文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「正宗白鳥 広津和郎 」の検索結果
67件

日本人の自伝 16 (正宗白鳥.広津和郎)

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
800 (送料:¥600~)
正宗白鳥, 広津和郎著、平凡社、463p、20cm
1981年初版 函付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本人の自伝 16 (正宗白鳥.広津和郎)

800 (送料:¥600~)
正宗白鳥, 広津和郎著 、平凡社 、463p 、20cm
1981年初版 函付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

日本人の自伝 16 正宗白鳥 広津和郎

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
800
正宗白鳥 広津和郎、平凡社、1981、1
函少ヤケ・少ヨゴレ・スレ 本体少ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本人の自伝 16 正宗白鳥 広津和郎

800
正宗白鳥 広津和郎 、平凡社 、1981 、1
函少ヤケ・少ヨゴレ・スレ 本体少ヤケ

島崎藤村 正宗白鳥 広津和郎  

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
島崎藤村 正宗白鳥 広津和郎、筑摩書房、1968/10/05 (S43)、1
( 日本短篇文学全集 11 ) 四六判 第一刷 装幀→栃折久美子 271頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
島崎藤村 正宗白鳥 広津和郎   、筑摩書房 、1968/10/05 (S43) 、1
( 日本短篇文学全集 11 ) 四六判 第一刷 装幀→栃折久美子 271頁 函 保存良

風雪2巻7号 広津和郎・正宗白鳥・福田恒存 他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
700
風雪2巻7号、風雪社、昭23、1冊
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風雪2巻7号 広津和郎・正宗白鳥・福田恒存 他  

700
風雪2巻7号 、風雪社 、昭23 、1冊

女の一生

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
16,500
広津和郎訳、大2、初
〔モウパツサン〕序〔正宗白鳥〕(書込有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

女の一生

16,500
広津和郎訳 、大2 、初
〔モウパツサン〕序〔正宗白鳥〕(書込有)

日本人の自伝16 正宗白鳥 広津和郎

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,000
佐伯彰一解説、平凡社、1981年、1冊
1981年初版1刷 函 463頁 20.0×15.5 蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本人の自伝16 正宗白鳥 広津和郎

1,000
佐伯彰一解説 、平凡社 、1981年 、1冊
1981年初版1刷 函 463頁 20.0×15.5 蔵書印

婦人公論 大正10年4月(第6年第4号)―二人の女(広津和郎)、ある手紙(武者小路実篤)、馬鹿者(島崎藤村)、お昼寝(北原白秋)、冷涙(正宗白鳥)、女怪(宇野浩二)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
広津和郎、武者小路実篤、島崎藤村、北原白秋、正宗白鳥、宇野浩二、近松秋江、山本鼎 ほか/片多徳郎 口・・・
背に傷み。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

婦人公論 大正10年4月(第6年第4号)―二人の女(広津和郎)、ある手紙(武者小路実篤)、馬鹿者(島崎藤村)、お昼寝(北原白秋)、冷涙(正宗白鳥)、女怪(宇野浩二)ほか

3,500
広津和郎、武者小路実篤、島崎藤村、北原白秋、正宗白鳥、宇野浩二、近松秋江、山本鼎 ほか/片多徳郎 口絵 、中央公論社 、1921
背に傷み。斑ジミ。線引き等なし。

日本人の自伝 16

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
正宗白鳥 広津和郎、平凡社、1981/01/09 (S56)、1
A5判変 初版 装幀→木幡朋介 463頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本人の自伝 16

1,830
正宗白鳥 広津和郎 、平凡社 、1981/01/09 (S56) 、1
A5判変 初版 装幀→木幡朋介 463頁 函

「正宗白鳥全集」出版案内(内容見本)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,200
推薦短文-江藤淳・円地文子・大岡昇平・大江健三郎・川端康成・河盛好蔵・小林秀雄・広津和郎・平野謙、新・・・
B5判12頁
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「正宗白鳥全集」出版案内(内容見本)

1,200
推薦短文-江藤淳・円地文子・大岡昇平・大江健三郎・川端康成・河盛好蔵・小林秀雄・広津和郎・平野謙 、新潮社 、1976
B5判12頁

文藝春秋 昭和24年2月号 27巻2号 広津和郎「再會」/正宗白鳥「文学放談」 他  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,000
文藝春秋新社、文藝春秋新社、昭24、1冊
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文藝春秋 昭和24年2月号 27巻2号 広津和郎「再會」/正宗白鳥「文学放談」 他  

1,000
文藝春秋新社 、文藝春秋新社 、昭24 、1冊

新生 新年号2巻1号

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,100
山川均・武者小路実篤・羽仁五郎・永井荷風・正宗白鳥・廣津和郎他、新生社、昭21
少ヤケ少傷少汚れ 新生社 *並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新生 新年号2巻1号

1,100
山川均・武者小路実篤・羽仁五郎・永井荷風・正宗白鳥・廣津和郎他 、新生社 、昭21
少ヤケ少傷少汚れ 新生社 *並

日本人の自伝16

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
正宗白鳥・広津和郎、平凡社、昭56、1冊
平凡社 函
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本人の自伝16

880
正宗白鳥・広津和郎 、平凡社 、昭56 、1冊
平凡社 函

風雪 2巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
丹羽文雄「四十五才の紋多」石川達三「奇跡」正宗白鳥「自然主義盛衰史」広津和郎「狂った季節」他、六興出・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風雪 2巻9号

1,000
丹羽文雄「四十五才の紋多」石川達三「奇跡」正宗白鳥「自然主義盛衰史」広津和郎「狂った季節」他 、六興出版部 、昭和23年 、1冊

[雑誌]早稲田文学 20巻1号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
創作-澤野久雄・菊村到・小堺昭三・榛葉英治 随筆-村松剛・正宗白鳥・谷崎精二・福田宏年・網野菊・有吉・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]早稲田文学 20巻1号

980
創作-澤野久雄・菊村到・小堺昭三・榛葉英治 随筆-村松剛・正宗白鳥・谷崎精二・福田宏年・網野菊・有吉佐和子・多田裕計(魯迅故居記)・吉岡達夫(広津和郎訪問記)他 、昭和34年1月

文芸往来 昭和24年3月(3巻3号)思ひ出の作家号 武者小路実篤、小島政二郎、登張竹風、正宗白鳥、室生犀星、広津和郎、大仏次郎、舟橋聖一、小林秀雄、岸田国士 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
巌谷大四編、鎌倉文庫、昭和24年、A5版144頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸往来 昭和24年3月(3巻3号)思ひ出の作家号 武者小路実篤、小島政二郎、登張竹風、正宗白鳥、室生犀星、広津和郎、大仏次郎、舟橋聖一、小林秀雄、岸田国士 他

1,010
巌谷大四編 、鎌倉文庫 、昭和24年 、A5版144頁
ヤケ大

[雑誌]中央公論 43年9号 少書込有

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,900
逝ける葛西善藏氏-広津和郎・佐佐木千之 創作-久保田万太郎・正宗白鳥・近松秋江・真山青果 随筆-高畠・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]中央公論 43年9号 少書込有

2,900
逝ける葛西善藏氏-広津和郎・佐佐木千之 創作-久保田万太郎・正宗白鳥・近松秋江・真山青果 随筆-高畠素之・河上肇・柳田国男・鳥居龍蔵・谷譲次他 、中央公論社 、昭和03年9月

週刊朝日 昭和25年12月1日(1617号)新年増刊 小説と読物 広津和郎、正宗白鳥、八田尚之、火野葦平、山田風太郎、山本周五郎、加賀淳子、村上元三、丹羽文雄 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
春海鎮男編、朝日新聞社、昭和25年、B5版206頁
ヤケ大 シミ 綴じ穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

週刊朝日 昭和25年12月1日(1617号)新年増刊 小説と読物 広津和郎、正宗白鳥、八田尚之、火野葦平、山田風太郎、山本周五郎、加賀淳子、村上元三、丹羽文雄 他

1,000
春海鎮男編 、朝日新聞社 、昭和25年 、B5版206頁
ヤケ大 シミ 綴じ穴

【風雪/昭和23年10〜12月号3冊】武者小路実篤・正宗白鳥・伊藤整等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
3,050
六興出版部、’48年
「無郷者/火野葦平」「パール国見学記/豊田三郎」「誘惑/深田久彌」等
連載「狂った季節/廣津和郎」収録。
◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ等あり。一部背表紙等破れ、各号裏表紙日付印押し有り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,050
、六興出版部 、’48年
「無郷者/火野葦平」「パール国見学記/豊田三郎」「誘惑/深田久彌」等 連載「狂った季節/廣津和郎」収録。 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ等あり。一部背表紙等破れ、各号裏表紙日付印押し有り。

同時代の作家たち 訂再版

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
900
広津和郎 著、文芸春秋新社、昭和27年、309p 図版、19cm、1
訂正再販  カバー少し破れ 天小口ヤケ 書店シール
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900
広津和郎 著 、文芸春秋新社 、昭和27年 、309p 図版 、19cm 、1
訂正再販  カバー少し破れ 天小口ヤケ 書店シール

平野謙研究

西秋書店
 東京都千代田区西神田
880
「論究」の会、明治書院、昭和62年
函入 B6 328P/1:人と作品(中山和子)・他 4編/2:平野謙と・・・漱石・正宗白鳥・志賀直哉・広津和郎・竹内仁・若林つや・伊藤整/3:政治と文学論覚書 純文学論争とその後 論争関係主要著述目録
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平野謙研究

880
「論究」の会 、明治書院 、昭和62年
函入 B6 328P/1:人と作品(中山和子)・他 4編/2:平野謙と・・・漱石・正宗白鳥・志賀直哉・広津和郎・竹内仁・若林つや・伊藤整/3:政治と文学論覚書 純文学論争とその後 論争関係主要著述目録

十五人の作家との対話 (井伏鱒二・瀧井孝作・宇野浩二・里見弴・谷崎潤一郎・武者小路実篤・永井荷風・広津和郎・正宗白鳥・・高浜虚子・ほか)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
福田清人 著、中央公論社、唱和30年2月、235p 図版15枚、18cm
初版  カバー  帯付  カバー背少焼け カバー両面ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 元パラピンシカバー付の保存状態良好です。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

十五人の作家との対話 (井伏鱒二・瀧井孝作・宇野浩二・里見弴・谷崎潤一郎・武者小路実篤・永井荷風・広津和郎・正宗白鳥・・高浜虚子・ほか)

1,500
福田清人 著 、中央公論社 、唱和30年2月 、235p 図版15枚 、18cm
初版  カバー  帯付  カバー背少焼け カバー両面ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 元パラピンシカバー付の保存状態良好です。 

現代作家伝

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
3,000
村松梢風 著、新潮社、1953、370p、19cm
初版。表紙はパラフィン紙てカバー。。本文に線引き書き込みありません。送料260円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
村松梢風 著 、新潮社 、1953 、370p 、19cm
初版。表紙はパラフィン紙てカバー。。本文に線引き書き込みありません。送料260円。

中央公論 39年10号 秋季大附録号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
米田実「東洋諸民族の覚醒」石川半山「議会最後の一週間」上司小剣「ある婦人との対話」正宗白鳥「農村二日・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 39年10号 秋季大附録号

3,000
米田実「東洋諸民族の覚醒」石川半山「議会最後の一週間」上司小剣「ある婦人との対話」正宗白鳥「農村二日の出来事」塚原健二郎「妻を欺く」真山青果「玄朴と長英」豊島与志雄「道連」宇野浩二「さ迷へる蝋燭」広津和郎「二重生活者の手帳」久保田万太郎「寂しければ」松永延造「職工と微笑」他 、中央公論社 、大正13年 、1冊

人間 昭和21年 22年 第1巻(第8・11・12號)第2巻(第9・10・11號) 6冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
4,000
木村徳三 編集、鎌倉文庫、昭和21・22年、6
A5版 全体感:経年感有り(小口3方ヤケ・軽いシミ・第一巻第8號表紙2.5センチの茶色いシミ有り) 正宗白鳥・佐藤春夫・高見順・廣津和郎・高橋義孝・三島由紀夫・西谷啓治・幸田露伴・釈迢空・ほか 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間 昭和21年 22年 第1巻(第8・11・12號)第2巻(第9・10・11號) 6冊一括

4,000
木村徳三 編集 、鎌倉文庫 、昭和21・22年 、6
A5版 全体感:経年感有り(小口3方ヤケ・軽いシミ・第一巻第8號表紙2.5センチの茶色いシミ有り) 正宗白鳥・佐藤春夫・高見順・廣津和郎・高橋義孝・三島由紀夫・西谷啓治・幸田露伴・釈迢空・ほか 

文芸春秋 25巻1号~4号、6号、7号 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
獅子文六「はやりぜに」正宗白鳥「性の満足」火野葦平「刺青」深田久弥「筆の人」中野好夫「八・一五以後の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸春秋 25巻1号~4号、6号、7号 6冊

3,000
獅子文六「はやりぜに」正宗白鳥「性の満足」火野葦平「刺青」深田久弥「筆の人」中野好夫「八・一五以後の知識人」江上不二夫「若い科学者に」滝川幸辰「暴力否定と遵法精神」宇野浩二「思ひ出の家」下村千秋「私の半農生活」正木亮「或る不良囚」正宗白鳥「安住の地」白川渥「落雪」中里恒子「せせらぎ」栗林一石路「停電」秦豊吉「田山花袋」岩間正男「教育の民主化を阻むもの」金森徳次郎「書き且つ描く」神西清「白樺のある風景」長岡半太郎「炬火行列」宮沢俊義「大臣」武谷三男「オポチュニズムと日本の悲劇」広津和郎「日本人の根性」吉井勇「陛下笑ませ給ふ」他 、文芸春秋新社 、昭和22年 、6冊

中央公論 43年9号 逝ける葛西善蔵氏

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
広津和郎「葛西善蔵の思ひ出」佐左木千之「死の前の葛西善蔵氏」幸田露伴「怪談」正宗白鳥「もどかしく」久・・・
表紙に赤ペンで「逝ける葛西善蔵氏」 馬場恒吾文少赤線書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 43年9号 逝ける葛西善蔵氏

2,000
広津和郎「葛西善蔵の思ひ出」佐左木千之「死の前の葛西善蔵氏」幸田露伴「怪談」正宗白鳥「もどかしく」久保田万太郎「一周忌」近松秋江「秋の花」高畠素之「思想悪導論」鈴木茂三郎「無産大衆党の任務・目標と合同への展望」河上肇「古今洞随筆」柳田国男「笑の文学の起源」秦豊吉「社交ダンス」他 、中央公論社 、昭和3年 、1冊
表紙に赤ペンで「逝ける葛西善蔵氏」 馬場恒吾文少赤線書入

新潮 31年1号 特輯・創作10篇

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
佐藤春夫「文芸復興の機運について」広津和郎「嘘をつかないでいい文学」豊島与志雄「真実の能動性」正宗白・・・
表紙少しみ背剥落あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮 31年1号 特輯・創作10篇

3,000
佐藤春夫「文芸復興の機運について」広津和郎「嘘をつかないでいい文学」豊島与志雄「真実の能動性」正宗白鳥「文学評論」堀口九万一「リオ・デ・ジャネーロ」翁久允「デリーの横顔」唐木順三「作家の体臭について」藤沢桓夫「霜夜」宇野千代「大島の話」室生犀星「鶴千代」平林たい子「二階の姉妹」川端康成「現れた女」他 、新潮社 、昭和9年1月 、1冊
表紙少しみ背剥落あり

新潮 36年11号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
西脇順三郎「イギリス人と文学」吉田健一「ヴァレリイの詩に関する試論」本多顕彰「私の写真術」高見順、中・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 36年11号

5,000
西脇順三郎「イギリス人と文学」吉田健一「ヴァレリイの詩に関する試論」本多顕彰「私の写真術」高見順、中野重治、広津和郎他「正宗白鳥研究」菊岡久利「詩の諸問題」北原武夫「桜ホテル」中村武羅夫「泉鏡花の作と人」東京三「つとめ」江口渙「母姉兄妹」真杉静枝「ながれ」豊田三郎「夏草」宇野浩二「四日間」他 、新潮社 、昭和14年 、1冊

風雪 2巻1号~3号、11号 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
火野葦平「青春と泥濘」今井温「人形」草野心平「宇宙線驟雨のなかで」丹羽文雄「或る女の独白」田村泰次郎・・・
3号背少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風雪 2巻1号~3号、11号 4冊

3,000
火野葦平「青春と泥濘」今井温「人形」草野心平「宇宙線驟雨のなかで」丹羽文雄「或る女の独白」田村泰次郎「不安な女」北条誠「見世物」正宗白鳥「読書狂」寺崎浩「窓々」新田潤「花子」室生犀星「姉妹の店」正宗白鳥「自然主義盛衰史」広津和郎他「小説道を語る」大井広介「中村、野間、梅崎、椎名」深田久弥「誘惑」伊藤整「童女の像」亀井勝一郎「小林秀雄論」平林たい子「あのころ」他 、風雪社 、昭和23年 、4冊
3号背少剥落

中央公論 34年4号 春季大附録創作7篇

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
中沢臨川「ナポレオンの人格と運命」野口米次郎「金の光琳と銀の乾山」生方敏郎「エチュード」福地信世「支・・・
背下部剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中央公論 34年4号 春季大附録創作7篇

2,500
中沢臨川「ナポレオンの人格と運命」野口米次郎「金の光琳と銀の乾山」生方敏郎「エチュード」福地信世「支那の芝居の話」吉野作造「我国の軍事評論家」「朝鮮暴動前後策」志賀直哉「憐れな男」広津和郎「死児を抱いて」成瀬正一「瑞西の旅」正宗白鳥「女優志願」菊池寛「ある抗議書」佐藤春夫「寓話二つ」里見弴「欲」他 、中央公論社 、大正8年 、1冊
背下部剥落

中央公論 s31.04

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
村上兵衛 向井啓雄 広津和郎 大宅壮一 中野好夫 花森安治 正宗白鳥 佐藤春夫、中央公論社、195・・・
第71年 第4号 第811号 A5  評伝・チトー - 猪木正道  356頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 s31.04

1,220
村上兵衛 向井啓雄 広津和郎 大宅壮一 中野好夫 花森安治 正宗白鳥 佐藤春夫  、中央公論社 、1956/04/01 (S31) 、1
第71年 第4号 第811号 A5  評伝・チトー - 猪木正道  356頁 

風雪 3巻8号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
宇野浩二「うつりかはり」 現代作家寸描集★作家による作家のスケッチ/石川達三「正宗白鳥」「石坂洋次郎・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

風雪 3巻8号

2,200
宇野浩二「うつりかはり」 現代作家寸描集★作家による作家のスケッチ/石川達三「正宗白鳥」「石坂洋次郎」北條誠「梅崎春生」「三島由紀夫」広津和郎「志賀直哉」立野信之「宮本百合子」「中野重治」田村泰次郎「井上友一郎」「広津和郎」井上友一郎「林芙美子」「田村泰次郎」火野葦平「阿部知二」「豊島與志雄」川崎長太郎「宇野浩二」林芙美子「永井荷風と佐藤春夫」丹羽文雄「林房雄」「平林たい子」亀井勝一郎「丹羽文雄」「石川達三」寺崎浩「新田潤」「立野信之」「中山義秀」壇一雄「尾崎一雄」丸岡明「寺崎浩」上林暁「伊藤整」尾崎一雄「井伏鱒二」「尾崎士郎」」巌谷大四「舟橋聖一」伊藤整「谷崎潤一郎」「上林暁」三島由紀夫「川端康成」新城嘉章「北條誠」船山馨「高見順」尾崎士郎「火野葦平」壇一雄「坂口安吾」高見順「船山馨」 、昭和24年

日本の文学 32 広津和郎 菊池寛

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
伊藤整(解説) 脇田和、羽石光志(挿画、中央公論社、昭和44年初、1
帯ヤケ 函ビニカバ汚れ 函ヤケ・シミ・スレ 本体ビニカバ汚れ 三方少シミ 月報付(里見弴・伊藤整・広津和郎・菊池寛) 【検索用:神経病時代 やもり 波の上 同時代の作家たち抄(あの時代 「蔵の中」物語 正宗白鳥と珈琲) 怒れるトルストイ 志賀直哉論 散文芸術の位置 わが心を語る 藤村覚え書 真実は訴える 裁判の公正は守られた 田中最高裁長官の「少数意見」 身投げ救助業 忠直卿行状記 恩讐の彼方に 蘭学事始 入れ札 屋上の狂人 父帰る 藤十郎の恋 半自叙伝 「続」半自叙伝 「父帰る」の事 漱石先生と我等 芥川のこと 小説家たらんとする青年に与う 芸術と天分 芸術家と後世 文芸作品の内容的価値】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の文学 32 広津和郎 菊池寛

550
伊藤整(解説) 脇田和、羽石光志(挿画 、中央公論社 、昭和44年初 、1
帯ヤケ 函ビニカバ汚れ 函ヤケ・シミ・スレ 本体ビニカバ汚れ 三方少シミ 月報付(里見弴・伊藤整・広津和郎・菊池寛) 【検索用:神経病時代 やもり 波の上 同時代の作家たち抄(あの時代 「蔵の中」物語 正宗白鳥と珈琲) 怒れるトルストイ 志賀直哉論 散文芸術の位置 わが心を語る 藤村覚え書 真実は訴える 裁判の公正は守られた 田中最高裁長官の「少数意見」 身投げ救助業 忠直卿行状記 恩讐の彼方に 蘭学事始 入れ札 屋上の狂人 父帰る 藤十郎の恋 半自叙伝 「続」半自叙伝 「父帰る」の事 漱石先生と我等 芥川のこと 小説家たらんとする青年に与う 芸術と天分 芸術家と後世 文芸作品の内容的価値】

今生の人びと

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
700 (送料:¥200~)
水上勉:著、山高登:装幀、坂本一亀:発行者、構想社、1978年
初版 函付、帯欠、ページ内は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
水上勉:著、山高登:装幀、坂本一亀:発行者 、構想社 、1978年
初版 函付、帯欠、ページ内は良好です。
  • 単品スピード注文

十五人の作家との対話

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100
福田清人 著、中央公論社、1955、235p 図版15枚、18cm
カバーヤケシミ帯にキレ補修、本体三方にヤケシミ、中の頁は良好
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
福田清人 著 、中央公論社 、1955 、235p 図版15枚 、18cm
カバーヤケシミ帯にキレ補修、本体三方にヤケシミ、中の頁は良好

今生の人びと

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
700 (送料:¥200~)
水上勉:著、山高登:装幀、坂本一亀:発行者、構想社、1980年
第2刷、函、ページ内きれいです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
水上勉:著、山高登:装幀、坂本一亀:発行者 、構想社 、1980年
第2刷、函、ページ内きれいです。
  • 単品スピード注文

新潮 43巻4号 大正14年10月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
正宗白鳥、近松秋江、広津和郎他「文壇の現状に対する感想」宇野浩二「『私小説』私見」記者「武者小路実篤・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 43巻4号 大正14年10月号

5,000
正宗白鳥、近松秋江、広津和郎他「文壇の現状に対する感想」宇野浩二「『私小説』私見」記者「武者小路実篤氏と生活と文学を語る」生田長江「職業化の二種類」生田春月「北国の自然と生活」岡田三郎「不当の発売禁止『早稲田文学』9月号小島勗氏作『地上に現れるもの』の禁止に就き」佐藤春夫「秋立つ」牧野信一「秋晴れの日」宇野千代「骸骨と母」鷹野つぎ「老婆」谷崎清二「家」他 、新潮社 、大正14年 、1冊

中央公論 s14.12

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
細川嘉六 宇垣一成 三木 清 西園寺公一 荒木十畝 小津安二郎 山田耕筰 幸田露伴 広津和郎 火野・・・
第54年 第13号 第628号 A5 口絵→前田青邨 512頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 s14.12

2,540
細川嘉六 宇垣一成 三木 清 西園寺公一 荒木十畝 小津安二郎 山田耕筰 幸田露伴 広津和郎 火野葦平 石川達三 小山いと子 正宗白鳥 宇野浩二  、中央公論社 、1939/12/01 (S14) 、1
第54年 第13号 第628号 A5 口絵→前田青邨 512頁 

大学及大学生 復刻版 全9巻+解説1冊 揃(創刊号(大正6年11月)~第19号(大正8年5月)―音楽時事雑評(兼常清佐)、米国留学回想記(帆足理一郎)、春の夜(小川未明)、二人の話(宇野浩二)、兄と弟(葛西善蔵)、縁談(谷崎精二)、錬金術士の話(ヂユーマ)(平戸廉吉)、女子の教育(加藤弘之)、中島力造氏に就て(井上哲次郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
20,000
小川未明、宇野浩二、葛西善蔵、谷崎精二、ヂユーマ、平戸廉吉、加藤弘之、井上哲次郎、土岐善麿、広津和郎・・・
函付。赤鉛筆線引きあり。函に少々ヤケ・少々傷・少々シミ・少々汚れ。進文館刊行雑誌の復刻版。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大学及大学生 復刻版 全9巻+解説1冊 揃(創刊号(大正6年11月)~第19号(大正8年5月)―音楽時事雑評(兼常清佐)、米国留学回想記(帆足理一郎)、春の夜(小川未明)、二人の話(宇野浩二)、兄と弟(葛西善蔵)、縁談(谷崎精二)、錬金術士の話(ヂユーマ)(平戸廉吉)、女子の教育(加藤弘之)、中島力造氏に就て(井上哲次郎)ほか

20,000
小川未明、宇野浩二、葛西善蔵、谷崎精二、ヂユーマ、平戸廉吉、加藤弘之、井上哲次郎、土岐善麿、広津和郎、西村茂樹、相馬泰三、和辻哲郎、水野仙子、太田黒元雄、正宗白鳥、兼常清佐、帆足理一郎 ほか 、大空社 、1989
函付。赤鉛筆線引きあり。函に少々ヤケ・少々傷・少々シミ・少々汚れ。進文館刊行雑誌の復刻版。

古雑誌探究

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
小田光雄 著、論創社、2009、230p、20cm、1冊
初版 カバー・帯付 単色図版有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古雑誌探究

2,030
小田光雄 著 、論創社 、2009 、230p 、20cm 、1冊
初版 カバー・帯付 単色図版有

解放 3巻2号、3号、5号~10号、11号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
14,000
大鐙閣 山川菊栄、安部磯雄、黒田礼二、新居挌、堺利彦、麻生久、正宗白鳥、小泉鉄、加藤一夫、宮崎龍介、・・・
8号以外広告奥付切取、目次両端切取目次少線しるし 8号背剥落 本文全冊完存 3号「広告掲載」印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

解放 3巻2号、3号、5号~10号、11号 8冊

14,000
大鐙閣 山川菊栄、安部磯雄、黒田礼二、新居挌、堺利彦、麻生久、正宗白鳥、小泉鉄、加藤一夫、宮崎龍介、広津和郎、牧野信一、阿部次郎、島中雄三、下中弥三郎、武者小路実篤、相馬泰三、近藤経一、石川三四郎、島田清次郎、吉村冬彦、加能作次郎、有島武郎、大山郁夫、野口米次郎、鍋井克之、舟木重信他 、大正10年 、8冊
8号以外広告奥付切取、目次両端切取目次少線しるし 8号背剥落 本文全冊完存 3号「広告掲載」印

中央公論 45年1号 新年特別号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
高橋亀吉「資本王国の財産調べ」馬場恒吾「犬養毅論」武林無想庵「鴬と鼠」沖野岩三郎「娼妓自廃九百八十七・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 45年1号 新年特別号

3,000
高橋亀吉「資本王国の財産調べ」馬場恒吾「犬養毅論」武林無想庵「鴬と鼠」沖野岩三郎「娼妓自廃九百八十七人」岩藤雪夫「僕の胃の腑」大宅壮一「女性文芸陣批判」広津和郎「スタートの後悔」田山花袋「此頃の感想」島崎藤村「夜明け前」正宗白鳥「ある日本宿」小島勗「転戦十日間」金子洋文「闘争する二十三人」武田麟太郎「脈打つ血行」久保田万太郎「みをつくし」谷譲次「大陸」板垣鷹穂「三つの新建築理論」清水光「プドフキン、ヴェルトフの映画理論」他 、中央公論社 、昭和5年 、1冊

中央公論 s30.11特大号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
坂本二郎 広津和郎 中島健蔵 徳富蘇峰 正宗白鳥 近藤日出造 野村胡堂 木村 毅 村松梢風 秦 豊吉・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 s30.11特大号

3,050
坂本二郎 広津和郎 中島健蔵 徳富蘇峰 正宗白鳥 近藤日出造 野村胡堂 木村 毅 村松梢風 秦 豊吉 吉川英治 石坂洋次郎 宇野浩二 小林秀雄 永井荷風 谷崎潤一郎 舟橋聖一 久保田万太郎   、中央公論社 、1

中央公論 s7.05

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
猪俣津南雄 牧野英一 正宗白鳥 広津和郎 御手洗辰雄 辰野九紫 岡本一平 上山草人 幸田成友 杉山・・・
第47年 第5号 第532号 A5 鈴木喜三郎論−馬場恒吾 口絵→小林古径 489頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 s7.05

3,050
猪俣津南雄 牧野英一 正宗白鳥 広津和郎 御手洗辰雄 辰野九紫 岡本一平 上山草人 幸田成友 杉山 栄 東郷青児 直木三十五 坪内逍遙 平林たい子 岸田國士 藤沢恒夫  、中央公論社 、1932/05/01 (S7) 、1
第47年 第5号 第532号 A5 鈴木喜三郎論−馬場恒吾 口絵→小林古径 489頁 

女性 第8巻 第4號 大正14年10月特別號

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,960 (送料:¥300~)
プラトン社、大正14年、378p.、21cm
背・表紙・裏表紙:ヤケスレよごれ・経年シミいたみ、表紙・裏表紙対面にテープ跡、裏表紙・本文:濡れ跡多少、三方強ヤケスレよごれ、本文:ノド割れやぶれいたみ多少・経年シミよごれ・折れ角欠多少・乱丁(製本時折れシワ)多少、わずかにペン書込
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,960 (送料:¥300~)
、プラトン社 、大正14年 、378p. 、21cm
背・表紙・裏表紙:ヤケスレよごれ・経年シミいたみ、表紙・裏表紙対面にテープ跡、裏表紙・本文:濡れ跡多少、三方強ヤケスレよごれ、本文:ノド割れやぶれいたみ多少・経年シミよごれ・折れ角欠多少・乱丁(製本時折れシワ)多少、わずかにペン書込
  • 単品スピード注文

平野謙研究 <国文学研究叢書>

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
900
論究の会 編、明治書院、昭和62、328p、19cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
論究の会 編 、明治書院 、昭和62 、328p 、19cm 、1冊

中央公論 70年11号 昭和30年11月特大号 創立70周年記念

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
笠信太郎「政治はなぜまずいか」岩井章、大宅壮一他「日本共産党に問う」野坂参三「私の回答」中島健藏「教・・・
背少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 70年11号 昭和30年11月特大号 創立70周年記念

1,000
笠信太郎「政治はなぜまずいか」岩井章、大宅壮一他「日本共産党に問う」野坂参三「私の回答」中島健藏「教科書問題を政治的に利用するな」伊藤逸平編「漫画七十年変遷史」野村胡堂「『反省雑誌』の思い出」木村毅「藪イソ子」秦豊吉「『西部戦線』出版の頃」小林秀雄「ギリシアの印象」正宗白鳥、徳富蘇峰「一世紀を生きぬく法」広津和郎「本田は電話に出たか」石坂洋次郎「わが肉体史」芦田均、石橋湛山他「オールド・リベラリスト放談」宇野浩二「今昔の長崎」永井荷風「水のながれ」谷崎潤一郎「過酸化満俺水の夢」久保田万太郎「・・・ゑひもせす、ん」伊藤整「若い詩人の肖像」大久保利謙「陸羯南、三宅雪嶺、徳富蘇峰」山辺健太郎「片山潜、幸徳秋水、堺利彦」林茂「吉野作造」羽に五郎「山本宣旨」谷川徹三「三木清」鶴見俊輔「坂口安吾、清水幾太郎、伊藤整」他 、中央公論社 、昭和36年 、1冊
背少しみ

経済往来 新作卅三人集 8巻8号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
佐藤春夫「丙午佳人伝」 里見弴「生きる」 豊島與志雄「田舎者」 正宗白鳥「婦唱夫和」 谷崎精二「ハイ・・・
しみ やけ 裏表紙小欠
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

経済往来 新作卅三人集 8巻8号

3,300
佐藤春夫「丙午佳人伝」 里見弴「生きる」 豊島與志雄「田舎者」 正宗白鳥「婦唱夫和」 谷崎精二「ハイ子」 瀧井孝作「鮎釣」 野上彌生子「お嬢さん」 上司小剣「米」 藤沢恒夫「地方色」 牧野信一「天狗洞食記」 須井一「歌ごえ」 林芙美子「一つの堰」 室生犀星「母」 林房雄「鉛の谷間」 武田麟太郎「勘定」 岸田國士「雅俗貧困譜」 井伏鱒二「経緯」 横光利一「日記」 森田草平「鱒」 深田久弥「乱暴者」 加能作次郎「明暗」 泉鏡花「開扉一妖帖」 徳田秋声「白い足袋の思出」 広津和郎「うしろすがた」 近松秋江「戯れにあらず」 十一谷義三郎「彼女万歳」 宇野浩二「子の来歴」 志賀直哉「手帖から」 久保田万太郎「砂の上」 谷崎潤一郎「韮崎氏よりシュバイヘル・シュタインが飛び出す話」 子母沢寛「盗つ人旦那」 下村千秋「裏街の灯」 真山青果「新門辰五郎」 、昭和8年
しみ やけ 裏表紙小欠

文芸春秋 7年1号新年特別号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
岡倉由三郎「あて推量五つ」上司小剣「禁煙家列伝」伊東忠太「蛇」豊島与志雄「球体派」下村海南「空の旅エ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 7年1号新年特別号

3,500
岡倉由三郎「あて推量五つ」上司小剣「禁煙家列伝」伊東忠太「蛇」豊島与志雄「球体派」下村海南「空の旅エピソード」幸田露伴「校正の研究を読みて」中戸川吉二「文士は紳士たるべからず」石浜金作「一つの形式論」菊池寛、広津和郎、直木三十五他「『各雑誌』評判会」長谷川時雨、金子しげり、今井邦子他「『有名女性』評判会」正木不如丘「たまきはる」小酒井不木「若妻殺し事件」村松春水「唐人お吉を語る」吉野作造「思想運動の流れに棹して」土方成美「知識階級の憂鬱」横光利一「マルキシズム文学の展開」川端康成「昭和三年と四年」松崎天民「別府温泉私記」菊池寛「将棋」「半自叙伝」藤森成吉「応援」真山青果「颶風時代」中河与一「印度王宮図」正宗白鳥「死の敗亡」滝井孝作「暑い日」佐佐木茂索「是好日」他 、文芸春秋社 、昭和4年 、1冊

文士の風貌 福武文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
井伏鱒二(著) 松本武夫(解説)、福武書店、1993年初、1
カバ背ヤケ・少傷み 三方少傷 ページヤケ・一部角折れ 【検索用:佐藤春夫 葛西善蔵 宇野浩二 有島生馬 小杉天外 徳富蘆花 広津和郎 広津柳浪 久米正雄 東海散士 正宗白鳥 巌谷小波 谷崎精二 夏目漱石 森鴎外 坪内逍遥 横光利一 中村武羅夫 加藤武雄 岩野泡鳴 青木南八 田中貢太郎 嘉村礒多 牧野信一 中村正常 尾崎士郎 蔵原伸二郎 梶井基次郎 坪田譲治 尾崎一雄 今日出海 永井龍男 中島健蔵 堀辰雄 河上徹太郎 久保田万太郎 亀井勝一郎 田中英光 武田麟太郎 太宰治 深田久弥 大岡昇平 小林秀雄 中村地平 瀧井孝作 木山捷平 上林暁 火野葦平 青柳瑞穂 中村光夫 海音寺潮五郎 木下夕爾 藤原審爾 大宅壮一 三島由紀夫 開高健】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文士の風貌 福武文庫

550
井伏鱒二(著) 松本武夫(解説) 、福武書店 、1993年初 、1
カバ背ヤケ・少傷み 三方少傷 ページヤケ・一部角折れ 【検索用:佐藤春夫 葛西善蔵 宇野浩二 有島生馬 小杉天外 徳富蘆花 広津和郎 広津柳浪 久米正雄 東海散士 正宗白鳥 巌谷小波 谷崎精二 夏目漱石 森鴎外 坪内逍遥 横光利一 中村武羅夫 加藤武雄 岩野泡鳴 青木南八 田中貢太郎 嘉村礒多 牧野信一 中村正常 尾崎士郎 蔵原伸二郎 梶井基次郎 坪田譲治 尾崎一雄 今日出海 永井龍男 中島健蔵 堀辰雄 河上徹太郎 久保田万太郎 亀井勝一郎 田中英光 武田麟太郎 太宰治 深田久弥 大岡昇平 小林秀雄 中村地平 瀧井孝作 木山捷平 上林暁 火野葦平 青柳瑞穂 中村光夫 海音寺潮五郎 木下夕爾 藤原審爾 大宅壮一 三島由紀夫 開高健】

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500