JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
雁門集 : 池上浩山人句集 <桃李叢書 第1編>
池上浩山人短冊 「枯菊を焚くに門でる一事有り」
池上浩山人短冊 「額の花」「七夕流す」「読初め」 3枚
池上浩山人短冊 「冬涛の拍つものもなく走りけり 浩山人」
池上浩山人短冊 「雪深くして春蘭の濡れていたり」
短冊【池上浩山人・毛筆肉筆】
池上浩山人短冊 「「望の月石に座布団置きにけり 浩山人」
池上浩山人書簡 2通 楠本憲吉宛
雁門集 池上浩山人句集
落椿
雁門集 池上浩山人句集 (桃李叢書) (上製)
句集 雁門集
笑草(01-258/25258)
日本近代文学館所蔵資料目録8 池上浩山人収集 明治俳書文庫目録
七夕竹 池上不二子句集
雁門集 池上浩山人句集 特装50部 肉筆短冊付
尾崎一雄文学書目
俳句新潮 昭和26年7月(第1巻第7号)―石橋辰之助百句(島田洋一・撰)、「波」とその仲間達(藤橋眞次郎)、「帆」グループとその作品(渡邊南吾)、装幀の話(5)(池上浩山人)、臼田亜浪先生追憶(井上日石)ほか
正岡子規短冊幅「のひのひし」
句集 碧落
含羞
石田波郷書簡4通
句集飛火野 越前和紙 琉球紅型染表紙
朝日俳句 第1集 昭和23年~27年 朝日文化手帖1
句集 石魂
句集碧落
生簀籠 <第一句集 >
句集 残鐘
池上浩山人書簡
句作の道 第五巻 現勢篇
おだやかな部屋
定本加藤秋邨十句 <限定150部>
美術雑誌 「萠春」 第98号 画虎 紋章と文様
第一句集 雁門集 池上浩山人自筆短冊入 特装50部本 桃李発行所 昭和51年
奈落に踊る 池上浩山人宛Sペン署名入 初函 函日焼
高浜虚子句貼込短冊 「今年竹ぐんぐんと伸び行く如し」 虚子先生自筆 浩山人鑑「印」
明治俳人集 <明治文學全集 57>
句集 天の狼 増補改訂版 函付(稀)
蕗子
句集 生簀籠
句集 七夕竹 限定120部
幸矢 直筆句献呈署名入
蕗子 毛筆句署名入 (銀模様入表紙・版画入)
水葬物語
句集 隠花植物
昭和の俳句 (現代の芭蕉たち・続現代の芭蕉たち) 現代の俳句 (昭和の芭蕉たち) 3冊
七曜 1巻9号、2巻4号、5号、7号~9号、11号、12号、3巻1号、5号~11号、4巻1号~5、6合併号~11、12合併号、5巻1号~11、12合併号、6巻1号~7、8合併号~12号迄 46冊赤洋布装製本2冊
昭和の俳句 : 現代の芭蕉たち
俳句 27巻2号~4号 3冊
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。