文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沖縄の紙を考える会編、粟国恭子監修」の検索結果
1件

沖縄の工芸 紙

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
838
沖縄の紙を考える会編、粟国恭子監修、榕樹書林、2004年、20頁、A4判、1冊
新刊・並製、オールカラー。
表紙に若干のスレや傷、微折れ等がある場合がございます。
ご了承いただけるお客様のみご注文をお願い致します。

<目次>
 
 紙の歴史・和紙の産地
 和紙の歴史・琉球紙の歴史
 芭蕉紙の復元
 首里の紙漉きと樋川・井戸
 紙の素材・植物
 手漉き和紙のできるまで
 歴史資料の修復
 紙の作家たち―沖縄の現代―
 沖縄の紙を考える会について
 現在の紙製作活動状況
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
838
沖縄の紙を考える会編、粟国恭子監修 、榕樹書林 、2004年 、20頁 、A4判 、1冊
新刊・並製、オールカラー。 表紙に若干のスレや傷、微折れ等がある場合がございます。 ご了承いただけるお客様のみご注文をお願い致します。 <目次>    紙の歴史・和紙の産地  和紙の歴史・琉球紙の歴史  芭蕉紙の復元  首里の紙漉きと樋川・井戸  紙の素材・植物  手漉き和紙のできるまで  歴史資料の修復  紙の作家たち―沖縄の現代―  沖縄の紙を考える会について  現在の紙製作活動状況

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶