文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「河音能平 編」の検索結果
19件

中世の領主制と封建制 (河音能平著作集)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,070
河音 能平、文理閣
カバーの縁にわずかに傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世の領主制と封建制 (河音能平著作集)

4,070
河音 能平 、文理閣
カバーの縁にわずかに傷みがあります。

中世文書論の視座

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
4,000
河音能平編 東京堂出版、平8、1冊
函背少ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中世文書論の視座

4,000
河音能平編 東京堂出版 、平8 、1冊
函背少ヤケ

延暦寺と中世社会

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,000
河音能平、福田榮次郎編、法蔵館、2005年、1冊
2刷 カバー 普通 A5判 499ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

延暦寺と中世社会

6,000
河音能平、福田榮次郎編 、法蔵館 、2005年 、1冊
2刷 カバー 普通 A5判 499ページ

延暦寺と中世社会

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,500
河音能平、福田栄次郎編、法蔵館、2004年、1冊
カバー 美 A5判 499ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

延暦寺と中世社会

6,500
河音能平、福田栄次郎編 、法蔵館 、2004年 、1冊
カバー 美 A5判 499ページ

「中世文書論の視座」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
5,000
河音能平 編、東京堂、1996年初版、510p、22cm、1冊
函にヤケと茶汚れがあります 本文に特段の支障はありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,000
河音能平 編 、東京堂 、1996年初版 、510p 、22cm 、1冊
函にヤケと茶汚れがあります 本文に特段の支障はありません

中世文書論の視座

あき書房
 広島県広島市南区皆実町
4,000
河音能平編、東京堂出版、1996年、510p、A5 判、1冊
函、本の状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中世文書論の視座

4,000
河音能平編 、東京堂出版 、1996年 、510p 、A5 判 、1冊
函、本の状態良

中世文書論の視座

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
7,000
河音能平編、東京堂出版、平成8、510頁、A五、1冊
箱付 510頁 定価9800円 自店分類:日本史/中世
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中世文書論の視座

7,000
河音能平編 、東京堂出版 、平成8 、510頁 、A五 、1冊
箱付 510頁 定価9800円 自店分類:日本史/中世

中世文書論の視座

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
5,000
河音能平編、東京堂出版、1996、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中世文書論の視座

5,000
河音能平編 、東京堂出版 、1996 、1冊

中世文書論の視座

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,800
河音能平編、東京堂、平8、1冊
函埃汚れ・少褪色 #八木書店古書目録/国文学/中世/古記録///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世文書論の視座

5,800
河音能平編 、東京堂 、平8 、1冊
函埃汚れ・少褪色 #八木書店古書目録/国文学/中世/古記録///

河音能平著作集 全5冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
22,000
文理閣、2010、5
菊判 カバー 月報揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河音能平著作集 全5冊

22,000
、文理閣 、2010 、5
菊判 カバー 月報揃

中世文書論の視座

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
5,000
河音能平 編、東京堂出版、1996、1冊
A5判、函、函と本体の小口三方に経年の埃シミはありますが、経年状態良好です、510頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中世文書論の視座

5,000
河音能平 編 、東京堂出版 、1996 、1冊
A5判、函、函と本体の小口三方に経年の埃シミはありますが、経年状態良好です、510頁

延暦寺と中世社会

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
7,150
河音能平, 福田榮次郎 編、法蔵館、平16、499p、22cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,150
河音能平, 福田榮次郎 編 、法蔵館 、平16 、499p 、22cm
カバー

世界史のなかの日本中世文書

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
河音能平、文理閣、平8、254p、22cm、1冊
函シミ 本体良好 レターパックライト(430円)で発送
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

世界史のなかの日本中世文書

1,500
河音能平 、文理閣 、平8 、254p 、22cm 、1冊
函シミ 本体良好 レターパックライト(430円)で発送

「大阪の歴史」 第二十八号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,500
大阪市史編纂所編、大阪市史料調査会、平1・11月、1冊
近世畿内農村の「牛組」について(渡辺忠司) / 十六・七世紀四天王寺舞楽絵画史料-施福寺参詣曼荼羅三点(河音能平) / 東住吉区住道矢田の寺院址(中村博司) / 古代の猪甘津について(前田豊邦) / 日赤第三〇二救護班大阪班総報告書(小山仁示) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「大阪の歴史」 第二十八号

1,500
大阪市史編纂所編 、大阪市史料調査会 、平1・11月 、1冊
近世畿内農村の「牛組」について(渡辺忠司) / 十六・七世紀四天王寺舞楽絵画史料-施福寺参詣曼荼羅三点(河音能平) / 東住吉区住道矢田の寺院址(中村博司) / 古代の猪甘津について(前田豊邦) / 日赤第三〇二救護班大阪班総報告書(小山仁示) ほか

日本女性史 2 中世

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
女性史総合研究会/編 東京大学出版会 ●中世前期村落における女性の地位:河音能平●女性所領と家:五味・・・
B6版 306頁 初版 カバー僅シミ 帯スレ・縁僅痛 天地小口薄ヤケ有 経年並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
女性史総合研究会/編 東京大学出版会 ●中世前期村落における女性の地位:河音能平●女性所領と家:五味文彦●中世における性別役割分担と女性観:脇田晴子●中世女性の宗教性と生活:五来重●女性誌における南北朝・室町期:永原慶二●女性語の性格とその構造:寿岳章子●大名領国規範と村落女房座:田端泰子●比較研究史/イギリス中世における結婚・相続・労働:三好洋子 、’82 、1
B6版 306頁 初版 カバー僅シミ 帯スレ・縁僅痛 天地小口薄ヤケ有 経年並本

ヒストリア 第140号 1993年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
大阪歴史學會 [編]、柳原書店、冊、21cm
古代家族の展開と律令政府 中田興吉/四天王寺古代瓦の再検討―平安宮豊楽院同范瓦によせて― 網伸也/中世日本における軍忠上文書様式の成立―中世複合文書の一例の紹介― 河音能平/織田信長の誕生日について ユルン・ラメルス/北条浩著『明治初年地租改正の研究』橋本誠一 ほか
全体に少ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ
本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヒストリア 第140号 1993年9月

800
大阪歴史學會 [編] 、柳原書店 、冊 、21cm
古代家族の展開と律令政府 中田興吉/四天王寺古代瓦の再検討―平安宮豊楽院同范瓦によせて― 網伸也/中世日本における軍忠上文書様式の成立―中世複合文書の一例の紹介― 河音能平/織田信長の誕生日について ユルン・ラメルス/北条浩著『明治初年地租改正の研究』橋本誠一 ほか 全体に少ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ 本文概ね良好

古文書研究 32号 1990年4月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1990-4、114p、26cm
他言語目次
朱印船貿易再開をめぐる一史料 / 川嶋将生 紹介 / p63~75
古文書の見方・面白さ-6-古文書の料紙について-6-上杉家文書の御内書の料紙の使い方と封式-下- / 上島有 / p80~94
亀山院と鷹司兼平 / 本郷和人 / p46~57
弘安書札礼と院宣・綸旨 / 岩間敬子 / p25~45
日本中世前期の官司・権門における文書群の保管と廃棄の原則について / 河音能平 / p1~24
千葉県文書館(古文書めぐり) / 柴崎邦彦 / p76~79
〔古文書学関係〕論文目録(昭和59~61年) / / p99~111
「加能史料 奈良・平安1~平安4」加能史料編纂委員会 / 田島公 紹介 / p96~98
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1990-4 、114p 、26cm
他言語目次 朱印船貿易再開をめぐる一史料 / 川嶋将生 紹介 / p63~75 古文書の見方・面白さ-6-古文書の料紙について-6-上杉家文書の御内書の料紙の使い方と封式-下- / 上島有 / p80~94 亀山院と鷹司兼平 / 本郷和人 / p46~57 弘安書札礼と院宣・綸旨 / 岩間敬子 / p25~45 日本中世前期の官司・権門における文書群の保管と廃棄の原則について / 河音能平 / p1~24 千葉県文書館(古文書めぐり) / 柴崎邦彦 / p76~79 〔古文書学関係〕論文目録(昭和59~61年) / / p99~111 「加能史料 奈良・平安1~平安4」加能史料編纂委員会 / 田島公 紹介 / p96~98 良好

古文書研究47号 1998年4月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1998-4、152p、26cm
他言語目次
文書と帳簿と記録--定説的古文書学をめぐる諸問題 / 山下有美 / p1~25
国司任符に関する基礎的考察 / 市大樹 / p26~49
院宣の基礎的考察--発給過程を中心に / 白根靖大 / p50~69
得宗家公文所と執事--得宗家公文所発給文書の分析を中心に / 細川重男 / p70~93
随筆 入宋僧〔チョウ〕然のこと / 石井正敏 / p94~99
古文書めぐり 鹿児島県歴史資料センター黎明館収蔵文書と『鹿児島県史料』の刊行 / 徳永和喜 / p100~108
古文書めぐり 早稲田大学図書館新収古文書 / 藤原秀之 / p109~116
西本昌弘著『日本古代儀礼成立史の研究』 / 井上亘 / p122~124
山陰加春夫著『中世高野山史の研究』 / 海老名尚 / p124~127
河音能平著『世界史のなかの日本中世文書』 / 勝山清次 / p127~130
大野瑞男著『江戸幕府財政史論』 / 宮崎勝美 / p130~132
高橋実著『文書館運動の周辺』安藤正人・青山英幸共編著『記録史料の管理と文書館』全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史科協)関東部会編『文書館学文献目録』 / 鈴江英一 / p132~135
Richard Britnell,ed.,Pragmatic Literacy,East and West,1200-1330,Woodbridge,1997 / 鵜川馨 / p135~137
展覧会だより / / p138~140
日本古文書学会第30回学術大会要旨 / / p141~150
良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1998-4 、152p 、26cm
他言語目次 文書と帳簿と記録--定説的古文書学をめぐる諸問題 / 山下有美 / p1~25 国司任符に関する基礎的考察 / 市大樹 / p26~49 院宣の基礎的考察--発給過程を中心に / 白根靖大 / p50~69 得宗家公文所と執事--得宗家公文所発給文書の分析を中心に / 細川重男 / p70~93 随筆 入宋僧〔チョウ〕然のこと / 石井正敏 / p94~99 古文書めぐり 鹿児島県歴史資料センター黎明館収蔵文書と『鹿児島県史料』の刊行 / 徳永和喜 / p100~108 古文書めぐり 早稲田大学図書館新収古文書 / 藤原秀之 / p109~116 西本昌弘著『日本古代儀礼成立史の研究』 / 井上亘 / p122~124 山陰加春夫著『中世高野山史の研究』 / 海老名尚 / p124~127 河音能平著『世界史のなかの日本中世文書』 / 勝山清次 / p127~130 大野瑞男著『江戸幕府財政史論』 / 宮崎勝美 / p130~132 高橋実著『文書館運動の周辺』安藤正人・青山英幸共編著『記録史料の管理と文書館』全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史科協)関東部会編『文書館学文献目録』 / 鈴江英一 / p132~135 Richard Britnell,ed.,Pragmatic Literacy,East and West,1200-1330,Woodbridge,1997 / 鵜川馨 / p135~137 展覧会だより / / p138~140 日本古文書学会第30回学術大会要旨 / / p141~150 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

女性史学 = The annals of women's history : 年報 -4

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
980
女性史総合研究会編、女性史総合研究会女性史学編集委員会、34516、冊、26cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980
女性史総合研究会編 、女性史総合研究会女性史学編集委員会 、34516 、冊 、26cm 、1冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
タバコ
タバコ
¥1,500