文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「池西言水」の検索結果
14件

元禄名家句集略注 池西言水篇

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
2,400
田中善信・池西言水、新典社
良好・美品 本文目立つ問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

元禄名家句集略注 池西言水篇

2,400
田中善信・池西言水 、新典社
良好・美品 本文目立つ問題なく良好です

◇ 池西言水 短冊

ほその書店
 長野県上田市常田
26,000
池西言水、36.2cm×6.1cm、1点
目あかしや生るを
はなつ神の庭 
     言水
台紙貼り付け 焼け・痛み

池西言水 いけにし‐ごんすい
1650〜1722 江戸中期の俳人。奈良の人。本名は則好。松江重頼(まつえしげより)の門人。自撰句集に「初心もと柏」がある。「木枯(こがらし)の果(はて)はありけり海の音」の句によって、世に「木枯の言水」と呼ばれた。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,000
池西言水 、36.2cm×6.1cm 、1点
目あかしや生るを はなつ神の庭       言水 台紙貼り付け 焼け・痛み 池西言水 いけにし‐ごんすい 1650〜1722 江戸中期の俳人。奈良の人。本名は則好。松江重頼(まつえしげより)の門人。自撰句集に「初心もと柏」がある。「木枯(こがらし)の果(はて)はありけり海の音」の句によって、世に「木枯の言水」と呼ばれた。

元禄名家句集略注 池西言水篇 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,530
田中善信、新典社、平28、1冊
カバ 
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

元禄名家句集略注 池西言水篇 

2,530
田中善信 、新典社 、平28 、1冊
カバ 

掛軸 池西言水 短冊幅

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
27,500
元表装 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
元表装 箱

元禄名家句集略注 池西言水篇

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,750
田中善信 著、新典社、平28、402p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

元禄名家句集略注 池西言水篇

2,750
田中善信 著 、新典社 、平28 、402p 、21cm

元禄名家句集略注 池西言水篇

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,500
田中善信 新典社、平28、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

元禄名家句集略注 池西言水篇

2,500
田中善信 新典社 、平28 、1冊
カバー

池西言水の研究

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
6,500
宇城由文、和泉書院、平15、1冊
#八木書店古書目録/国文学/近世/俳諧/談林/談林系/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

池西言水の研究

6,500
宇城由文 、和泉書院 、平15 、1冊
#八木書店古書目録/国文学/近世/俳諧/談林/談林系/

元禄名家句集略注 伊藤信徳篇・池西言水篇・山口素堂篇・小西来山篇・上嶋鬼貫篇・椎本才麿篇 第一期6冊揃  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
14,000
田中善信・佐藤勝明・玉城司・竹下義人・木下優・永田英理、新典社、令3、6冊
カバ 数冊少書込
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

元禄名家句集略注 伊藤信徳篇・池西言水篇・山口素堂篇・小西来山篇・上嶋鬼貫篇・椎本才麿篇 第一期6冊揃  

14,000
田中善信・佐藤勝明・玉城司・竹下義人・木下優・永田英理 、新典社 、令3 、6冊
カバ 数冊少書込

掛軸 池西言水

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
41,800
紙本 元表装 箱 32×23㎝ 江戸初期の芭蕉と同時代の俳人。談林派の俳人として活躍「木枯らしの果はありけり海の音」と云う句が評判となり「木枯の言水」と呼ばれるようなエピソードは有名。当掛軸も「木枯らしの…」である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
41,800
紙本 元表装 箱 32×23㎝ 江戸初期の芭蕉と同時代の俳人。談林派の俳人として活躍「木枯らしの果はありけり海の音」と云う句が評判となり「木枯の言水」と呼ばれるようなエピソードは有名。当掛軸も「木枯らしの…」である。

元禄名家句集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,500 (送料:¥680~)
荻野清 編、創元社、446p、22cm
線引き 書込み 函壊れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500 (送料:¥680~)
荻野清 編 、創元社 、446p 、22cm
線引き 書込み 函壊れ
  • 単品スピード注文

元禄名家句集

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,500
荻野清 編、創元社、昭29、446p、22cm
A5 函少イタミ 強めにヤケ 三方シミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
荻野清 編 、創元社 、昭29 、446p 、22cm
A5 函少イタミ 強めにヤケ 三方シミ

好古類纂 第三編第六集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,140
小杉榲邨・井上頼圀校閲 好古社編纂部、好古社出版部、明40
標題 /
目次 /
諸家說話 /
後素片々 承前 蓮池畔人
桂園大人嵐山紀行 淸水義壽 /
安政四年梅櫻三十六家選 米山宗臣 /
諸家說話卷五目錄 ○ /
儀禮部類 /
先朝歌御會始 承前未完 伯爵 松浦詮 /
史傳部類 /
名家像傳 宮崎幸麿 /
池西言水 /
僧千那 /
水田正秀 /
智月尼 /
乙州 /
服部土芳 /
後藤艮山 /
鯉屋杉風 /
室鳩巢 /
鯛屋貞柳 /
春日潜庵傳 承前未完 春日精之助 /
系譜部類 /
東久世家系譜 同人 /
東久世家乘 未完 /
書畵部類 /
かきはんの略說 印章附 文學博士 小杉榅邨 /
古跡部類 /
山陵私考 承前未完 故人 藤田健 /
工藝部類 /
香合圖會 承前未完 山本麻溪
園藝部類 /
花信風 杏李 武田醉霞 /
和装本、木版口絵入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,140
小杉榲邨・井上頼圀校閲 好古社編纂部 、好古社出版部 、明40
標題 / 目次 / 諸家說話 / 後素片々 承前 蓮池畔人 桂園大人嵐山紀行 淸水義壽 / 安政四年梅櫻三十六家選 米山宗臣 / 諸家說話卷五目錄 ○ / 儀禮部類 / 先朝歌御會始 承前未完 伯爵 松浦詮 / 史傳部類 / 名家像傳 宮崎幸麿 / 池西言水 / 僧千那 / 水田正秀 / 智月尼 / 乙州 / 服部土芳 / 後藤艮山 / 鯉屋杉風 / 室鳩巢 / 鯛屋貞柳 / 春日潜庵傳 承前未完 春日精之助 / 系譜部類 / 東久世家系譜 同人 / 東久世家乘 未完 / 書畵部類 / かきはんの略說 印章附 文學博士 小杉榅邨 / 古跡部類 / 山陵私考 承前未完 故人 藤田健 / 工藝部類 / 香合圖會 承前未完 山本麻溪 園藝部類 / 花信風 杏李 武田醉霞 / 和装本、木版口絵入り

俳書の話 <日本書誌学大系 60>

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,500 (送料:¥300~)
雲英末雄 著、青裳堂書店、平成元年、481p、22cm
函(ヤケ)。
---------
目次
俳書ー出版形態とその変遷ー
歳旦帳・歳旦刷り物について
『俳諧哥まくら」の成立ー新出風草宛支考書簡を紹介して一
『俳家奇人談』諸版本考
「おくのほそ道』初版本との出会い

蛇之介常矩と俳隠自悦
高政二題
三千風・高政・西鶴ー入札会三題一
蕉門俳人の逸句
越人の生年
和及の辞世吟

雲鼓の俗名など
勝間龍水息蛇水のこと
飛魚五枚
夏目成美の一軸
立圃筆『天神法楽・花見之記」
季吟連句集一覧
重徳版独吟集シリーズ連句一覧
「京羽二重』と「真徳永代記」
言水資料
池西言水序文集
『老木の芽』雪の巻
『古今物わすれ」のこと
勝間龍水のさし絵入俳書
宝暦俳曹五点

「正朔吟』二種
『俳諧而形集』のありがたさ
種彦旧蔵書入れ俳書
俳書『花の栞』と『花見次郎』
『猿みのさかし」の初版本
乙彦の『五月雨の記』
俳書の袋
俳書の表紙
自筆板下の俳書
近世木活の俳善
俳書の訂正ー「摩詞十五夜」の場合一
俳書付属の書簡
松字文庫について
故俳人・研究者等旧蔵の俳書
俳書の入札目録・展覧会目録・書目録など
索引(書名。人名)
あとがき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
雲英末雄 著 、青裳堂書店 、平成元年 、481p 、22cm
函(ヤケ)。 --------- 目次 俳書ー出版形態とその変遷ー 歳旦帳・歳旦刷り物について 『俳諧哥まくら」の成立ー新出風草宛支考書簡を紹介して一 『俳家奇人談』諸版本考 「おくのほそ道』初版本との出会い 蛇之介常矩と俳隠自悦 高政二題 三千風・高政・西鶴ー入札会三題一 蕉門俳人の逸句 越人の生年 和及の辞世吟 雲鼓の俗名など 勝間龍水息蛇水のこと 飛魚五枚 夏目成美の一軸 立圃筆『天神法楽・花見之記」 季吟連句集一覧 重徳版独吟集シリーズ連句一覧 「京羽二重』と「真徳永代記」 言水資料 池西言水序文集 『老木の芽』雪の巻 『古今物わすれ」のこと 勝間龍水のさし絵入俳書 宝暦俳曹五点 「正朔吟』二種 『俳諧而形集』のありがたさ 種彦旧蔵書入れ俳書 俳書『花の栞』と『花見次郎』 『猿みのさかし」の初版本 乙彦の『五月雨の記』 俳書の袋 俳書の表紙 自筆板下の俳書 近世木活の俳善 俳書の訂正ー「摩詞十五夜」の場合一 俳書付属の書簡 松字文庫について 故俳人・研究者等旧蔵の俳書 俳書の入札目録・展覧会目録・書目録など 索引(書名。人名) あとがき
  • 単品スピード注文

俳諧名家全伝

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
7,700
桃李庵南濤(津田房之介) 編 序・泉々居穿井、三松堂、明治30年、320p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,700
桃李庵南濤(津田房之介) 編 序・泉々居穿井 、三松堂 、明治30年 、320p 、20cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500