <デザイナー三面鏡>/ 伊藤幸作 横尾忠則のニューヨーク日記② 話のレーダー

デザイン No.111 1968年7月 <特集 : エットーレ・ソットサスJr.>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : エットーレ・ソットサス Jr.、山城隆一、宮島久雄 ; 表紙デザイン ・・・
特集 : エットーレ・ソットサスJr.
沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. / 伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr.
細谷巖の人と作品 / 山城隆一
連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行
藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎
デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛
連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑥ / 宮島久雄
阿ー吽 / 横尾忠則
大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : エットーレ・ソットサス Jr.、山城隆一、宮島久雄 ; 表紙デザイン : 勝井三雄 、美術出版社 、1968 、114p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. / 伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑥ / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡

デザイン No.131 1970年3月 特集 : シミュレーション

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 木村恒久 ; 写真 : 新倉孝雄 ; 表紙デザイン : 木村恒久、美術・・・
原点から幻点へ⑧ 自伝的・行動的・デザイン的・論 / 横尾忠則
特集 : シミュレーション / 木村恒久
連載③ 変身する建築 記号か、フェティシズムか / 多木浩二
ピーター・マックスのムーンポスター
連載⑮ 江戸のデザイン 絵地図 / 草森紳一
和田誠連載インタビュー / 内田健太郎、杉山登志
連載③ 写真・1970 流域 / 新倉孝雄
デザイン・ダイジェスト
デザイン・アスペクト
 紙
 ネオン・サイン
 グラフィック
 インテリア
 クリティック
 レタリング
 写真
 告知・執筆者・写真家・デザイナー・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 木村恒久 ; 写真 : 新倉孝雄 ; 表紙デザイン : 木村恒久 、美術出版社 、1970 、116p 、29.4 x 22.6cm 、1冊
原点から幻点へ⑧ 自伝的・行動的・デザイン的・論 / 横尾忠則 特集 : シミュレーション / 木村恒久 連載③ 変身する建築 記号か、フェティシズムか / 多木浩二 ピーター・マックスのムーンポスター 連載⑮ 江戸のデザイン 絵地図 / 草森紳一 和田誠連載インタビュー / 内田健太郎、杉山登志 連載③ 写真・1970 流域 / 新倉孝雄 デザイン・ダイジェスト デザイン・アスペクト  紙  ネオン・サイン  グラフィック  インテリア  クリティック  レタリング  写真  告知・執筆者・写真家・デザイナー・編集後記

デザイン No.61 1964年7月 <フィンランドのデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 藤森建次 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、美術出版社、1964、59p・・・
フィンランドのデザイン
・ファンクショナル・デザイン / 藤森建次
・フィンランド展のディスプレイ / 浜口隆一
デザインをめぐる諸考察 デザイン思想への道 / 清水幾太郎
流行歌 イラストレーション / 宇野亜喜良、横尾忠則、原田維夫
・「歌謡曲的なるもの」をめぐって / 高橋陸郎
デザイン・ダイジェス
このデザイン CCAの立体カレンダー / 瀬底恒子
デザイナー三面鏡 対決 / 大橋正
世界のデザインスクールめぐり⑦ チューリッヒ工芸学校, チューリッヒ / 田中正明
石毛正一デザイン展 / 羽石梓
グラフィック・デザインにおける加減乗除(最終回) / 朝倉直巳
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 藤森建次 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、美術出版社 、1964 、59p 、29.8 x 21cm 、1冊
フィンランドのデザイン ・ファンクショナル・デザイン / 藤森建次 ・フィンランド展のディスプレイ / 浜口隆一 デザインをめぐる諸考察 デザイン思想への道 / 清水幾太郎 流行歌 イラストレーション / 宇野亜喜良、横尾忠則、原田維夫 ・「歌謡曲的なるもの」をめぐって / 高橋陸郎 デザイン・ダイジェス このデザイン CCAの立体カレンダー / 瀬底恒子 デザイナー三面鏡 対決 / 大橋正 世界のデザインスクールめぐり⑦ チューリッヒ工芸学校, チューリッヒ / 田中正明 石毛正一デザイン展 / 羽石梓 グラフィック・デザインにおける加減乗除(最終回) / 朝倉直巳 レーダー 告知板

デザイン No.110 1968年6月 <福田繁雄の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、美術出版社、1968、99p・・・
福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦
音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協
コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直
スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也
連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方
デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平
連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑤ / 宮島久雄
木匠ジョージ・ナカシマ
 ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦
 対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇
第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡

小口にゴム印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、美術出版社 、1968 、99p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
福田繁雄の人と作品 / 岡田隆彦 音・ラジオの世界 松下電器が語る企業とデザイン / 豊口協 コンパッソ・ドーロ '67報告 / 上松正直 スウェーデン・デザインの新世代 / 小関利紀也 連載:日本広告美術史の断片 漢方・蘭方 デザイナー三面鏡 職業欄記入項目 / 柳原良平 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑤ / 宮島久雄 木匠ジョージ・ナカシマ  ジョージ・ナカシマのこと / 小林保彦  対談・わたしは木から始める / ジョージ・ナカシマ + 剣持勇 第13回秀作車内ポスター展より / 飯沢匡 小口にゴム印あり

デザイン No.117 1969年1月 <伊藤隆道の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦、中平卓馬、篠原一男ほか ; 表紙デザイン : 石岡瑛子、小川・・・
伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦
アメリカの選挙広告 / 西尾忠久
ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二
スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則
写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬
形状 / 早川良雄
ボドニ物語①ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明
OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦① / 企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター
不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男
KFSアートフェスティバル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦、中平卓馬、篠原一男ほか ; 表紙デザイン : 石岡瑛子、小川隆之 、美術出版社 、1969 、125p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦 アメリカの選挙広告 / 西尾忠久 ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二 スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則 写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬 形状 / 早川良雄 ボドニ物語①ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦① / 企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男 KFSアートフェスティバル

SD スペースデザイン No.17 1966年5月 <特集①今日の劇場設計 対話劇<ああ建築家> ; ②日本の現代彫刻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 芦原信孝 ; 絵 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版・・・
背から表紙にかけてテープ染みあり

SD NEWS・書評・海外建築情報
巻頭論文 劇場と演劇の本質/福田恒存
特集1:今日の劇場設計 対話劇<ああ建築家> / 編 : 芦原信孝 ; 絵 : 横尾忠則
・第一幕
・第二幕
・第三幕
・動く海上都市のビジョン/磯村英一
特集2:日本の現代彫刻/岡田隆彦
作品1 SOMのイリノイ大学 イリノイ州立大学 シカゴキャンバスと周辺市街地/伊藤滋
作品2:ペアシティ計画 菊竹清訓建築設計事務所/解説:椎名政夫
連載
・<永遠の現在>建築の誕生⑤/ギーディオン
・幻の都市⑤ 装飾としての会話/栗田勇
北アフリカ・ナイジェリアの回教寺院
SD時評
・近代美術館の役割/高階秀爾
・メートル法の強制実施/林昌二
・Dにおける方法論の確立と人間工学/内村喜之
SD close-ups
・ファイニンガー展
・日刊誌のフロント・ページのデザイン
・岡本信治郎の個展<虫世界>
像 杉浦康平/岡田隆彦
SDのための工学 構造家のみたシドニー・オペラハウス
記録
・福井県民会館
・相模原市民会館
・江東公会堂
・津山文化センター
・春日井市民会館
・瑞浪市民会館
・西脇市民会館
・三鷹市民センター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 芦原信孝 ; 絵 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1966 、144p 、29.4 x 22cm 、1冊
背から表紙にかけてテープ染みあり SD NEWS・書評・海外建築情報 巻頭論文 劇場と演劇の本質/福田恒存 特集1:今日の劇場設計 対話劇<ああ建築家> / 編 : 芦原信孝 ; 絵 : 横尾忠則 ・第一幕 ・第二幕 ・第三幕 ・動く海上都市のビジョン/磯村英一 特集2:日本の現代彫刻/岡田隆彦 作品1 SOMのイリノイ大学 イリノイ州立大学 シカゴキャンバスと周辺市街地/伊藤滋 作品2:ペアシティ計画 菊竹清訓建築設計事務所/解説:椎名政夫 連載 ・<永遠の現在>建築の誕生⑤/ギーディオン ・幻の都市⑤ 装飾としての会話/栗田勇 北アフリカ・ナイジェリアの回教寺院 SD時評 ・近代美術館の役割/高階秀爾 ・メートル法の強制実施/林昌二 ・Dにおける方法論の確立と人間工学/内村喜之 SD close-ups ・ファイニンガー展 ・日刊誌のフロント・ページのデザイン ・岡本信治郎の個展<虫世界> 像 杉浦康平/岡田隆彦 SDのための工学 構造家のみたシドニー・オペラハウス 記録 ・福井県民会館 ・相模原市民会館 ・江東公会堂 ・津山文化センター ・春日井市民会館 ・瑞浪市民会館 ・西脇市民会館 ・三鷹市民センター

話の特集 第6号 昭和41年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、146p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・インド / 奈良原一高
・イメージ'66 城 / 小川隆之 + 高梨豊
小田実が語る世界平和運動と芸術家たち
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・大森実
・金井克子
・城悠輔
・加太こうじ
・竹内健
・黒木和雄
・浜口庫之助
私のきらひな人 / 三島由紀夫 ; イラストレーション : 和田誠
インタビューはお好き⑧ 彌次郎兵衛喜多八 / 長新太
公開書簡 返信 野坂昭如殿 / 宮之原貞光
絵本千一夜物語② / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
スーパーマン研究⑥ 田宮二郎 きき手 / 矢崎泰久
特集ギャラリー 和田誠コレクション
コロンブスが行きそこなった国 / 奈良原一高
マンガひねくれ入門②手塚治虫の功罪 / 草森紳一
巨象と楽隊<小説NHK>⑥ / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之
軽い機敏な仔猫 何匹いるか / 土屋耕一
連載対談 / 宇能鴻一郎 + 横山道代
産気 / 筒井康隆 ; イラスト : 黒田征太郎
人物戯論⑨ 三島由紀夫 / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
旅の絵本 ひとつの変奏曲 / 中村真一郎 ; イラスト : 松本はるみ
自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良
読者から
編集後記

奥付ページに記名・日付・住所書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、146p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・インド / 奈良原一高 ・イメージ'66 城 / 小川隆之 + 高梨豊 小田実が語る世界平和運動と芸術家たち 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・大森実 ・金井克子 ・城悠輔 ・加太こうじ ・竹内健 ・黒木和雄 ・浜口庫之助 私のきらひな人 / 三島由紀夫 ; イラストレーション : 和田誠 インタビューはお好き⑧ 彌次郎兵衛喜多八 / 長新太 公開書簡 返信 野坂昭如殿 / 宮之原貞光 絵本千一夜物語② / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 スーパーマン研究⑥ 田宮二郎 きき手 / 矢崎泰久 特集ギャラリー 和田誠コレクション コロンブスが行きそこなった国 / 奈良原一高 マンガひねくれ入門②手塚治虫の功罪 / 草森紳一 巨象と楽隊<小説NHK>⑥ / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之 軽い機敏な仔猫 何匹いるか / 土屋耕一 連載対談 / 宇能鴻一郎 + 横山道代 産気 / 筒井康隆 ; イラスト : 黒田征太郎 人物戯論⑨ 三島由紀夫 / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 旅の絵本 ひとつの変奏曲 / 中村真一郎 ; イラスト : 松本はるみ 自由人 / 中薗英助 ; イラスト : 伊坂芳太良 読者から 編集後記 奥付ページに記名・日付・住所書込みあり

話の特集 第12号 昭和41年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本社、1966、152p、A5判、1冊
写真
・アグネス・リブ / 立木義浩
・ヌード / 篠山紀信
・スウェーデン / 佐藤明
・イメージ'66 / 小川隆之 + 高梨豊
編集前記
発言 言いたいことを言ってしまう
・飛鳥田一雄
・村松英子
・杉村恒
・高橋圭三
・金坂健二
・川仁宏
サルトル台風とマスコミ / 森本和夫
カンヌ いきあたりばったり / 白坂依志夫
インタビューはお好き⑪ 座頭一 / 長新太
われらテレビ乞食 / 永六輔
絵本千一夜物語⑦ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
公開書簡 拝復 野坂昭如様 / 会田雄次
スーパーマン研究⑪ 赤木圭一郎 きき手 / 矢崎泰久
ハナシノ トクシュー ミステリ マガジン / 和田誠 ; イラスト : 原田惟夫・井上洋介・粟津潔・長新太
北欧の夜 / 佐藤明
マンガひねくれ入門⑦ウンコの運命 / 草森紳一
連載対談 / 黒岩重吾 + 坂本スミ子
巨象と楽隊<小説NHK>🈡 / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之
人物戯論⑭ サルトル + ボーボワール / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則
ハプニング・イン・アメリカ⑨ / 武市好古
おどしばなし 煙草 / 今江祥智 ; イラスト : 田島征三
彼方へ / 小松左京 ; イラスト : 永井一正
鉄の椅子③ / 飯沢匡 ; イラスト : 黒田征太郎
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本社 、1966 、152p 、A5判 、1冊
写真 ・アグネス・リブ / 立木義浩 ・ヌード / 篠山紀信 ・スウェーデン / 佐藤明 ・イメージ'66 / 小川隆之 + 高梨豊 編集前記 発言 言いたいことを言ってしまう ・飛鳥田一雄 ・村松英子 ・杉村恒 ・高橋圭三 ・金坂健二 ・川仁宏 サルトル台風とマスコミ / 森本和夫 カンヌ いきあたりばったり / 白坂依志夫 インタビューはお好き⑪ 座頭一 / 長新太 われらテレビ乞食 / 永六輔 絵本千一夜物語⑦ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 公開書簡 拝復 野坂昭如様 / 会田雄次 スーパーマン研究⑪ 赤木圭一郎 きき手 / 矢崎泰久 ハナシノ トクシュー ミステリ マガジン / 和田誠 ; イラスト : 原田惟夫・井上洋介・粟津潔・長新太 北欧の夜 / 佐藤明 マンガひねくれ入門⑦ウンコの運命 / 草森紳一 連載対談 / 黒岩重吾 + 坂本スミ子 巨象と楽隊<小説NHK>🈡 / 小中陽太郎 ; イラスト : 後藤一之 人物戯論⑭ サルトル + ボーボワール / 文 : 高橋睦郎 ; 絵 : 横尾忠則 ハプニング・イン・アメリカ⑨ / 武市好古 おどしばなし 煙草 / 今江祥智 ; イラスト : 田島征三 彼方へ / 小松左京 ; イラスト : 永井一正 鉄の椅子③ / 飯沢匡 ; イラスト : 黒田征太郎 編集後記

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980