文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「武田麟太郎 高見順」の検索結果
59件

武田麟太郎集・高見順集 昭和文学全集52

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
武田麟太郎 高見順、角川書店、昭30、1冊
月報付 初版 A5 368頁 函背ヤケ 小口ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

武田麟太郎集・高見順集 昭和文学全集52

1,000
武田麟太郎 高見順 、角川書店 、昭30 、1冊
月報付 初版 A5 368頁 函背ヤケ 小口ヤケシミ

描写のうしろに寝てゐられない

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
高見順、昭12、初
日暦の人々武田麟太郎他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

描写のうしろに寝てゐられない

3,960
高見順 、昭12 、初
日暦の人々武田麟太郎他

現代日本文学全集 第69 (武田麟太郎,島木健作,高見順集)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1955、433p 図版、23cm
武田麟太郞集
目次
反逆の呂律/5
日本三文オペラ/9
釜ヶ崎/20
市井事/32
銀座八丁/43
一の酉/85
現代詩/94
朝の草/101
大凶の籤/109
雪の話/118
彌生さん/123

島木健作集
目次
生活の探求/137
癩/234
黑猫/256
赤蛙/261

高見順集
目次
故舊忘れ得べき/267
虛實/350
ノーカナのこと/361
過程的/369
武田麟太郞論(臼井吉見)/391
島木健作(中村光夫)/402
高見順(中島健藏)/412
解說/415
年譜/423

函(少ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1955 、433p 図版 、23cm
武田麟太郞集 目次 反逆の呂律/5 日本三文オペラ/9 釜ヶ崎/20 市井事/32 銀座八丁/43 一の酉/85 現代詩/94 朝の草/101 大凶の籤/109 雪の話/118 彌生さん/123 島木健作集 目次 生活の探求/137 癩/234 黑猫/256 赤蛙/261 高見順集 目次 故舊忘れ得べき/267 虛實/350 ノーカナのこと/361 過程的/369 武田麟太郞論(臼井吉見)/391 島木健作(中村光夫)/402 高見順(中島健藏)/412 解說/415 年譜/423 函(少ヤケ) 月報 本文良好です。

昭和文学全集 第52巻 武田麟太郎集・高見順集

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
角川書店、昭和30
初版・函付・帯付・月報欠 A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

昭和文学全集 第52巻 武田麟太郎集・高見順集

800
角川書店、昭和30
初版・函付・帯付・月報欠 A5判

故舊忘れ得べき(昭和名作選集)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
高見順/武田麟太郎、新潮社、1947
初/古色
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

故舊忘れ得べき(昭和名作選集)

1,650
高見順/武田麟太郎 、新潮社 、1947
初/古色

人民文庫 2巻6号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,000
武田麟太郎、昭12、1冊
本いたみ 市井の生活と文学を語る座談会、喧嘩恋愛‐高見順他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 2巻6号 

3,000
武田麟太郎 、昭12 、1冊
本いたみ 市井の生活と文学を語る座談会、喧嘩恋愛‐高見順他

文壇人オリジナルシナリオ集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
岡田三郎高見順武田麟太郎石川達三丹羽文雄楢崎勤村山知義、昭11、カバー初
(シナリオ文学全集5・カバー少欠け有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文壇人オリジナルシナリオ集

3,960
岡田三郎高見順武田麟太郎石川達三丹羽文雄楢崎勤村山知義 、昭11 、カバー初
(シナリオ文学全集5・カバー少欠け有)

「人民文庫」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
〔大谷藤子高見順堀田昇一細野孝二郎古沢元平林彪吾田宮虎彦他〕  人民社、昭11
編〔武田麟太郎〕刊〔本庄陸男〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「人民文庫」1巻2号

3,960
〔大谷藤子高見順堀田昇一細野孝二郎古沢元平林彪吾田宮虎彦他〕  人民社 、昭11
編〔武田麟太郎〕刊〔本庄陸男〕

「月刊文章」2巻11号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
厚生閣、昭11
〔村山知義阿部知二片岡鉄兵井伏鱒二北園克衛武田麟太郎新居格高見順他〕編〔前本一男〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「月刊文章」2巻11号

3,960
厚生閣 、昭11
〔村山知義阿部知二片岡鉄兵井伏鱒二北園克衛武田麟太郎新居格高見順他〕編〔前本一男〕

『人民文庫』2巻14号 2

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
5,500
武田麟太郎編、昭12、1冊
座談会散文的文学論(宇野浩二高見順窪川稲子他)、矢田津世子(満州紀行)
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『人民文庫』2巻14号 2

5,500
武田麟太郎編 、昭12 、1冊
座談会散文的文学論(宇野浩二高見順窪川稲子他)、矢田津世子(満州紀行)

風雪 第3巻3号(昭和24年3月号) 

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
4,400
尾崎一雄、阿部知二、川端康成、伊藤整、植草甚一、風雪出版社、昭和24
表紙経年シミ 川端、高見順、立野信之、新田潤、渋川驍、森三千代「追憶の武田麟太郎」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風雪 第3巻3号(昭和24年3月号) 

4,400
尾崎一雄、阿部知二、川端康成、伊藤整、植草甚一 、風雪出版社 、昭和24
表紙経年シミ 川端、高見順、立野信之、新田潤、渋川驍、森三千代「追憶の武田麟太郎」

文芸 昭和14年12月(7巻12号)川端康成、丹羽文雄、寺崎浩、高見順、石坂洋次郎、本多顕彰、片山敏彦、伊藤整、高沖陽造、武田麟太郎、中野重治 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
山本三生編、改造社、昭和14年、A5版240頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和14年12月(7巻12号)川端康成、丹羽文雄、寺崎浩、高見順、石坂洋次郎、本多顕彰、片山敏彦、伊藤整、高沖陽造、武田麟太郎、中野重治 他

3,000
山本三生編 、改造社 、昭和14年 、A5版240頁
ヤケ大

増補 戦時戦後の先行者たち

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
本多秋五、勁草書房、1971/04/20 (S46)
四六判 第一刷 宮本百合子 中野重治 高見 順 島木健作 武田麟太郎 久保 栄 石川 淳 太宰 治  装幀→ 今宮雄二 480頁 函 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,540
本多秋五 、勁草書房 、1971/04/20 (S46)
四六判 第一刷 宮本百合子 中野重治 高見 順 島木健作 武田麟太郎 久保 栄 石川 淳 太宰 治  装幀→ 今宮雄二 480頁 函 帯 保存良

雑記帳 十月創刊号(1卷1号) -エッセイ雑誌-

金井書店
 東京都新宿区下落合
10,000
宮沢賢治 伊原青々園 武田麟太郎 伊藤廉 猪熊弦一郎 森田たま 林芙美子 木村秀政 高見順 難波田龍・・・
表紙にシール貼付 裏表紙個人印一行書込 経年変化のシミヤケ 64頁 菊判(A5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑記帳 十月創刊号(1卷1号) -エッセイ雑誌-

10,000
宮沢賢治 伊原青々園 武田麟太郎 伊藤廉 猪熊弦一郎 森田たま 林芙美子 木村秀政 高見順 難波田龍起他 松本竣介(松本俊介)編 、綜合工房 、昭11 、1冊
表紙にシール貼付 裏表紙個人印一行書込 経年変化のシミヤケ 64頁 菊判(A5判)

新潮 36年12号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
室生犀星、武田麟太郎、田畑修一郎、井伏鱒二、上林暁他「昭和十四年の文芸界」中野重治、高見順、片岡鉄兵・・・
裏少裂け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 36年12号

4,000
室生犀星、武田麟太郎、田畑修一郎、井伏鱒二、上林暁他「昭和十四年の文芸界」中野重治、高見順、片岡鉄兵、丹羽文雄他「文芸界の諸問題」宮本百合子「机の上のもの」坪田譲治「牧場の夏」小山いと子「空地にて」石原文雄「荒地」岡田三郎「生理」他 、新潮社 、昭和14年 、1冊
裏少裂け

人民文庫 2巻9号 昭和12年8月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
武田麟太郎「世間ばなし」徳永直「僕の黒板『故村田実氏』」高見順「青眼白眼」平林彪吾「女の危機」井上友・・・
背上下剥落背やけ印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 2巻9号 昭和12年8月号

3,000
武田麟太郎「世間ばなし」徳永直「僕の黒板『故村田実氏』」高見順「青眼白眼」平林彪吾「女の危機」井上友一郎「独絃哀唱」那珂孝平「正直な人々」金子光晴「詩歌時評」菊岡久利「汐留」高橋新吉「雀」岡本潤「黎明」他 、人民社 、昭和12年 、1冊
背上下剥落背やけ印

月刊文章 3巻4号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,750
厚生閣、昭和12年
川端康成「創作苦心談」 なぜ文学を選んだか/尾崎士郎・窪川稲子 東郷青児「春とモデル」 小林秀雄「『日本的なもの』の問題」 武田麟太郎「春の話」 中村正常「サムライの商法」 林房雄「わが交友録」 高見順「背を見せた女」
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊文章 3巻4号

2,750
、厚生閣 、昭和12年
川端康成「創作苦心談」 なぜ文学を選んだか/尾崎士郎・窪川稲子 東郷青児「春とモデル」 小林秀雄「『日本的なもの』の問題」 武田麟太郎「春の話」 中村正常「サムライの商法」 林房雄「わが交友録」 高見順「背を見せた女」

全集・現代文学の発見 第3巻 革命と転向

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
嘉村磯多 井伏鱒二 高見順 梅崎春生、佐多稲子 池田寿夫 中野重治、黒島傅治 武田麟太郎 木村良夫・・・・
昭和43年初版・月報付き・函欠の裸本・パラフィンカバー破れ・隅スレ使用感・ヤケ・シミ・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

全集・現代文学の発見 第3巻 革命と転向

1,000
嘉村磯多 井伏鱒二 高見順 梅崎春生、佐多稲子 池田寿夫 中野重治、黒島傅治 武田麟太郎 木村良夫・他 、學藝書林
昭和43年初版・月報付き・函欠の裸本・パラフィンカバー破れ・隅スレ使用感・ヤケ・シミ・経年のヤケシミ

現代日本文学全集46 武田麟太郎集/島木健作集/高見順集

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
1,100
筑摩書房、昭和30年、433ページ、1冊
初版 函背ヤケ・シミ・スレ 元パラ 見返しヤケ 月報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代日本文学全集46 武田麟太郎集/島木健作集/高見順集

1,100
、筑摩書房 、昭和30年 、433ページ 、1冊
初版 函背ヤケ・シミ・スレ 元パラ 見返しヤケ 月報

人民文庫 1巻2号(昭和11年4月号)~9号(11月号)迄揃 8冊 表紙カット吉原義彦、岸丈夫他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
48,000
本庄陸男編 細野孝二郎「呪文」「悪夢」那珂孝平「感情記録」堀田昇一「マイナスの部分」「人事興信所」大・・・
保存ほぼ良好 六号雑記2行線引、裏1冊記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 1巻2号(昭和11年4月号)~9号(11月号)迄揃 8冊 表紙カット吉原義彦、岸丈夫他

48,000
本庄陸男編 細野孝二郎「呪文」「悪夢」那珂孝平「感情記録」堀田昇一「マイナスの部分」「人事興信所」大谷藤子「順三郎」円地文子「創作批評日記」「散文恋愛」高見順「故旧忘れ得べき」武田麟太郎「井原西鶴」本庄陸男、高見順、大谷藤子、矢田津世子他「若もの一席話座談会」渋川驍「醜聞」「同人雑誌の優秀作品」円地文子「寒流」石光葆「暖簾」松田解子「平和な方」矢田津世子「宇野千代氏の『僕』」「蔓草」「お庭拝見」「妻の話」平林彪吾「同人雑誌クラブその他」「肉体の罪」田村泰次郎「牧野信一氏の死」「大学」新田潤「地下室」井上友一郎「波の上」竹内昌平「会議」上野壮夫「女の条件」荒木巍「五分の魂」田宮虎彦「虚無の雑沓」「女の子」「若い争ひ」青野季吉、金子洋文、小牧近江、佐々木孝丸、武田麟太郎他「日本に於ける社会主義文学の台頭期を語る座談会」小坂たき子「虚ろな顔」湯浅克衛「城門の街」本庄陸男「女の子男の子」徳田秋声、広津和郎、佐藤俊子、武田麟太郎他「散文精神を訊く座談会」他  、人民社 、昭和11年 、8冊
保存ほぼ良好 六号雑記2行線引、裏1冊記名

文藝 小説特輯 s13/06

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
武田麟太郎 徳永 直 龍胆寺 雄 矢田津世子 伊藤永之介 岡本かの子 森山 啓 高見 順 宇野浩二 ・・・
月刊◇雑誌  第6巻第7号 A5 134頁 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,540
武田麟太郎 徳永 直 龍胆寺 雄 矢田津世子 伊藤永之介 岡本かの子 森山 啓 高見 順 宇野浩二 林 房雄 伊藤 整  、改造社 、1938/07/01 (S13) 、1
月刊◇雑誌  第6巻第7号 A5 134頁 保存並

人民文庫 創刊號第1巻

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
15,000 (送料:¥200~)
人民社、冊、21cm
昭和11年発行。表紙にシミ、ヤケ、角に僅かな欠け、キレが見られます。背表紙欠けあり。
天地小口にヤケ、シミが見られます。
中身は書き込みなど見られず、通読に問題ございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000 (送料:¥200~)
、人民社 、冊 、21cm
昭和11年発行。表紙にシミ、ヤケ、角に僅かな欠け、キレが見られます。背表紙欠けあり。 天地小口にヤケ、シミが見られます。 中身は書き込みなど見られず、通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

文芸 6巻1号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
座談会志賀直哉の人と芸術/瀧井孝作・武田麟太郎・岡本かの子・小林秀雄 中野重治「自作案内」立原道造詩・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸 6巻1号

3,300
座談会志賀直哉の人と芸術/瀧井孝作・武田麟太郎・岡本かの子・小林秀雄 中野重治「自作案内」立原道造詩「晩秋」 村山知義「佃の渡」 高見順「撮影所の嘱託の記」前田河広一郎「木下尚江」川上喜久子「微光」 森山啓「父親しるす」三好達治(本社特派員)「霖雨泥濘」徳永直「T君の犯罪」他 、改造社 、昭和13年

『大学左派』1巻2号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
33,000
編集兼発行者:池田壽夫、昭3
菊判 110P 大学左派編集所 表紙案:岡本唐貴
文藝雑誌。池田壽夫「プロレタリアレアリズム擁護のために」「林房雄論」、武田麟太郎「大学左派の諸作品」、高見順「葉山嘉樹論」、秀島彬「プロレタリア映画運動当面の闘争目標」他。表紙角微欠損、背僅かなイタミ有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『大学左派』1巻2号

33,000
編集兼発行者:池田壽夫 、昭3
菊判 110P 大学左派編集所 表紙案:岡本唐貴 文藝雑誌。池田壽夫「プロレタリアレアリズム擁護のために」「林房雄論」、武田麟太郎「大学左派の諸作品」、高見順「葉山嘉樹論」、秀島彬「プロレタリア映画運動当面の闘争目標」他。表紙角微欠損、背僅かなイタミ有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

文芸 6巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
徳永直「陽子・道代・町子」矢田津世子「祖父」武田麟太郎「井原西鶴」伊藤永之介「燕」芳賀檀「ナチス文学・・・
表紙背少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 6巻7号

3,000
徳永直「陽子・道代・町子」矢田津世子「祖父」武田麟太郎「井原西鶴」伊藤永之介「燕」芳賀檀「ナチス文学」壺井繁治「蝶」伊藤整「分裂にまたがる」林芙美子「私の頁」衣巻省三「二子玉川」島田和夫「海辺の悲劇」今日出海、横光利一他「座談会欧州より帰りて日本知識階級に与ふ」高見順「人間像の脆弱」西東三鬼「戦争」他 、改造社 、昭和13年 、1冊
表紙背少しみ

わが友

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,500 (送料:¥200~)
亀井勝一郎[ほか]著、東京、1958、300p、19cm
初版 カバー付き。本体の3方に少しシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにスレ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの背の周りの上下にキレ・裏打ち補修、見返しに旧蔵者印、見返しにラベルのはがし跡があります。太宰治(亀井勝一郎)、武田麟太郎(高見順)、坂口安吾(尾崎士郎)、堀辰雄(北畠八穂)、中原中也(大岡昇平
)、原民喜(山本健吉)、林芙美子(芝木好子)、マキノ光雄(玉木潤一郎)ほか。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
亀井勝一郎[ほか]著 、東京 、1958 、300p 、19cm
初版 カバー付き。本体の3方に少しシミ・ヤケ・ヨゴレ、カバーにスレ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの背の周りの上下にキレ・裏打ち補修、見返しに旧蔵者印、見返しにラベルのはがし跡があります。太宰治(亀井勝一郎)、武田麟太郎(高見順)、坂口安吾(尾崎士郎)、堀辰雄(北畠八穂)、中原中也(大岡昇平 )、原民喜(山本健吉)、林芙美子(芝木好子)、マキノ光雄(玉木潤一郎)ほか。
  • 単品スピード注文

文芸 6巻1号 小説特輯

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
山本実彦「書簡一通」葉山嘉樹「万福追想」村山知義「佃の渡」小田嶽夫「夕景色」荒木巍「少年たち」阿部知・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 6巻1号 小説特輯

4,000
山本実彦「書簡一通」葉山嘉樹「万福追想」村山知義「佃の渡」小田嶽夫「夕景色」荒木巍「少年たち」阿部知二「旅順にて」森山啓「父親しるす」横光利一「覚書」土屋文明「猪苗代にて」戸坂潤「所謂批評の『科学性』についての考察」谷川徹三「暗夜行路覚書」前田河広一郎「木下尚江」川端茅舎「露荘厳」中野重治「自作案内」前田夕暮「自己否定」周作人「北京に踏みとどまる」中村光夫「文芸時評」菱山修三「鳶の笛」高見順「撮影所の嘱託に成つて」伊藤整「雪と人」立原道造「晩秋」三好達治「霖雨泥濘」滝井孝作、武田麟太郎、岡本かの子、小林秀雄(座談会)「志賀直哉の人と芸術」他 、改造社 、昭和13年 、1冊

雑記帳 創刊号~8号迄揃

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
70,000
松本俊介編 宮沢賢治(遺稿)武田麟太郎、伊藤簾、猪熊弦一郎、林芙美子、大江賢次、高見順、難波田龍起、・・・
3号背剥落以外ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑記帳 創刊号~8号迄揃

70,000
松本俊介編 宮沢賢治(遺稿)武田麟太郎、伊藤簾、猪熊弦一郎、林芙美子、大江賢次、高見順、難波田龍起、松本俊介、萩原朔太郎、島木健作、亀屋原徳、牛山充、三岸節子、矢田津世子、生田花世、本庄陸男、靉光、岡本かの子、村山知義、福沢一郎、脇田和、長谷川春子、鶴田知也、今和次郎、藤田嗣治、深沢紅子、小田嶽夫、竹内てるよ、郁達夫、一戸務、神保光太郎、矢崎弾、長谷川利行、保田与重郎、桂ゆき子、中條百合子、恩地孝四郎、富本一枝、阿部艶子、峯岸義一、坪田譲治、原奎一郎、中村善策、佐藤彬、浅尾早苗他 、綜合工房 、昭和11年~12年 、8冊
3号背剥落以外ほぼ良好

婦人公論 293号福田勝治撮影写真「美しき姉妹」」口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
広津和郎「愛と死と」大嶽康子「前線看護婦」柳沢健「一外交官の日記から」上田進「現代ロシヤ文学」寿岳文・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

婦人公論 293号福田勝治撮影写真「美しき姉妹」」口絵入

5,000
広津和郎「愛と死と」大嶽康子「前線看護婦」柳沢健「一外交官の日記から」上田進「現代ロシヤ文学」寿岳文章「灯ともし頃」田島準子「年の瀬の記」谷川徹三「広い心」一宮操子「青春を蒙古に捧げて」豊田正子「失業登録」芹沢光治良、小林秀恒画「美しき秩序」戦没勇士の妻の会プログラム講演・林芙美子、林芙美子、硲伊之助画「就職」高見順「幻滅の少女歌劇」吉岡弥生「私の観て来た米国と独逸」藤原あき「アフリカ大陸から南米大陸へ」中村星湖「神々の使」武林文子「欧州戦時通信」武田麟太郎、岩田専太郎画「簪(完結)」他 、中央公論社 、昭和14年 、1冊

文学界 2巻1号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
11,000
室生犀星「深夜」 川崎長太郎「路草」 佐々木一夫「没落後」 田畑修一郎「郵便」 藤沢恒夫「峠を越えて・・・
シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学界 2巻1号

11,000
室生犀星「深夜」 川崎長太郎「路草」 佐々木一夫「没落後」 田畑修一郎「郵便」 藤沢恒夫「峠を越えて来た女」 高見順「世相」 福田清人「郊外の人」 大谷藤子「信次の身の上」 豊島與志雄「千代次の驚き」 近松秋江「何処に定住すべきか」 宇野浩二「ツルゲーネフ断片」「岩野泡鳴」 辻野久憲「宇野浩二氏の近業に就いて」 武田麟太郎「『子を貸し屋』の改訂」 川端康成「舞踊劇コツペリア」 林房雄「佐々木一夫」 、文化公論社 、昭和9年
シミ

帝国大学新聞 昭和2年3月21日~昭和3年12月10日内65部

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
35,000
東京帝国大学学友会新聞部帝国大学新聞発行所 葉山嘉樹、平泉澄、宮崎龍介、十一谷義三郎、舟橋聖一、大森・・・
若干破レオレメ切アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝国大学新聞 昭和2年3月21日~昭和3年12月10日内65部

35,000
東京帝国大学学友会新聞部帝国大学新聞発行所 葉山嘉樹、平泉澄、宮崎龍介、十一谷義三郎、舟橋聖一、大森義太郎、渡辺一夫、美濃部達吉、矢内原忠雄、昇曙夢、斎藤勇、辰野隆、鈴木信太郎、服部之総、宮沢俊義、蝋山政道、鹿地亘、大内兵衛、池田寿夫、細迫兼光、藤沢桓夫、石浜金作、大岡実、臼井吉見、住谷悦治、山田珠樹、田中館愛橘、岩崎昶、川端康成、藤森成吉、武田麟太郎、高間芳雄=高見順、池谷信三郎、小野秀雄、片岡鉄兵、長沖一、中野重治、内野壮児、林房雄、森山啓、後藤朝太郎、岡野他家夫、大月源二、我妻栄、中野末男、横井弘三、岡本唐貴、河合栄治郎、三木清他 、昭和2年~3年 、65部
若干破レオレメ切アリ

大学左派 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
大学左派編輯所 池田寿夫「プロレタリアートの文芸への登場浸透過程」木村利美「武器・芸術・武器」武田麟・・・
裏ローマ字記名以外ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大学左派 創刊号

45,000
大学左派編輯所 池田寿夫「プロレタリアートの文芸への登場浸透過程」木村利美「武器・芸術・武器」武田麟太郎「学校について」岡崎三郎「プロ・翻訳・プロ」伊藤羌「おばけ!」木村利美「六月のプロ作品・其の他」内野壮児「同人雑誌について」安川謙「片岡鉄兵論」池田寿夫「黒島伝治論」高見順「植木屋と廃兵」新田潤「船の挿話」町田純一「倉庫を渡る少年」市場矢三郎「鞭の大学」他 、昭和3年 、1冊
裏ローマ字記名以外ほぼ良好

人民文庫 2巻1号(昭和12年1月号)3号~5号(昭和12年4月号) 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
武田麟太郎編輯(表紙)本庄陸男編 有田栄子、大谷藤子、矢田津世子、松田解子他「働く女性は斯く視る座談・・・
1月号渋川、小坂、高見文少線引 4月号留金錆外れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人民文庫 2巻1号(昭和12年1月号)3号~5号(昭和12年4月号) 4冊

25,000
武田麟太郎編輯(表紙)本庄陸男編 有田栄子、大谷藤子、矢田津世子、松田解子他「働く女性は斯く視る座談会」田宮虎彦、松田解子、本庄陸男、武田麟太郎、田村泰次郎、矢田津世子他写真・自画像入「新春一家言」荒木巍「恋愛」石光葆「空だより」本庄陸男「逆光線」円地文子「競技の前」岩藤雪夫「その日ぐらし」田宮虎彦「恥多し」那珂孝平、青山二郎画「衆目」菊池克己、金子光晴画「花霧荘」井上友一郎「蝶」高見順「加代さんに就いて」堀田昇一「自由ケ丘パルテノン」田村泰次郎「大学」「鶴の味」竹内昌平「帽子」新田潤「心躍る習慣」南川潤「美俗」本庄陸男「一周年を迎へて」川端康成「祝辞」広津和郎「雑感」井上友一郎「八つ裂きの蛇・大連の加藤さんに」山田多賀市「夕立雲」那珂孝平「感傷肖像」竹内昌平「新聞記事」細野孝二郎「宿願」荒木巍「美しく見えた女」本庄陸男、田宮虎彦、田村泰次郎、上野壮夫、南川潤他「日本浪漫派を訊す座談会」渋川驍「樽切湖(6回連載4月号にて完結)他  、人民社 、昭和12年 、4冊
1月号渋川、小坂、高見文少線引 4月号留金錆外れ

情痴小説の研究

鴨書店
 東京都北区上十条
700 (送料:¥200~)
北上次郎、マガジンハウス、1997、1
上製本 244頁 カバー少スレ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥200~)
北上次郎 、マガジンハウス 、1997 、1
上製本 244頁 カバー少スレ
  • 単品スピード注文

昭和文学作家研究

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,000 (送料:¥360~)
磯貝英夫 著、柳原書店、昭30、300 p.、22 cm
カバー少ヤケ・ややシミ斑・縁ややイタミ 三方ヤケ・ややシミ斑 天クスミ 外山滋比古宛献呈署名 同宛葉書1葉付
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥360~)
磯貝英夫 著 、柳原書店 、昭30 、300 p. 、22 cm
カバー少ヤケ・ややシミ斑・縁ややイタミ 三方ヤケ・ややシミ斑 天クスミ 外山滋比古宛献呈署名 同宛葉書1葉付
  • 単品スピード注文

情痴小説の研究 

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
北上次郎 著、マガジンハウス、1997/04/24 第1刷、244p、20cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
北上次郎 著 、マガジンハウス 、1997/04/24 第1刷 、244p 、20cm 、1

文壇栄華物語

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,150
大村彦次郎 著、筑摩書房、c1998.12、415, 12p、20cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,150
大村彦次郎 著 、筑摩書房 、c1998.12 、415, 12p 、20cm 、1冊

(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4~12月、12年1~5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号~3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
50,000
武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、・・・
第1巻第2~10号、2巻1、3~6、11、12号、3巻1号の17冊。2巻11号のみ臨時号、ほか通常号。1巻4号、2巻4号に印、1巻9号、2巻12号-謹呈印。1巻8号-表紙大きく破れ・欠け箇所あり。2巻5号-難有(バラケ・ホチキス補修・テープ跡。角折れ・欠け。傷み)。2巻12号-表紙・目次に破れ。一部外装・縁・角に破損・欠け。ヤケ。一部水シミ・少々ヨレ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4~12月、12年1~5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号~3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか

50,000
武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、平林彪吾、井上友一郎、矢田津世子、田村泰次郎、堀田昇一/松山文雄・画、田宮虎彦、竹内昌平、立野信之、本庄陸男、湯浅克衛、小坂たき子、荒木巍、岩藤雪夫、南川潤、間宮茂輔、菊池克己、丸山義二、川崎長太郎、秋田雨雀、青野季吉、江口渙 ほか 、人民社 、1936-1938
第1巻第2~10号、2巻1、3~6、11、12号、3巻1号の17冊。2巻11号のみ臨時号、ほか通常号。1巻4号、2巻4号に印、1巻9号、2巻12号-謹呈印。1巻8号-表紙大きく破れ・欠け箇所あり。2巻5号-難有(バラケ・ホチキス補修・テープ跡。角折れ・欠け。傷み)。2巻12号-表紙・目次に破れ。一部外装・縁・角に破損・欠け。ヤケ。一部水シミ・少々ヨレ。線引き等なし。

南方徴用作家 : 戦争と文学 <Sekaishiso seminar>

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
神谷忠孝, 木村一信 編、世界思想社、1996
四六判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南方徴用作家 : 戦争と文学 <Sekaishiso seminar>

2,800
神谷忠孝, 木村一信 編 、世界思想社 、1996
四六判 カバー

情痴小説の研究

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
600
北上次郎 著、マガジンハウス、1997年、244p、20cm
カバー 帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

情痴小説の研究

600
北上次郎 著 、マガジンハウス 、1997年 、244p 、20cm
カバー 帯付

文芸 8巻3号 扉絵・ブブノワ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
岡田三郎「朝」真杉静枝「落葉の日記」山田清三郎「北満の一夜」上林暁「私の小説勉強」板垣直子「私の批評・・・
背上部少いたみ/いちぶアンカット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 8巻3号 扉絵・ブブノワ

2,500
岡田三郎「朝」真杉静枝「落葉の日記」山田清三郎「北満の一夜」上林暁「私の小説勉強」板垣直子「私の批評的生ひ立ち」中村地平「天城の向ふ」坂井艶司「満洲文壇一月展望」白鉄「朝鮮文学通信」火野葦平「河童昇天」ハインリッヒ・マン、狩野一郎訳「ニイチェ」トマス・マン、狩野一郎訳「自画像」吉村公三郎「監督の立場から」村野四郎「溶ける田園」徳永直「東京の片隅」矢田津世子「魚歌」青野季吉、宇野浩二、武田麟太郎「同人雑誌について」高見順「子供」青野季吉「心霊の復活」中野好夫「文学と政治その他」宮本百合子「一つ頁の上に」山本安英「築地小劇場の思ひ出」宇野浩二「改作問題」他 、改造社 、昭和15年 、1冊
背上部少いたみ/いちぶアンカット

物語の女 : モデルたちの歩いた道 <中公文庫>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
山本茂 著、中央公論社、1990.5.、343p、16cm
堀辰雄あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
山本茂 著 、中央公論社 、1990.5. 、343p 、16cm
堀辰雄あり

情痴小説の研究 <ちくま文庫>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
900
北上次郎 著、筑摩書房、2001.10、288p、15cm
初版 カバー(三方研磨)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900
北上次郎 著 、筑摩書房 、2001.10 、288p 、15cm
初版 カバー(三方研磨)

文壇栄華物語 <ちくま文庫 お49-4> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,200 (送料:¥0~)
大村彦次郎 著、筑摩書房、539, 13p、15cm
初版1刷 送料込 良好 書込ナシ 線引ナシ 並 カバー 帯
・単品スピード注文は【送料込み】の価格です ・同一カートに2冊以上ご注文で送料分を引きます ・下館店で手渡しの場合は送料を割り引きます ・土〜火曜日に確定したご注文は水曜日までに、水〜金曜日に確定したご注文は土曜日までに発送します ・防水ビニル封筒による簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配の場合のみ参照します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥0~)
大村彦次郎 著 、筑摩書房 、539, 13p 、15cm
初版1刷 送料込 良好 書込ナシ 線引ナシ 並 カバー 帯
  • 単品スピード注文

情痴小説の研究 <ちくま文庫>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
600
北上次郎 著、筑摩書房、2001.10、288p、15cm
初版 カバー(カバーヤケ少傷)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
北上次郎 著 、筑摩書房 、2001.10 、288p 、15cm
初版 カバー(カバーヤケ少傷)

文学評論 創刊号(昭和9年3月)~3巻8号(昭和11年8月、終刊)迄揃 31冊 「今野大力氏追悼」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
90,000
渡辺順三編 武田麟太郎、唐木順三、平林たい子、土方定一、萩原恭次郎、神近市子、秋田雨雀、藤森成吉、仲・・・
全冊経年ほぼ良好又は極く良好 創刊号少線書入2号目次少しみ2冊表紙記名 3巻3号表紙「ある日の感想 中野重治」ペン書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 創刊号(昭和9年3月)~3巻8号(昭和11年8月、終刊)迄揃 31冊 「今野大力氏追悼」他

90,000
渡辺順三編 武田麟太郎、唐木順三、平林たい子、土方定一、萩原恭次郎、神近市子、秋田雨雀、藤森成吉、仲町貞子、山田清三郎、広津和郎、細田民樹、徳永直、保田与重郎、中村光夫、鹿地亘、島木健作、堀田昇一、窪川稲子、高見順、槙本楠郎、上野壮夫、神保光太郎、松田解子、藤島まき、林房雄、小熊秀雄、佐々木孝丸、金親清、本庄陸男、湯浅芳子、後藤郁子、坪野哲久、大谷藤子、中條百合子、片岡鉄兵、中野重治、村山知義、大江賢次、小野十三郎、平林英子、戸坂潤、北川静雄(本多秋五)新井徹、貴司山治、立野信之、細野孝二郎、小名木綱夫、熊王徳平、池田寿夫、湯浅克衛、久保栄、小林多喜二(遺稿)葉山嘉樹、中野鈴子、浅井花子、大元清二郎、渡辺寛、森谷茂、杉沼秀七、雷石楡、鈴木泰治、船方一、打木村治、金子光晴、布施辰治、三波利夫、草野心平、加藤悦郎、細田源吉、黒島伝治、河野さくら、三好十郎、相馬泰三、若林つや、若杉鳥子他 、ナウカ社 、昭和9年~11年 、31冊
全冊経年ほぼ良好又は極く良好 創刊号少線書入2号目次少しみ2冊表紙記名 3巻3号表紙「ある日の感想 中野重治」ペン書入

風貌 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
写真・文 : 土門拳 ; 装幀 : 亀倉雄策、アルス、1953、206p (図版83p共)、31.2・・・
初版、函、カバー(イタミ・破れ箇所あり ; 補修済み)


田中館愛橘
池田成彬
尾崎行雄
志賀直哉
志賀潔
高木貞治
土井晩翠
梅原龍三郞
永井荷風
安井會太郞
鈴木大拙
島崎藤村
高濱虛子
大山郁夫
湯川秀樹
藤田嗣治
和辻哲郞
川合玉堂
藤原銀次郞
長谷川如是閑
田村秋子
幸田露伴
レオニード・クロイツアー
仁科芳雄
上村松園
柳田國男
末川博
鏑木淸方
小林秀雄
諏訪根自子
林春雄
尾上菊五郞
櫻間弓川
井口基成
井伏鱒二
正宗白鳥
富本憲吉
宮本百合子
中村梅玉
武田麟太郞
谷桃子
吉田一穗
吉田文五郞
喜多村綠郞
谷崎潤一郞
安田靫彥
小林古徑
川端康成
德田秋聲
水谷八重子
喜太六平太
安倍能成
辰野隆
新村出
福田平八郞
朝倉文夫
齋藤茂吉
阿部次郞
中村吉樹衞門
實川延若
吉田榮三
豐竹山城少掾
鶴澤淸六
高見順
瀧澤修
野口米次郞
イサム・野口
佐々木隆興
坂田昌一
武谷三男
勝沼精藏
田村憲造
野口兼資
山田耕筰
近衞秀磨
千宗室
勅使河原蒼風
小原豐雲
松本治一郞
天野貞祐
市川海老藏
會津八一
坂本繁二郞
高村光太郞
牧野富太郞
肖像寫眞について
・梅原龍三郞を怒らせた話
・寝顔
・棺の上に飾る写真
・女の写真
・おでこのしわ
・ルイ・ジュヴェの眼玉
・久保田万太郎の鼻
・マダム・マサコの頬骨
・肖像寫眞について
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
写真・文 : 土門拳 ; 装幀 : 亀倉雄策  、アルス 、1953 、206p (図版83p共) 、31.2 x 22.5x 2.8cm 、1冊
初版、函、カバー(イタミ・破れ箇所あり ; 補修済み) 序 田中館愛橘 池田成彬 尾崎行雄 志賀直哉 志賀潔 高木貞治 土井晩翠 梅原龍三郞 永井荷風 安井會太郞 鈴木大拙 島崎藤村 高濱虛子 大山郁夫 湯川秀樹 藤田嗣治 和辻哲郞 川合玉堂 藤原銀次郞 長谷川如是閑 田村秋子 幸田露伴 レオニード・クロイツアー 仁科芳雄 上村松園 柳田國男 末川博 鏑木淸方 小林秀雄 諏訪根自子 林春雄 尾上菊五郞 櫻間弓川 井口基成 井伏鱒二 正宗白鳥 富本憲吉 宮本百合子 中村梅玉 武田麟太郞 谷桃子 吉田一穗 吉田文五郞 喜多村綠郞 谷崎潤一郞 安田靫彥 小林古徑 川端康成 德田秋聲 水谷八重子 喜太六平太 安倍能成 辰野隆 新村出 福田平八郞 朝倉文夫 齋藤茂吉 阿部次郞 中村吉樹衞門 實川延若 吉田榮三 豐竹山城少掾 鶴澤淸六 高見順 瀧澤修 野口米次郞 イサム・野口 佐々木隆興 坂田昌一 武谷三男 勝沼精藏 田村憲造 野口兼資 山田耕筰 近衞秀磨 千宗室 勅使河原蒼風 小原豐雲 松本治一郞 天野貞祐 市川海老藏 會津八一 坂本繁二郞 高村光太郞 牧野富太郞 肖像寫眞について ・梅原龍三郞を怒らせた話 ・寝顔 ・棺の上に飾る写真 ・女の写真 ・おでこのしわ ・ルイ・ジュヴェの眼玉 ・久保田万太郎の鼻 ・マダム・マサコの頬骨 ・肖像寫眞について

風貌

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800 (送料:¥600~)
土門拳 著、アルス、昭28、206p (図版83p共)、30cm、1冊
本体のみ 表紙スレ・少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800 (送料:¥600~)
土門拳 著 、アルス 、昭28 、206p (図版83p共) 、30cm 、1冊
本体のみ 表紙スレ・少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

漱石の大出血はアスピリンが原因か : 作家たちの消化器病

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
2,800 (送料:¥200~)
野村益世 著、愛育社、2008年、201p、20cm
初版 カバー少傷 帯付、ページ内はスリップ入ったままの状態です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800 (送料:¥200~)
野村益世 著 、愛育社 、2008年 、201p 、20cm
初版 カバー少傷 帯付、ページ内はスリップ入ったままの状態です。
  • 単品スピード注文

文士の筆跡 第2 (作家篇 第2)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
伊藤整 等編、二玄社、1968年2月、192p (おもに図版)、27cm
初版  函  帯付 本体にビニールカバー付  函ヤケ無し  帯ヤケ無し 本体小口少ヤケ 本体天と地ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。


★夏目漱石/芥川龍之介/宮沢賢治/太宰治/三島由紀夫 他合計61名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文士の筆跡 第2 (作家篇 第2)

1,000
伊藤整 等編 、二玄社 、1968年2月 、192p (おもに図版) 、27cm
初版  函  帯付 本体にビニールカバー付  函ヤケ無し  帯ヤケ無し 本体小口少ヤケ 本体天と地ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。 ★夏目漱石/芥川龍之介/宮沢賢治/太宰治/三島由紀夫 他合計61名

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流