文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民族学 59」の検索結果
40件

民族学研究 59-1~59-3まで3冊で

仲書店
 静岡県島田市尾川
1,000
日本民族学会、1994
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、日本民族学会 、1994

日本民族学会会員名簿 1994年11月1日現在 民族学研究第59巻別冊

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,200
日本民族学会、平成6年
B5判 81頁
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本民族学会会員名簿 1994年11月1日現在 民族学研究第59巻別冊

1,200
日本民族学会 、平成6年
B5判 81頁

民族学研究(59巻4号) ※内容は画像参照

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
日本民族学会編、日本民族学会、1995、1
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
日本民族学会編 、日本民族学会 、1995 、1

民族学研究(59巻3号) ※内容は画像参照

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
日本民族学会編、日本民族学会、1994、1
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
日本民族学会編 、日本民族学会 、1994 、1

クック時代のポリネシア : 民族学的研究 <国立民族学博物館調査報告 Senri ethnological reports 59>

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,520
石川榮吉 著 ; 人間文化研究機構国立民族学博物館 編、人間文化研究機構国立民族学博物館、2006、・・・
状態良好
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

クック時代のポリネシア : 民族学的研究 <国立民族学博物館調査報告 Senri ethnological reports 59>

1,520
石川榮吉 著 ; 人間文化研究機構国立民族学博物館 編 、人間文化研究機構国立民族学博物館 、2006 、99p 、26cm
状態良好

民族学 59

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

民族学 59

3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

国立民族学博物館の十年

BBR
 愛知県春日井市
1,870
◆送料無料
昭和59年1版。国立民族学博物館 (編集)  国立民族学博物館  天地小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国立民族学博物館の十年

1,870
、◆送料無料
昭和59年1版。国立民族学博物館 (編集)  国立民族学博物館  天地小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

中央研究院民族学研究所集刊 第59期 *

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
5,000
中央研究院民族学研究所、中文書、1985、1冊
慶祝中央研究院民族学研究所成立三十週年紀念 目次・書影(⇒参照HP拡大画像) 中文書 B5 276頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中央研究院民族学研究所集刊 第59期 *

5,000
中央研究院民族学研究所 、中文書 、1985 、1冊
慶祝中央研究院民族学研究所成立三十週年紀念 目次・書影(⇒参照HP拡大画像) 中文書 B5 276頁

民族学(季刊) 分売 1冊420円 53・56・57・58・59号

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
420
国立民族学博物館監修 、、A4判、sb
ご注文は直接メール・FAXでお願いいたします。1冊420円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民族学(季刊) 分売 1冊420円 53・56・57・58・59号

420
国立民族学博物館監修 、 、A4判 、sb
ご注文は直接メール・FAXでお願いいたします。1冊420円

民族学関係雑誌論文総目録  /  1925ー59年

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
2,000
日本民族学協会、誠文堂新光社・刊、昭36(1961年)、1冊
003.031   B5   199p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族学関係雑誌論文総目録  /  1925ー59年

2,000
日本民族学協会 、誠文堂新光社・刊 、昭36(1961年) 、1冊
003.031   B5   199p

クック時代のポリネシア・民族学的研究  国立民族学博物館調査報告 59

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
1,800
石川榮吉著、2006年、1冊
003.086   B5  99p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

クック時代のポリネシア・民族学的研究  国立民族学博物館調査報告 59

1,800
石川榮吉著 、2006年 、1冊
003.086   B5  99p

季刊民族学 〈1992年新春1月〉第16巻第1号〈通巻59〉●道化師よ、衣裳をつけろ●テト―ハノイとその近郊の旧正月/他

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
400 (送料:¥200~)
国立民族学博物館 監修、千里文化財団
天に微シミ、ページ内良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊民族学 〈1992年新春1月〉第16巻第1号〈通巻59〉●道化師よ、衣裳をつけろ●テト―ハノイとその近郊の旧正月/他

400 (送料:¥200~)
国立民族学博物館 監修 、千里文化財団
天に微シミ、ページ内良好です。
  • 単品スピード注文

季刊民俗学 29

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
610
国立民族学博物館
表紙少汚 昭和59刊
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊民俗学 29

610
国立民族学博物館
表紙少汚 昭和59刊

研究ノート レンネル島の説話と他界観 59頁

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
1,000 (送料:¥310~)
慶大文学部民族学・考古学研究室、学生社、昭53、1冊
B5判・奥付に『贈呈』印あり・天変色
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

研究ノート レンネル島の説話と他界観 59頁

1,000 (送料:¥310~)
慶大文学部民族学・考古学研究室 、学生社 、昭53 、1冊
B5判・奥付に『贈呈』印あり・天変色
  • 単品スピード注文

言語民族学 <新学芸叢書 4> 再版

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
3,000 (送料:¥300~)
泉井久之助 著、秋田屋、1948、159p、18cm
ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥300~)
泉井久之助 著 、秋田屋 、1948 、159p 、18cm
ヤケ
  • 単品スピード注文

民族学研究/文化人類学 第54巻1号-第74巻4号(欠有)

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
8,250
日本民族学会/日本文化人類学会、1989-2010、74冊
内10冊欠(第54巻4号、57巻3号、59巻4号、60巻2号、62巻4号、64巻2、3号、65巻3号、67巻1、3号)
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民族学研究/文化人類学 第54巻1号-第74巻4号(欠有)

8,250
日本民族学会/日本文化人類学会 、1989-2010 、74冊
内10冊欠(第54巻4号、57巻3号、59巻4号、60巻2号、62巻4号、64巻2、3号、65巻3号、67巻1、3号)

アッサム史

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,500
エドワード・ゲイト 著 ; 民族学協会調査部 訳、三省堂、1945、439p、22cm
初版 裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
エドワード・ゲイト 著 ; 民族学協会調査部 訳 、三省堂 、1945 、439p 、22cm
初版 裸本

民族学より見たる東歌と防人歌

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
3,300 (送料:¥600~)
松岡静雄、大岡山書店、昭03、448p、B6、1冊
初版 函付 経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥600~)
松岡静雄 、大岡山書店 、昭03 、448p 、B6 、1冊
初版 函付 経年によるヤケ
  • 単品スピード注文

特別展 国立民族学博物館所蔵資料による 北の色・形・文様

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
北海道立北方民族博物館編、北海道立北方民族博物館、1991
B5判59頁 表紙薄く日焼け 状態:並 カラー図版12頁
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
北海道立北方民族博物館編 、北海道立北方民族博物館 、1991
B5判59頁 表紙薄く日焼け 状態:並 カラー図版12頁
  • 単品スピード注文

アッサム史

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,900 (送料:¥600~)
ケイト
昭和20年発行(2000部)。やや強めの経年ヤケ・フチヤケ。少シミ。古書店ラベル
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アッサム史

1,900 (送料:¥600~)
ケイト
昭和20年発行(2000部)。やや強めの経年ヤケ・フチヤケ。少シミ。古書店ラベル
  • 単品スピード注文

季刊   民族学 7号

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
国立民族学博物館 監修、民族学振興会、昭和54年、122ページ、30cm
表紙ヤケシミ、 本文概ね良好、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
国立民族学博物館 監修 、民族学振興会 、昭和54年 、122ページ 、30cm
表紙ヤケシミ、 本文概ね良好、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

古代村落の研究 --黒嶋--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
2,800 (送料:¥310~)
早川孝太郎、文一路社、1941年、421p、19cm、1冊
初 函カバー欠、焼、傷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古代村落の研究 --黒嶋--

2,800 (送料:¥310~)
早川孝太郎 、文一路社 、1941年 、421p 、19cm 、1冊
初 函カバー欠、焼、傷
  • 単品スピード注文

文化人類学・民俗学に関する10年間の雑誌文献目録 昭和50年~昭和59年 複製版

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
2,000 (送料:¥430~)
日外アソシエーツ 編、日外アソシエーツ、1987、222p、27cm
カバー 一度購読された感が薄い状態です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥430~)
日外アソシエーツ 編 、日外アソシエーツ 、1987 、222p 、27cm
カバー 一度購読された感が薄い状態です
  • 単品スピード注文

大東亜地理民族学

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
ジーグフリード・パッサルゲ 著 ; 高山洋吉 訳、地平社、昭17、302p、22cm、1冊
函付 函背に薄ヤケ、本冊の背にところどころ虫喰い跡あり。本文は良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大東亜地理民族学

1,320 (送料:¥260~)
ジーグフリード・パッサルゲ 著 ; 高山洋吉 訳 、地平社 、昭17 、302p 、22cm 、1冊
函付 函背に薄ヤケ、本冊の背にところどころ虫喰い跡あり。本文は良好です。
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 通巻494号(昭和54年11月号) 現代の中国陶磁をみる 竹垣に山吹・空木図 細川紙 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
宮永理吉、脇坂 淳、柳橋 真、日本美術工芸社、110p
カラー/狩野秀頼「高雄観楓図」 / 長廣敏雄 / p7~,p45~45
口絵/現代の中国陶磁/京の古建築 / p8~
京の古建築-23-西翁院の澱看席(よどみのせき) / 中村昌生 ; 日向進 / p15~21,図p12~14
竹垣に山吹・空木図(美を求めて-5-) / 脇坂淳 / p30~37
現代の中国陶磁をみる / 宮永理吉 / p38~44,図p8~11
出土鉄器の保存処理-下-(古代史の科学-3-) / 西山要一 / p48~55
和紙-17-細川紙 / 柳橋真 / p60~71
名杓拝見-47-利休・宗旦 / 西山松之助 / p76~83
西方浄土変の研究-4-九品来迎相と往生伝 / 中村興二 / p84~90
つくりもの考-23-盆小屋 / 守屋毅 / p94~98
ライデンの民族学博物館にて(23)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p46~47
中国見聞記-11-汽車の旅 / 榊莫山 / p56~59
銅のこと(8)遊泥漫録 / 加藤静允 / p72~73
七五三(11)湖山 / 金守世士夫 / p91~91
一展一作 / p22~23
二つの話題 / p24~25
美術時評/復元 / p29~29
美術新刊紹介 / p92~93
案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
宮永理吉、脇坂 淳、柳橋 真 、日本美術工芸社 、110p
カラー/狩野秀頼「高雄観楓図」 / 長廣敏雄 / p7~,p45~45 口絵/現代の中国陶磁/京の古建築 / p8~ 京の古建築-23-西翁院の澱看席(よどみのせき) / 中村昌生 ; 日向進 / p15~21,図p12~14 竹垣に山吹・空木図(美を求めて-5-) / 脇坂淳 / p30~37 現代の中国陶磁をみる / 宮永理吉 / p38~44,図p8~11 出土鉄器の保存処理-下-(古代史の科学-3-) / 西山要一 / p48~55 和紙-17-細川紙 / 柳橋真 / p60~71 名杓拝見-47-利休・宗旦 / 西山松之助 / p76~83 西方浄土変の研究-4-九品来迎相と往生伝 / 中村興二 / p84~90 つくりもの考-23-盆小屋 / 守屋毅 / p94~98 ライデンの民族学博物館にて(23)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p46~47 中国見聞記-11-汽車の旅 / 榊莫山 / p56~59 銅のこと(8)遊泥漫録 / 加藤静允 / p72~73 七五三(11)湖山 / 金守世士夫 / p91~91 一展一作 / p22~23 二つの話題 / p24~25 美術時評/復元 / p29~29 美術新刊紹介 / p92~93 案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 少ヤケ

太陽 17巻1号=No.189(1979年1月) <特集 : 日記>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1979、192p、29 x 21.2cm、1冊
青春日記
日記 或る執着 / 安岡章太郎
身辺の雑録
日記と日記文学と / 遠藤周作
旅日記
心の滴 / 中上健次
時代の証言
日記にみる銃後 / 沢木耕太郎
特集小説 叔父の日記ノート / 田中小実昌 ; 長友啓典
特集インタビュー 織田幹雄 五十年間かかさずスポーツ日記
特別企画 劉生絵日記 / 富岡多恵子
つかぬことを言う①ねずみ講 / 山本夏彦 ; 長新太
バス停物語①静岡県富士市 / 鈴木翁二
山河太平記⑬揺らぐ建武体制 / 陳舜臣 ; 長野重一
二〇〇一年⑦第四階級 / 畑山博 ; 飯野和好
食いしんぼうの民族学⑦盛りつけの美学 / 石毛直道
世界の旅/パプア・ニューギニア ラバウルヘ / 桑原史成
追悼 伊奈信男 近代日本写真史とともに / 田中一松 ; 谷川徹三 ; 中島健蔵
新春快談 / 勅使河原蒼風 ; 瀬戸内寂聴 ; 風間完
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1979 、192p 、29 x 21.2cm 、1冊
青春日記 日記 或る執着 / 安岡章太郎 身辺の雑録 日記と日記文学と / 遠藤周作 旅日記 心の滴 / 中上健次 時代の証言 日記にみる銃後 / 沢木耕太郎 特集小説 叔父の日記ノート / 田中小実昌 ; 長友啓典 特集インタビュー 織田幹雄 五十年間かかさずスポーツ日記 特別企画 劉生絵日記 / 富岡多恵子 つかぬことを言う①ねずみ講 / 山本夏彦 ; 長新太 バス停物語①静岡県富士市 / 鈴木翁二 山河太平記⑬揺らぐ建武体制 / 陳舜臣 ; 長野重一 二〇〇一年⑦第四階級 / 畑山博 ; 飯野和好 食いしんぼうの民族学⑦盛りつけの美学 / 石毛直道 世界の旅/パプア・ニューギニア ラバウルヘ / 桑原史成 追悼 伊奈信男 近代日本写真史とともに / 田中一松 ; 谷川徹三 ; 中島健蔵 新春快談 / 勅使河原蒼風 ; 瀬戸内寂聴 ; 風間完

太陽 16巻8号=No.184(1978年8月) <特集 : 銀座モダン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠 ; 写真 : 篠山紀信、平凡社、1978、170p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 銀座モダン
巻頭言 モダン銀座の風俗 / 池田弥三郎
私の銀座行進曲 / 都筑道夫
銀座1929年 交詢社ビル
銀ブラ楽し
酒場の夜は更けて
特集小説 髯の吟香 / 夏堀正元 ; 畑農照雄
銀座史考 文芸的考察 / 磯田光一
1930年代の誇り / 梅田晴夫
複雑すぎた憧れ / 長部日出雄
私の銀座食物遍歴 / 池波正太郎
今月のコレクション 銀座っ子と舶来品 / 山口勝蔵 ; 永井美治
特集ガイド 銀ブラ手帳 / 原田紀子
特別企画 古き良き東京 絵はがきは語る / 喜多川周之
山河太平記⑧ 決断の季節 / 陳舜臣 ; 長野重一
ショージ君の一日入門⑬ 懐石マナー教室の巻 / 東海林さだお ; 伊藤千晴
2001年(第二話)すてきな広告 / 畑山博 ; 飯野和好
現代の映像② プラスチック・エイジ / 秋山亮二
食いしん坊の民族学② タンドールとパン焼き / 石毛直道 ; 坂本真典
世界の旅 セネガル サヴァンナに踊る女たち / 羽仁進
古都旅情⑭ 吉野山新緑 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 ; 写真 : 篠山紀信 、平凡社 、1978 、170p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 銀座モダン 巻頭言 モダン銀座の風俗 / 池田弥三郎 私の銀座行進曲 / 都筑道夫 銀座1929年 交詢社ビル 銀ブラ楽し 酒場の夜は更けて 特集小説 髯の吟香 / 夏堀正元 ; 畑農照雄 銀座史考 文芸的考察 / 磯田光一 1930年代の誇り / 梅田晴夫 複雑すぎた憧れ / 長部日出雄 私の銀座食物遍歴 / 池波正太郎 今月のコレクション 銀座っ子と舶来品 / 山口勝蔵 ; 永井美治 特集ガイド 銀ブラ手帳 / 原田紀子 特別企画 古き良き東京 絵はがきは語る / 喜多川周之 山河太平記⑧ 決断の季節 / 陳舜臣 ; 長野重一 ショージ君の一日入門⑬ 懐石マナー教室の巻 / 東海林さだお ; 伊藤千晴 2001年(第二話)すてきな広告 / 畑山博 ; 飯野和好 現代の映像② プラスチック・エイジ / 秋山亮二 食いしん坊の民族学② タンドールとパン焼き / 石毛直道 ; 坂本真典 世界の旅 セネガル サヴァンナに踊る女たち / 羽仁進 古都旅情⑭ 吉野山新緑 / 瀬戸内寂聴 ; 風間完

高志路 新潟県の郷土と民俗 通巻第237・238合併号 岩船町共同採訪特集号 (岩船町の社会生活 内藤富士男 ほか収録)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
渡辺赳夫編、新潟県民俗学会、昭和50年、冊、21cm、1冊
A5 122p 少しシミ 角折れ 裏表紙から10枚程の下部滲み
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
渡辺赳夫編 、新潟県民俗学会 、昭和50年 、冊 、21cm 、1冊
A5 122p 少しシミ 角折れ 裏表紙から10枚程の下部滲み

北海道立北方民族博物館研究紀要 (3)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,100
北海道立北方民族博物館編、北海道立北方民族博物館、1994、192p、26cm、1
表紙スレ
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
北海道立北方民族博物館編 、北海道立北方民族博物館 、1994 、192p 、26cm 、1
表紙スレ

太陽 191号 特集:絵本

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
800
平凡社、1979年3月、冊、29cm、1冊
全体感:経年並 
特集:絵本 水上勉・三浦朱門・坪田譲治・深沢七郎・唐十郎・黒田征太郎
教科書・紙芝居・歌謡曲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、平凡社 、1979年3月 、冊 、29cm 、1冊
全体感:経年並  特集:絵本 水上勉・三浦朱門・坪田譲治・深沢七郎・唐十郎・黒田征太郎 教科書・紙芝居・歌謡曲

考古学雑誌 = Journal of the Archaeological Society of Nippon 59(4)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
800 (送料:¥350~)
考古學會、日本考古学会、冊
傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥350~)
考古學會 、日本考古学会 、冊
傷み
  • 単品スピード注文

太陽 17巻1号=No.189(1979年1月) <特集 : 日記>

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100 (送料:¥310~)
祐乗坊英昭 編、平凡社、昭53、冊、29×21、1冊
初版 表紙少ヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥310~)
祐乗坊英昭 編 、平凡社 、昭53 、冊 、29×21 、1冊 
初版 表紙少ヤケ
  • 単品スピード注文

日本服飾学会誌 (1)

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
900 (送料:¥185~)
日本服飾学会 [編]、日本服飾学会、冊、26cm
創刊号 昭和57年刊 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本服飾学会誌 (1)

900 (送料:¥185~)
日本服飾学会 [編] 、日本服飾学会 、冊 、26cm
創刊号 昭和57年刊 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

北海道立北方民族博物館研究紀要 (3)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
880
北海道立北方民族博物館編、北海道立北方民族博物館、1994、192p、26cm
ヤケ、スレ、クスミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

北海道立北方民族博物館研究紀要 (3)

880
北海道立北方民族博物館編 、北海道立北方民族博物館 、1994 、192p 、26cm
ヤケ、スレ、クスミ。

世界の名著 第59 マリノフスキー,レヴィ=ストロース

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
泉靖一責任編集、中央公論社、1967.07、574p 図版、18cm
函 月報 状態まずまず 送料500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
泉靖一責任編集 、中央公論社 、1967.07 、574p 図版 、18cm
函 月報 状態まずまず 送料500円

近世絵図地図資料集成 第16巻(フルカラー版:正保国絵図集成・西日本篇)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
275,000
近世絵図地図資料研究会 (編集)、科学書院、2012年2月
本地図集成(第II期)の特色
(1)江戸時代の政治・経済・文化・地誌・學問を研究するための基本資料集成--基本資料としての江戸時代に製作された地圖群を網羅して集大成。
(2)丁寧でかつ精密な編纂方式を採用し、フル・カラー版で複製--原圖の内容水準を確保し、閲覧と研究を容易にするために、A2版のフル・カラーで複製。
(3)さまざまな分野で活用できる基本的な資料集成--地圖學のみならず、日本史學、日本文學、民俗學、民族學、地理學、経済學、政治學、土木工學、河川工學、建築史學、環境學、気象學などのあらゆる學問分野で活用が可能。
(4)日本及び世界の地圖製作の歴史が俯瞰できる充実した内容と構成--繪圖・地圖に含まれている豊富な情報量を解析し、その理解を容易にするために、レヴェルの高い書誌情報と、緻密な構成の解説を掲載。
(5)斬新でかつ独創的な編集方針--関東地方の江戸時代以降の発展の歴史を三大水系(荒川水系、多摩川水系、利根川水系)を基軸にして分類し、さらに解析するなどの独創的な手法を採用し、既存の學問方法をさらに発展させた編集方式を提示。

概要

●この『近世繪圖地圖資料集成』第XVI巻は、59項目、125枚で構成されています。

A2版・袋入

志摩國、伊勢國、伊賀國、紀伊國、丹後國、丹波國、山城國、大和國、摂津國、河内國、和泉國、播磨國、美作國、備前國、備中國、備後國、安芸國、周防國、長門國、但馬國、因幡國、伯耆國、出雲國、石見國、隠岐國、淡路國、讃岐國、阿波國、伊豫國、土佐國、筑前國、筑後國、豊前國、豊後國、肥前國、肥後國、日向國、大隅國、薩摩國、壱岐國、対馬國、琉球國

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
275,000
近世絵図地図資料研究会 (編集) 、科学書院 、2012年2月
本地図集成(第II期)の特色 (1)江戸時代の政治・経済・文化・地誌・學問を研究するための基本資料集成--基本資料としての江戸時代に製作された地圖群を網羅して集大成。 (2)丁寧でかつ精密な編纂方式を採用し、フル・カラー版で複製--原圖の内容水準を確保し、閲覧と研究を容易にするために、A2版のフル・カラーで複製。 (3)さまざまな分野で活用できる基本的な資料集成--地圖學のみならず、日本史學、日本文學、民俗學、民族學、地理學、経済學、政治學、土木工學、河川工學、建築史學、環境學、気象學などのあらゆる學問分野で活用が可能。 (4)日本及び世界の地圖製作の歴史が俯瞰できる充実した内容と構成--繪圖・地圖に含まれている豊富な情報量を解析し、その理解を容易にするために、レヴェルの高い書誌情報と、緻密な構成の解説を掲載。 (5)斬新でかつ独創的な編集方針--関東地方の江戸時代以降の発展の歴史を三大水系(荒川水系、多摩川水系、利根川水系)を基軸にして分類し、さらに解析するなどの独創的な手法を採用し、既存の學問方法をさらに発展させた編集方式を提示。 概要 ●この『近世繪圖地圖資料集成』第XVI巻は、59項目、125枚で構成されています。 A2版・袋入 志摩國、伊勢國、伊賀國、紀伊國、丹後國、丹波國、山城國、大和國、摂津國、河内國、和泉國、播磨國、美作國、備前國、備中國、備後國、安芸國、周防國、長門國、但馬國、因幡國、伯耆國、出雲國、石見國、隠岐國、淡路國、讃岐國、阿波國、伊豫國、土佐國、筑前國、筑後國、豊前國、豊後國、肥前國、肥後國、日向國、大隅國、薩摩國、壱岐國、対馬國、琉球國 納入までに3週間ほどかかります。

近世絵図地図資料集成 第15巻(フルカラー版:正保国絵図集成・東日本篇)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
275,000
近世絵図地図資料研究会 (編集)、科学書院、2010年6月、3袋
本地図集成(第II期)の特色
(1)江戸時代の政治・経済・文化・地誌・學問を研究するための基本資料集成--基本資料としての江戸時代に製作された地圖群を網羅して集大成。
(2)丁寧でかつ精密な編纂方式を採用し、フル・カラー版で複製--原圖の内容水準を確保し、閲覧と研究を容易にするために、A2版のフル・カラーで複製。
(3)さまざまな分野で活用できる基本的な資料集成--地圖學のみならず、日本史學、日本文學、民俗學、民族學、地理學、経済學、政治學、土木工學、河川工學、建築史學、環境學、気象學などのあらゆる學問分野で活用が可能。
(4)日本及び世界の地圖製作の歴史が俯瞰できる充実した内容と構成--繪圖・地圖に含まれている豊富な情報量を解析し、その理解を容易にするために、レヴェルの高い書誌情報と、緻密な構成の解説を掲載。
(5)斬新でかつ独創的な編集方針--関東地方の江戸時代以降の発展の歴史を三大水系(荒川水系、多摩川水系、利根川水系)を基軸にして分類し、さらに解析するなどの独創的な手法を採用し、既存の學問方法をさらに発展させた編集方式を提示。

概要
●この『近世繪圖地圖資料集成』第XV巻は、59項目、125枚で構成されています。
●この『近世繪圖地圖資料集成』第XV巻は、A2版の袋3個の中に、全部の地圖が収められています。
●読者の便を考えて、線と文字と色を出すことに留意し、地圖は拡大したものもあります。
●仕上がりのサイズは、A2版(455mm x 625mm---版面は355mm x 500mm)で、袋に収納し、それらをケースに入れました。

日本國全圖(2項目)、奥州松前圖、陸奥國(3項目)、出羽國、陸前國、陸中國(3項目)、奥州仙臺領、岩城國(4項目)、岩代國(3項目)、越後國、越後國高田領、佐渡國、常陸國(3項目)、下野國(3項目)、上野國(2項目)、下総國、上総國(2項目)、安房國(2項目)、武蔵國、相模國(3項目)、甲斐國、信濃國、飛騨國(3項目)、美濃國、伊豆國、駿河國、遠江國(2項目)、参河國(2項目)、尾張國、越中國(2項目)、能登國、加賀國(2項目)、若狭國、越前國、近江國(2項目)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
275,000
近世絵図地図資料研究会 (編集) 、科学書院 、2010年6月 、3袋
本地図集成(第II期)の特色 (1)江戸時代の政治・経済・文化・地誌・學問を研究するための基本資料集成--基本資料としての江戸時代に製作された地圖群を網羅して集大成。 (2)丁寧でかつ精密な編纂方式を採用し、フル・カラー版で複製--原圖の内容水準を確保し、閲覧と研究を容易にするために、A2版のフル・カラーで複製。 (3)さまざまな分野で活用できる基本的な資料集成--地圖學のみならず、日本史學、日本文學、民俗學、民族學、地理學、経済學、政治學、土木工學、河川工學、建築史學、環境學、気象學などのあらゆる學問分野で活用が可能。 (4)日本及び世界の地圖製作の歴史が俯瞰できる充実した内容と構成--繪圖・地圖に含まれている豊富な情報量を解析し、その理解を容易にするために、レヴェルの高い書誌情報と、緻密な構成の解説を掲載。 (5)斬新でかつ独創的な編集方針--関東地方の江戸時代以降の発展の歴史を三大水系(荒川水系、多摩川水系、利根川水系)を基軸にして分類し、さらに解析するなどの独創的な手法を採用し、既存の學問方法をさらに発展させた編集方式を提示。 概要 ●この『近世繪圖地圖資料集成』第XV巻は、59項目、125枚で構成されています。 ●この『近世繪圖地圖資料集成』第XV巻は、A2版の袋3個の中に、全部の地圖が収められています。 ●読者の便を考えて、線と文字と色を出すことに留意し、地圖は拡大したものもあります。 ●仕上がりのサイズは、A2版(455mm x 625mm---版面は355mm x 500mm)で、袋に収納し、それらをケースに入れました。 日本國全圖(2項目)、奥州松前圖、陸奥國(3項目)、出羽國、陸前國、陸中國(3項目)、奥州仙臺領、岩城國(4項目)、岩代國(3項目)、越後國、越後國高田領、佐渡國、常陸國(3項目)、下野國(3項目)、上野國(2項目)、下総國、上総國(2項目)、安房國(2項目)、武蔵國、相模國(3項目)、甲斐國、信濃國、飛騨國(3項目)、美濃國、伊豆國、駿河國、遠江國(2項目)、参河國(2項目)、尾張國、越中國(2項目)、能登國、加賀國(2項目)、若狭國、越前國、近江國(2項目) 納入までに3週間ほどかかります。

新建築 1978年11月臨時増刊 日本の現代建築 53(13)

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,040 (送料:¥600~)
新建築社 [編]、新建築社、昭和53年11月、260,24p、30cm、1冊
雑誌。ヤケ・汚れ有。個人印押印有。通読には問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1978年11月臨時増刊 日本の現代建築 53(13)

1,040 (送料:¥600~)
新建築社 [編] 、新建築社 、昭和53年11月 、260,24p 、30cm 、1冊
雑誌。ヤケ・汚れ有。個人印押印有。通読には問題ございません。
  • 単品スピード注文

日本の現代建築 <新建築 1978年11月臨時増刊 第53巻 13号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威 ; 表紙 : 亀倉雄策、新建築社、1978、260p、29.5 x 22cm、1冊
日本の現代建築 / 村松貞次郎

PART1 1945-1960
森博士の家 / 清家清
神奈川県立近代美術館 / 坂倉準三
広島平和会館 / 丹下健三
秩父セメント第2工場 / 谷口吉郎
ヴィラ・クウクウ / 吉阪隆正
スカイハウス / 菊竹清訓
指月亭 / 村野藤吾
香川県庁舎 / 丹下健三

PART2 1960-1970
東京文化会館 / 前川国男
から傘の家 / 篠原一男
日本26聖人殉教記念施設 / 今井兼次
軽井沢山荘・吉村邸 / 吉村順三
北村邸 / 吉田五十八
国立屋内総合競技場 / 丹下健三
磵居 / 堀口捨己
大分県立図書館 / 磯崎新
ソニービル / 芦原義信
塔状住居 / 東孝光
親和銀行本店 / 白井晟一
[ほか]

PART3 1970-1978
反住器 / 毛綱毅曠モン太
代官山集合住居計画 / 槇総合計画事務所
倉敷アイビースクエア / 浦辺建築事務所
群馬県立美術館 / 磯崎新
幻庵 / DAM・DAN ; 石山修武
[ほか]

戦後日本現代建築の文脈を求めて 2
心象の系譜 証言にからめて綴った私の心証 / 村松貞次郎
『新建築』復刊論文「新日本の住宅建設」を書いたころ / 西山夘三
「ヒュ-マニズムの建築」をまとめたころ / 浜口隆一
馬篭の藤村記念堂 / 谷口吉郎
森博士の家・設計のころ / 清家清
自邸(最小限住居の試作)を建てたころ / 増沢洵
住宅の工業化と「SH」シリ-ズ / 広瀬鎌二
「伝統論争」の意図したもの / 川添登
五期会 創造と労働 / 大谷幸夫
1960年世界デザイン会議とメタボリズム・グル-プの誕生 / 黒川紀章
「東京計画1960」の背景にあったもの / 渡辺定夫
「コ-ト・ハウス」をはじめたころ / 西沢文隆
国立劇場・国立京都国際会館・最高裁判所庁舎等の公開コンペ回想 / 小場晴夫
東京オリンピックの施設建築 / 神谷宏治
「建築の都市」を目指して / 大高正人
「日本万国博」と建築家 / 曽根幸一
「月評」のスタ-トと意義 / 宮脇檀
建築の保存とリハビリテ-ション / 東孝光
日本現代建築史年表1945-1978 / 時野谷茂 ; 崔康勲
建築家建築作品受賞記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 ; 表紙 : 亀倉雄策 、新建築社 、1978 、260p 、29.5 x 22cm 、1冊
日本の現代建築 / 村松貞次郎 PART1 1945-1960 森博士の家 / 清家清 神奈川県立近代美術館 / 坂倉準三 広島平和会館 / 丹下健三 秩父セメント第2工場 / 谷口吉郎 ヴィラ・クウクウ / 吉阪隆正 スカイハウス / 菊竹清訓 指月亭 / 村野藤吾 香川県庁舎 / 丹下健三 PART2 1960-1970 東京文化会館 / 前川国男 から傘の家 / 篠原一男 日本26聖人殉教記念施設 / 今井兼次 軽井沢山荘・吉村邸 / 吉村順三 北村邸 / 吉田五十八 国立屋内総合競技場 / 丹下健三 磵居 / 堀口捨己 大分県立図書館 / 磯崎新 ソニービル / 芦原義信 塔状住居 / 東孝光 親和銀行本店 / 白井晟一 [ほか] PART3 1970-1978 反住器 / 毛綱毅曠モン太 代官山集合住居計画 / 槇総合計画事務所 倉敷アイビースクエア / 浦辺建築事務所 群馬県立美術館 / 磯崎新 幻庵 / DAM・DAN ; 石山修武 [ほか] 戦後日本現代建築の文脈を求めて 2 心象の系譜 証言にからめて綴った私の心証 / 村松貞次郎 『新建築』復刊論文「新日本の住宅建設」を書いたころ / 西山夘三 「ヒュ-マニズムの建築」をまとめたころ / 浜口隆一 馬篭の藤村記念堂 / 谷口吉郎 森博士の家・設計のころ / 清家清 自邸(最小限住居の試作)を建てたころ / 増沢洵 住宅の工業化と「SH」シリ-ズ / 広瀬鎌二 「伝統論争」の意図したもの / 川添登 五期会 創造と労働 / 大谷幸夫 1960年世界デザイン会議とメタボリズム・グル-プの誕生 / 黒川紀章 「東京計画1960」の背景にあったもの / 渡辺定夫 「コ-ト・ハウス」をはじめたころ / 西沢文隆 国立劇場・国立京都国際会館・最高裁判所庁舎等の公開コンペ回想 / 小場晴夫 東京オリンピックの施設建築 / 神谷宏治 「建築の都市」を目指して / 大高正人 「日本万国博」と建築家 / 曽根幸一 「月評」のスタ-トと意義 / 宮脇檀 建築の保存とリハビリテ-ション / 東孝光 日本現代建築史年表1945-1978 / 時野谷茂 ; 崔康勲 建築家建築作品受賞記録

藝術新潮 1978年3月 第29巻 第3号 <特集 : デッサン入門>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、218p、B5判、1冊
特集 : デッサン入門
線の初まり=ラスコー壁画 内なる光を示す素描=デューラー 線そのものの魅惑=ダ・ヴィンチ 燃える線=地獄草紙 心の印のような点々=ゴッホ 空間に拡がる線=等伯/セザンヌ 東と西の鉄線描=ヴァン・エイク/枕草子絵他 東西がミックスした素描=ペルシャのミニアチュール 詩的な琴線=クレー 壁に引かれた線=法隆寺壁画/ミーランー 壁に引かれた線=法隆寺壁画/ミーランの壁画 様ざまな絵付の線 無線の線=スーラ/宗達 ヴィジョンの線=ボッティチェルンジェロ 空気まで描いた線=レンブラント線のドラマ=白隠 表情を描ききった素描=グリュネワルド 面と線の融合=ゴヤ 内的な動きを示す素描=ドガ 繊細で高貴な線=ワイデン 祈りの線=華岳 匂いの絵=ルノアール 抽象的で具体的な線=ムア
デッサンの東と西 / 平山郁夫 + 前田常作
高山辰雄の「聊斎志異」 「若き日に」「笑いのこぼるるがごとく」「美少年」「浮き寝の宿」「そのかおりにも」「石を愛して」
高山辰雄の「聊斎志異」 高山辰雄とわたし / 森敦
異形の建築「ガウディ」を剝ぐ 篠山紀信の「ガウディ」 フィンカ・グエルの馬小屋/カサ・ミラ/ベル・エスグァルド邸/グエル公園/コロニア・グエル教会/カサ・バトロ
「ガウディ」二人三脚 / 磯崎新 + 篠山紀信
連載
 菱田春草 近代日本画家略伝③写生図 / 近藤啓太郎
 野間・大御堂寺 新・観光バスの行かない…③ / 岡部伊都子
 瓦版日本風土記③高松/全国版
 日本の親しき友への手紙③ / 池田満寿夫
 中国画人伝③呉歴「江南春色図」より / 陳舜臣
 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊱ヤン・ファン・ホイエン 「河岸の町の塔」 / 山田智三郎
 気まぐれ美術館(51)ゴルキという魚 松田正平「三匹の雑魚」 / 洲之内徹
随筆
 水子観音私記 / 窪島誠一郎
 戦後美術の出発 / 野間宏
 私の動物体験 / ポール・デイビス
 書画展を終えて / 高橋新吉
 わが書斎のビゴー / 宇都宮泰長
 すまい方実験中 / 松本弘子
 廂髪 三十八年以後 / 曽宮一念
 呉清源を写す / 柿沼和夫
初めてのココシュカ展/パリ青年ビエンナーレ展回
風の柱 チャンスン紀行 / 岡本太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、218p 、B5判 、1冊
特集 : デッサン入門 線の初まり=ラスコー壁画 内なる光を示す素描=デューラー 線そのものの魅惑=ダ・ヴィンチ 燃える線=地獄草紙 心の印のような点々=ゴッホ 空間に拡がる線=等伯/セザンヌ 東と西の鉄線描=ヴァン・エイク/枕草子絵他 東西がミックスした素描=ペルシャのミニアチュール 詩的な琴線=クレー 壁に引かれた線=法隆寺壁画/ミーランー 壁に引かれた線=法隆寺壁画/ミーランの壁画 様ざまな絵付の線 無線の線=スーラ/宗達 ヴィジョンの線=ボッティチェルンジェロ 空気まで描いた線=レンブラント線のドラマ=白隠 表情を描ききった素描=グリュネワルド 面と線の融合=ゴヤ 内的な動きを示す素描=ドガ 繊細で高貴な線=ワイデン 祈りの線=華岳 匂いの絵=ルノアール 抽象的で具体的な線=ムア デッサンの東と西 / 平山郁夫 + 前田常作 高山辰雄の「聊斎志異」 「若き日に」「笑いのこぼるるがごとく」「美少年」「浮き寝の宿」「そのかおりにも」「石を愛して」 高山辰雄の「聊斎志異」 高山辰雄とわたし / 森敦 異形の建築「ガウディ」を剝ぐ 篠山紀信の「ガウディ」 フィンカ・グエルの馬小屋/カサ・ミラ/ベル・エスグァルド邸/グエル公園/コロニア・グエル教会/カサ・バトロ 「ガウディ」二人三脚 / 磯崎新 + 篠山紀信 連載  菱田春草 近代日本画家略伝③写生図 / 近藤啓太郎  野間・大御堂寺 新・観光バスの行かない…③ / 岡部伊都子  瓦版日本風土記③高松/全国版  日本の親しき友への手紙③ / 池田満寿夫  中国画人伝③呉歴「江南春色図」より / 陳舜臣  世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊱ヤン・ファン・ホイエン 「河岸の町の塔」 / 山田智三郎  気まぐれ美術館(51)ゴルキという魚 松田正平「三匹の雑魚」 / 洲之内徹 随筆  水子観音私記 / 窪島誠一郎  戦後美術の出発 / 野間宏  私の動物体験 / ポール・デイビス  書画展を終えて / 高橋新吉  わが書斎のビゴー / 宇都宮泰長  すまい方実験中 / 松本弘子  廂髪 三十八年以後 / 曽宮一念  呉清源を写す / 柿沼和夫 初めてのココシュカ展/パリ青年ビエンナーレ展回 風の柱 チャンスン紀行 / 岡本太郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480