文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「永田 文夫」の検索結果
58件

シャンソン : 世界の名曲とレコード

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,640 (送料:¥300~)
永田 文夫、誠文堂新光社、369
強いヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,640 (送料:¥300~)
永田 文夫 、誠文堂新光社 、369
強いヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

ラテン・フォルクローレ・タンゴ : 世界の名曲とレコード

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
900 (送料:¥600~)
永田文夫 著、誠文堂新光社、昭和52年、19cm、1冊
カバー。天に埃ヨゴレ有。ヒモ縛りイタミ有。カバーにヤケ変色有。経年のヤケ・ヨゴレ・イタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ラテン・フォルクローレ・タンゴ : 世界の名曲とレコード

900 (送料:¥600~)
永田文夫 著 、誠文堂新光社 、昭和52年 、19cm 、1冊
カバー。天に埃ヨゴレ有。ヒモ縛りイタミ有。カバーにヤケ変色有。経年のヤケ・ヨゴレ・イタミ有。
  • 単品スピード注文

シャンソン・カンツォーネ編 : 世界の名曲とレコード

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
永田文夫著、誠文堂新光社、昭42、383p、19cm
カバー 焼けシミあり カバー痛みテープ貼付けあり
誠に申し訳御座いませんが、10月17日~21日迄休業とさせて頂きます。 この期間のご注文は承りますが、お返事等は10月22日以降順次ご連絡させて頂きます。 悪しからずご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
永田文夫著 、誠文堂新光社 、昭42 、383p 、19cm
カバー 焼けシミあり カバー痛みテープ貼付けあり

アメリカン・フォークソングラ

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
永田文夫編
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
永田文夫編
  • 単品スピード注文

スクリーンミュジック

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,010
永田文夫編、成美堂出版、昭52、1冊
初版カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

スクリーンミュジック

1,010
永田文夫編 、成美堂出版 、昭52 、1冊
初版カバー

シャンソン 第28~32・34・35号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
15,400
永田文夫、1959、7冊
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

シャンソン 第28~32・34・35号

15,400
永田文夫 、1959 、7冊
シミ

FMfan 1972年No.10 4CH狂騒曲を告発する

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
長岡鉄男、永田文夫、志島栄八郎、共同通信社、昭47、1
経年並み・書込有り
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

FMfan 1972年No.10 4CH狂騒曲を告発する

610
長岡鉄男、永田文夫、志島栄八郎 、共同通信社 、昭47 、1
経年並み・書込有り

FMfan 1972年No.8 本格的ムード楽団の台頭

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
永田文夫、志島栄八郎、瀬川冬樹、共同通信社、昭47、1
経年並み・書込有り
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

FMfan 1972年No.8 本格的ムード楽団の台頭

610
永田文夫、志島栄八郎、瀬川冬樹 、共同通信社 、昭47 、1
経年並み・書込有り

FMfan 1972年No.12 ミュージック・ツアー同行紀(上)

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
永田文夫、吉沢将夫、志島栄八郎、共同通信社、昭47、1
経年並み・書込有り
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

FMfan 1972年No.12 ミュージック・ツアー同行紀(上)

610
永田文夫、吉沢将夫、志島栄八郎 、共同通信社 、昭47 、1
経年並み・書込有り

FMfan 北海道版 1982年No.24 秋の夜長を楽しむボーカル特集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
永田文夫、諸井誠、なかにし礼、共同通信社、昭57、1
経年並み
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

FMfan 北海道版 1982年No.24 秋の夜長を楽しむボーカル特集

610
永田文夫、諸井誠、なかにし礼 、共同通信社 、昭57 、1
経年並み

シャンソン・カンツォーネ編 : 世界の名曲とレコード

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
1,880 (送料:¥360~)
永田文夫著、誠文堂新光社、1967年初版、383p、19cm 四六判
カバーにかなり擦れ傷みあります。
小口も経年相応の汚れありますが、
書籍本文に異常ありません。
全体的にしっかりしており、通読に支障ない状態です。
(添付写真4枚をご覧下さい)

発送方法:③ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。

在庫検索用ワード:本々堂芸術関係

次回の発送は10月19日です。(9時締切) 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,880 (送料:¥360~)
永田文夫著 、誠文堂新光社 、1967年初版 、383p 、19cm 四六判
カバーにかなり擦れ傷みあります。 小口も経年相応の汚れありますが、 書籍本文に異常ありません。 全体的にしっかりしており、通読に支障ない状態です。 (添付写真4枚をご覧下さい) 発送方法:③ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編 

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
永田文夫、誠文堂新光社、昭和42年、1
カバ少キレ1か所傷・一部裏打 やけシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編 

5,000
永田文夫  、誠文堂新光社 、昭和42年 、1
カバ少キレ1か所傷・一部裏打 やけシミ

釣り天狗 釣りの随筆集

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
1,800
浅倉文夫他、中央公論社、昭和30年、1
初版、カバー、帯、236、新書・経年少ヤケ、三遊亭金馬・福田蘭童・永田一脩ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

釣り天狗 釣りの随筆集

1,800
浅倉文夫他 、中央公論社 、昭和30年 、1
初版、カバー、帯、236、新書・経年少ヤケ、三遊亭金馬・福田蘭童・永田一脩ほか

FMfan 東版 1981年No.12 全日本フォークジャンボリーは私たちに何を残したのか

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
谷村新司、永田文夫、志島栄八郎、共同通信社、昭56、1
経年並み
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

FMfan 東版 1981年No.12 全日本フォークジャンボリーは私たちに何を残したのか

610
谷村新司、永田文夫、志島栄八郎 、共同通信社 、昭56 、1
経年並み

ラテン・タンゴ編 世界の名曲とレコード

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
1,600
永田文夫 著、誠文堂新光社、昭和41
カバ付き 端イタミ 三方シミ多 カバ端数ケ所切れ少 本文目立った問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ラテン・タンゴ編 世界の名曲とレコード

1,600
永田文夫 著 、誠文堂新光社 、昭和41
カバ付き 端イタミ 三方シミ多 カバ端数ケ所切れ少 本文目立った問題なく良好です

世界の名曲とレコード シャンソン

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
2,800
永田文夫著、誠文堂新光社、昭59、1
カバー少ヤケ・少イタミ 本体少ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

世界の名曲とレコード シャンソン

2,800
永田文夫著 、誠文堂新光社 、昭59 、1
カバー少ヤケ・少イタミ 本体少ヤケ

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
1,540
永田文夫、誠文堂 新光社、昭42、383p、四六判、1
初版 カバーイタミ 背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編

1,540
永田文夫 、誠文堂 新光社 、昭42 、383p 、四六判 、1
初版 カバーイタミ 背ヤケ

世界の名曲とレコード ラテン・フォルクローレ・タンゴ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,400
永田文夫、誠文堂新光社、昭和52、1
カバー少イタミ、少キズ有。本体三方経年焼け、少ヨゴレ有。初版。定価2500円。ピンク色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の名曲とレコード ラテン・フォルクローレ・タンゴ

1,400
永田文夫 、誠文堂新光社 、昭和52 、1
カバー少イタミ、少キズ有。本体三方経年焼け、少ヨゴレ有。初版。定価2500円。ピンク色カバー。厚本。

(時事写真速報)新旧大臣椅子リレー -林頼三郎と小原直、永田秀次郎と兒玉秀雄、潮恵之輔と後藤文夫と内田信也- 昭和11年3月12日

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
時事写真速報社、昭和11年、1枚
◇26×38cm、片面刷、2503号(4)
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、時事写真速報社 、昭和11年 、1枚
◇26×38cm、片面刷、2503号(4)

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
700
永田文夫著、誠文堂新光社、昭42、1
本体のみ ヤケ 少ヨゴレ 少イタミ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

世界の名曲とレコード シャンソン・カンツォーネ編

700
永田文夫著 、誠文堂新光社 、昭42 、1
本体のみ ヤケ 少ヨゴレ 少イタミ

『シャンソン』創刊号~74号内58冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
88,000
編集兼発行者:永田文夫、シャンソン社、昭和32~38年
A5判 各70P程
在号=1~5、7~10、13~27、29~32、35~37、39、40、42~46、49、53、55~57、59~69、71~74号。
49号より『シャンソンとラテン・リズム』に改題し、内容を拡充する。永田文夫、安部寧、高木東六、蘆原英了、松本太郎、青木宏、伊奈一男、永野一郎、北村君太郎、浅野信二郎、山口洋子、谷川俊太郎、中村とうよう他執筆。
一部の号に少イタミやシミ有。74号が終刊号か?

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『シャンソン』創刊号~74号内58冊

88,000
編集兼発行者:永田文夫 、シャンソン社 、昭和32~38年
A5判 各70P程 在号=1~5、7~10、13~27、29~32、35~37、39、40、42~46、49、53、55~57、59~69、71~74号。 49号より『シャンソンとラテン・リズム』に改題し、内容を拡充する。永田文夫、安部寧、高木東六、蘆原英了、松本太郎、青木宏、伊奈一男、永野一郎、北村君太郎、浅野信二郎、山口洋子、谷川俊太郎、中村とうよう他執筆。 一部の号に少イタミやシミ有。74号が終刊号か? ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

セルジオ・メンデス&ブラジル’66/ボサ・リオ 日本公演プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
キョードー、1970年、表紙含28p、36.5x26㎝、1枚
文:中村とうよう/若山弦蔵大島守/永田文夫/朝妻一郎
裏表紙少傷
宅急便80サイズでお届けします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
、キョードー 、1970年 、表紙含28p 、36.5x26㎝ 、1枚
文:中村とうよう/若山弦蔵大島守/永田文夫/朝妻一郎 裏表紙少傷 宅急便80サイズでお届けします。

国体明徴 日本精神講話 -国民修身書-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
7,000
徳富猪一郎、加藤寛治、加藤玄智、永井柳太郎、永田秀次郎、後藤文夫、荒木貞夫、発行発売・教養会、大光館・・・
A5判、80頁、中央折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
徳富猪一郎、加藤寛治、加藤玄智、永井柳太郎、永田秀次郎、後藤文夫、荒木貞夫 、発行発売・教養会、大光館書店 、昭和10年 、1冊
A5判、80頁、中央折れ

CD タンゴ名曲大事典 【10枚組 BOXセット】

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
3,300
東芝EMI(ユニバーサル・ミュージック)、1992、12×13×14.5cm
全200曲収録 ブックレット付き(目次:曲目一覧、アルゼンチン・タンゴの生い立ち、アーティスト紹介、曲目解説) 監修・選曲・解説:永田文夫 函イタミ・角スレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

CD タンゴ名曲大事典 【10枚組 BOXセット】

3,300
、東芝EMI(ユニバーサル・ミュージック) 、1992 、12×13×14.5cm
全200曲収録 ブックレット付き(目次:曲目一覧、アルゼンチン・タンゴの生い立ち、アーティスト紹介、曲目解説) 監修・選曲・解説:永田文夫 函イタミ・角スレあり

シャンソンのたのしみ 別冊シャンソン

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
発行者:永田文夫、昭32
A5判 210P シャンソン社
「日本発売シャンソンレコード総目録」「現代シャンソン歌手名鑑」「今日の歌手二十一人」「戦前派歌手点描」他。背少シミ有。
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シャンソンのたのしみ 別冊シャンソン

3,300
発行者:永田文夫 、昭32
A5判 210P シャンソン社 「日本発売シャンソンレコード総目録」「現代シャンソン歌手名鑑」「今日の歌手二十一人」「戦前派歌手点描」他。背少シミ有。

南米 ロマンツアー音楽世界めぐり14

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
平岩道夫 太田恒夫 鈴木一郎 永田文夫 黒沼健 藤沢嵐子 属啓成、千趣会、昭43年
初版・82頁・縦21×横22.3cm・レコード欠、カード欠・厚紙カバー擦れキズヨレ、カバー背まわりヤケ少傷み、カバー背上下傷み・裏表紙シミ・モノクロページやや黄ばみ・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南米 ロマンツアー音楽世界めぐり14

500
平岩道夫 太田恒夫 鈴木一郎 永田文夫 黒沼健 藤沢嵐子 属啓成 、千趣会 、昭43年
初版・82頁・縦21×横22.3cm・レコード欠、カード欠・厚紙カバー擦れキズヨレ、カバー背まわりヤケ少傷み、カバー背上下傷み・裏表紙シミ・モノクロページやや黄ばみ・経年のヤケ、シミ

シャンソン 第4巻第6号 1960年6月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
永田文夫編集 「ジョセフィン・ベーカー物語り」青木宏 「ベーカーとの一問一答」 リサイタルから「高毛・・・
66頁 表紙縁・頁縁少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

シャンソン 第4巻第6号 1960年6月号

1,000
永田文夫編集 「ジョセフィン・ベーカー物語り」青木宏 「ベーカーとの一問一答」 リサイタルから「高毛礼誠の夕」他 6月新譜一覧「ベスト・オブ・モンタン」「ジョセフィン・ベーカー」「コレット・ルナール」「中原美沙緒」他 、シャンソン社 、昭35 、1
66頁 表紙縁・頁縁少シミ

the four freshmen ザ・フォア・フレッシュメン来日公演パンフレット

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
「4の魅力」永田文夫 「彼等の名はザ・フォア・フレッシュメン」久保田喬司 公演・群馬音楽文化センター・・・
パンフレット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

the four freshmen ザ・フォア・フレッシュメン来日公演パンフレット

1,500
「4の魅力」永田文夫 「彼等の名はザ・フォア・フレッシュメン」久保田喬司 公演・群馬音楽文化センター、京都会館第一ホール、愛知文化会館、大阪フェスティバルホール、東京厚生年金会館ホール、東京サンケイホール他 、1
パンフレット

バルセロナ物語 LOS TARANTOS 日比谷スカラ座No.64-10 映画パンフ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
日比谷スカラ座 編集、東宝事業部、1964(昭39)一冊、B5
経年並 ロビラ・ベレタ脚本・台詞・監督作品 キャスト/カルメン・アマヤ、ダニエル・マルティン、サラ・レセナ 他 執筆/香取希代子、永田文夫、小森和子、丸の内消防署=秋の火災予防運動について スカラ座非常口御案内図掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

バルセロナ物語 LOS TARANTOS 日比谷スカラ座No.64-10 映画パンフ

1,000
日比谷スカラ座 編集 、東宝事業部 、1964(昭39)一冊 、B5
経年並 ロビラ・ベレタ脚本・台詞・監督作品 キャスト/カルメン・アマヤ、ダニエル・マルティン、サラ・レセナ 他 執筆/香取希代子、永田文夫、小森和子、丸の内消防署=秋の火災予防運動について スカラ座非常口御案内図掲載

YVES MONTAND JAPAN TOUR 1982 イヴ・モンタン日本公演プログラム解説書

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,500
キョードー、1982(昭和57)一冊、66頁+別冊歌詞対記10頁、A4横大判
初版 前後表紙若干傷アリ他経年良好 別冊歌詞対記端ヤケスレ切れアリ 後ろ見返し広告頁右上日付、大阪フェスティバルホール、入場料記入あアリ チケット半券、注意書入り 執筆/筑紫哲也、今江祥智、金子由香利、鈴木明、山田太一、永田文夫、河野基比古、佐藤邦夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

YVES MONTAND JAPAN TOUR 1982 イヴ・モンタン日本公演プログラム解説書

4,500
、キョードー 、1982(昭和57)一冊 、66頁+別冊歌詞対記10頁 、A4横大判
初版 前後表紙若干傷アリ他経年良好 別冊歌詞対記端ヤケスレ切れアリ 後ろ見返し広告頁右上日付、大阪フェスティバルホール、入場料記入あアリ チケット半券、注意書入り 執筆/筑紫哲也、今江祥智、金子由香利、鈴木明、山田太一、永田文夫、河野基比古、佐藤邦夫

シャンソンと私

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
11,000
黒崎昭二、昭59
A5変判 函 213P
非売品の私家版。黒崎昭二は秋田県河辺郡雄和町出身。地元のラジオ局に於いて「シャンソン番組」のDJとして活躍し、秋田で「シャンソン」の普及に貢献。
選曲解説:黒崎によるカセットテープ(全20曲収録)付。書籍の巻頭に永田文夫宛献呈署名入。函にヤケ・シミ・少イタミ、本体背少汚れ有。
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シャンソンと私

11,000
黒崎昭二 、昭59
A5変判 函 213P 非売品の私家版。黒崎昭二は秋田県河辺郡雄和町出身。地元のラジオ局に於いて「シャンソン番組」のDJとして活躍し、秋田で「シャンソン」の普及に貢献。 選曲解説:黒崎によるカセットテープ(全20曲収録)付。書籍の巻頭に永田文夫宛献呈署名入。函にヤケ・シミ・少イタミ、本体背少汚れ有。

ジューク・ボックス JUKE BOX 1961年6月号 第4巻6号 モダン・ジャズ・クァルテット/トリオ・ロス・パラグァヨス/日本にやってくるミーナ/ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,500
牧芳雄/藤井肇/永田文夫/本田悦久/高山宏之/ほか、ディスク社、s
B5判/ 全体には経年並みですが、他経年程度の茶ヤケ、角の折れヨレ、表紙の経年スレ、背の少欠損等はあります。印・線引き切抜き等は無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジューク・ボックス JUKE BOX 1961年6月号 第4巻6号 モダン・ジャズ・クァルテット/トリオ・ロス・パラグァヨス/日本にやってくるミーナ/ほか

3,500
牧芳雄/藤井肇/永田文夫/本田悦久/高山宏之/ほか 、ディスク社 、s
B5判/ 全体には経年並みですが、他経年程度の茶ヤケ、角の折れヨレ、表紙の経年スレ、背の少欠損等はあります。印・線引き切抜き等は無し

is 62 特集「数」の物語

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
高山宏、平出隆、ポーラ文化研究所、1993
目次
ニューメラル世紀末
エリザベス・シューエル
零と無限 宮元啓一
3.三つ巴・三すくみ 若島 正
御三家セット|中野翠
「五」と五徳終始説「吉野裕子
六曜―その不連続性と神秘性 永田久
七福神 平野榮次
日本の数信仰 宮田登
玉匣記 干支の迷宮 三浦國雄
12についての十二章 矢島文夫
「数の文化史」管見金子務
十三日の金曜日 永田久
没日(もうにち)の話 内田正男
半ソネット7あるいは114 平出隆
||||千年王国 池上俊一
時代の中の「数」を読む
-Decade,Century, Generation
|対談 | 青木 保十加藤典洋
恐竜の三角関数 柳瀬尚紀
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
高山宏、平出隆 、ポーラ文化研究所 、1993
目次 ニューメラル世紀末 エリザベス・シューエル 零と無限 宮元啓一 3.三つ巴・三すくみ 若島 正 御三家セット|中野翠 「五」と五徳終始説「吉野裕子 六曜―その不連続性と神秘性 永田久 七福神 平野榮次 日本の数信仰 宮田登 玉匣記 干支の迷宮 三浦國雄 12についての十二章 矢島文夫 「数の文化史」管見金子務 十三日の金曜日 永田久 没日(もうにち)の話 内田正男 半ソネット7あるいは114 平出隆 ||||千年王国 池上俊一 時代の中の「数」を読む -Decade,Century, Generation |対談 | 青木 保十加藤典洋 恐竜の三角関数 柳瀬尚紀 ほぼ良好

釣り天狗

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
1,700 (送料:¥300~)
朝倉文夫 他、中央公論社、236p、18cm
【1955年再版 カバー】ヤケ・シミ強あり。カバー背退色・イタミあり。本体小口に目立つシミ大、109~112ページあたりにヤブレ・イタミ、巻末数ページに凹凸キズ・イタミあり。保存状態:難(経年の変化や人工的な改変が顕著で多大な瑕疵が認められる)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,700 (送料:¥300~)
朝倉文夫 他 、中央公論社 、236p 、18cm
【1955年再版 カバー】ヤケ・シミ強あり。カバー背退色・イタミあり。本体小口に目立つシミ大、109~112ページあたりにヤブレ・イタミ、巻末数ページに凹凸キズ・イタミあり。保存状態:難(経年の変化や人工的な改変が顕著で多大な瑕疵が認められる)
  • 単品スピード注文

ジューク・ボックス JUKE BOX 1961年7月号 第4巻7号 八十日間おんがく世界一周/ジェローム・カーンと言う人/バール・アイヴスものがたり/ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,500
鈴木策雄/ケイト・ホリディ/高山宏之/永田文夫/阿部友三/ほか、ディスク社、s
B5判/ 全体には経年並みですが、他経年程度の茶ヤケ、角の折れヨレ、表紙の経年スレ、背の少欠損等はあります。印・線引き切抜き等は無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジューク・ボックス JUKE BOX 1961年7月号 第4巻7号 八十日間おんがく世界一周/ジェローム・カーンと言う人/バール・アイヴスものがたり/ほか

3,500
鈴木策雄/ケイト・ホリディ/高山宏之/永田文夫/阿部友三/ほか 、ディスク社 、s
B5判/ 全体には経年並みですが、他経年程度の茶ヤケ、角の折れヨレ、表紙の経年スレ、背の少欠損等はあります。印・線引き切抜き等は無し

宝石7巻5号(昭和27年5月)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
アガサ・クリスティ(妹尾アキ夫・訳)、島田一男、水谷準、香山滋、乾信一郎、渡辺啓助、戸川貞雄、日影丈・・・
224頁 ヤケ、シミ、端スレ 痛み有 -宝石特選色刷漫画特集(加藤芳郎、境田昭造、金親堅太郎、吉崎耕一、赤川童太、六浦光雄) フォーカス・ポーカース「3Y時代」/アガサ・クリスティ(妹尾アキ夫・訳)「探偵ポアロ12話の内 九頭の蛇」(永田力・画)/島田一男「死火山」(霜野二一彦・画) 水谷準「変男化女」(松野一夫・画) 香山滋「X・スパイダー」(山名文夫・画) 乾信一郎 「お人好しの悪漢」(久米宏一・画) 渡辺啓助「黒衣マリ」(土端一美・画) 戸川貞雄「切見世の女」(木俣清史・画) 日影丈吉「大扇風器の蔭で」(高井寛二・画) 朝山蜻一「魔女を許すな」(高井寛二・画) 三橋一夫「殺されるのは嫌だ」(伊藤静夫・画) 埴輪史郎「南赤道海流」(三輪秀・画) 江戸川乱歩「巴里からの第三信」/NHK犯人は誰だ? 渡辺啓助「吹雪の夜」 朝山蜻一「積荷」/大下宇陀児「犯罪月評」 黒沼健「飜訳余談余滴」 黒部竜二「チャンバラ論争」 隠岐弘「探偵小説月評」/1952年度探偵作家クラブ賞銓衡事情 受賞作品 水谷準「ある決闘」(もちづきしせい・画)/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

宝石7巻5号(昭和27年5月)

2,000 (送料:¥185~)
アガサ・クリスティ(妹尾アキ夫・訳)、島田一男、水谷準、香山滋、乾信一郎、渡辺啓助、戸川貞雄、日影丈吉、朝山蜻一、三橋一夫、埴輪史郎、江戸川乱歩、大下宇陀児、黒沼健、黒部竜二、隠岐弘、加藤芳郎、境田昭造、金親堅太郎、吉崎耕一、赤川童太、六浦光雄、他・執筆/永田力、霜野二一彦、松野一夫、山名文夫、久米宏一、土端一美、木俣清史、高井寛二、伊藤静夫、三輪秀、もちづきしせい、他・画/永田力・目次/中尾進・表紙 、岩谷書店 、昭和27年5月
224頁 ヤケ、シミ、端スレ 痛み有 -宝石特選色刷漫画特集(加藤芳郎、境田昭造、金親堅太郎、吉崎耕一、赤川童太、六浦光雄) フォーカス・ポーカース「3Y時代」/アガサ・クリスティ(妹尾アキ夫・訳)「探偵ポアロ12話の内 九頭の蛇」(永田力・画)/島田一男「死火山」(霜野二一彦・画) 水谷準「変男化女」(松野一夫・画) 香山滋「X・スパイダー」(山名文夫・画) 乾信一郎 「お人好しの悪漢」(久米宏一・画) 渡辺啓助「黒衣マリ」(土端一美・画) 戸川貞雄「切見世の女」(木俣清史・画) 日影丈吉「大扇風器の蔭で」(高井寛二・画) 朝山蜻一「魔女を許すな」(高井寛二・画) 三橋一夫「殺されるのは嫌だ」(伊藤静夫・画) 埴輪史郎「南赤道海流」(三輪秀・画) 江戸川乱歩「巴里からの第三信」/NHK犯人は誰だ? 渡辺啓助「吹雪の夜」 朝山蜻一「積荷」/大下宇陀児「犯罪月評」 黒沼健「飜訳余談余滴」 黒部竜二「チャンバラ論争」 隠岐弘「探偵小説月評」/1952年度探偵作家クラブ賞銓衡事情 受賞作品 水谷準「ある決闘」(もちづきしせい・画)/他
  • 単品スピード注文

釣り天狗

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
朝倉文夫 等著、中央公論社、236
初版。カバーの縁に傷み、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
朝倉文夫 等著 、中央公論社 、236
初版。カバーの縁に傷み、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

10インチ・レコード フランス民謡集/A TRAVERS LA FRANCE

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
4,000
番号=TM 6008、レーベル=デュクレテ・トムソン・レコード、1枚
【●当レコードは見本盤です。ジャケット解説:永田文夫 ●Side1:1. ドゥニのワルツ/2. ポルカ・ファランドール/3. シャンソン・ダムール ・・・他全8曲 ●Side2:1. ラ・カンパニータ/2. グェルス・アン・アナオン/3. バル・カドゥダル・・・他全8曲】アナログ・10インチ・レコード、33 1/3rpm、MONO ●盤質=A 軽いスレ有り、レーベルにスタンプ有り ●ジャケットの評価=B 少痛みと少汚れ、スタンプ有り   ◎評価の段階:【S/A/A-/B/B-/C 】
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
番号=TM 6008 、レーベル=デュクレテ・トムソン・レコード 、1枚
【●当レコードは見本盤です。ジャケット解説:永田文夫 ●Side1:1. ドゥニのワルツ/2. ポルカ・ファランドール/3. シャンソン・ダムール ・・・他全8曲 ●Side2:1. ラ・カンパニータ/2. グェルス・アン・アナオン/3. バル・カドゥダル・・・他全8曲】アナログ・10インチ・レコード、33 1/3rpm、MONO ●盤質=A 軽いスレ有り、レーベルにスタンプ有り ●ジャケットの評価=B 少痛みと少汚れ、スタンプ有り   ◎評価の段階:【S/A/A-/B/B-/C 】

建築東京 15巻6号 通巻176号 (昭和54年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京建築士会(薬師寺厚) : 編、東京建築士会、1979、40p、B5判、1冊
アラディンのランプ 吉阪隆正
住宅公団のタウンハウス 藪内幸雄
(首都圏ネットワーク)小規模開発の規制等
VE論法の考拠 馬場勇
職業訓練大学校 矢吹茂郎
<グラビア>東京建築散歩=永田町
信州の民家 大熊喜英
ホタルブクロ·タイサンボク 平井信二
日中友好の旅、参観団として訪中 松本泰明
池原君を偲んで 加藤幸雄
建築設監関係立法への一提言 菅陸二
士法フリー論壇の中間報告 橋本文夫
大同団結こそ唯一の道である 久寿米木 弥佐佑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京建築士会(薬師寺厚) : 編 、東京建築士会 、1979 、40p 、B5判 、1冊
アラディンのランプ 吉阪隆正 住宅公団のタウンハウス 藪内幸雄 (首都圏ネットワーク)小規模開発の規制等 VE論法の考拠 馬場勇 職業訓練大学校 矢吹茂郎 <グラビア>東京建築散歩=永田町 信州の民家 大熊喜英 ホタルブクロ·タイサンボク 平井信二 日中友好の旅、参観団として訪中 松本泰明 池原君を偲んで 加藤幸雄 建築設監関係立法への一提言 菅陸二 士法フリー論壇の中間報告 橋本文夫 大同団結こそ唯一の道である 久寿米木 弥佐佑

TADAAKI MISAGO AND HIS TOKYO CUBAN BOYS [見砂直照と東京キューバンボーイズ]ラストコンサート パンフレット 1980年1月30日静岡市民文化会館でのコンサートS席チケット半券、30年の歩み記念4枚組LP「軌跡」の紹介・予約B5大サイズチラシ、ラストコンサートのレコード・カセット3月1日緊急発売予約受付及びキューバンボーイズ30年の歩み・見砂氏プロフィール紹介葉書大チラシ各一枚入

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
キョードー 編集・発行、1980(昭和55) 一冊、37頁、24.5×24.5㌢
初版 カバー・本体前後表紙=白地にて汚れヤケシミ等アリ 中写真多 若干シワあるも文中問題なし 巻頭:ペレス・プラード、対談:中村とうよう×見砂氏 文/永田文夫、内藤法美、江利チエミ、坂本スミ子、ジョージ川口、笈田敏夫、前田憲男、間宮利之、高橋達也、チャーリー石黒、有馬徹、原信夫、森寿男 30年の歩み=見砂直照 年譜 写真:内藤忠行、近藤彰利 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

TADAAKI MISAGO AND HIS TOKYO CUBAN BOYS [見砂直照と東京キューバンボーイズ]ラストコンサート パンフレット 1980年1月30日静岡市民文化会館でのコンサートS席チケット半券、30年の歩み記念4枚組LP「軌跡」の紹介・予約B5大サイズチラシ、ラストコンサートのレコード・カセット3月1日緊急発売予約受付及びキューバンボーイズ30年の歩み・見砂氏プロフィール紹介葉書大チラシ各一枚入

5,500
キョードー 編集・発行 、1980(昭和55) 一冊 、37頁 、24.5×24.5㌢
初版 カバー・本体前後表紙=白地にて汚れヤケシミ等アリ 中写真多 若干シワあるも文中問題なし 巻頭:ペレス・プラード、対談:中村とうよう×見砂氏 文/永田文夫、内藤法美、江利チエミ、坂本スミ子、ジョージ川口、笈田敏夫、前田憲男、間宮利之、高橋達也、チャーリー石黒、有馬徹、原信夫、森寿男 30年の歩み=見砂直照 年譜 写真:内藤忠行、近藤彰利 他

宝石8巻10号(昭和28年9月) 特集・ユーモア探偵特集

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
玉川一郎、乾信一郎、北町一郎、椿八郎、J・K・ジェローム(妹尾アキ夫・訳)、水谷隼、香山滋、三橋一夫・・・
300頁 ヤケ、シミ、端スレ 痛み有 -まんが・あら・べすく(酒井しげる、真壁ゆきを) 伊達瓶九「怪談アジヤー版」/ユーモア探偵特集 玉川一郎「女を探せ」(市川禎夫・画) 乾信一郎「棒にあたった話」 (久米宏一・画) 北町一郎「陽気な細菌」(青木久利・画) 椿八郎「朧夜と運転手」(日下香之助・画) J・K・ジェローム(妹尾アキ夫・訳)「ボートの三人」(永田力・画)/水谷隼「二体一人」(松野一夫・画) 香山滋「老踏切番」(永田力・画) 三橋一夫「天から地へ」(斎藤寿夫・画) 渡辺啓助「女をさがせ」(岩田吉夫・画) 戸川貞雄「死神騒動」(木俣清史・画) 北村龍一郎「魔女を投げた男」(筒井直枝・画)/「落ちた偶像」座談会(江戸川乱歩、大下宇陀児、香川滋、千代有三、清水晶) 黒沼健「スプレーン前夜祭」 江戸川乱歩「探偵小説三十年」 渡邊剣次「角田先生とスリラア問答」 小原俊一「探偵小説月評」 中島河太郎「探偵小説辞典」/江戸川乱歩「類別トリック集成」/五大連載探偵小説 木々高太郎「美の悲劇」(土端一美・画) 島田一男「妖精の指」(矢島健三・画) フレデリックス(保篠龍緒・訳)「青い光」(霜の二一彦・画) ザンクウィル(妹尾アキ夫・訳)「霧の夜の殺人鬼」(油野誠一・画) 横溝正史「悪魔が来たりて笛を吹く」(高木清・画)/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宝石8巻10号(昭和28年9月) 特集・ユーモア探偵特集

2,000 (送料:¥185~)
玉川一郎、乾信一郎、北町一郎、椿八郎、J・K・ジェローム(妹尾アキ夫・訳)、水谷隼、香山滋、三橋一夫、渡辺啓助、戸川貞雄、北村龍一郎、江戸川乱歩、大下宇陀児、千代有三、清水晶、黒沼健、渡邊剣次(渡辺剣次)、小原俊一、中島河太郎、木々高太郎、島田一男、フレデリックス(保篠龍緒・訳)、ザンクウィル(妹尾アキ夫・訳)、横溝正史、酒井しげる、真壁ゆきを、伊達瓶九、他・執筆、談/市川禎夫、久米宏一、青木久利、日下香之助、妹尾アキ夫、永田力、松野一夫、斎藤寿夫、岩田吉夫、木俣清史、筒井直枝、土端一美、矢島健三、保篠龍緒、霜の二一彦、油野誠一、高木清、他・画/永田力・目次/山名文夫・扉絵/中尾進・表紙 、岩谷書店 、昭和28年9月 、300頁
300頁 ヤケ、シミ、端スレ 痛み有 -まんが・あら・べすく(酒井しげる、真壁ゆきを) 伊達瓶九「怪談アジヤー版」/ユーモア探偵特集 玉川一郎「女を探せ」(市川禎夫・画) 乾信一郎「棒にあたった話」 (久米宏一・画) 北町一郎「陽気な細菌」(青木久利・画) 椿八郎「朧夜と運転手」(日下香之助・画) J・K・ジェローム(妹尾アキ夫・訳)「ボートの三人」(永田力・画)/水谷隼「二体一人」(松野一夫・画) 香山滋「老踏切番」(永田力・画) 三橋一夫「天から地へ」(斎藤寿夫・画) 渡辺啓助「女をさがせ」(岩田吉夫・画) 戸川貞雄「死神騒動」(木俣清史・画) 北村龍一郎「魔女を投げた男」(筒井直枝・画)/「落ちた偶像」座談会(江戸川乱歩、大下宇陀児、香川滋、千代有三、清水晶) 黒沼健「スプレーン前夜祭」 江戸川乱歩「探偵小説三十年」 渡邊剣次「角田先生とスリラア問答」 小原俊一「探偵小説月評」 中島河太郎「探偵小説辞典」/江戸川乱歩「類別トリック集成」/五大連載探偵小説 木々高太郎「美の悲劇」(土端一美・画) 島田一男「妖精の指」(矢島健三・画) フレデリックス(保篠龍緒・訳)「青い光」(霜の二一彦・画) ザンクウィル(妹尾アキ夫・訳)「霧の夜の殺人鬼」(油野誠一・画) 横溝正史「悪魔が来たりて笛を吹く」(高木清・画)/他
  • 単品スピード注文

防火講演集

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,800
大日本消防協会、昭和6年、206p、19cm
裸本 背ヤケ 経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

防火講演集

3,800
、大日本消防協会 、昭和6年 、206p 、19cm
裸本 背ヤケ 経年ヤケ

暮しの手帖 第30号 (昭和30年7月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1957、221p、B5判、1冊
第5版

ジャブ・ジャブ讀本 / 暮しの手帖研究室
ゆかたののれん
ゆかたのテーブルクロス
思いつきテーブル 誰にでも作れる工作
飛彈の高山の家 日本の民家
キッチン⑥引き出し / 暮しの手帖研究室
夏のふだん着はショートパンツで
夏はすのものの季節です / 木村義晴 ; 中田一男
炸子鶏 鶏のから揚げ / 榊原勇
三つの凉しい料理 つめたいスープ・ドライカレーライス・ひやしりんご / 千葉千代吉
べんとうばこ わたしのコレクション / 大友奎堂
金沢 おもいでの町 / 室生犀星
大学出の小使さん ある日本人の暮し
カーテン百科 色刷 / 暮しの手帖研究室・菅原幸作
家中みんなでたのしむ スポーツ / 木田文夫
私のメニュウ / 中村汀女
エプロン・メモ / 堀川あき子
メイド・イン・ニッポン / 猪熊文子
くすりとからだ / 高田俊夫
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
暮しのなかで考える 国語と算数・科学的・再び家計簿 / 浦松佐美太郞
ゆかいなはなしの展覽会
知つているような知らないようなことの頁
日用品をテストした報告⑤安全かみそり / 暮しの手帖研究室
ソ連版・主婦の夢 百万部売れた豪華な料理の本 / 田賀周二
植木鉢で作る野菜 / 富本陽子
藥も使いようで毒になる 知つていたい新薬の副作用 / 宮木高明
本日休診 / 高橋忠雄 ; 木田文夫 ; 懸田克躬 ; 石山俊次
福神漬 庶民のたべもの / 堀江武三
ぶどう酒物語 / 薩摩治郞八
ノイローゼについて 診察室での会話 / 懸田克躬
家のある風景 / 清水一
御所の五郞藏 歌舞伎ダイジェスト / 戸板康二
映画通信 / 双葉十三郞
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
マヨネーズ / 国木田治
お産 / 瀧井孝作
不親切な仕事 / 武谷三男
生まれた家 / 小林勇
アテチョコ開花 / 野尻抱影
風の日の種蒔き / 新木栄吉
わがラッパ / 永田雅一
バラは貰うべし / 飯沢匡
吉右衞門の思い出 / 田島道治
煉瓦の竈 / 山口波津女
肉と牛乳 / 田代茂樹
朝寢坊と晩酌 / 山手樹一郞
フランセーズあれやこれや / 瀧澤敬一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1957 、221p 、B5判 、1冊
第5版 ジャブ・ジャブ讀本 / 暮しの手帖研究室 ゆかたののれん ゆかたのテーブルクロス 思いつきテーブル 誰にでも作れる工作 飛彈の高山の家 日本の民家 キッチン⑥引き出し / 暮しの手帖研究室 夏のふだん着はショートパンツで 夏はすのものの季節です / 木村義晴 ; 中田一男 炸子鶏 鶏のから揚げ / 榊原勇 三つの凉しい料理 つめたいスープ・ドライカレーライス・ひやしりんご / 千葉千代吉 べんとうばこ わたしのコレクション / 大友奎堂 金沢 おもいでの町 / 室生犀星 大学出の小使さん ある日本人の暮し カーテン百科 色刷 / 暮しの手帖研究室・菅原幸作 家中みんなでたのしむ スポーツ / 木田文夫 私のメニュウ / 中村汀女 エプロン・メモ / 堀川あき子 メイド・イン・ニッポン / 猪熊文子 くすりとからだ / 高田俊夫 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 暮しのなかで考える 国語と算数・科学的・再び家計簿 / 浦松佐美太郞 ゆかいなはなしの展覽会 知つているような知らないようなことの頁 日用品をテストした報告⑤安全かみそり / 暮しの手帖研究室 ソ連版・主婦の夢 百万部売れた豪華な料理の本 / 田賀周二 植木鉢で作る野菜 / 富本陽子 藥も使いようで毒になる 知つていたい新薬の副作用 / 宮木高明 本日休診 / 高橋忠雄 ; 木田文夫 ; 懸田克躬 ; 石山俊次 福神漬 庶民のたべもの / 堀江武三 ぶどう酒物語 / 薩摩治郞八 ノイローゼについて 診察室での会話 / 懸田克躬 家のある風景 / 清水一 御所の五郞藏 歌舞伎ダイジェスト / 戸板康二 映画通信 / 双葉十三郞 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 マヨネーズ / 国木田治 お産 / 瀧井孝作 不親切な仕事 / 武谷三男 生まれた家 / 小林勇 アテチョコ開花 / 野尻抱影 風の日の種蒔き / 新木栄吉 わがラッパ / 永田雅一 バラは貰うべし / 飯沢匡 吉右衞門の思い出 / 田島道治 煉瓦の竈 / 山口波津女 肉と牛乳 / 田代茂樹 朝寢坊と晩酌 / 山手樹一郞 フランセーズあれやこれや / 瀧澤敬一

現代の眼 第10巻 第12号 (1969年12月) <特集 : 70年代闘争の現段階>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 矢野嘉之 ; 執筆 : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 永田力、現代評論社、・・・


家永教科書裁判 / 写真 : 矢野嘉之
現代牢獄考 / 赤瀬川原平
米国全国民に告ぐ / 中村守
人格的屈辱の教育 / 伊藤祐了
馬場俊明さんへ / 久米茂
危機に立つ司法権の独立 / 桜田勝義
なぜ言語なのか / 渋沢孝輔
Ⅰ 憲法改正と韓国の危機感
Ⅱ 佐藤訪米と衆院総選挙
Ⅲ 恐るべき親たちの時代
Ⅳ〝草月〟フェスティバルの中止
特集 : 70年代闘争の現段階
70年階級闘争の論理と形態 / 藤本進治
日本保守権力の論理 / 浅田光輝
大衆蜂起の思想的基盤
全共闘の使命は終ったか / 清水多吉
拠点ストと労評運動 / 久坂文夫
民衆的連帯の思想 / 森崎和江
治安政策の危険な増殖 / 奥平康弘
10・21から安保決戦へ 「70年の終り」としての69年秋 / いいだもも
世に沈む歌 / 高石ともや
歌い続けるために / 山口文憲
内部からの歌 / 伊津信之介
戦術=フォーク考 / 堀田卓
旅へ出ます / 岡林信康
闘う在日韓国青年群像(調査レポート) / 大野明男
〈追想〉私の最初の論文 / 福本和夫
日常性に根ざす三里塚闘争 / 五十嵐文夫
民衆のなかのキューバ革命 / 板谷翠
近藤日出造 売り込み上手の現実主義者(続・現代虚人列伝) / 加太こうじ
著者への手紙『「現代」への哲学的思惟』 / 滝沢克己 ; 高尾利数
恐るべし,「万国博」公害 / 土肥昭夫
祭りとしての<安保> / 谷川健一
東京芸術大学の逆流(大学の裏庭) / 小中陽太郎
詩人と自己燔祭の革命 ランボーとパリ・コミューン / 花輪莞爾
幻野の渇き <民衆>論の試みとして / 北川透
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 矢野嘉之 ; 執筆 : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 永田力 、現代評論社 、1969 、250p 、A5判 、1冊
帯 家永教科書裁判 / 写真 : 矢野嘉之 現代牢獄考 / 赤瀬川原平 米国全国民に告ぐ / 中村守 人格的屈辱の教育 / 伊藤祐了 馬場俊明さんへ / 久米茂 危機に立つ司法権の独立 / 桜田勝義 なぜ言語なのか / 渋沢孝輔 Ⅰ 憲法改正と韓国の危機感 Ⅱ 佐藤訪米と衆院総選挙 Ⅲ 恐るべき親たちの時代 Ⅳ〝草月〟フェスティバルの中止 特集 : 70年代闘争の現段階 70年階級闘争の論理と形態 / 藤本進治 日本保守権力の論理 / 浅田光輝 大衆蜂起の思想的基盤 全共闘の使命は終ったか / 清水多吉 拠点ストと労評運動 / 久坂文夫 民衆的連帯の思想 / 森崎和江 治安政策の危険な増殖 / 奥平康弘 10・21から安保決戦へ 「70年の終り」としての69年秋 / いいだもも 世に沈む歌 / 高石ともや 歌い続けるために / 山口文憲 内部からの歌 / 伊津信之介 戦術=フォーク考 / 堀田卓 旅へ出ます / 岡林信康 闘う在日韓国青年群像(調査レポート) / 大野明男 〈追想〉私の最初の論文 / 福本和夫 日常性に根ざす三里塚闘争 / 五十嵐文夫 民衆のなかのキューバ革命 / 板谷翠 近藤日出造 売り込み上手の現実主義者(続・現代虚人列伝) / 加太こうじ 著者への手紙『「現代」への哲学的思惟』 / 滝沢克己 ; 高尾利数 恐るべし,「万国博」公害 / 土肥昭夫 祭りとしての<安保> / 谷川健一 東京芸術大学の逆流(大学の裏庭) / 小中陽太郎 詩人と自己燔祭の革命 ランボーとパリ・コミューン / 花輪莞爾 幻野の渇き <民衆>論の試みとして / 北川透

赤とんぼ 第2巻第5号-第3巻第10号(18冊)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
39,600
深沢省三、冨樫寅平、齋藤長三、岩橋修、青木茂、清水崑、長澤節、栗木幸次郎、渡辺伸一、恩地孝四郎、野村・・・
目次 「こっくりこ」「ラビットのロペット」サトウ・ハチロー、足羽章 曲、村山知義 画。「パンドラの箱」「シクシクとチクチクの話」のがみ・あきら(野上彰)、出開美千子 挿絵、新日本歴史教室「かごと馬車」「木の船とかごの船」岡田章雄。鳥の画家 オージュボン、「五月の歌」杉本絲于、「冬のすみれ」伊藤海彦、「ぼくたちみんなまってる」上原森雄、「夜」宮内徳一、「陽の中にいると」眞田巖、「目」菱沼利、山名文夫 挿絵。「海の神様」水上不二、「おしばい」高木清彦、「雪とえれべえたあ」おざわ・のぶお、「森と鳥と虫と」古川晴男、「明るい憲法・正しい選挙」あしながおじさん、「書良予報」西山敏夫、出開美千子、成瀬嘉與子、 伊藤憲治、渡辺伸一、「赤とんぼの話」柳田國男、「まものといたずらっ子」阿部知二、脇田和 挿絵。「いじめっ子」「寒」木内高音、桂ユキ子 挿絵。「放牧のあと」巽聖歌、土屋実 挿絵。「ボクと口笛」「さよならしてから」「夜露ピロンと」サトウハチロー、高木東六 曲、村山知義 挿絵。「さつまいも日記」「ねはん忌」山本映佑(初等科六年生)。「夜明け」與田準一、「南京のうちわ」百田宗治、佐藤長生 挿絵。「かえるのうたのおっけいこ」草野心平、桂ユキ子 絵。「子熊の話」中里恒子、「猫が洋服着て」神保俊子 作及画。「ディオゲネースの家」岡本良雄、「選挙がすんで考える」風の又三郎、松山文雄 挿絵。ビルマの竪琴「青い鸚哥 いんこ」竹山道雄、猪熊弦一郎 挿絵。「いなかの七月」ふじた・たまお、「たらい」塚原健二郎、茂田井武 挿絵。森末義彰、「ここに手がある」江口榛一、今井正義、「山犬ドン吉の手紙」ささきのぞむ、深沢省三 挿絵。遺稿「病む子の祭」新美南吉、富樫寅平 挿絵。「えらい人」里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、「三本のロウソク」関英雄、「あやまち」日比野士朗、「あんず盗人」花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、「春のま昼の公」岩橋修、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、小林純一、コルバート、石浜恒夫、秋山信、「白いエプロン」中島千鶴、ハッチングス、宮下嶺生、多田穣、さねとうけいしゅう、エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

赤とんぼ 第2巻第5号-第3巻第10号(18冊)

39,600
深沢省三、冨樫寅平、齋藤長三、岩橋修、青木茂、清水崑、長澤節、栗木幸次郎、渡辺伸一、恩地孝四郎、野村千春、吉岡憲、井口文秀、マリア・ウーデン、小谷野達郎、加々尾一弘、茂田井武、佐々木陽子、櫻井悦、塩田英二郎、斎藤清、三岸節子、岡村夫二男、前島とも、土屋實、脇田和、桂ユキ子、佐藤長生、仲田菊代、横井福次郎、永田久光、神保俊子、松川文雄、猪熊弦一郎、茂田井武、サトウ・ハチロー、足羽章、のがみ・あきら(野上彰)、川端康成、岡田章雄、杉本絲于、水上不二、高木清彦、おざわ・のぶお、山田野理夫、古川晴男、あしながおじさん、西山敏夫、、。出開美千子、村山知義、成瀬嘉與子、伊藤憲治、山名文夫、渡辺伸一、柳田國男、菅井準一、栗林有為丸、伊藤海彦、上原森雄、宮内徳一、眞田巖、菱沼利、阿部知二、木内高音、巽聖歌、高木東六、山本映佑、與田準一、百田宗治、草野心平、大川浩、中里恒子、神保俊子、岡本良雄、風の又三郎、竹山道雄、ふじた・たまお、中島千鶴、塚原健二郎、森末義彰、江口榛一、今井正義、ささきのぞむ、新美南吉、里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、関英雄、日比野士朗、花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、岩橋修、目黒緑丘小学校、慶應幼稚舎、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、東京都世田谷代沢小学校、同六年生鉛筆対談、小林純一、コルバート、石浜恒夫、岩手県紫波郡飯岡第二小学校、秋山信、中島千鶴、ふじた・たまお、C・M・ハッチングス、宮下嶺生、川崎大治、多田穣、さねとうけいしゅう、I・B・エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬。 、実業之日本社 、昭和22年(1947年)5月1日-昭和23年(1948年)10月1日発行 、A5判。各冊 64頁 、1組(18冊)
目次 「こっくりこ」「ラビットのロペット」サトウ・ハチロー、足羽章 曲、村山知義 画。「パンドラの箱」「シクシクとチクチクの話」のがみ・あきら(野上彰)、出開美千子 挿絵、新日本歴史教室「かごと馬車」「木の船とかごの船」岡田章雄。鳥の画家 オージュボン、「五月の歌」杉本絲于、「冬のすみれ」伊藤海彦、「ぼくたちみんなまってる」上原森雄、「夜」宮内徳一、「陽の中にいると」眞田巖、「目」菱沼利、山名文夫 挿絵。「海の神様」水上不二、「おしばい」高木清彦、「雪とえれべえたあ」おざわ・のぶお、「森と鳥と虫と」古川晴男、「明るい憲法・正しい選挙」あしながおじさん、「書良予報」西山敏夫、出開美千子、成瀬嘉與子、 伊藤憲治、渡辺伸一、「赤とんぼの話」柳田國男、「まものといたずらっ子」阿部知二、脇田和 挿絵。「いじめっ子」「寒」木内高音、桂ユキ子 挿絵。「放牧のあと」巽聖歌、土屋実 挿絵。「ボクと口笛」「さよならしてから」「夜露ピロンと」サトウハチロー、高木東六 曲、村山知義 挿絵。「さつまいも日記」「ねはん忌」山本映佑(初等科六年生)。「夜明け」與田準一、「南京のうちわ」百田宗治、佐藤長生 挿絵。「かえるのうたのおっけいこ」草野心平、桂ユキ子 絵。「子熊の話」中里恒子、「猫が洋服着て」神保俊子 作及画。「ディオゲネースの家」岡本良雄、「選挙がすんで考える」風の又三郎、松山文雄 挿絵。ビルマの竪琴「青い鸚哥 いんこ」竹山道雄、猪熊弦一郎 挿絵。「いなかの七月」ふじた・たまお、「たらい」塚原健二郎、茂田井武 挿絵。森末義彰、「ここに手がある」江口榛一、今井正義、「山犬ドン吉の手紙」ささきのぞむ、深沢省三 挿絵。遺稿「病む子の祭」新美南吉、富樫寅平 挿絵。「えらい人」里見弴、木戸逸郎、かとう・ひかる、「三本のロウソク」関英雄、「あやまち」日比野士朗、「あんず盗人」花岡大学、館鄰、波多野完治、棚井悦子、「春のま昼の公」岩橋修、吉田瑞穂、壺井栄、池田豊、神崎清、村山亜土、南江治郎、小林純一、コルバート、石浜恒夫、秋山信、「白いエプロン」中島千鶴、ハッチングス、宮下嶺生、多田穣、さねとうけいしゅう、エイドハム、さとう・よしみ、田中あつ子、鈴木博、スチーブンスン、掛川長平、山室静、久保喬

光のアートギャラリー

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
松下電工株式会社 : 編、リブロポート、1989、146p、25 x 26cm、1冊
初版、 カバー

光NOW 石井幹子
光と闇 鹿目尚志

Ⅰ LIGHTING GRAFFITI
安藤忠雄
横尾忠則
黒川雅之
槇洋介
末広真季子
永田萌
永原浄
大島睦
青木茂
鹿目尚志
内田繫
喜多俊之
五味太郎
杉本貴志
福田匡伸
元永定正
生田丹代子
佐藤稔
林晴彦
関博之
山口雅也
石井久美子
郡山文子
木野村章
テクノクラブ
新倉晴比古
横山裕之
松塚正寛
福田繫雄
日比野克彦
伊部京子
グループKAK
福田武・安田甲二
松川雅洋
宇野文夫
水野良樹
大国博教
風来坊
本木隆
宮内利彰・根鴻岳史
飯尾豊
酒井克明
吉井忍
山口一誠・武林進平
中城利昭
中尾美輪
東京D&C
西松利一

Ⅱ SPACE DESIGN
神谷昌孝+楢原豊郎
内田晴之+吉田保夫
山城滋+平野敏夫
森島紘+本江謙次
佐藤啓+椎名英三
松田光弘+横田良一
赤徹勤+岸和郎
大塚由美子+若林広幸
濱谷明夫+森昭人
戸矢崎満雄+森田正樹
牟田口嘉典+渡辺誠
牛島義弘+池上俊郎
岡部昌生+倉本龍彦
中島洋+鈴木敏司
臼井勝則+榎本光伸
海老塚耕一+吉本繁樹
西村五郎+柴川龍介
高屋昭夫+富樫克彦
川崎真司+山本有子
辻厚成+雨宮亮平
山本清+岡本輝男
平川恵子+下村伸也
井形伸之+岡沢国夫
東宮洋美+瀬口英徳
滝沢直己+近藤康夫
中西勇作+野井成正
冨田潤+辻村久信
青山輝信+中野麻里
今川量夫+吉尾浩次
秋山実+平倉直子
佐野敏朗+加藤昇

Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松下電工株式会社 : 編 、リブロポート 、1989 、146p 、25 x 26cm 、1冊
初版、 カバー 光NOW 石井幹子 光と闇 鹿目尚志 Ⅰ LIGHTING GRAFFITI 安藤忠雄 横尾忠則 黒川雅之 槇洋介 末広真季子 永田萌 永原浄 大島睦 青木茂 鹿目尚志 内田繫 喜多俊之 五味太郎 杉本貴志 福田匡伸 元永定正 生田丹代子 佐藤稔 林晴彦 関博之 山口雅也 石井久美子 郡山文子 木野村章 テクノクラブ 新倉晴比古 横山裕之 松塚正寛 福田繫雄 日比野克彦 伊部京子 グループKAK 福田武・安田甲二 松川雅洋 宇野文夫 水野良樹 大国博教 風来坊 本木隆 宮内利彰・根鴻岳史 飯尾豊 酒井克明 吉井忍 山口一誠・武林進平 中城利昭 中尾美輪 東京D&C 西松利一 Ⅱ SPACE DESIGN 神谷昌孝+楢原豊郎 内田晴之+吉田保夫 山城滋+平野敏夫 森島紘+本江謙次 佐藤啓+椎名英三 松田光弘+横田良一 赤徹勤+岸和郎 大塚由美子+若林広幸 濱谷明夫+森昭人 戸矢崎満雄+森田正樹 牟田口嘉典+渡辺誠 牛島義弘+池上俊郎 岡部昌生+倉本龍彦 中島洋+鈴木敏司 臼井勝則+榎本光伸 海老塚耕一+吉本繁樹 西村五郎+柴川龍介 高屋昭夫+富樫克彦 川崎真司+山本有子 辻厚成+雨宮亮平 山本清+岡本輝男 平川恵子+下村伸也 井形伸之+岡沢国夫 東宮洋美+瀬口英徳 滝沢直己+近藤康夫 中西勇作+野井成正 冨田潤+辻村久信 青山輝信+中野麻里 今川量夫+吉尾浩次 秋山実+平倉直子 佐野敏朗+加藤昇 Ⅲ NASHOP LIGHTING CONTEST

現代の眼 第9巻 第7号 (1968年7月) <特集 : 沖縄 奪還の思想的拠点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 横須賀功光 ; 表紙 : 米山毬子、現代評論社、1968、252p、・・・


グラビア 種子島/横須賀功光
社会党の内紛 / 木村鉄太郎
平和ではない / 滝沢良子
言論・報道の自由 / 村田緑郎
奇妙な時代 / 大橋住弥子
母体としての民族,主体としての階級 現代ナショナリズム批判の展開① / 高島善哉
1 燃えるパリ・一九六八
2 迫りくる言論統制の嵐
3 広域拠点化した表現の抑圧
特集 : 沖縄 奪還の思想的拠点
沖縄自立の思想 / 大城立裕
ヴェトナム和平後の沖縄基地 / 阪中友久
沖縄をめぐる憲法問題(シンポジウム)
沖縄の現状と法的問題 / 古波倉正偉
沖縄県民の基本的人権 / 光岡正博
主権問題と憲法の適用 / 萩野芳夫
沖縄基地と平和の問題 / 浦田賢治
共同討議 / 大須賀明 他
本土在住沖縄県人の沖縄 / 中島竜美
南海道の思想のために "ひめゆり"先駆者の息子から / 村上一郎
維新の傍役 / 中村哲
愛玩動物売場 / 吉行理恵
核アレルギー / 田英夫
キャディ全廃論 / 森下泰
サラリーマンの終り / 後藤明生
馬琴と現代 / 新川浩三
樺美智子 死の五分間 / 三田英一
警視庁機動隊 3千人の破壊力 / 小野沢誠彦
〈追想〉探究と運動の同心円 / 古在由重
現代虚人列伝-続-
福田赳夫 抜けば弾丸飛ぶ権力の妖刀 / 柳田邦夫
山本幸一 16ミリ・カラーフイルムの能力と迫力 / 大野明男
むのたけじ・岡村昭彦著「1968年」 歩み出すための素材(著者への手紙) / 竹内好
ソードフィッシュ号付近で検出された異常放射能について〈声明〉
都電撤去の合理と非合理 美濃部都政一年目の現実 / 鎌田慧
京都産業大学の虚構(大学の裏庭④) / 小山内宏
ルポルタージュ「現代の眼」の百号㊦その形態と方法について / 江藤文夫
創作 ゲッセマネの夜㉛ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 横須賀功光 ; 表紙 : 米山毬子 、現代評論社 、1968 、252p 、A5判 、1冊
帯 グラビア 種子島/横須賀功光 社会党の内紛 / 木村鉄太郎 平和ではない / 滝沢良子 言論・報道の自由 / 村田緑郎 奇妙な時代 / 大橋住弥子 母体としての民族,主体としての階級 現代ナショナリズム批判の展開① / 高島善哉 1 燃えるパリ・一九六八 2 迫りくる言論統制の嵐 3 広域拠点化した表現の抑圧 特集 : 沖縄 奪還の思想的拠点 沖縄自立の思想 / 大城立裕 ヴェトナム和平後の沖縄基地 / 阪中友久 沖縄をめぐる憲法問題(シンポジウム) 沖縄の現状と法的問題 / 古波倉正偉 沖縄県民の基本的人権 / 光岡正博 主権問題と憲法の適用 / 萩野芳夫 沖縄基地と平和の問題 / 浦田賢治 共同討議 / 大須賀明 他 本土在住沖縄県人の沖縄 / 中島竜美 南海道の思想のために "ひめゆり"先駆者の息子から / 村上一郎 維新の傍役 / 中村哲 愛玩動物売場 / 吉行理恵 核アレルギー / 田英夫 キャディ全廃論 / 森下泰 サラリーマンの終り / 後藤明生 馬琴と現代 / 新川浩三 樺美智子 死の五分間 / 三田英一 警視庁機動隊 3千人の破壊力 / 小野沢誠彦 〈追想〉探究と運動の同心円 / 古在由重 現代虚人列伝-続- 福田赳夫 抜けば弾丸飛ぶ権力の妖刀 / 柳田邦夫 山本幸一 16ミリ・カラーフイルムの能力と迫力 / 大野明男 むのたけじ・岡村昭彦著「1968年」 歩み出すための素材(著者への手紙) / 竹内好 ソードフィッシュ号付近で検出された異常放射能について〈声明〉 都電撤去の合理と非合理 美濃部都政一年目の現実 / 鎌田慧 京都産業大学の虚構(大学の裏庭④) / 小山内宏 ルポルタージュ「現代の眼」の百号㊦その形態と方法について / 江藤文夫 創作 ゲッセマネの夜㉛ / 井上光晴 ; 永田力

現代の眼 第9巻 第1号 (1968年1月) <特集 : 国家権力への回答 ベ平連・全学連>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 木島力也 ; 写真 : 高梨豊 ; 表紙 : 谷口和市、現代評論社、1968、250p、A5・・・
グラビア ダウン・タウン/高梨豊
朝鮮少女の呼び声 / 吉田篤信
再び渡辺一衛氏に / 武谷三男
11・12デモと私 / 谷川佐知子
日米責任態勢と佐藤政治 / 野崎裕彦
国際経済と国民的自主性 / 宮崎犀一
「青年の国」への入国査証(インタヴュー) / 石原慎太郎
核のハードルと歴史の教訓
ポンド切下げと世界通貨体制
由比老人と若者たち
「芸術裁判」の今日的意味
特集・国家権力への回答 ベ平連・全学連
民主主義のなかの暴力 / 鈴木道彦
現代における抵抗の拠点 新左翼の栄光 / ザイフェルトE. ; 清水多吉
政治的無関心から対決へ 新左翼の栄光 / カークラーク
脱走米兵と有志の原理 / 小田実
イントレピット号脱走兵の合同声明 米脱走兵4人の証言全文(資料) / バリラジョン. マイケル 他
全学連直接行動の意義 / 岩田弘
破防法登場と肥大化する治安 / 星野安三郎
〈付録〉'68日本論壇スポーツ絵図 / 石官乱
甚マ物語 / 中川善之助
寮歌祭是非 / 荒正人
お習字雑考 / 磯野富士子
「大将!」 / 山田宗睦
野球と私 / 井上友一郎
社説と解説 / 黒田秀俊
防衛庁装備局長の自殺まで / 宗谷栄
〈追想〉西洋と東洋の間で / 林武
熱っぽい恋の舞台裏 これが日本だ⑩ / コンデD.W
田中角栄"選外佳作"の黒い妄執 続・現代虚人列伝 / 丸山邦男
今東光・徴兵制復話を叫ぶ大みみづく / 猪野健治
深瀬忠一著「恵庭裁判における平和憲法の弁証」--著者への手紙 / 吉原公一郎
日ソ共産党"雪どけ"の手練 / 俵孝太郎
毛沢東人民闘争の新段階 / 杉山市平
第1回現代評論社賞発表 第2次銓衡作品の合評(座談会) / 青地晨
酪農に生きる / 岡田米雄
精薄残酷物語 / 五十嵐文夫
創作 ゲッセマネの夜㉕ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 木島力也 ; 写真 : 高梨豊 ; 表紙 : 谷口和市 、現代評論社 、1968 、250p 、A5判 、1冊
グラビア ダウン・タウン/高梨豊 朝鮮少女の呼び声 / 吉田篤信 再び渡辺一衛氏に / 武谷三男 11・12デモと私 / 谷川佐知子 日米責任態勢と佐藤政治 / 野崎裕彦 国際経済と国民的自主性 / 宮崎犀一 「青年の国」への入国査証(インタヴュー) / 石原慎太郎 核のハードルと歴史の教訓 ポンド切下げと世界通貨体制 由比老人と若者たち 「芸術裁判」の今日的意味 特集・国家権力への回答 ベ平連・全学連 民主主義のなかの暴力 / 鈴木道彦 現代における抵抗の拠点 新左翼の栄光 / ザイフェルトE. ; 清水多吉 政治的無関心から対決へ 新左翼の栄光 / カークラーク 脱走米兵と有志の原理 / 小田実 イントレピット号脱走兵の合同声明 米脱走兵4人の証言全文(資料) / バリラジョン. マイケル 他 全学連直接行動の意義 / 岩田弘 破防法登場と肥大化する治安 / 星野安三郎 〈付録〉'68日本論壇スポーツ絵図 / 石官乱 甚マ物語 / 中川善之助 寮歌祭是非 / 荒正人 お習字雑考 / 磯野富士子 「大将!」 / 山田宗睦 野球と私 / 井上友一郎 社説と解説 / 黒田秀俊 防衛庁装備局長の自殺まで / 宗谷栄 〈追想〉西洋と東洋の間で / 林武 熱っぽい恋の舞台裏 これが日本だ⑩ / コンデD.W 田中角栄"選外佳作"の黒い妄執 続・現代虚人列伝 / 丸山邦男 今東光・徴兵制復話を叫ぶ大みみづく / 猪野健治 深瀬忠一著「恵庭裁判における平和憲法の弁証」--著者への手紙 / 吉原公一郎 日ソ共産党"雪どけ"の手練 / 俵孝太郎 毛沢東人民闘争の新段階 / 杉山市平 第1回現代評論社賞発表 第2次銓衡作品の合評(座談会) / 青地晨 酪農に生きる / 岡田米雄 精薄残酷物語 / 五十嵐文夫 創作 ゲッセマネの夜㉕ / 井上光晴 ; 永田力

現代の眼 第9巻 第5号 (1968年5月) <特集 : 反権力の市民的展開>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 立木義弘 ; 表紙 : 浅羽保治、現代評論社、1968、250p、A・・・


グラビア 男が粧う / 立木義弘
春闘と体制内論理 / 中山芳明
私の暴力論 / 鈴木従道
戦慄すべき合併旋風 / 大沢一二三
現代ナショナリズム批判への出発 どういう問題をどのようにとり上げるベきか(民族と階級) / 高島善哉
総点検・七月参議院議員選挙
佐藤三選と野党新執行部の試練 / 佐々木徹
公示なき選挙戦の票読み / 野村敬一
天下分け目の東京地方区 / 大野明男
自民党タレント候補の実情 / 山川春夫
社会党地域割りの敗北 / 奥井信三
チェコに吹く嵐と「革命」
防衛庁は何を「防衛」したか
公然化する構造的汚職
盗作問題をめぐる文芸批評
反権力の市民的展開(特集)
戦闘的市民の行動原理 / 石田郁夫
新統一戦線の主体と戦場 / 武藤一羊
平和憲法の物神崇拝を排す / 羽仁進
市民的抵抗の現場 / 篠原一
アメリカ資本主義の崩壊 / 岩田弘
日本の知識人・学生望見(インタビュー) / ライシャワーE.O. ; 白川敬
公平な所得税の科学 / 富田良次
明暗 / 佐々木基一
敗戦前後 / 山室
昔の日記 / 本多秋五
偶然の支持者 / 埴谷雄高
『近代文学』左派 / 小田切秀雄
ひとつの思い出 / 平野謙
また會うときまで / 荒正人
憲法第九条の政治的現実
佐藤政権の国防感覚 / 星野安三郎
日本共産党の軍事政策 / 新名丈夫
反戦青年委員会は前進する / 蔵田計成
〈追想〉昔と今 / 向坂逸郎
千宗室・茶筅に泡だつ花嫁搾取の真骨頂(続・現代虚人列伝) / 猪野健治
著者への手紙『深沢七郎選集』深沢七郎著 / 久能昭
なぜ日本は私を拒否するのか(大村収容所からの手紙) / 朴時文
北海道 怨嗟の百年 / 長須祥行
駒沢大学の非道(大学の裏庭③) / 丸山邦男
新・東京遊学案内 / 池田信一
「現代の眼」の百号 その形態と方法について(ルポルタージュ)㊤ / 江藤文夫
創作 ゲッセマネの夜㉙ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 立木義弘 ; 表紙 : 浅羽保治 、現代評論社 、1968 、250p 、A5判 、1冊
帯 グラビア 男が粧う / 立木義弘 春闘と体制内論理 / 中山芳明 私の暴力論 / 鈴木従道 戦慄すべき合併旋風 / 大沢一二三 現代ナショナリズム批判への出発 どういう問題をどのようにとり上げるベきか(民族と階級) / 高島善哉 総点検・七月参議院議員選挙 佐藤三選と野党新執行部の試練 / 佐々木徹 公示なき選挙戦の票読み / 野村敬一 天下分け目の東京地方区 / 大野明男 自民党タレント候補の実情 / 山川春夫 社会党地域割りの敗北 / 奥井信三 チェコに吹く嵐と「革命」 防衛庁は何を「防衛」したか 公然化する構造的汚職 盗作問題をめぐる文芸批評 反権力の市民的展開(特集) 戦闘的市民の行動原理 / 石田郁夫 新統一戦線の主体と戦場 / 武藤一羊 平和憲法の物神崇拝を排す / 羽仁進 市民的抵抗の現場 / 篠原一 アメリカ資本主義の崩壊 / 岩田弘 日本の知識人・学生望見(インタビュー) / ライシャワーE.O. ; 白川敬 公平な所得税の科学 / 富田良次 明暗 / 佐々木基一 敗戦前後 / 山室 昔の日記 / 本多秋五 偶然の支持者 / 埴谷雄高 『近代文学』左派 / 小田切秀雄 ひとつの思い出 / 平野謙 また會うときまで / 荒正人 憲法第九条の政治的現実 佐藤政権の国防感覚 / 星野安三郎 日本共産党の軍事政策 / 新名丈夫 反戦青年委員会は前進する / 蔵田計成 〈追想〉昔と今 / 向坂逸郎 千宗室・茶筅に泡だつ花嫁搾取の真骨頂(続・現代虚人列伝) / 猪野健治 著者への手紙『深沢七郎選集』深沢七郎著 / 久能昭 なぜ日本は私を拒否するのか(大村収容所からの手紙) / 朴時文 北海道 怨嗟の百年 / 長須祥行 駒沢大学の非道(大学の裏庭③) / 丸山邦男 新・東京遊学案内 / 池田信一 「現代の眼」の百号 その形態と方法について(ルポルタージュ)㊤ / 江藤文夫 創作 ゲッセマネの夜㉙ / 井上光晴 ; 永田力

社会福祉研究 = Social welfare studies (58) 特集 現代家族の構造変動と社会福祉の接点-「1994年国連・国際家族年」に向けて- (58)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1993-10、104p、26c・・・
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
-----
永田幹夫 家族政策の活性化
阿部志郎 21世紀に向けた社会福祉の構築と展望-福祉グローバル化と日本の役割
三浦文夫 「老人福祉法」30年-軌跡と課題-
岡上和雄 精神障害者の現状と課題ー「精神保健法」見直し、何が問題なのかー
森岡清美 現代の家族変動をどうとらえるかー直系制家族から夫婦制家族へー
松村祥子 家族問題と家族政策ー1994年国連・国際家族年の課題
庄司洋子 低出生社会の到来ーその影響と福祉的対応
編集室 「自立生活」と「共生社会」への可能性を探る
大橋謙策 [基調講演]社会福祉行政の計画化と地域福祉の構築-「市町村福祉」時代を迎えて-
大友信勝 関川昌子 和田敏明 (司会)大橋謙策 [討論]社会福祉行政の計画化と地域福祉の構築-「市町村福祉」時代を迎えて-
今井鎮雄 私の実践・研究を振り返って(36)体の不自由な友と共に
粟谷弘海 スウェーデン車いす一人旅
槻谷和夫 地域と共に歩む老人ホームの実践
木原活信 ソーシャルワークにおける「媒介」の意味とその起源-J.アダムスの「掛け橋」」思想をめぐって-
小嶋珠実 精神遅滞者の家族にとっての「住民参加型在宅福祉サービス」
都賀潔子 1993年国際社会福祉協議会アジア・太平洋地域会議を終えて
大熊由紀子 「安心できる老後」を市町村が競う時代に
京極高宣 船曳宏保著『社会福祉学の構想』,古川孝順、庄司洋子、定藤丈弘『社会福祉論』
山手茂 金子勇著『都市高齢社会と地域福祉の展開』
渡部剛士 右田紀久恵著『自治型地域福祉の展開』
山崎美貴子 川名紀美著『親になれない-ルポ・子ども虐待-』,椎名篤子、上出弘之監修『親になるほど難しいことはない』
ブックガイド 佐藤久夫著『障害構造論入門-ハンディキャップ克服のために-』
ブックガイド 『ジュリスト』増刊『高齢社会と在宅ケア』
ブックガイド 全国精神障害者団体連合会準備会・(財)全国精神障害者家族会連合会編、月刊『ぜんかれん』増刊号」『こころの病い-私たち100人の体験-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1993-10 、104p 、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 ----- 永田幹夫 家族政策の活性化 阿部志郎 21世紀に向けた社会福祉の構築と展望-福祉グローバル化と日本の役割 三浦文夫 「老人福祉法」30年-軌跡と課題- 岡上和雄 精神障害者の現状と課題ー「精神保健法」見直し、何が問題なのかー 森岡清美 現代の家族変動をどうとらえるかー直系制家族から夫婦制家族へー 松村祥子 家族問題と家族政策ー1994年国連・国際家族年の課題 庄司洋子 低出生社会の到来ーその影響と福祉的対応 編集室 「自立生活」と「共生社会」への可能性を探る 大橋謙策 [基調講演]社会福祉行政の計画化と地域福祉の構築-「市町村福祉」時代を迎えて- 大友信勝 関川昌子 和田敏明 (司会)大橋謙策 [討論]社会福祉行政の計画化と地域福祉の構築-「市町村福祉」時代を迎えて- 今井鎮雄 私の実践・研究を振り返って(36)体の不自由な友と共に 粟谷弘海 スウェーデン車いす一人旅 槻谷和夫 地域と共に歩む老人ホームの実践 木原活信 ソーシャルワークにおける「媒介」の意味とその起源-J.アダムスの「掛け橋」」思想をめぐって- 小嶋珠実 精神遅滞者の家族にとっての「住民参加型在宅福祉サービス」 都賀潔子 1993年国際社会福祉協議会アジア・太平洋地域会議を終えて 大熊由紀子 「安心できる老後」を市町村が競う時代に 京極高宣 船曳宏保著『社会福祉学の構想』,古川孝順、庄司洋子、定藤丈弘『社会福祉論』 山手茂 金子勇著『都市高齢社会と地域福祉の展開』 渡部剛士 右田紀久恵著『自治型地域福祉の展開』 山崎美貴子 川名紀美著『親になれない-ルポ・子ども虐待-』,椎名篤子、上出弘之監修『親になるほど難しいことはない』 ブックガイド 佐藤久夫著『障害構造論入門-ハンディキャップ克服のために-』 ブックガイド 『ジュリスト』増刊『高齢社会と在宅ケア』 ブックガイド 全国精神障害者団体連合会準備会・(財)全国精神障害者家族会連合会編、月刊『ぜんかれん』増刊号」『こころの病い-私たち100人の体験-』
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500