文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「横田 昌幸」の検索結果
10件

全国50場競輪巡礼記

北天堂書店
 北海道札幌市北区
3,000
横田昌幸、徳間書店、1989、1
初版・カバー・帯・良本・P246
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
横田昌幸 、徳間書店 、1989 、1
初版・カバー・帯・良本・P246

全国50場競輪巡礼記

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,438 (送料:¥350~)
横田 昌幸、徳間書店、1989年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ カバー:ヤケ、薄汚れ ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,438 (送料:¥350~)
横田 昌幸 、徳間書店 、1989年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、246 、単行本
▼ カバー:ヤケ、薄汚れ ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

全国50場競輪巡礼記

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,073 (送料:¥250~)
横田昌幸、徳間書店、246
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

全国50場競輪巡礼記

1,073 (送料:¥250~)
横田昌幸 、徳間書店 、246
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

日本SF古典集成 Ⅲ ハヤカワ文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
横田順彌(編)、早川書房、昭和52ねん、1
カバ汚れ・傷み・ヤケ 三方シミ・強ヤケ 【検索用:坪谷水哉 谷崎潤一郎 内田百閒 高田義一郎 城昌幸 龍胆寺雄 南沢十七 海野十三 小栗虫太郎 蘭郁二郎 木々高太郎 横溝正史】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本SF古典集成 Ⅲ ハヤカワ文庫

1,100
横田順彌(編) 、早川書房 、昭和52ねん  、1
カバ汚れ・傷み・ヤケ 三方シミ・強ヤケ 【検索用:坪谷水哉 谷崎潤一郎 内田百閒 高田義一郎 城昌幸 龍胆寺雄 南沢十七 海野十三 小栗虫太郎 蘭郁二郎 木々高太郎 横溝正史】

市民グラフ ヨコハマ 錦絵にみる横浜/市政百周年・開港百三十周年記念

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,500
錦絵の解説=横田洋一/岡部昌幸、横浜市/発行、平1、1
B4判88頁の内、錦絵に関して70頁(ほとんどが錦絵カラー図版)、「横浜百三十年」年表が10頁あり/状態は良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

市民グラフ ヨコハマ 錦絵にみる横浜/市政百周年・開港百三十周年記念

1,500
錦絵の解説=横田洋一/岡部昌幸 、横浜市/発行 、平1 、1
B4判88頁の内、錦絵に関して70頁(ほとんどが錦絵カラー図版)、「横浜百三十年」年表が10頁あり/状態は良

ヤングコミック 2月22日号 第12巻第6号(通巻 第303号) 「天使のはらわた」石井隆、「梟たちの唄」梶川良&神田たけ志、「高校四年」バロン吉元、「関東平野」上村一夫、「夜叉神峠」小池一夫・政岡としや、「ザ・ギャンブラー」花登筺&辰巳ヨシヒロ、「SF頭狂帝大」どおくまん ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
石井隆、梶川良&神田たけ志、バロン吉元、上村一夫、小池一夫・政岡としや、花登筺&辰巳ヨシヒロ、西沢周・・・
「天使のはらわた」石井隆、「梟たちの唄」梶川良&神田たけ志、「高校四年」バロン吉元、「関東平野」上村一夫、「夜叉神峠」小池一夫・政岡としや、「ザ・ギャンブラー」花登筺&辰巳ヨシヒロ、「SF頭狂帝大」どおくまん、「おおかみ少年」高信太郎、「ホットギャグラ」夏目房之助、「おままんが」いしいひさいち、「ちょんまげ巷譚」横田昌幸、パロディ・ハウス「徹子の裏部屋」長谷邦夫。「嗚呼!チャップリン-88歳で逝った喜劇の王様の足跡」4頁 ほか。36990-aya(保管先 bed.rom 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヤングコミック 2月22日号 第12巻第6号(通巻 第303号) 「天使のはらわた」石井隆、「梟たちの唄」梶川良&神田たけ志、「高校四年」バロン吉元、「関東平野」上村一夫、「夜叉神峠」小池一夫・政岡としや、「ザ・ギャンブラー」花登筺&辰巳ヨシヒロ、「SF頭狂帝大」どおくまん ほか

2,200
石井隆、梶川良&神田たけ志、バロン吉元、上村一夫、小池一夫・政岡としや、花登筺&辰巳ヨシヒロ、西沢周平、高信太郎、夏目房之助、いしいひさいち、横田昌幸、長谷邦夫、どおくまん 、少年画報社 、昭和53年(1978年)2月22日発行 、B5判、248頁 、1冊
「天使のはらわた」石井隆、「梟たちの唄」梶川良&神田たけ志、「高校四年」バロン吉元、「関東平野」上村一夫、「夜叉神峠」小池一夫・政岡としや、「ザ・ギャンブラー」花登筺&辰巳ヨシヒロ、「SF頭狂帝大」どおくまん、「おおかみ少年」高信太郎、「ホットギャグラ」夏目房之助、「おままんが」いしいひさいち、「ちょんまげ巷譚」横田昌幸、パロディ・ハウス「徹子の裏部屋」長谷邦夫。「嗚呼!チャップリン-88歳で逝った喜劇の王様の足跡」4頁 ほか。36990-aya(保管先 bed.rom 平積み)

'60年代日本SFベスト集成 Tokuma novels

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
1,000 (送料:¥210~)
筒井康隆 編、徳間書店、昭和51年、274p、17.2cm、1冊
第2刷・カバー 状態は経年良好です
スマートレター サイズ25x17cm 厚さ2cm 重量1kg 料金210円 レターパックライト サイズ34x24.8cm 厚さ3cm 重量4kg 料金430円 レターパックプラス サイズ34x24.8cm 重量4kg 対面 料金600円 其の他のサイズは定形外及びゆうパック(送料は地域別にて別途お知らせ致します)いずれかお安い方にてお送りします。 ご注文後に送料を含めた金額をご連絡いたします。 発送は2営業日以内を基本といたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥210~)
筒井康隆 編 、徳間書店 、昭和51年 、274p 、17.2cm 、1冊
第2刷・カバー 状態は経年良好です
  • 単品スピード注文

ヤングコミック 4月26日号 第6巻第10号(通巻 第113号) 昆虫記「春駆落つる女」上村一夫、二年D組シリーズ「雨の降る日のブスタンク」山松ゆきち、「赤毛のクイン・メリー(後編)」望月三起也、初恋物語 第7話「峠を越えて」(その1)カツレツ 青柳裕介、「悪い夜」安部慎一、「魔羅十郎」黒鉄ヒロシ ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
少年画報社、昭和47年(1972年)4月26日発行、B5判、236頁、1冊
昆虫記「春駆落つる女」上村一夫、二年D組シリーズ「雨の降る日のブスタンク」山松ゆきち、「赤毛のクイン・メリー(後編)」望月三起也、初恋物語 第7話「峠を越えて」(その1)カツレツ 青柳裕介、「悪い夜」安部慎一、「魔羅十郎」黒鉄ヒロシ、ママ父とあそぼう「インポンパン」長谷(フジオプロ)、「御用牙」下手人の11 大江戸黒元結連 小池一雄・神田たけ志、「イチマン ファッション」飯田光昭、「写実派」横田昌幸、「大掃除」ブラッキー・石井、「高信寄席」高信太郎、「続 猫」原案 安部慎一、漫画 高信太郎。「黒画館」草原タカオ。見開きグラビア写真 「辺境の裸像」撮影 青石有信。好評連載小説「セックス・コミューン派」戦術10 マル秘女子大生総括戦 泉大八、佐伯俊男(絵)。36991-aya(保管先 bed.rom 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヤングコミック 4月26日号 第6巻第10号(通巻 第113号) 昆虫記「春駆落つる女」上村一夫、二年D組シリーズ「雨の降る日のブスタンク」山松ゆきち、「赤毛のクイン・メリー(後編)」望月三起也、初恋物語 第7話「峠を越えて」(その1)カツレツ 青柳裕介、「悪い夜」安部慎一、「魔羅十郎」黒鉄ヒロシ ほか

2,200
、少年画報社 、昭和47年(1972年)4月26日発行 、B5判、236頁 、1冊
昆虫記「春駆落つる女」上村一夫、二年D組シリーズ「雨の降る日のブスタンク」山松ゆきち、「赤毛のクイン・メリー(後編)」望月三起也、初恋物語 第7話「峠を越えて」(その1)カツレツ 青柳裕介、「悪い夜」安部慎一、「魔羅十郎」黒鉄ヒロシ、ママ父とあそぼう「インポンパン」長谷(フジオプロ)、「御用牙」下手人の11 大江戸黒元結連 小池一雄・神田たけ志、「イチマン ファッション」飯田光昭、「写実派」横田昌幸、「大掃除」ブラッキー・石井、「高信寄席」高信太郎、「続 猫」原案 安部慎一、漫画 高信太郎。「黒画館」草原タカオ。見開きグラビア写真 「辺境の裸像」撮影 青石有信。好評連載小説「セックス・コミューン派」戦術10 マル秘女子大生総括戦 泉大八、佐伯俊男(絵)。36991-aya(保管先 bed.rom 平積み)

美術手帖 1992年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
880 (送料:¥200~)
美術出版社、1992年
目次画像あり 第661号 フチ軽傷ミ

野外アートの饗宴
日本各地の野外展から 一九八〇年以降
野を開く鍵:正木基
新たな関わり方を求めて白州に身をさらす:榎倉康二
牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間:岡崎球子
渋川の市民が接する作品としての展覧会:福田篤夫
浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言:望月良枝

トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定, 「ティンガティンガ」公開制作, 第一回海外新進日本人作家紹介展, ジョン・ケスラー展, 渡辺レイ子, キュレィターズ・セミナー ’92, 兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム, 高島平吾

ジュディ・データー展 衒いのない田園主義:生井英孝
火と炎の絵画展 火の血脈:松田修
猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌:三田晴夫
栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ:鈴木杜幾子

スウェーデンの美術行政と批評のありか:高島直之
ヘリオ・オイティシカ, ローレンス・ウェイナー:港千尋
ジェイコブ・サミュエル, エド・モーゼス:静世ベッカー

関口敦仁, さとうゆうじ, 横田亜弓:山本育夫
宮嶋政穂, 「中村と村上展」:南雄介
秋岡美帆, 小島久弥:岡田潔
西山美なコ, 松尾直樹, シャフィーク・アルナワブ:中井康之
大野浩志, 金山明:高橋佐智子

ひさこさんの屍体狩り 第11体 遺言:小池寿子
インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角
美事拾遺 第5回 この秋話題の展覧会紹介
評伝 ヨーゼフ・ボイス 第8回 ハイナー・シュタッヘルハウス
NEW IMAGE TECHNIQUE 秋岡美帆, コーディネーター 小本章

バイナリー・ブックの現在:森岡祥倫
MUSEUM REPORT 東京都庭園美術館:岡部昌幸
谷川渥著「表象の迷宮」:松枝到
「英国的手法 イギリス美術の現況」:井上明彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1992年
目次画像あり 第661号 フチ軽傷ミ 野外アートの饗宴 日本各地の野外展から 一九八〇年以降 野を開く鍵:正木基 新たな関わり方を求めて白州に身をさらす:榎倉康二 牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間:岡崎球子 渋川の市民が接する作品としての展覧会:福田篤夫 浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言:望月良枝 トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定, 「ティンガティンガ」公開制作, 第一回海外新進日本人作家紹介展, ジョン・ケスラー展, 渡辺レイ子, キュレィターズ・セミナー ’92, 兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム, 高島平吾 ジュディ・データー展 衒いのない田園主義:生井英孝 火と炎の絵画展 火の血脈:松田修 猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌:三田晴夫 栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ:鈴木杜幾子 スウェーデンの美術行政と批評のありか:高島直之 ヘリオ・オイティシカ, ローレンス・ウェイナー:港千尋 ジェイコブ・サミュエル, エド・モーゼス:静世ベッカー 関口敦仁, さとうゆうじ, 横田亜弓:山本育夫 宮嶋政穂, 「中村と村上展」:南雄介 秋岡美帆, 小島久弥:岡田潔 西山美なコ, 松尾直樹, シャフィーク・アルナワブ:中井康之 大野浩志, 金山明:高橋佐智子 ひさこさんの屍体狩り 第11体 遺言:小池寿子 インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角 美事拾遺 第5回 この秋話題の展覧会紹介 評伝 ヨーゼフ・ボイス 第8回 ハイナー・シュタッヘルハウス NEW IMAGE TECHNIQUE 秋岡美帆, コーディネーター 小本章 バイナリー・ブックの現在:森岡祥倫 MUSEUM REPORT 東京都庭園美術館:岡部昌幸 谷川渥著「表象の迷宮」:松枝到 「英国的手法 イギリス美術の現況」:井上明彦
  • 単品スピード注文

美術手帖 1992年11月号 No.661 <特集 : 野外アートの饗宴>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、280p、A5判、1冊
特集 : 野外アートの饗宴
口絵構成 日本各地の野外展から[1980年以降] 作家コメント
野を開く鍵 / 正木基
新たな関わり方を求めて白州に身をさらす / 榎倉康二
牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間 / 岡崎球子
渋川の市民が接する作品としての展覧会 / 福田篤夫
浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言 / 望月良枝
TOPICS
・トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定
・「ティンガティンガ」公開制作
・第一回海外新進日本人作家紹介展
・ジョン・ケスラー展/渡辺レイ子
・キュレィターズ・セミナー'92
・兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム/高島平吾
from EXHIBITION
・ジュディ・データー展 衒いのない田園主義/生井英孝
・火と炎の絵画展 火の血脈/松田修
・猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌/三田晴夫
・栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ/鈴木杜幾子
REPORTS
・ストックホルム/スウェーデンの美術行政と批評のありか/高島直之
・パリ/ヘリオ・オイティシカ+ローレンス・ウェイナー/港千尋
・ロサンジェルス/ジェイコブ・サミュエル+エド・モーゼスほか/静世ベッカー
・東京/関口敦仁+さとうゆうじ+横田亜弓/山本育夫
・宮嶋政穂+「中村と村上」展/南雄介
・名古屋/秋岡美帆+小島久弥/岡田潔
・京阪神/西山美なコ+松尾直樹+シャフィーク・アルナワブ/中井康之
・大野浩志+金山明/高橋佐智子
SERIALS
・ひさこさんの屍体狩り 第42体 遺言/小池寿子
・アーティスト・インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角
・美事拾遺⑤この秋話題の展覧会紹介
・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑧ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘
・NEW IMAGE TECHNIQUE③ 秋岡美帆<コーディネーター>小本章
MONTHLY FORUM
・バイナリー・ブックの現在/森岡祥倫
・東京都庭園美術館/岡部昌幸
・谷川渥著『表象の迷宮』/松枝到
・『英国的手法 イギリス美術の現況』/井上明彦
・インフォメーション
・展覧会+ギャラリー案内
・次号予告+バックナンバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、280p 、A5判 、1冊
特集 : 野外アートの饗宴 口絵構成 日本各地の野外展から[1980年以降] 作家コメント 野を開く鍵 / 正木基 新たな関わり方を求めて白州に身をさらす / 榎倉康二 牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間 / 岡崎球子 渋川の市民が接する作品としての展覧会 / 福田篤夫 浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言 / 望月良枝 TOPICS ・トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定 ・「ティンガティンガ」公開制作 ・第一回海外新進日本人作家紹介展 ・ジョン・ケスラー展/渡辺レイ子 ・キュレィターズ・セミナー'92 ・兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム/高島平吾 from EXHIBITION ・ジュディ・データー展 衒いのない田園主義/生井英孝 ・火と炎の絵画展 火の血脈/松田修 ・猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌/三田晴夫 ・栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ/鈴木杜幾子 REPORTS ・ストックホルム/スウェーデンの美術行政と批評のありか/高島直之 ・パリ/ヘリオ・オイティシカ+ローレンス・ウェイナー/港千尋 ・ロサンジェルス/ジェイコブ・サミュエル+エド・モーゼスほか/静世ベッカー ・東京/関口敦仁+さとうゆうじ+横田亜弓/山本育夫 ・宮嶋政穂+「中村と村上」展/南雄介 ・名古屋/秋岡美帆+小島久弥/岡田潔 ・京阪神/西山美なコ+松尾直樹+シャフィーク・アルナワブ/中井康之 ・大野浩志+金山明/高橋佐智子 SERIALS ・ひさこさんの屍体狩り 第42体 遺言/小池寿子 ・アーティスト・インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角 ・美事拾遺⑤この秋話題の展覧会紹介 ・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑧ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘 ・NEW IMAGE TECHNIQUE③ 秋岡美帆<コーディネーター>小本章 MONTHLY FORUM ・バイナリー・ブックの現在/森岡祥倫 ・東京都庭園美術館/岡部昌幸 ・谷川渥著『表象の迷宮』/松枝到 ・『英国的手法 イギリス美術の現況』/井上明彦 ・インフォメーション ・展覧会+ギャラリー案内 ・次号予告+バックナンバー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶