文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「氷川竜介」の検索結果
16件

Z bible : 『機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-』完全ドキュメント <KCDX 2041>

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
2,000
氷川竜介, 藤津亮太 編著、講談社、2005、223p、21cm
第1刷 カバー 帯 小口表面数か所薄い小しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Z bible : 『機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-』完全ドキュメント <KCDX 2041>

2,000
氷川竜介, 藤津亮太 編著 、講談社 、2005 、223p 、21cm
第1刷 カバー 帯 小口表面数か所薄い小しみ

ゼータ バイブル

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,300
氷川竜介、藤津亮太、講談社、2005
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,300
氷川竜介、藤津亮太 、講談社 、2005
初版 カバー 帯

20年目のザンボット3●オタク学叢書 VOL.1

文献書院
 東京都千代田区神田神保町
4,000
氷川竜介、太田出版、1997年
●帯付き●カバーと三方にキズ、カスレ●書き込み、切り取りはございません●古い書籍ですので明記された状態と多少の経年劣化にご理解の上で注文をお願いいたします。
※店頭/他サイトにて販売済みや店舗外の倉庫保管品などもありますので、直接の来店のご購入は在庫確認とお取り置きの上でお願いします。 ※請求書や領収書などが必要な場合、その種類と日付や社判の有無などの情報は注文時に明確にお教えください。 (情報の無いご依頼の際は当方の判断にて作成とし、書類の再発行やその送付はいたしません。) ※公費購入の際は入金時期やその名義などの情報をお教えください。 ※掲載されている商品は店舗販売・他サイト通販と併用、売り切れ等の場合はキャンセルとさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
氷川竜介 、太田出版 、1997年
●帯付き●カバーと三方にキズ、カスレ●書き込み、切り取りはございません●古い書籍ですので明記された状態と多少の経年劣化にご理解の上で注文をお願いいたします。

Z BIBLE 『機動戦士Zガンダムー星を継ぐ者ー』完全ドキュメント

博信堂書店
 北海道小樽市花園
990
氷川竜介・藤津亮太(編)、講談社、2005年初、1
帯背白化 カバ背ヤケ  【検索用:樋口真嗣 福井晴敏 久保聡 松村圭一 恩田尚之 沖盛文 坂本久美子 飛田展男 三枝成彰 Gackt】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Z BIBLE 『機動戦士Zガンダムー星を継ぐ者ー』完全ドキュメント

990
氷川竜介・藤津亮太(編) 、講談社 、2005年初 、1
帯背白化 カバ背ヤケ  【検索用:樋口真嗣 福井晴敏 久保聡 松村圭一 恩田尚之 沖盛文 坂本久美子 飛田展男 三枝成彰 Gackt】

Z BIBLE 「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」完全ドキュメント

ふる本や
 滋賀県大津市穴太
800
氷川竜介、藤津亮太編 富野由悠季、講談社、2005、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

Z BIBLE 「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」完全ドキュメント

800
氷川竜介、藤津亮太編 富野由悠季 、講談社 、2005 、1冊

GYROS(ジャイロス) #10 特集:アニメ文化

ブックス・カルボ
 兵庫県神戸市灘区鶴甲
800
氷川竜介ほか、勉誠出版、2005、209p、A5判
表紙一部ヤケあり。
発送は平日のみです。入金確認のタイミングにより、発送が休み明けになります。 送料の一番安いもので送ります。指定があれば、可能な範囲で対応します。 ただし日本郵便に限ります。 (ゆうパケット、スマートレター、レターパック、定形外、ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
氷川竜介ほか 、勉誠出版 、2005 、209p 、A5判
表紙一部ヤケあり。

細田守の世界 希望と奇跡を生むアニメーション (送料200円~)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
200
氷川竜介、祥伝社、279頁
カバーあり。帯あり。全体に軽度の経年感があります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

細田守の世界 希望と奇跡を生むアニメーション (送料200円~)

200
氷川竜介 、祥伝社 、279頁
カバーあり。帯あり。全体に軽度の経年感があります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください

ゴジラとアトム : 原子力は「光の国」の夢を見たか [慶応義塾大学アート・センター/ブックレット20]

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
2,000
テクスト:加藤典洋/萩原能久/巽孝之/吉村和真/氷川竜介/粂川麻里生、慶應義塾大学アート・センター、・・・
●頒価667円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら188円です。●コンディション:並。 表紙は角や縁などに微細な白ハゲあり。本文は地に若干汚れ。本文印刷面は良好です。帯なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
テクスト:加藤典洋/萩原能久/巽孝之/吉村和真/氷川竜介/粂川麻里生 、慶應義塾大学アート・センター 、2012年 、123頁 、約250×140×7㎜ 並製
●頒価667円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら188円です。●コンディション:並。 表紙は角や縁などに微細な白ハゲあり。本文は地に若干汚れ。本文印刷面は良好です。帯なし。

熱風 2012年12月号 特集:エヴァンゲリヲン新劇場版:Q

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
5,000
スタジオジブリ、2012、冊、21cm
「アニメーションの感動」を伝道し続ける「エヴァンゲリオン」 氷川竜介/カントク不行届Q 安野モヨコ/庵野秀明の考える"普通じゃないこと"を、実現させるのが僕の仕事。 轟木一騎/ワンステップ上がってより深化した、庵野秀明とエヴァンゲリオン 樋口真嗣/私はやり直すことに決めた 大月俊倫

外観にシミヨゴレ・少イタミ 表紙オレ
中身良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

熱風 2012年12月号 特集:エヴァンゲリヲン新劇場版:Q

5,000
、スタジオジブリ 、2012 、冊 、21cm
「アニメーションの感動」を伝道し続ける「エヴァンゲリオン」 氷川竜介/カントク不行届Q 安野モヨコ/庵野秀明の考える"普通じゃないこと"を、実現させるのが僕の仕事。 轟木一騎/ワンステップ上がってより深化した、庵野秀明とエヴァンゲリオン 樋口真嗣/私はやり直すことに決めた 大月俊倫 外観にシミヨゴレ・少イタミ 表紙オレ 中身良好

キネマ旬報 1346号通巻2160号 2001年12月上旬号  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2001-12、26cm
目次
2001 No.1346 12月下旬号目次
巻頭特集「ハッシュ!」
高橋和也インタビュー●編集部片岡礼子インタビュー●的田也寸志 橋口亮輔監督インタビュー●編集部作品評 佐藤忠男 、 石
原都子、今野雄二

特集 「スパイ・ゲーム」
□ブラッド・ピット インタビュー●山口直樹 ロバート・レッドフォード インタビュー●山口直樹 トニー・スコット監督インタ
ビュー●山口直樹作品評 渡辺祥子

特集 「耳に残るは君の歌声」
□クリスティーナ・リッチ、ケイト・ブランシェット、ジョン・タトゥーロ インタビュー●佐藤友紀 サリー・ポッター監督論
森さわこ□作品評 新藤純子

特集 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
□金子修介監督インタビュー 進藤良彦 作品評 氷川竜介□シリーズ検証 山下慧

特集 「光の雨」
高橋伴明監督インタビュー●山口猛■作品評 寺脇研特別寄稿脚本家・和田夏十のこと
□和田夏十論●金原由佳

特集 「ハリー・ポッターと賢者の石」
□原作者●J・K・ローリングより□ロンドンプレミアで監督役者に聞く ●佐藤友紀■作品評 石原郁子
129 特別企画 「千と千尋の神隠し」大ヒットの理由
□鈴木敏夫プロデューサー インタビュー● 金澤誠 宮崎駿監督の映画にかける思い□「千と千尋の神隠し」がヒットし

特別企画 ディズニーVSドリームワークス
□長編アニメの群雄像 おかだえみこ□ 「アトランティス」 「シュレック」 作品検証 氷川竜介
今号の表紙 田辺誠一 撮影 ピンナップ 釈由美子 撮影/吉岡                                                     
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2001-12 、26cm
目次 2001 No.1346 12月下旬号目次 巻頭特集「ハッシュ!」 高橋和也インタビュー●編集部片岡礼子インタビュー●的田也寸志 橋口亮輔監督インタビュー●編集部作品評 佐藤忠男 、 石 原都子、今野雄二 特集 「スパイ・ゲーム」 □ブラッド・ピット インタビュー●山口直樹 ロバート・レッドフォード インタビュー●山口直樹 トニー・スコット監督インタ ビュー●山口直樹作品評 渡辺祥子 特集 「耳に残るは君の歌声」 □クリスティーナ・リッチ、ケイト・ブランシェット、ジョン・タトゥーロ インタビュー●佐藤友紀 サリー・ポッター監督論 森さわこ□作品評 新藤純子 特集 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」 □金子修介監督インタビュー 進藤良彦 作品評 氷川竜介□シリーズ検証 山下慧 特集 「光の雨」 高橋伴明監督インタビュー●山口猛■作品評 寺脇研特別寄稿脚本家・和田夏十のこと □和田夏十論●金原由佳 特集 「ハリー・ポッターと賢者の石」 □原作者●J・K・ローリングより□ロンドンプレミアで監督役者に聞く ●佐藤友紀■作品評 石原郁子 129 特別企画 「千と千尋の神隠し」大ヒットの理由 □鈴木敏夫プロデューサー インタビュー● 金澤誠 宮崎駿監督の映画にかける思い□「千と千尋の神隠し」がヒットし 特別企画 ディズニーVSドリームワークス □長編アニメの群雄像 おかだえみこ□ 「アトランティス」 「シュレック」 作品検証 氷川竜介 今号の表紙 田辺誠一 撮影 ピンナップ 釈由美子 撮影/吉岡                                                      少ヤケ

高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの

古本案内処
 東京都八王子市中野上町
2,500 (送料:¥430~)
齊藤睦志, 筒井亮子, 東京国立近代美術館, スタジオジブリ, NHKプロモーション編集、NHKプロ・・・
全体にきれいな状態ですが、カバーや本体に少し使用感があります。
商品サイズにより、ゆうパケット・レターパック・ゆうパックでの発送になります。 ご注文確定後に改めて送料をお知らせします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの

2,500 (送料:¥430~)
齊藤睦志, 筒井亮子, 東京国立近代美術館, スタジオジブリ, NHKプロモーション編集 、NHKプロモーション 、255p 、30cm 、1冊
全体にきれいな状態ですが、カバーや本体に少し使用感があります。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1351号通巻2165号 2002年3月上旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2002-3、26cm
目次 (tableOfContents)
2002 No.1351 3月上旬号 目次
029 巻頭特集 「シッピング・ニュース」
□インタビュー ケヴィン・スペイシー スコット・グレン、リス・エヴァンス、 ラッセ・ハルストレム監督、ロバート・ネルスン・
ジェイコブズ (脚本家) 石井美由季□映画を彩る女優たち 中西愛子□小説と映画の関係 西脇英夫口原作と映画●上岡伸雄作品
評オカダカヅエ
041 特集 「ピアニスト」
□イザベル・ユペール、ブノア・マジメル インタビュー●佐藤友紀□作品評 河原晶子□ミヒャエル・ハネケ監督インタビュー●吉武美知子
049 特集 「モンスターズ・インク」
055
□作品評●永野寿彦□ボイスキャストは語る□アカデミー賞新設部門「長編アニメーション賞」のゆくえはせがわいずみ
特集 「とらばいゆ」
□大谷健太郎監督インタビュー●内海陽子□作品評 山口猛
061 特集 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
□ジョン・キャメロン・ミッチェル インタビュー●大森さわこ□作品評萩尾瞳
ターンエー
066 特別企画 「∀ガンダム」にみる「映像の原則」
□ (映画公開 & 著書発売記念) 富野由悠季 ロングインタビュー●氷川竜介
123 特別インタビュー 小林旭 野沢一馬
129 特別企画 映画業界就職情報 進藤良彦、山下麓、早川あゆみ
■巻頭言インタビュー□興行 配給宣伝□製作□その他
今号の表紙● ケヴィン・スペイシー ピンナップ●ヘザー・グラハム /
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2002-3 、26cm
目次 (tableOfContents) 2002 No.1351 3月上旬号 目次 029 巻頭特集 「シッピング・ニュース」 □インタビュー ケヴィン・スペイシー スコット・グレン、リス・エヴァンス、 ラッセ・ハルストレム監督、ロバート・ネルスン・ ジェイコブズ (脚本家) 石井美由季□映画を彩る女優たち 中西愛子□小説と映画の関係 西脇英夫口原作と映画●上岡伸雄作品 評オカダカヅエ 041 特集 「ピアニスト」 □イザベル・ユペール、ブノア・マジメル インタビュー●佐藤友紀□作品評 河原晶子□ミヒャエル・ハネケ監督インタビュー●吉武美知子 049 特集 「モンスターズ・インク」 055 □作品評●永野寿彦□ボイスキャストは語る□アカデミー賞新設部門「長編アニメーション賞」のゆくえはせがわいずみ 特集 「とらばいゆ」 □大谷健太郎監督インタビュー●内海陽子□作品評 山口猛 061 特集 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」 □ジョン・キャメロン・ミッチェル インタビュー●大森さわこ□作品評萩尾瞳 ターンエー 066 特別企画 「∀ガンダム」にみる「映像の原則」 □ (映画公開 & 著書発売記念) 富野由悠季 ロングインタビュー●氷川竜介 123 特別インタビュー 小林旭 野沢一馬 129 特別企画 映画業界就職情報 進藤良彦、山下麓、早川あゆみ ■巻頭言インタビュー□興行 配給宣伝□製作□その他 今号の表紙● ケヴィン・スペイシー ピンナップ●ヘザー・グラハム / 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

キネマ旬報 2014年4月下旬号 No.1660

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
FACE/東出昌大 押井守×パトレイバー 再始動「THE NEXT GENERATION パトレイバ・・・
B5版 192頁 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2014年4月下旬号 No.1660

500
FACE/東出昌大 押井守×パトレイバー 再始動「THE NEXT GENERATION パトレイバー」/1万字インタビュー 押井守(総監督・監督・脚本)、インタビュー 千葉繁(出演)、Text:氷川竜介、岡部いさく 第86回アカデミー賞、総ざらい!/LA発レポート、結果座談会、ノミネーション&受賞結果一覧 映画本大賞2013/ベスト・テン発表、選評、完全リスト2013年読むべき映画本、映画本大賞ベスト・テン歴代リスト(2004~2012) 夢の懸け橋 シルヴェスター・スタローン&ロバート・デ・ニーロIN「リベンジ・マッチ」/対談シルヴェスター・スタローン×ロバート・デ・ニーロ インタビュー ピーター・シーガル(監督)、作品評 「クローズEXPLODE」ロングインタビュー 豊田利晃(監督) 「アデル、ブルーは熱い色」/作品評、インタビュー アブデラティフ・ケシシュ(監督)、過去作解説 「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」/インタビュー エドガー・ライト(監督・脚本・製作総指揮) 読む、映画/片岡義男「ローン・サバイバー」、高山宏「ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人」、長塚京三「オール・イズ・ロスト~最後の手紙~」、山本直樹「アクト・オブ・キリング」、吉見俊哉「ジャック・ケルアック/キング・オブ・ザ・ビート」 短期集中連載/風にふかれて気のむくままに 木村大作「春を背負って」への道① レポート/永瀬正敏主演映画「KANO」プレミア上映レポートIN台湾 連載コラム/忘れられないスター ジェームズ・スペイダー:成田陽子 他 、平26
B5版 192頁 並本

キネマ旬報 1370号通巻2184号 2002年12月下旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2002-12、26cm
目次 (tableOfContents)
2002 No.1370 12月下旬号 目次
029 巻頭特集 「マイノリティ・リポート」
□グラビア、 来日記者会見 マイノリティ・舞台裏・リポート・イアン・フリ映画 駅吉田俊太郎 監督論 山下 サマンサ・モート
ン、コリン・ファレル インタビュー●猿渡由紀 フィリップ・K・ディックと映画 竹之内円作品評 石上三登志、大村島三、永野測
047 特集 「K-19」
□ハリソン・フォード、キャスリン・ビグロー監督インタビュー●渡辺祥子□原子力の恐怖 鶴田浩司 ハリソン・フォード オカダカツェ
055 特集 「ゴジラ×メカゴジラ」
□釈由美子、 手塚昌明監督インタビュー●的田也寸志□作品評 氷川竜介
061 特集 「アイリス」
□リチャード・エア監督インタビュー●渡辺祥子□作品評 細越麟太郎
特集 「刑務所の中」
□崔洋一監督インタビュー●垣井道弘 作品評 北川れい子
072 特別企画 東京国際映画祭第15回記念大会
□総括編集部□アジアの風 暉峻創三口第15回東京国際女性映画祭 小藤田千栄子
120 特別インタビュー 豊川悦司 新作 「さらなみ」を語る
● 青木眞弥
124 「スパイ・ゾルゲ」の全貌 撮影篇II
● 浜本正機
29 特集 「Jam Films」
篠原涼子、佐々木蔵之介インタビュー●石村加奈 作品紹介出演者のコメント 河井信哉インタビュー●斎藤芳子 岩井俊二 、 北村龍平
雄、堤幸彦、望月六郎、行定勲 監督インタビュー 斎藤芳子、 熊坂多恵□撮影現場レポート 斎藤芳子、熊坂多恵□ショートフィルムの現在●塩
今号の表紙 「マイノリティ・リポート」ピンナップ 釈由美子 撮影/吉岡誠
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2002-12 、26cm
目次 (tableOfContents) 2002 No.1370 12月下旬号 目次 029 巻頭特集 「マイノリティ・リポート」 □グラビア、 来日記者会見 マイノリティ・舞台裏・リポート・イアン・フリ映画 駅吉田俊太郎 監督論 山下 サマンサ・モート ン、コリン・ファレル インタビュー●猿渡由紀 フィリップ・K・ディックと映画 竹之内円作品評 石上三登志、大村島三、永野測 047 特集 「K-19」 □ハリソン・フォード、キャスリン・ビグロー監督インタビュー●渡辺祥子□原子力の恐怖 鶴田浩司 ハリソン・フォード オカダカツェ 055 特集 「ゴジラ×メカゴジラ」 □釈由美子、 手塚昌明監督インタビュー●的田也寸志□作品評 氷川竜介 061 特集 「アイリス」 □リチャード・エア監督インタビュー●渡辺祥子□作品評 細越麟太郎 特集 「刑務所の中」 □崔洋一監督インタビュー●垣井道弘 作品評 北川れい子 072 特別企画 東京国際映画祭第15回記念大会 □総括編集部□アジアの風 暉峻創三口第15回東京国際女性映画祭 小藤田千栄子 120 特別インタビュー 豊川悦司 新作 「さらなみ」を語る ● 青木眞弥 124 「スパイ・ゾルゲ」の全貌 撮影篇II ● 浜本正機 29 特集 「Jam Films」 篠原涼子、佐々木蔵之介インタビュー●石村加奈 作品紹介出演者のコメント 河井信哉インタビュー●斎藤芳子 岩井俊二 、 北村龍平 雄、堤幸彦、望月六郎、行定勲 監督インタビュー 斎藤芳子、 熊坂多恵□撮影現場レポート 斎藤芳子、熊坂多恵□ショートフィルムの現在●塩 今号の表紙 「マイノリティ・リポート」ピンナップ 釈由美子 撮影/吉岡誠 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

キネマ旬報 1338号通巻2152号 2001年8月下旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2001-8、26cm
目次 (tableOfContents)
巻頭特集
26 「千と千尋の神隠し」
もののけ姫」から4年の歳月を
て、特の作品と
の神隠し」が公開され、日比谷
カラ座ほか全国宝洋画系で大ヒ
ット上映中。今号の特集とし
て、宮崎監督自身のコメントを
に本作の作品世界を徹底分析。

千と千尋の神隠し
■作品グラビア 宮崎駿監督インタビュー●金澤誠完成報告会見ルボ ●編集部作品評 田中千世子
□ 「千と千尋」の世界背景 荒俣宏美術監督・種田陽平が語る「千と千尋」を支える美術設計●聞き手・
金澤誠□ トンネルを抜けて現代的アニミズムの世界へ 川本三郎
作品特集

45 「PLANET OF THE APES/猿の惑星」第2弾
□ティム・バートン監督インタビュー●渡辺麻紀 ピエール・ブールによる原作「猿の惑星」 中井紀夫
■リチャード・D・ザナックと「猿の惑星」 渡辺祥子口リック・ベイカー インタビュー●奥平謙二
メイキング・オブ・「猿の惑星」PART2 ●北島明弘口 来日記者会見ルポ ●編集部 クリエイターの
視点からの「猿の惑星」 ●手塚眞、花くまゆうさく、中井紀夫□作品評 森直人、氷川竜介口「猿の惑
星」 「2001年宇宙の旅」 「A.I.」が予見するもの●大森望

61 「RED SHADOW 赤影」
□奥菜恵インタビュー●金澤誠麻生久美子インタビュー●横森文 村上淳インタビュー●金原由佳
撮影現場訪問 永野寿彦、横森文□中野裕之監督インタビュー 金澤誠菅原俊夫、諸鍛治裕太(殺
陣師) インタビュー●金澤誠注目されるアジア系・アクション・ムービー●朝倉容子□ 「仮面の忍
者 赤影」とは●春岡勇二
4 「ジュラシック・パークII」
■作品評 永野寿彦□ジョー・ジョンストン監督インタビュー●森山京子
□出演者が語る「ジュラシック・パークII」 佐藤友紀


少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2001-8 、26cm
目次 (tableOfContents) 巻頭特集 26 「千と千尋の神隠し」 もののけ姫」から4年の歳月を て、特の作品と の神隠し」が公開され、日比谷 カラ座ほか全国宝洋画系で大ヒ ット上映中。今号の特集とし て、宮崎監督自身のコメントを に本作の作品世界を徹底分析。 千と千尋の神隠し ■作品グラビア 宮崎駿監督インタビュー●金澤誠完成報告会見ルボ ●編集部作品評 田中千世子 □ 「千と千尋」の世界背景 荒俣宏美術監督・種田陽平が語る「千と千尋」を支える美術設計●聞き手・ 金澤誠□ トンネルを抜けて現代的アニミズムの世界へ 川本三郎 作品特集 45 「PLANET OF THE APES/猿の惑星」第2弾 □ティム・バートン監督インタビュー●渡辺麻紀 ピエール・ブールによる原作「猿の惑星」 中井紀夫 ■リチャード・D・ザナックと「猿の惑星」 渡辺祥子口リック・ベイカー インタビュー●奥平謙二 メイキング・オブ・「猿の惑星」PART2 ●北島明弘口 来日記者会見ルポ ●編集部 クリエイターの 視点からの「猿の惑星」 ●手塚眞、花くまゆうさく、中井紀夫□作品評 森直人、氷川竜介口「猿の惑 星」 「2001年宇宙の旅」 「A.I.」が予見するもの●大森望 61 「RED SHADOW 赤影」 □奥菜恵インタビュー●金澤誠麻生久美子インタビュー●横森文 村上淳インタビュー●金原由佳 撮影現場訪問 永野寿彦、横森文□中野裕之監督インタビュー 金澤誠菅原俊夫、諸鍛治裕太(殺 陣師) インタビュー●金澤誠注目されるアジア系・アクション・ムービー●朝倉容子□ 「仮面の忍 者 赤影」とは●春岡勇二 4 「ジュラシック・パークII」 ■作品評 永野寿彦□ジョー・ジョンストン監督インタビュー●森山京子 □出演者が語る「ジュラシック・パークII」 佐藤友紀 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

知日.26、機甲

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
蘇静主編、中信出版社、2015年01月
知日(26)机甲(第1版) “知日”书刊
苏静 主编 中信出版社

中国初となる、「日本」を専門テーマにしたムック誌。在日作家の毛丹青を主筆に迎え、編集長以下ほとんどの作り手が、現代の日本文化に関心が深い“80後”世代。“it is Japan”をキャッチコピーに掲げ、中国人の若者が、中国人の目線に立ち、中国人のために作る「日本専門誌」。毎号硬軟織り交ぜたテーマを決め、日本文化を深く掘り下げて伝えている。
本誌では、日本アニメ史にみるメカ進化と変革、メカの定義に対する深層的解析、メカの系譜、日本の「ロボットアニメ」年代記とそこから見いだされる日本人の「メカ熱」、ガンダムシリーズと旭プロダクションの歩みを取り上げる。他に漫画家・永井豪、ガンプラの制作工程、MA.K.シリーズのプラモデル、アニメ専門メカニックデザイナー・大河原邦男、評論家・氷川竜介、桜坂洋など、多彩な記事を掲載する。

《知日·机甲》特集——专门关注日本的超人气媒体品牌「知日」推出《知日》特集第26弹!
“机甲”,是成年顽童们的梦想。随着时代的发展,能够行动、拥有自我意识的机械钢铁渐渐从电视和漫画里走了出来。我们钟爱《EVA》和《机动战士敢达》,是迷恋超前的机械设定,还是感动于制造者心中的执念?机甲从幻想走进现实,是科技的赏赐还是人类执念的达成?本特集,带给你最直观的机械冲击。
特集囊括:
从机甲动画史中一览机甲的更新与变革,在怀旧与创新中感受崭新的技术魅力;
深层次剖析机甲定义,归纳最完整的机甲谱系;
从日本“机器人动画”年代记中,了解日本人的“机甲热”;
盘点日本动漫、游戏产业中的经典机甲,做一个怀旧的机械狂人。
回顾日升动画公司和敢达系列作品一同成长的传奇历程;
走访漫画家永井豪和他的机甲作品;
搜寻“神作”EVA的机甲武装关键词;
塑料小人“钢普拉”的基础流程大公开;
体会MA.K.系列模型独有的日系机械之美;
在机甲设计师大河原邦男的故乡稻城市行走感悟。
更有评论家冰川龙介、《All You Need is Kill》作者樱坂洋、《模工坊Hobby JAPAN》主编李冬、机甲设计师鹫尾直广的独家专访,多重角度挖掘机甲的奥秘。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
蘇静主編 、中信出版社 、2015年01月
知日(26)机甲(第1版) “知日”书刊 苏静 主编 中信出版社 中国初となる、「日本」を専門テーマにしたムック誌。在日作家の毛丹青を主筆に迎え、編集長以下ほとんどの作り手が、現代の日本文化に関心が深い“80後”世代。“it is Japan”をキャッチコピーに掲げ、中国人の若者が、中国人の目線に立ち、中国人のために作る「日本専門誌」。毎号硬軟織り交ぜたテーマを決め、日本文化を深く掘り下げて伝えている。 本誌では、日本アニメ史にみるメカ進化と変革、メカの定義に対する深層的解析、メカの系譜、日本の「ロボットアニメ」年代記とそこから見いだされる日本人の「メカ熱」、ガンダムシリーズと旭プロダクションの歩みを取り上げる。他に漫画家・永井豪、ガンプラの制作工程、MA.K.シリーズのプラモデル、アニメ専門メカニックデザイナー・大河原邦男、評論家・氷川竜介、桜坂洋など、多彩な記事を掲載する。 《知日·机甲》特集——专门关注日本的超人气媒体品牌「知日」推出《知日》特集第26弹! “机甲”,是成年顽童们的梦想。随着时代的发展,能够行动、拥有自我意识的机械钢铁渐渐从电视和漫画里走了出来。我们钟爱《EVA》和《机动战士敢达》,是迷恋超前的机械设定,还是感动于制造者心中的执念?机甲从幻想走进现实,是科技的赏赐还是人类执念的达成?本特集,带给你最直观的机械冲击。 特集囊括: 从机甲动画史中一览机甲的更新与变革,在怀旧与创新中感受崭新的技术魅力; 深层次剖析机甲定义,归纳最完整的机甲谱系; 从日本“机器人动画”年代记中,了解日本人的“机甲热”; 盘点日本动漫、游戏产业中的经典机甲,做一个怀旧的机械狂人。 回顾日升动画公司和敢达系列作品一同成长的传奇历程; 走访漫画家永井豪和他的机甲作品; 搜寻“神作”EVA的机甲武装关键词; 塑料小人“钢普拉”的基础流程大公开; 体会MA.K.系列模型独有的日系机械之美; 在机甲设计师大河原邦男的故乡稻城市行走感悟。 更有评论家冰川龙介、《All You Need is Kill》作者樱坂洋、《模工坊Hobby JAPAN》主编李冬、机甲设计师鹫尾直广的独家专访,多重角度挖掘机甲的奥秘。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500