文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「永楽大典 索引」の検索結果
14件

「永樂大典 索引」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
5,000
欒貴明編著、作家出版社、1997年 北京第1版第1次印刷、16, 1236p、29cm、1冊
カバーにスレキズや痛みヶ所 天地小口や7見返し付近にヤケと茶シミ汚れがあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
欒貴明編著 、作家出版社 、1997年 北京第1版第1次印刷 、16, 1236p 、29cm 、1冊
カバーにスレキズや痛みヶ所 天地小口や7見返し付近にヤケと茶シミ汚れがあります 本文は経年並で、通読には差し支えありません ※大型厚本のため、ゆうパック便などでのご送本になります

永楽大典索引

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
佐伯 富 題簽 衣川 強 編、白帝社、2001、950p、B5判
【凡例/総画検字表/拼音検字表/永楽大典索引(五十音順)/永楽大典索引補遺】
残存するすべてのテキストに対応。
[主な特徴]『永楽大典』残存本に記載された見出し項目・単字・熟語・引用文や説明文、及び双行注に記されたそれぞれの出典などの項目を編纂/採録したすべての項目は、漢字の日本語発音によって配列。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
佐伯 富 題簽 衣川 強 編 、白帝社 、2001 、950p 、B5判
【凡例/総画検字表/拼音検字表/永楽大典索引(五十音順)/永楽大典索引補遺】 残存するすべてのテキストに対応。 [主な特徴]『永楽大典』残存本に記載された見出し項目・単字・熟語・引用文や説明文、及び双行注に記されたそれぞれの出典などの項目を編纂/採録したすべての項目は、漢字の日本語発音によって配列。

永楽大典索引 精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
14,200
欒貴明、作家出版社、Oct-97
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
14,200
欒貴明 、作家出版社 、Oct-97

永楽大典 索引

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
5,000
欒貴明編著、作家出版社、1997、1
中文 カバー A4版 P1236 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

永楽大典 索引

5,000
欒貴明編著 、作家出版社 、1997 、1
中文 カバー A4版 P1236 美本

永楽大典 索引

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
欒貴明  編著、作家出版社、1996年、1236頁、29cm精
新古書:繁体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

永楽大典 索引

3,300
欒貴明  編著 、作家出版社 、1996年 、1236頁 、29cm精
新古書:繁体字横組

永楽大典索引 初版極美

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
19,800
衣川強編、白帝社、2001
底微印消跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

永楽大典索引 初版極美

19,800
衣川強編 、白帝社 、2001
底微印消跡有

永楽大典索引

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
衣川強編、2001年、1冊
カバー少スレ有 B5 868p+2p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

永楽大典索引

11,000
衣川強編 、2001年 、1冊
カバー少スレ有 B5 868p+2p

永楽大典方志輯佚

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
8,800
馬蓉等点校、中華書局、2004(2004)、5冊
繁体字 附書名索引 A5精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

永楽大典方志輯佚

8,800
馬蓉等点校 、中華書局 、2004(2004) 、5冊
繁体字 附書名索引 A5精

永楽大典索引

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,840
欒貴明 編著、作家出版社、1997年10月
ISBN: 9787506311083
永樂大典索引
永乐大典索引 栾贵明主编

1959-1960年中華書局刊「永樂大典」をもとに編成されたもの

一九七二年夏,干校锻炼结束,我们返回北京。钱锺书先生没有忘记在干校工棚里给我的允诺——为我命题,规范我的研究方向。从那时开始,这部含有十数万条子目的索引,就是在先生悉心指点下,用十年时间按期完成的。
但是,面对这个大题目,我却常有临海凭空之感。因为两佰余册八佰卷的《永乐大典》的影印本,不可不谓浩瀚,但它毕竟是个残本,仅为原书的百分之四。全部《永乐大典》原本,才是苍天大海。它究竟在何方,一直是令我迷惑和非常关切的问题。
《永乐大典》是明成祖朱棣命太子少师姚广孝和翰林学士解缙主持,有三千多人参加,历时四载,在永乐六年(1408)修成的大型类书,或者现代化地称之为中国古代最成熟的、最杰出的一部“百科全书”。
永乐皇帝,明太祖朱元璋的第四子。他依仗着武装实力,以“靖难”为名,起兵南下,内战三年,将他的侄子建文帝驱赶“失踪”,自己登上了皇位。此举,在我们今天看来,仅仅是一段历史,而对当时的士大夫阶层来说,非等同小事,是可忍孰不可忍。永乐帝的高明处就在于能在改朝换代之际,挥大手笔,出大题目,他移视线,藉以巩固皇位,立于不败之地。
永乐初,他首先提出并实施了修撰<永乐大典),然后派遣郑和下西洋,第三件大事是迁都北京。永乐的美名由此流传至今。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,840
欒貴明 編著 、作家出版社 、1997年10月
ISBN: 9787506311083 永樂大典索引 永乐大典索引 栾贵明主编 1959-1960年中華書局刊「永樂大典」をもとに編成されたもの 一九七二年夏,干校锻炼结束,我们返回北京。钱锺书先生没有忘记在干校工棚里给我的允诺——为我命题,规范我的研究方向。从那时开始,这部含有十数万条子目的索引,就是在先生悉心指点下,用十年时间按期完成的。 但是,面对这个大题目,我却常有临海凭空之感。因为两佰余册八佰卷的《永乐大典》的影印本,不可不谓浩瀚,但它毕竟是个残本,仅为原书的百分之四。全部《永乐大典》原本,才是苍天大海。它究竟在何方,一直是令我迷惑和非常关切的问题。 《永乐大典》是明成祖朱棣命太子少师姚广孝和翰林学士解缙主持,有三千多人参加,历时四载,在永乐六年(1408)修成的大型类书,或者现代化地称之为中国古代最成熟的、最杰出的一部“百科全书”。 永乐皇帝,明太祖朱元璋的第四子。他依仗着武装实力,以“靖难”为名,起兵南下,内战三年,将他的侄子建文帝驱赶“失踪”,自己登上了皇位。此举,在我们今天看来,仅仅是一段历史,而对当时的士大夫阶层来说,非等同小事,是可忍孰不可忍。永乐帝的高明处就在于能在改朝换代之际,挥大手笔,出大题目,他移视线,藉以巩固皇位,立于不败之地。 永乐初,他首先提出并实施了修撰<永乐大典),然后派遣郑和下西洋,第三件大事是迁都北京。永乐的美名由此流传至今。

中国法制史研究  法と慣習 法と道徳

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
仁井田陞 著、東京大学東洋文化研究所、1964、769p 図版、22cm
A5 函ヤケスレ 本体少ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
仁井田陞 著 、東京大学東洋文化研究所 、1964 、769p 図版 、22cm
A5 函ヤケスレ 本体少ヤケ

中国法制史研究 [第4] (法と慣習・法と道徳)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
仁井田陞 著、東京大学東洋文化研究所、1964、769p 図版、22cm
A5 非売品 函スレヤケイタミ 目録付  本体状態良好
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
仁井田陞 著 、東京大学東洋文化研究所 、1964 、769p 図版 、22cm
A5 非売品 函スレヤケイタミ 目録付  本体状態良好

支那近世戯曲史

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
4,400 (送料:¥600~)
青木正児 著、弘文堂書房、昭和5 (1929)、919p、23cm
函ヤケシミキズ縁スレ、表紙小ヤケシミ、天染め(※写真参照)、小口地ヤケシミ、本文小ヤケシミ 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥600~)
青木正児 著 、弘文堂書房 、昭和5 (1929) 、919p 、23cm
函ヤケシミキズ縁スレ、表紙小ヤケシミ、天染め(※写真参照)、小口地ヤケシミ、本文小ヤケシミ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

清編全唐文研究 復旦大学古代文学研究書系

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
夏婧著、上海古籍出版社、2019年10月、精装
清編《全唐文》研究 復旦大學古代文學研究書系
清编《全唐文》研究 复旦大学古代文学研究书系

『全唐文』編纂の時代背景・成書経過・編校者などを論述。編纂草稿と校改档案に拠り、各本の関係を指摘。『全唐文』採録文献の出処を注記していない欠陥を補足。『全唐文』編纂の誤りの類型を考察し、原因を分析。

《全唐文》是一部钦定敕撰、以唐五代文爲辑录对象的断代全集。编修活动始於清嘉庆十三年(1808),十九年(1814)初纂告成之後交付扬州校补刊刻,二十一年(1816)正式刊行。全书存文二万余篇、作者三千余人,是研究唐五代时期不可或缺的基本文献。本书以清编《全唐文》为基础,对其进行深入研究,全书共分为五个部分。

目录:
序 陳尚君
緒言
第一章 《欽定全唐文》編纂考
第一節 《欽定全唐文》重輯緣起
一、重輯唐文的時代背景
二、“内府舊藏《全唐文》”探原
第二節 《欽定全唐文》的编刊經過
第三節 《全唐文》編校人員再考察
一、文穎館編修成員考
二、揚州刊校成員考
第二章 《全唐文》版本及編修檔案考述
第一節 《欽定全唐文》的刊本
第二節 《全唐文》編修檔案
一、《全唐文目》鈔本
二、《全唐文》編纂底稿二種
三、《欽定全唐文》內府鈔本
四、《全唐文校檔》
五、《全唐文移篇删篇補篇目錄》
第三章 《全唐文》的體例與編纂用書
第一節 《全唐文》的體例
一、全書編次
二、文本彙校
三、案語考異
四、文字諱改
五、索引編製
第二節 《全唐文》的編纂用書
一、《文苑英華》及其他總集
二、唐五代别集
三、史部文獻
四、地方文獻與石刻文獻
五、《永樂大典》
六、釋道二藏
第三節 《全唐文》文獻價值的再認識
第四章 《全唐文》的編纂闕失
第一節 斷代全集編纂的評判標準
第二節 《全唐文》编纂的訛誤類型
一、收文取捨不當
二、篇目重出互見
三、作者及小傳疏誤
四、具體輯錄問題
五、篇目失收
第三節 致誤原因
餘論
附錄一 《全唐文》編纂用書簡目
附錄二 《全唐文》文獻來源待考篇目
附錄三 《全唐文》及其續書誤收重出篇目表
附錄四 “《全唐文》系列”校讀札記
附錄五 顏真卿《送福建觀察使高寬仁序》疑偽辨
參考文獻
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
夏婧著 、上海古籍出版社 、2019年10月 、精装
清編《全唐文》研究 復旦大學古代文學研究書系 清编《全唐文》研究 复旦大学古代文学研究书系 『全唐文』編纂の時代背景・成書経過・編校者などを論述。編纂草稿と校改档案に拠り、各本の関係を指摘。『全唐文』採録文献の出処を注記していない欠陥を補足。『全唐文』編纂の誤りの類型を考察し、原因を分析。 《全唐文》是一部钦定敕撰、以唐五代文爲辑录对象的断代全集。编修活动始於清嘉庆十三年(1808),十九年(1814)初纂告成之後交付扬州校补刊刻,二十一年(1816)正式刊行。全书存文二万余篇、作者三千余人,是研究唐五代时期不可或缺的基本文献。本书以清编《全唐文》为基础,对其进行深入研究,全书共分为五个部分。 目录: 序 陳尚君 緒言 第一章 《欽定全唐文》編纂考 第一節 《欽定全唐文》重輯緣起 一、重輯唐文的時代背景 二、“内府舊藏《全唐文》”探原 第二節 《欽定全唐文》的编刊經過 第三節 《全唐文》編校人員再考察 一、文穎館編修成員考 二、揚州刊校成員考 第二章 《全唐文》版本及編修檔案考述 第一節 《欽定全唐文》的刊本 第二節 《全唐文》編修檔案 一、《全唐文目》鈔本 二、《全唐文》編纂底稿二種 三、《欽定全唐文》內府鈔本 四、《全唐文校檔》 五、《全唐文移篇删篇補篇目錄》 第三章 《全唐文》的體例與編纂用書 第一節 《全唐文》的體例 一、全書編次 二、文本彙校 三、案語考異 四、文字諱改 五、索引編製 第二節 《全唐文》的編纂用書 一、《文苑英華》及其他總集 二、唐五代别集 三、史部文獻 四、地方文獻與石刻文獻 五、《永樂大典》 六、釋道二藏 第三節 《全唐文》文獻價值的再認識 第四章 《全唐文》的編纂闕失 第一節 斷代全集編纂的評判標準 第二節 《全唐文》编纂的訛誤類型 一、收文取捨不當 二、篇目重出互見 三、作者及小傳疏誤 四、具體輯錄問題 五、篇目失收 第三節 致誤原因 餘論 附錄一 《全唐文》編纂用書簡目 附錄二 《全唐文》文獻來源待考篇目 附錄三 《全唐文》及其續書誤收重出篇目表 附錄四 “《全唐文》系列”校讀札記 附錄五 顏真卿《送福建觀察使高寬仁序》疑偽辨 參考文獻 後記

河朔訪古記 宋元史料叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,630
[元]廼賢 撰 張平鳳 楊暁春 整理、上海古籍出版社、2024年12月
元代记录、考订古代遗迹、碑刻的重要史料

【元代金石学の代表作】
『河朔訪古記』は、元の学者廼賢(または乃賢)の撰。華北地域の歴史・遺跡を記録し考察している。原書は失われたが、乾隆期に『永楽大典』から輯佚して『四庫全書』に収められた。その後、『真意堂叢書』本、待学楼本、『完誠山閣叢書』本、『粤雅堂叢書』本などの刊本が出たが、そのすべてが直接もしくは間接的に文瀾閣『四庫全書』本に基づいている。これらの残存本各種はみな三巻本で、常山郡部・魏郡部・河南郡部の三部からなる。内容は、地名の沿革、山河の形勢、文物遺跡などを記述しており、中でも歴史や名勝古跡の記載によって知られている。先秦から大元まで歴代碑刻の記録数は目を見張るものがあり、元代金石学の代表作とされている。

《河朔访古记》是元代学者廼贤(又作乃贤)撰写的一部记录、考察华北地区历史、古迹的著作。原书已佚,今本系乾隆时期从《永乐大典》中辑出,收入《四库全书》(现存有文溯阁、文津阁、文渊阁三种抄本)。此后刊本有《真意堂丛书》本、待学楼本、《完诚山阁丛书》本、《粤雅堂丛书》本等,均直接或间接来源于文澜阁《四库全书》本。今传各本,均作三卷,包括常山郡部、魏郡部、河南郡部3个部分,共134部。《河朔访古记》所记重点有地名沿革、山川形势、文物古迹等方面,其中关于历史、古迹的记载最为著名,上起先秦,下迄元朝,内容丰富多彩,其中关于历代碑刻的记录数量比较可观,是元代金石学发展中结合实地考察的代表,在中国金石学史上有重要的史料价值。

目 録
前 言

卷上 常山郡部

卷中 魏郡部

卷下 河南郡部

附 錄
一、元代序跋詩歌五種
二、明代著錄書目文獻四種
三、清代民國提要序跋九種
四、條目分地一覽表
五、碑刻概況一覽表
六、宋金元人名索引

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,630
[元]廼賢 撰 張平鳳 楊暁春 整理 、上海古籍出版社 、2024年12月
元代记录、考订古代遗迹、碑刻的重要史料 【元代金石学の代表作】 『河朔訪古記』は、元の学者廼賢(または乃賢)の撰。華北地域の歴史・遺跡を記録し考察している。原書は失われたが、乾隆期に『永楽大典』から輯佚して『四庫全書』に収められた。その後、『真意堂叢書』本、待学楼本、『完誠山閣叢書』本、『粤雅堂叢書』本などの刊本が出たが、そのすべてが直接もしくは間接的に文瀾閣『四庫全書』本に基づいている。これらの残存本各種はみな三巻本で、常山郡部・魏郡部・河南郡部の三部からなる。内容は、地名の沿革、山河の形勢、文物遺跡などを記述しており、中でも歴史や名勝古跡の記載によって知られている。先秦から大元まで歴代碑刻の記録数は目を見張るものがあり、元代金石学の代表作とされている。 《河朔访古记》是元代学者廼贤(又作乃贤)撰写的一部记录、考察华北地区历史、古迹的著作。原书已佚,今本系乾隆时期从《永乐大典》中辑出,收入《四库全书》(现存有文溯阁、文津阁、文渊阁三种抄本)。此后刊本有《真意堂丛书》本、待学楼本、《完诚山阁丛书》本、《粤雅堂丛书》本等,均直接或间接来源于文澜阁《四库全书》本。今传各本,均作三卷,包括常山郡部、魏郡部、河南郡部3个部分,共134部。《河朔访古记》所记重点有地名沿革、山川形势、文物古迹等方面,其中关于历史、古迹的记载最为著名,上起先秦,下迄元朝,内容丰富多彩,其中关于历代碑刻的记录数量比较可观,是元代金石学发展中结合实地考察的代表,在中国金石学史上有重要的史料价值。 目 録 前 言 卷上 常山郡部 卷中 魏郡部 卷下 河南郡部 附 錄 一、元代序跋詩歌五種 二、明代著錄書目文獻四種 三、清代民國提要序跋九種 四、條目分地一覽表 五、碑刻概況一覽表 六、宋金元人名索引 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200