文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「横浜南太田久保町・紀念写真館 大礼記念参列写真 No.1~6 」の検索結果
1件

横浜南太田久保町・紀念写真館 大礼記念参列写真 No.1~6 

港や書店
 東京都文京区大塚
44,000
大4頃、6枚
葉書大のモノクロ印画紙 台紙貼付

横浜某所と思われる大礼記念参列の定点写真六景。行列は法被姿の男衆~ナースと和装婦人の人力車行列~紋付袴の旦那衆と続く。途中すれ違う路面電車が横浜電気鉄道のオープンデッキ車輌(9号車)で、市営化以前の大正天皇御大礼と推測される。行列の旗や法被には「橘○愛友○」「横浜○○人夫請負組合」「太田町四丁目○○社」「四ツ目屋本店」等の文字が見える。/タイトルもキャプションも無い写真群だが、台紙表裏や遊び紙にNo.1~6のナンバリングと「大禮紀念参列」「紀念専門」「横濱 紀念寫真館」「南太田久保町」「O.HARADA」の朱印が押捺されている。
【ゴールデンウイークの営業日につきまして】 5月3日(土)から5月6日(火)までは休業とさせて頂きます。ご注文等に関する御対応は5月7日(水)からとなります。何卒ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
44,000
、大4頃 、6枚
葉書大のモノクロ印画紙 台紙貼付 横浜某所と思われる大礼記念参列の定点写真六景。行列は法被姿の男衆~ナースと和装婦人の人力車行列~紋付袴の旦那衆と続く。途中すれ違う路面電車が横浜電気鉄道のオープンデッキ車輌(9号車)で、市営化以前の大正天皇御大礼と推測される。行列の旗や法被には「橘○愛友○」「横浜○○人夫請負組合」「太田町四丁目○○社」「四ツ目屋本店」等の文字が見える。/タイトルもキャプションも無い写真群だが、台紙表裏や遊び紙にNo.1~6のナンバリングと「大禮紀念参列」「紀念専門」「横濱 紀念寫真館」「南太田久保町」「O.HARADA」の朱印が押捺されている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化