文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沼田元気 作」の検索結果
55件

ぼくは盆栽 月刊たくさんのふしぎ 126号

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
2,200
福音館書店、1995、1
おおむね良い・ふしぎ新聞・付録「歩く赤ちゃんの立体工作」(沼田元気・案 杉浦茂・絵)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ぼくは盆栽 月刊たくさんのふしぎ 126号

2,200
、福音館書店 、1995 、1
おおむね良い・ふしぎ新聞・付録「歩く赤ちゃんの立体工作」(沼田元気・案 杉浦茂・絵)

ぼくの伯父さんは、のんきな郵便屋さん

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
1,300 (送料:¥185~)
ジャック・タチ 原作 ; 沼田元氣 訳 ; E.ラモット 絵、平凡社、56p、22cm
カバー、本体とも小歪み、小折れ有。帯付き。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥185~)
ジャック・タチ 原作 ; 沼田元氣 訳 ; E.ラモット 絵 、平凡社 、56p 、22cm
カバー、本体とも小歪み、小折れ有。帯付き。
  • 単品スピード注文

ぼくは盆栽 <月刊たくさんのふしぎ 1995年9月号 第126号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
沼田元氣 : 作、福音館書店、1995、38p、25 x 19cm、1冊
初版、付録『ふしぎ新聞』『歩く松ちゃんの立体工作』綴込みあり

東海道53次
盆栽って何?
松ちゃん大図解
盆栽の冒険

ふしぎ新聞
・ツァラトゥストラがやってきた④手で話せ / ひのかずなり
・夏を長もちさせる方法 / 高橋幸子
・社説(ふしぎ新聞社の意見)おんなじ顔に見えるけど / Mr.四角四面
・かんたんおもちゃ工場 フロートカー / きうちかつ
・どうしまショー㉘ / いわしろみやこ
・ふしぎてんし / カワキタ・カズヒロ
・作者のことば 心の中の小さな庭 / 沼田元氣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
沼田元氣 : 作 、福音館書店 、1995 、38p 、25 x 19cm 、1冊
初版、付録『ふしぎ新聞』『歩く松ちゃんの立体工作』綴込みあり 東海道53次 盆栽って何? 松ちゃん大図解 盆栽の冒険 ふしぎ新聞 ・ツァラトゥストラがやってきた④手で話せ / ひのかずなり ・夏を長もちさせる方法 / 高橋幸子 ・社説(ふしぎ新聞社の意見)おんなじ顔に見えるけど / Mr.四角四面 ・かんたんおもちゃ工場 フロートカー / きうちかつ ・どうしまショー㉘ / いわしろみやこ ・ふしぎてんし / カワキタ・カズヒロ ・作者のことば 心の中の小さな庭 / 沼田元氣

ART WORKS 9 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
6,600
アートワークスコミッティ、1986
表紙沼田元気 他21名実物アート作品集 状態良 限150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 9 アートワークス

6,600
、アートワークスコミッティ 、1986
表紙沼田元気 他21名実物アート作品集 状態良 限150

月刊たくさんのふしぎ126号(1995年9月号)-ぼくは盆栽

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
沼田元氣・作/高倉康・写真(同行記録)、荻沼秀和・お土産写真/安池和也・作図/高橋幸子、ひのかずなり・・・
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 ひのかずなり「ツァラツストラがやってきた4」 みみずの学校「夏を長もちさせる方法」 社説「おんなじ顔にみえるけど」 きうちかつ「カンタンおもちゃ工場」 カワキタ・カズヒロ「ふしぎてんし」 いわしろみやこ「どうしましょこうしまショー28-わらいがとまらない」 作者のことば・沼田元氣「心の中の小さな庭」、他) ふろく「歩く松ちゃんの立体工作」(沼田元氣・案、杉浦茂・絵、安池和也・作図、きうちかつ・協力) -東京から京都までの500㎞、昔の東海道53次を1ヶ月あまりかけて歩きました。そして、リヤカーには53この盆栽をつみ、各宿場ごとに、お世話になった人々に盆栽をひとつづつ手わたしていったのです。これからするお話は、空想ではない、本当にあったことです。盆栽小僧の松っちゃんが、旅に出て見たり聞いたりしたフシギの世界です。-1985年10月の旅日記
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
沼田元氣・作/高倉康・写真(同行記録)、荻沼秀和・お土産写真/安池和也・作図/高橋幸子、ひのかずなり、きうちかつ、カワキタ・カズヒロ、いわしろみやこ、沼田元氣、他・ふしぎ新聞執筆 、福音館書店 、1995(平成7)年9月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 ひのかずなり「ツァラツストラがやってきた4」 みみずの学校「夏を長もちさせる方法」 社説「おんなじ顔にみえるけど」 きうちかつ「カンタンおもちゃ工場」 カワキタ・カズヒロ「ふしぎてんし」 いわしろみやこ「どうしましょこうしまショー28-わらいがとまらない」 作者のことば・沼田元氣「心の中の小さな庭」、他) ふろく「歩く松ちゃんの立体工作」(沼田元氣・案、杉浦茂・絵、安池和也・作図、きうちかつ・協力) -東京から京都までの500㎞、昔の東海道53次を1ヶ月あまりかけて歩きました。そして、リヤカーには53この盆栽をつみ、各宿場ごとに、お世話になった人々に盆栽をひとつづつ手わたしていったのです。これからするお話は、空想ではない、本当にあったことです。盆栽小僧の松っちゃんが、旅に出て見たり聞いたりしたフシギの世界です。-1985年10月の旅日記
  • 単品スピード注文

ART WORKS 38 特集音楽 MUSIC ISSUE

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
8,000
長野真 アートワークスコミッティ、1988
表紙 沼田元気 他21名実物アート作品集 状態良 限定150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 38 特集音楽 MUSIC ISSUE

8,000
、長野真 アートワークスコミッティ 、1988
表紙 沼田元気 他21名実物アート作品集 状態良 限定150

こけし時代 第4号 2012年4月 : 特集 : 仙台作並

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
沼田元氣、こけし時代社、クリックポスト
シュリンク未開封 状態良好と思われる  付録付き
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
沼田元氣 、こけし時代社 、クリックポスト
シュリンク未開封 状態良好と思われる  付録付き
  • 単品スピード注文

ART WORKS 11 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
3,500
長野真 アートワークスコミッティ、1986
表紙 山岡茂 他22名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 11 アートワークス

3,500
、長野真 アートワークスコミッティ 、1986
表紙 山岡茂 他22名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150

ぼくは盆栽 月刊たくさんのふしぎ 1995年9月号(第126号)

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
1,430
沼田元気 作、福音館書店、平7、40p、25×19cm、1
ふろく・ふしぎ新聞付 経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,430
沼田元気 作 、福音館書店 、平7 、40p 、25×19cm 、1
ふろく・ふしぎ新聞付 経年ヤケ

ART WORKS 23 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
3,500
長野真 アートワークスコミッティ、1986
表紙 大房真一 他22名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 23 アートワークス

3,500
、長野真 アートワークスコミッティ 、1986
表紙 大房真一 他22名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150

ART WORKS 13 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
3,500
長野真 アートワークスコミッティ、1986
表紙 奥平イラ 他21名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 13 アートワークス

3,500
、長野真 アートワークスコミッティ 、1986
表紙 奥平イラ 他21名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150

ART WORKS 37 特集日の丸 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
6,600
長野真 アートワークスコミッティ、1988
表紙 中ザワヒデキ 他21名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 37 特集日の丸 アートワークス

6,600
、長野真 アートワークスコミッティ 、1988
表紙 中ザワヒデキ 他21名(沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150

ART WORKS 22 アートワークス

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
5,000
長野真 アートワークスコミッティ、1986
表紙 佐治千秋 他21名(山口マオ 沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150 
ゆうパケット 1㎏以内 外装ずみで縦横高合計60c 厚み1c以内250円2c310円3c360円 レターパックライト(4㎏厚み3c以内)430円 レターパックプラス600円 佐川宅急便日本各地 標準価格表に準じ更に10c刻みで対応します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ART WORKS 22 アートワークス

5,000
、長野真 アートワークスコミッティ 、1986
表紙 佐治千秋 他21名(山口マオ 沼田元気含)実物アート作品集 状態良 限150 

ぼくの伯父さんの東京案内 特装本  <特装本 サイン入>

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
10,000
沼田元氣 著、求竜堂、2000年、127p、21cm、1
見返しにサイン入 付録6点 箱擦れ 限定300部 写真集・美術書専門店 b-4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
沼田元氣 著 、求竜堂 、2000年 、127p 、21cm 、1
見返しにサイン入 付録6点 箱擦れ 限定300部 写真集・美術書専門店 b-4

こけし時代 第4号 作並温泉・秋保温泉/仙台周辺のこけし特集 立たないこけしたち 特別付録写真集・被災地こけしひとり旅

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
2,000
沼田元氣編、2012
こけし時代社 少スレ 付録「被災地こけしひとり旅」付 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
沼田元氣編 、2012
こけし時代社 少スレ 付録「被災地こけしひとり旅」付 

こけし時代 第3, 3.5, 4-7号 未開封6冊セット (特集3&3.5:土湯, 4:仙台作並, 5:鳴子, 6:木地山, 7:弥治郎)

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
25,300
沼田元気、こけし時代社、2013、6冊
すべて未開封・付録付(3号手ぬぐい、3.5号ペン、4号写真集、6号ハンカチ、7号CD・ポスター)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,300
沼田元気 、こけし時代社 、2013 、6冊
すべて未開封・付録付(3号手ぬぐい、3.5号ペン、4号写真集、6号ハンカチ、7号CD・ポスター)

ガロ・347号−1994 特集・永島慎二 

百間堂書店
 北海道札幌市北区北25条西15丁目
1,320
石井隆/丸尾末広/沼田元気/ほか、青林堂、1994、1冊
第31巻第1号  ガロ名作劇場22「フーテン」
郵便での発送です。サイズ・重量によってはゆうパックで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ガロ・347号−1994 特集・永島慎二 

1,320
石井隆/丸尾末広/沼田元気/ほか 、青林堂 、1994 、1冊
第31巻第1号  ガロ名作劇場22「フーテン」

月刊漫画ガロ 特集:ガロワークショップ <通巻380号>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
400
山中潤 今一生 鳩山郁子 しりあがり寿 杉作J太郎 高杉弾 沼田元気 松沢呉一 イタガキノブオ 鈴木・・・
状態:下部に少湿気跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
400
山中潤 今一生 鳩山郁子 しりあがり寿 杉作J太郎 高杉弾 沼田元気 松沢呉一 イタガキノブオ 鈴木邦男 上野昂志 四方田犬彦 唐沢俊一 パルコ木下 、青林堂 、1996年10月 、B5判 、1冊
状態:下部に少湿気跡

月刊漫画ガロ 1993年8月号  通巻342号 「つげ義春」する!

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
山中潤:編集、青林堂、1993年、B5版、1
全体感:普通 赤瀬川原平 ひさうちみちお 沼田元氣 上野昂志 黒川創 川崎ゆきお とうじ魔とうじ スズキカズ 安彦麻理絵 杉作J太郎 高野慎三 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
山中潤:編集 、青林堂 、1993年 、B5版 、1
全体感:普通 赤瀬川原平 ひさうちみちお 沼田元氣 上野昂志 黒川創 川崎ゆきお とうじ魔とうじ スズキカズ 安彦麻理絵 杉作J太郎 高野慎三 他

月刊漫画ガロ 1993年12月 No.346 特集:日本のインディーズ映画 

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
長井勝一 編集、青林堂、1993年、B5版、1
全体感:普通 鈴木翁二原作・あがた森魚監督「オートバイ少女」 天願大介「無敵のハンディキャップ」 沼田元氣 丸尾末広 川崎ゆきお 逆柱いみり 土橋とし子 唐沢商会 松沢呉一 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
長井勝一 編集 、青林堂 、1993年 、B5版 、1
全体感:普通 鈴木翁二原作・あがた森魚監督「オートバイ少女」 天願大介「無敵のハンディキャップ」 沼田元氣 丸尾末広 川崎ゆきお 逆柱いみり 土橋とし子 唐沢商会 松沢呉一 

東京人 no.110 特集/都会の動物大図鑑。 1996年11月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
中田潤/リリー・フランキー/林丈二/荒木経惟/出口裕弘 他、東京都歴史文化財団/教育出版、1996
路上のアルバム/沼田元気 エッセイ/伊佐山ひろ子・春風亭昇太・団鬼六・小沢剛・押井守 インタビュー/藤原作弥 日付のある町「三軒茶屋編」/荒木経惟・出口裕弘 他 小口焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
中田潤/リリー・フランキー/林丈二/荒木経惟/出口裕弘 他 、東京都歴史文化財団/教育出版 、1996
路上のアルバム/沼田元気 エッセイ/伊佐山ひろ子・春風亭昇太・団鬼六・小沢剛・押井守 インタビュー/藤原作弥 日付のある町「三軒茶屋編」/荒木経惟・出口裕弘 他 小口焼

月刊漫画ガロ GARO 1994年1月 NO.347 特集:永島慎二 丸尾末広・逆柱いみり・友沢ミミヨ・みぎわパン・沼田元氣・鈴木翁二・唐沢商会・QBB・イタガキノブオ・三本義治・秋山亜由子・杉作J太郎・あがた森魚 他

ブック ダッシュ
 東京都千代田区神田神保町
2,420
青林堂
表紙にスレキズ経年シミヨゴレ等や小口に多少のヤケ・経年シミがあります。それ以外は特に目立つ大きなダメージはなく、ページ自体は経年の割に使用感の少ない良好な状態です。
商品をきれいに清掃した後、透明なフィルムで包装します。 それを商品内容が透けないよう1度中袋に包み、 さらにエアーパッキン(ぷちぷち)に包んでから外袋に入れて発送いたします。 (重い商品はダンボールでの発送となるため多少異なります。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可 適格請求
2,420
、青林堂
表紙にスレキズ経年シミヨゴレ等や小口に多少のヤケ・経年シミがあります。それ以外は特に目立つ大きなダメージはなく、ページ自体は経年の割に使用感の少ない良好な状態です。

月刊漫画ガロ GARO 1992年12月 NO.335 特集 泉昌之(泉晴紀+久住昌之) QBB・ねこぢる・根本敬・沼田元氣・ひさうちみちお・みうらじゅん・イタガキノブオ・唐沢商会・三本義治・友沢ミミヨ・西岡兄妹・Jerry・松井雪子・杉作J太郎・安彦麻理絵・石井輝男 他

ブック ダッシュ
 東京都千代田区神田神保町
2,420 (送料:¥185~)
青林堂
表紙に多少のスレキズ経年ヨゴレ等がある以外は特に目立つ大きなダメージはなく、ページ自体は経年の割に使用感の少ないキレイな状態です。
商品をきれいに清掃した後、透明なフィルムで包装します。 それを商品内容が透けないよう1度中袋に包み、 さらにエアーパッキン(ぷちぷち)に包んでから外袋に入れて発送いたします。 (重い商品はダンボールでの発送となるため多少異なります。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可 適格請求
2,420 (送料:¥185~)
、青林堂
表紙に多少のスレキズ経年ヨゴレ等がある以外は特に目立つ大きなダメージはなく、ページ自体は経年の割に使用感の少ないキレイな状態です。
  • 単品スピード注文

月刊漫画ガロ GARO 1991年9月 NO.321 水木しげる特集号:平口広美・泉晴紀・山野一・山田花子・根本敬・岡崎京子・内田春菊・みうらじゅん・久住昌之・唐沢俊一&唐沢なをき ねこぢる・蛭子能収・大越孝太郎・鈴木翁二・安彦麻理絵・三橋乙揶・沼田元氣・杉作J太郎 他

ブック ダッシュ
 東京都千代田区神田神保町
4,400
青林堂
表紙にスレキズ経年シミヨゴレ等や背にキズ箇所、小口・見返し・ページ縁にヤケ・経年シミがあります。それ以外は概ね良好な状態です。
商品をきれいに清掃した後、透明なフィルムで包装します。 それを商品内容が透けないよう1度中袋に包み、 さらにエアーパッキン(ぷちぷち)に包んでから外袋に入れて発送いたします。 (重い商品はダンボールでの発送となるため多少異なります。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,400
、青林堂
表紙にスレキズ経年シミヨゴレ等や背にキズ箇所、小口・見返し・ページ縁にヤケ・経年シミがあります。それ以外は概ね良好な状態です。

THE ART-MINEDED NETWORK ART WORKS 22 Limited Edition (アートワークス 22)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
8,800
上村悦子 編、THE ART WORKS COMMITTEE(ザ・アート・ワークス・コミッティ)、1・・・
限定150部 オリジナル作品集 プラスティックカバー付バインダー入 佐治千秋、荒井唯義、ムラカミ・ヤスヒロ、森枝ゆうじ、野崎麻里、小柳聡、千葉靖、佐々木亜都子、金田茂孝、酒井道代、西岡昌典、植村範子、松原尚子、小屋ひづる、小貫義行、伊舎堂孔明、山田正人、瀬古照久、小津美峻三、沼田元気、山口マオ、黄瀬晃代22人の作品 21.5x30cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
上村悦子 編 、THE ART WORKS COMMITTEE(ザ・アート・ワークス・コミッティ) 、1986 、1冊
限定150部 オリジナル作品集 プラスティックカバー付バインダー入 佐治千秋、荒井唯義、ムラカミ・ヤスヒロ、森枝ゆうじ、野崎麻里、小柳聡、千葉靖、佐々木亜都子、金田茂孝、酒井道代、西岡昌典、植村範子、松原尚子、小屋ひづる、小貫義行、伊舎堂孔明、山田正人、瀬古照久、小津美峻三、沼田元気、山口マオ、黄瀬晃代22人の作品 21.5x30cm

PELICAN CLUB 1984.9 No.28 特集:蛭子能収スペシャル何となく芸術座談会/霜田恵美子×スージー甘金×根本敬×蛭子能収 インタビュー:鈴木さえ子、COMM=神田ヒデヒロ アート・トピックス:ドイツ新表現主義の意識変革作用Vol.3 芸術家訪問:沼田元気 桃花宝典 夏休み課題感想文/立花ハジメのミニ・コンサート、竹中直人のドラマンス、スージーさんのヒゲ、について 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
中川経一 編集、21世紀社、1984(昭和59)一冊、80頁、A5
初版 良好 表紙/湯村タラ+MIKE SMITH
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

PELICAN CLUB 1984.9 No.28 特集:蛭子能収スペシャル何となく芸術座談会/霜田恵美子×スージー甘金×根本敬×蛭子能収 インタビュー:鈴木さえ子、COMM=神田ヒデヒロ アート・トピックス:ドイツ新表現主義の意識変革作用Vol.3 芸術家訪問:沼田元気 桃花宝典 夏休み課題感想文/立花ハジメのミニ・コンサート、竹中直人のドラマンス、スージーさんのヒゲ、について 他

2,200
中川経一 編集 、21世紀社 、1984(昭和59)一冊 、80頁 、A5
初版 良好 表紙/湯村タラ+MIKE SMITH

こけし時代 2号、3号、3.5号、4号、5号、6号、7号、8号、9号 9冊一括 <分売不可>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
25,000
沼田元気、こけし時代社、宅配80サイズ、9冊
第2号 特集:南部 (正誤表・附録付)、第3号 特集:土湯 (特別附録オリジナル手ぬぐい付)、第3.5号 特集:続・土湯 (附録欠)、第4号 特集:仙台作並 (特別附録1冊付)、第5号 特集:鳴子 (特別附録付)、第6号 特集:木地山 (附録欠)、第7号 特集:弥治郎 (附録CD欠・ピンナップあり)、第8号 特集:鳴子コロニアル (貼り込みこけしフォトカード付、板えはがき欠)、第9号 特集:山形木形子 (附録欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000
沼田元気 、こけし時代社 、宅配80サイズ 、9冊
第2号 特集:南部 (正誤表・附録付)、第3号 特集:土湯 (特別附録オリジナル手ぬぐい付)、第3.5号 特集:続・土湯 (附録欠)、第4号 特集:仙台作並 (特別附録1冊付)、第5号 特集:鳴子 (特別附録付)、第6号 特集:木地山 (附録欠)、第7号 特集:弥治郎 (附録CD欠・ピンナップあり)、第8号 特集:鳴子コロニアル (貼り込みこけしフォトカード付、板えはがき欠)、第9号 特集:山形木形子 (附録欠)

月刊 たくさんのふしぎ 1995年1月~12月(4/5/6/11月4冊欠本) 8冊一括 分売不可「ぼくの算数絵日記」「ジプシーの少女と友だちになった」「ひと・どうぶつ行動観察じてん」「わたしが外人だったころ」「海はもうひとつの宇宙」「ぼくは盆栽」「ほら、きのこが・・・」「あけるしめる でるはいる」

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
7,000
タイガー立石 平田伊都子 柳生弦一郎 佐々木マキ 鶴見俊輔 高頭祥八 沼田元気 伊沢正名 越智典子 ・・・
全体感:普通 記名などありません。概ねキレイです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
タイガー立石 平田伊都子 柳生弦一郎 佐々木マキ 鶴見俊輔 高頭祥八 沼田元気 伊沢正名 越智典子 赤地経夫 、福音館書店 、1995年 、25cm 、8冊
全体感:普通 記名などありません。概ねキレイです。

「PELICAN CLUB」 (ペリカンクラブ) 4冊一括 ①1984年1月号(No.21) インタビュー 生田耕作、少年ナイフ、藩裕司 ほか②1984年3月号(No.23) 特集:カセットマガジンをつくろう!!/インタビュー:戸川純、伊藤高志③1984年4月号(No.24) 特集:1920ブックリスト/インタビュー:蔦屋喜一、ローザ・ルクセンブルク④1984年9月号(No,28) 特集:蛭子能収スペシャル 何となく芸術座談会/インタビュー 鈴木さえ子、コム/芸術家探訪 沼田元気※コラム、インタビュー、ブック&レコードレビュー、マンガ等の記事のほか、京都を中心とした関西の映画・ライブ・演劇情報を掲載。川崎ゆきお、ひさうちみきお、蛭子能収、須川修平、今西慧、祖父江慎、中島らも など連載。

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
8,000 (送料:¥300~)
発行人:中川経一、21世紀社(京都)
【1984年 4冊】ヤケ・シミ・イタミあり。①イタミ・オレあり。保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥300~)
発行人:中川経一 、21世紀社(京都)
【1984年 4冊】ヤケ・シミ・イタミあり。①イタミ・オレあり。保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
  • 単品スピード注文

月刊漫画 ガロ 1993年4月号(338号) 特集 蛭子能収(地獄の金持ち インタビュー 振り向けば芸術!)/犬のようにまるくなって眠りたい/人参/中務くん・2/きのこ旅行/背中の国/美しき青樹サブゥ/ヴァリアント・12/憩写真帖・22/妖霊星・終

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
特集(蛭子能収×川崎ゆきお・対談、湯村輝彦、巻上公一、根本敬、末井昭、安斎馨)/安彦麻理絵/望月勝広・・・
表紙に少すれ・背に少ヤケとはがれ跡僅 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、とり・みき(オカルト)/QBB(とうとうロボが来た・9)/唐沢商会(鋼鉄人間28号正太郎伝)/Jerry(Full Moon Babys)/白(将軍塔の謎 佳作)/つげ忠男(ガロ名作劇場・14 リュウの帰る日)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1993年4月号(338号) 特集 蛭子能収(地獄の金持ち インタビュー 振り向けば芸術!)/犬のようにまるくなって眠りたい/人参/中務くん・2/きのこ旅行/背中の国/美しき青樹サブゥ/ヴァリアント・12/憩写真帖・22/妖霊星・終

1,500
特集(蛭子能収×川崎ゆきお・対談、湯村輝彦、巻上公一、根本敬、末井昭、安斎馨)/安彦麻理絵/望月勝広/土橋とし子/友沢ミミヨ/花輪和一/杉作J太郎/イタガキノブオ/沼田元氣・写真/近藤ようこ/森本暢之(鳩の背中)/三本義治(にっぽんぱらだいす) 、青林堂 、1993
表紙に少すれ・背に少ヤケとはがれ跡僅 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、とり・みき(オカルト)/QBB(とうとうロボが来た・9)/唐沢商会(鋼鉄人間28号正太郎伝)/Jerry(Full Moon Babys)/白(将軍塔の謎 佳作)/つげ忠男(ガロ名作劇場・14 リュウの帰る日)

月刊漫画 ガロ 1993年8月号(342号) 特集 つげ義春する/モデル・プレーンI/糸底の疵・1/おかあさんのなぞ/とうとうロボが来た・12/鋼鉄人間正太郎伝・4/こんとん/しめる/豚の丸焼き/憩写真帖・25/ねこぢるうどん/おせんち/ 百年の子供達

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
特集(杉作J太郎の「ゲンセンカン主人」誌上試写会、つげ義春「ロケ見物日記」、上野昴志、高野慎三、三橋・・・
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、友沢ミミヨ/土橋とし子/沼田元氣/ねこぢる/みぎわパン/佐藤麻里/花くまゆうさく(大人のマネ)/安部慎一(美代子田川気分)/勝又進(ガロ名作劇場・11 狸)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1993年8月号(342号) 特集 つげ義春する/モデル・プレーンI/糸底の疵・1/おかあさんのなぞ/とうとうロボが来た・12/鋼鉄人間正太郎伝・4/こんとん/しめる/豚の丸焼き/憩写真帖・25/ねこぢるうどん/おせんち/ 百年の子供達

1,500
特集(杉作J太郎の「ゲンセンカン主人」誌上試写会、つげ義春「ロケ見物日記」、上野昴志、高野慎三、三橋乙揶、赤瀬川原平、ユズキカズ、川崎ゆきお、とうじ魔とうじ、黒川創、安彦麻理絵)/イタガキノブオ/鳩山郁子/松井雪子/QBB/唐沢商会/三本義治 、青林堂 、1993
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、友沢ミミヨ/土橋とし子/沼田元氣/ねこぢる/みぎわパン/佐藤麻里/花くまゆうさく(大人のマネ)/安部慎一(美代子田川気分)/勝又進(ガロ名作劇場・11 狸)

美術手帖 1996年1月号(718) 特集 フラワーズ(デレク・ジャーマン「モダン・ネイチュア・ガーデン」/花はどこへ行く? 現代美術にみる花の表現/ヴァーチュアル・フラワーズ 花びらの向こう側/ジャパニーズ・フラワー 精緻の美 「花」展より

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
特集(浅井隆 ハワード・スーリィ・撮影/石井弥夢((「生」と「性」をつなぐもの))/天野一夫(数理に・・・
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅すれ (続、BTフラワー化計画(須田悦弘/沼田元氣)/松葉一清 成田弘・写真(荒川修作+マドリン・ギンズ「養老天命反天地」の傾きの理由)/中川道夫・写真 編集部(植田正治の世界)/田中正之(美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法・1 ノーマン・ブライソン 絵画という記号)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1996年1月号(718) 特集 フラワーズ(デレク・ジャーマン「モダン・ネイチュア・ガーデン」/花はどこへ行く? 現代美術にみる花の表現/ヴァーチュアル・フラワーズ 花びらの向こう側/ジャパニーズ・フラワー 精緻の美 「花」展より

700
特集(浅井隆 ハワード・スーリィ・撮影/石井弥夢((「生」と「性」をつなぐもの))/天野一夫(数理に咲く花)/フラワー・ムーヴメント 時代がフラワーだった(三田格 /柏木博/忌野清志郎)/高山宏(花の美術史 珍しく花のある話) 、美術出版社 、平8
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅すれ (続、BTフラワー化計画(須田悦弘/沼田元氣)/松葉一清 成田弘・写真(荒川修作+マドリン・ギンズ「養老天命反天地」の傾きの理由)/中川道夫・写真 編集部(植田正治の世界)/田中正之(美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法・1 ノーマン・ブライソン 絵画という記号)

月刊漫画 ガロ 1994年5月号(351号) 特集 ガロを捨て街へ出よう!!/憩写真帖・32/緑郎丸・1/山の幸/それでいいのか!?/新ムツゴロウ/Hello - How are you? /ヴァリアント・16/マンコラム・3/地底動物園/帰り道/百年の子供達/Toshibaげきじょう

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
特集(シバ、園子温、長井勝一、とうじ魔とうじ、井口真吾、みうらじゅん、友部正人、友沢ミミヨ、松沢呉一・・・
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、杉作J太郎/逆柱いみり/安彦麻理絵/佐藤麻里/みぎわパン/村野守美(ガロ名作劇場・26 清次)/第二回マンガ評論新人賞(佐藤賢二 くたばれ!「漫画評論」)/みうらじゅんインタビュー(ディランの手はものすごく柔らかかったんだ)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1994年5月号(351号) 特集 ガロを捨て街へ出よう!!/憩写真帖・32/緑郎丸・1/山の幸/それでいいのか!?/新ムツゴロウ/Hello - How are you? /ヴァリアント・16/マンコラム・3/地底動物園/帰り道/百年の子供達/Toshibaげきじょう

700
特集(シバ、園子温、長井勝一、とうじ魔とうじ、井口真吾、みうらじゅん、友部正人、友沢ミミヨ、松沢呉一、根本敬、久住昌之、中ザヒデキ、岡林信康、福岡風太)/沼田元氣・写真/鳩山郁子/秋山亜由子/三本義治/花くまゆうさく/Jerry /イタガキノブオ 、青林堂 、1994
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、杉作J太郎/逆柱いみり/安彦麻理絵/佐藤麻里/みぎわパン/村野守美(ガロ名作劇場・26 清次)/第二回マンガ評論新人賞(佐藤賢二 くたばれ!「漫画評論」)/みうらじゅんインタビュー(ディランの手はものすごく柔らかかったんだ)

月刊漫画 ガロ 1994年9月号(355号) 創刊30周年記念号 朗カメラ・4/コイソモレ先生・2/夜/すらちゃい漫画/はるさめ/サンシャイン/マンコラム・7/ヴァリアント・17/SUMMER TIME BLUES/海の夜/Palepoli (入選作品)/夜半乃詠/山崎君の視た犬

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
創刊30周年記念特集(ガロシネマ「オートバイ少女」/対談・長井勝一×白土三平/鼎談・長井勝一×南伸坊・・・
表紙に少すれと表紙端にひも跡少と折れ跡僅・裏表紙に破れ目大と折れ跡多・背両端と背脇にはがれ跡少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 表紙から巻頭数十頁の頁上部に湿気ヨレ少 巻頭図版頁に経年シミ少 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、小野明弘+野口専二/三本義治/杉作J太郎/イタガキノブオ/Jerry /菅野修/古屋兎丸/塩川酔月/佐藤義昭/井口真吾(Z-chan )/赤瀬川原平(ガロ名作劇場・30 円盤からの手紙)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1994年9月号(355号) 創刊30周年記念号 朗カメラ・4/コイソモレ先生・2/夜/すらちゃい漫画/はるさめ/サンシャイン/マンコラム・7/ヴァリアント・17/SUMMER TIME BLUES/海の夜/Palepoli (入選作品)/夜半乃詠/山崎君の視た犬

600
創刊30周年記念特集(ガロシネマ「オートバイ少女」/対談・長井勝一×白土三平/鼎談・長井勝一×南伸坊×渡辺和博/アラーキー長井会長の遺影を撮る/ガロ登場作家リスト 64-94/作家アンケート・1)/沼田元氣・写真/しりあがり寿/西岡兄妹/東陽片岡 、青林堂 、1994
表紙に少すれと表紙端にひも跡少と折れ跡僅・裏表紙に破れ目大と折れ跡多・背両端と背脇にはがれ跡少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 表紙から巻頭数十頁の頁上部に湿気ヨレ少 巻頭図版頁に経年シミ少 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、小野明弘+野口専二/三本義治/杉作J太郎/イタガキノブオ/Jerry /菅野修/古屋兎丸/塩川酔月/佐藤義昭/井口真吾(Z-chan )/赤瀬川原平(ガロ名作劇場・30 円盤からの手紙)

月刊漫画 ガロ 1993年9月号(343号) 特集 三流エロ雑誌の黄金時代/モデル・プレーンII/三千年の約束/ゴリラ船/HOLE!!、ぜんまい(入選作品×2)/鋼鉄人間正太郎伝・5/ゴーマニズム宣言・特別編/憩写真帖・26/プロレス労働者階級/くりひろい

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(呉智英、南伸坊×末井昭×高杉弾・鼎談、渡辺和博、高取英、友沢ミミヨ、蛭子能収、杉作J太郎、菅野・・・
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、花輪和一「豚女」)/イタガキノブオ/井口真吾/杉作J太郎/魚喃キリコ/三五千波/唐沢商会/小林よしのり/沼田元氣・写真/三本義治/友沢ミミヨ/QBB(とうとうロボが来た!)/津野裕子(雨宮雪水)/鈴木翁二(少年存在学ノート)/やまだ紫(招く猫・1)/古川益三(ガロ名作劇場・16 九月一日風渺々として)、インタビュー
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1993年9月号(343号) 特集 三流エロ雑誌の黄金時代/モデル・プレーンII/三千年の約束/ゴリラ船/HOLE!!、ぜんまい(入選作品×2)/鋼鉄人間正太郎伝・5/ゴーマニズム宣言・特別編/憩写真帖・26/プロレス労働者階級/くりひろい

1,000
特集(呉智英、南伸坊×末井昭×高杉弾・鼎談、渡辺和博、高取英、友沢ミミヨ、蛭子能収、杉作J太郎、菅野邦明×小谷哲、原野国夫×根本敬×湯浅学・座談会、久住昌之、ひさうちみちお、緒方大啓、米沢嘉博、丸尾末広「最モ痛イ遊戯」、平口広美「転落の尻」 、青林堂 、1993
表紙に少すれと背に少ヤケと色あせ少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、花輪和一「豚女」)/イタガキノブオ/井口真吾/杉作J太郎/魚喃キリコ/三五千波/唐沢商会/小林よしのり/沼田元氣・写真/三本義治/友沢ミミヨ/QBB(とうとうロボが来た!)/津野裕子(雨宮雪水)/鈴木翁二(少年存在学ノート)/やまだ紫(招く猫・1)/古川益三(ガロ名作劇場・16 九月一日風渺々として)、インタビュー

月刊漫画 ガロ 1996年10月号(380号) 特集 ガロワークショップ/朗カメラ・23/七月紙鳶・2/かわいいハシヅメくん/ぼくときみ/ぴいたん町/地下室のメロディー/本屋に毎日行く女は不幸か?/ゆめのまたゆめ/Fruits・2/マタニティーブルー、薔薇と牛乳

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
特集(主宰・山中潤、顧問・今一生 あなたは誰ですか?/J・A・シーザー×高取英×浅井隆 座談会 寺山・・・
表紙に少ヤケと少すれ・背と表紙端に少ヤケ・表紙縁にひも跡少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、キクチヒロノリ/河井克夫/平口広美(靴下慕情)/QBB(中学生日記)/秋山亜由子(虫けら様・3)/しりあがり寿(コイソモレ先生・22)/川本ゆうこ(ガット・トゥー・ビー・リトル 入選)/杉作J太郎(マンコラム・26)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1996年10月号(380号) 特集 ガロワークショップ/朗カメラ・23/七月紙鳶・2/かわいいハシヅメくん/ぼくときみ/ぴいたん町/地下室のメロディー/本屋に毎日行く女は不幸か?/ゆめのまたゆめ/Fruits・2/マタニティーブルー、薔薇と牛乳

700
特集(主宰・山中潤、顧問・今一生 あなたは誰ですか?/J・A・シーザー×高取英×浅井隆 座談会 寺山修司のワークショップ 実験と想像力の空間)/沼田元氣・写真/鳩山郁子/本秀康/パルコ木下/春礼六/イタガキノブオ/三五千波/みぎわパン 、青林堂 、1996
表紙に少ヤケと少すれ・背と表紙端に少ヤケ・表紙縁にひも跡少 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、キクチヒロノリ/河井克夫/平口広美(靴下慕情)/QBB(中学生日記)/秋山亜由子(虫けら様・3)/しりあがり寿(コイソモレ先生・22)/川本ゆうこ(ガット・トゥー・ビー・リトル 入選)/杉作J太郎(マンコラム・26)

月刊漫画 ガロ 1992年12月号(335号) 特集 泉昌之(泉晴紀+久住昌之) 扉の中/ヴァリアント/憩写真帖・17/白い手×10月/ウィリアムテル物語/にっぽんぱらだいす/ねこぢるうどん/ひげの少女漫画家の結婚/ヒトリデクラス/一人娘

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(鈴木慶一インタビュー、みうらじゅん)/イタガキノブオ/沼田元氣・写真/ひさうちみちお/唐沢商会・・・
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、QBB(とうとうロボが来た)/根本敬(エリツィン、カスピ海にゴルビーを捨てないで・7)/上原摩泥(No No No・17)/杉作J太郎(特攻野郎EROチーム)/友沢ミミヨ(その後の水蛭子)/ガロ名作劇場 「COM」と「ガロ」・・・その時代(米沢嘉博・解説、長井勝一インタビュー、岡田史子「邪悪のジャック」、荒俣宏×四方田犬彦・対談)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1992年12月号(335号) 特集 泉昌之(泉晴紀+久住昌之) 扉の中/ヴァリアント/憩写真帖・17/白い手×10月/ウィリアムテル物語/にっぽんぱらだいす/ねこぢるうどん/ひげの少女漫画家の結婚/ヒトリデクラス/一人娘

1,000
特集(鈴木慶一インタビュー、みうらじゅん)/イタガキノブオ/沼田元氣・写真/ひさうちみちお/唐沢商会/三本義治/ねこぢる/松井雪子/安彦麻理絵/Jerry(Dusty Street!!)/西岡兄妹(誕生日)/石井輝男×杉作J太郎/土橋とし子(よしやん) 、青林堂 、1992
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、QBB(とうとうロボが来た)/根本敬(エリツィン、カスピ海にゴルビーを捨てないで・7)/上原摩泥(No No No・17)/杉作J太郎(特攻野郎EROチーム)/友沢ミミヨ(その後の水蛭子)/ガロ名作劇場 「COM」と「ガロ」・・・その時代(米沢嘉博・解説、長井勝一インタビュー、岡田史子「邪悪のジャック」、荒俣宏×四方田犬彦・対談)

月刊漫画 ガロ 1993年7月号(341号) 特集 70年代フォークとガロ/憩写真帖・24/教育/かえる/マシーンは夜も輝く/アロアロアワー・1/ヴァリアント・14/犬のように丸くなって眠りたい・3/骨/日曜日/山に登る/みんないい人/爆裂肉ちまき

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(ぐわらん堂主人 村瀬春樹&ゆみこ・ながい・むらせインタビュー、高田渡×シバ、土橋とし子、みうら・・・
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、沼田元氣・写真/三本善治/友沢ミミヨ/杉作J太郎/中ザワヒデキ/イタガキノブオ/安彦麻理絵/望月勝広/西岡兄妹/高橋製作/久保田誠/田口トモロヲ/唐沢商会(鋼鉄人間正太郎伝・3)/QBB(とうとうロボが来た・11)/土橋とし子(中務くん・3)/秋山亜由子(海の幸)/安部慎一(混浴の思想)/三橋乙揶(パワー)/根本敬・文(北朝鮮に渡る!)/山田花子一周忌を迎えて
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1993年7月号(341号) 特集 70年代フォークとガロ/憩写真帖・24/教育/かえる/マシーンは夜も輝く/アロアロアワー・1/ヴァリアント・14/犬のように丸くなって眠りたい・3/骨/日曜日/山に登る/みんないい人/爆裂肉ちまき

1,000
特集(ぐわらん堂主人 村瀬春樹&ゆみこ・ながい・むらせインタビュー、高田渡×シバ、土橋とし子、みうらじゅん、加川良、あがた森魚、友部正人×鈴木翁二)/鈴木翁二(名作劇場・16 ギター壊し浮かれた、知久寿焼(たま)インタビュー、とうじ魔とうじ、久住昌之、中山ラビ) 、青林堂 、1993
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ多 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、沼田元氣・写真/三本善治/友沢ミミヨ/杉作J太郎/中ザワヒデキ/イタガキノブオ/安彦麻理絵/望月勝広/西岡兄妹/高橋製作/久保田誠/田口トモロヲ/唐沢商会(鋼鉄人間正太郎伝・3)/QBB(とうとうロボが来た・11)/土橋とし子(中務くん・3)/秋山亜由子(海の幸)/安部慎一(混浴の思想)/三橋乙揶(パワー)/根本敬・文(北朝鮮に渡る!)/山田花子一周忌を迎えて

月刊漫画 ガロ 1992年9月号(332号) 特集 鈴木翁二の世界/憩写真帖・16/エリツィン、カスピ海にゴルビーを捨てないで・4/The Hyotles Again/かぶとむし/バラ色ギャング/鳥籠/幻のゆくえ・4/THE TALE OF SEX・4/ねこぢるうどん/トントントン/妖霊星・5

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
鈴木翁二(オーロラのたより/失敗/旅の一夜/星の帰り径)、特集(天沢退二郎、天野天街、生田萬、小林健・・・
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ酷し 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、ねこぢる/友沢ミミヨ/近藤ようこ/イタガキノブオ(ヴァリアント・6)/上原摩泥(No No No・16)/杉作J太郎(レッスルマニア・2 文/チン幹線大爆破)/QBB(とうとうロボが来た! 中の下)/みぎわパン(ばんこちゃんごっこ)/しりあがり寿(コイソモレ先生)/みうらじゅん(IDEN & TTTY・13)/ガロ名作劇場8 滝田ゆう(剥製の館)、滝田朝子氏インタビュー、長野勝一、上野昻志)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊漫画 ガロ 1992年9月号(332号) 特集 鈴木翁二の世界/憩写真帖・16/エリツィン、カスピ海にゴルビーを捨てないで・4/The Hyotles Again/かぶとむし/バラ色ギャング/鳥籠/幻のゆくえ・4/THE TALE OF SEX・4/ねこぢるうどん/トントントン/妖霊星・5

1,000
鈴木翁二(オーロラのたより/失敗/旅の一夜/星の帰り径)、特集(天沢退二郎、天野天街、生田萬、小林健二、ますむらひろし、三橋乙揶、タナカカツキ、山田勇男)/沼田元氣・写真/根本敬/三本義治/土橋とし子/とま雅和/西岡兄妹/菅野修/唐沢商会 、青林堂 、1992
表紙に少すれと裏表紙端にヤケ多・背に少ヤケ 小口三方にヤケ酷し 頁端に日ヤケ多 ほこり臭少 経年の傷み多 (続、ねこぢる/友沢ミミヨ/近藤ようこ/イタガキノブオ(ヴァリアント・6)/上原摩泥(No No No・16)/杉作J太郎(レッスルマニア・2 文/チン幹線大爆破)/QBB(とうとうロボが来た! 中の下)/みぎわパン(ばんこちゃんごっこ)/しりあがり寿(コイソモレ先生)/みうらじゅん(IDEN & TTTY・13)/ガロ名作劇場8 滝田ゆう(剥製の館)、滝田朝子氏インタビュー、長野勝一、上野昻志)

deja-vu No5(1991年5月) 特集:南へ South

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
フォトプラネット河出書房新社、1991、159p、30cm
South 特集:南へ
8 港千尋 Mitad del Mundo : 500 Años de Resistencia
世界の中心/500年の闘い
文/世界を半分にすること
32 宮本隆司 Angkor
48 横山良一 Pop Documentary
East Africa-Himalaya-Bali
feature
66 ピーター・ビアード
のところから
日記族
類が自然に負いきれない重荷を負わせた30年の系譜
83 飯沢耕太郎 ピーター・ビアード/当の目をしたニューヨークの異邦人
essays
92 荒俣宏 連載: 光学原論 ③
ティム・マクミランの巻―〈ファン・カメラ〉のゆらぎ
97 伊藤俊治 連載: 写真考古学 ⑤
女体美と人種美 II
reflections
87 連載: 写真と現代美術の境界面⑤ 作品/吉江庄蔵 写真/操上和美
文/清水ミナミ 不在の記憶
files
106 大野純一
108 佐藤ジン
110秦川浩司
112瀧浦秀雄
exhibitions
135 「野島康三とその周辺―日本近代写真と絵画」展
解説 光田由里
138「私という未知へ向かって現代女性セルフ・ポートレイト展」
解説/笠原美智子
reviews
141鈴村和成 一筋の光線だけ
Barthes et la Photo』)
死を指さすもの(書評/『Roland
鈴城雅文 映像の終焉へ向けて (書評/『写真有心』)
多木浩二 近代における死の図像学 (書評/ 『Sleeping Beauty』)
上野 修 現実との距離を見る (書評 / 『 80's Family』)
平島 彰 記憶と外傷(展評/ 石内都写真展 「屋内 Interior」)
木下 聡 オーストラリア写真ノート
大平とおる 「現代写真」へのアプローチ II 1970年代、写真表現の陥穽
150 作家略歴
152 Contents and summaries (English version)
155 お知らせ
115 SK Forum 紙と印刷の実験工房 ⑤ 写真/沼田元氣
少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、フォトプラネット河出書房新社 、1991 、159p 、30cm
South 特集:南へ 8 港千尋 Mitad del Mundo : 500 Años de Resistencia 世界の中心/500年の闘い 文/世界を半分にすること 32 宮本隆司 Angkor 48 横山良一 Pop Documentary East Africa-Himalaya-Bali feature 66 ピーター・ビアード のところから 日記族 類が自然に負いきれない重荷を負わせた30年の系譜 83 飯沢耕太郎 ピーター・ビアード/当の目をしたニューヨークの異邦人 essays 92 荒俣宏 連載: 光学原論 ③ ティム・マクミランの巻―〈ファン・カメラ〉のゆらぎ 97 伊藤俊治 連載: 写真考古学 ⑤ 女体美と人種美 II reflections 87 連載: 写真と現代美術の境界面⑤ 作品/吉江庄蔵 写真/操上和美 文/清水ミナミ 不在の記憶 files 106 大野純一 108 佐藤ジン 110秦川浩司 112瀧浦秀雄 exhibitions 135 「野島康三とその周辺―日本近代写真と絵画」展 解説 光田由里 138「私という未知へ向かって現代女性セルフ・ポートレイト展」 解説/笠原美智子 reviews 141鈴村和成 一筋の光線だけ Barthes et la Photo』) 死を指さすもの(書評/『Roland 鈴城雅文 映像の終焉へ向けて (書評/『写真有心』) 多木浩二 近代における死の図像学 (書評/ 『Sleeping Beauty』) 上野 修 現実との距離を見る (書評 / 『 80's Family』) 平島 彰 記憶と外傷(展評/ 石内都写真展 「屋内 Interior」) 木下 聡 オーストラリア写真ノート 大平とおる 「現代写真」へのアプローチ II 1970年代、写真表現の陥穽 150 作家略歴 152 Contents and summaries (English version) 155 お知らせ 115 SK Forum 紙と印刷の実験工房 ⑤ 写真/沼田元氣 少スレ

太陽 34巻13号=No.429(1996年12月) <特集 : パリ物語>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石川順一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 : パリ物語
巴里ピンホール観光 / 田所美惠子
パサ-ジュの誘惑 屋根の下の散歩道 / 鹿島茂
昼下がりはブラッスリーで 食いしん坊作家と十五店を食べ歩くみ ピエール・オゥ・パレ・ロワイヤル、モ・モーザックほか / ロラン・トポール ; 奥宮誠次 ; 鷹野晃
パリの雑貨を買いに行く 帽子・リボン ミニアチュール 骨董 アンティーク・オートクュール 調理道具 名刺 画材 布地屋街 / 入江末男 ; 奥宮誠次
パリの映画館 ラ・パゴド、ステュディオ28ほか20軒 / トラン・アン・ユン ; 吉武美知子 ; 奥宮誠次
New Bas・IC / 岸朝子 ; 立木義浩 ; FASHION ROOM
モードのフィールドワーク
私はショウガール / 島田雅彦
偏愛された逸品⑭
白川静の世界②「字通」を携えてUFOに乗る覚悟 / 荒俣宏
パリでおいしい買物 / 川原亜矢子 ; 鷹野晃
ぼくの伯父さんの散歩旅行 / 沼田元気
〈消えた月〉⑫Paper fiction / 安西水丸
南伸坊のonaidoshi album-⑫🈡-トニ-谷とJ・F・ケネディ,田中角栄とナセル,東条英機と竹久夢二 / 南伸坊
ことばの標本箱-12完-"ワンダ-ランドの誕生" 村上春樹の新しさ / 池内紀
目利きの眼 骨董の仕事人⑤浦上満 / 青柳恵介
巾箱小説集㉑〈博士と注射〉/ 澤嶋優 ; 林望
太陽総目次(1996年1月~12月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石川順一 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1996 、188p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : パリ物語 巴里ピンホール観光 / 田所美惠子 パサ-ジュの誘惑 屋根の下の散歩道 / 鹿島茂 昼下がりはブラッスリーで 食いしん坊作家と十五店を食べ歩くみ ピエール・オゥ・パレ・ロワイヤル、モ・モーザックほか / ロラン・トポール ; 奥宮誠次 ; 鷹野晃 パリの雑貨を買いに行く 帽子・リボン ミニアチュール 骨董 アンティーク・オートクュール 調理道具 名刺 画材 布地屋街 / 入江末男 ; 奥宮誠次 パリの映画館 ラ・パゴド、ステュディオ28ほか20軒 / トラン・アン・ユン ; 吉武美知子 ; 奥宮誠次 New Bas・IC / 岸朝子 ; 立木義浩 ; FASHION ROOM モードのフィールドワーク 私はショウガール / 島田雅彦 偏愛された逸品⑭ 白川静の世界②「字通」を携えてUFOに乗る覚悟 / 荒俣宏 パリでおいしい買物 / 川原亜矢子 ; 鷹野晃 ぼくの伯父さんの散歩旅行 / 沼田元気 〈消えた月〉⑫Paper fiction / 安西水丸 南伸坊のonaidoshi album-⑫🈡-トニ-谷とJ・F・ケネディ,田中角栄とナセル,東条英機と竹久夢二 / 南伸坊 ことばの標本箱-12完-"ワンダ-ランドの誕生" 村上春樹の新しさ / 池内紀 目利きの眼 骨董の仕事人⑤浦上満 / 青柳恵介 巾箱小説集㉑〈博士と注射〉/ 澤嶋優 ; 林望 太陽総目次(1996年1月~12月)

知日31:我們在喫茶店見[口巴]

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
蘇静主编、中信、2015年8月、平装
知日 31:我們在喫茶店見吧
知日 31 我们在喫茶店见吧(完全保存本) 苏静 中信出版社

中国国内唯一の日本のメディア・ブランド専門誌。日本の喫茶店文化特集。日本各地の独特な風情を持った喫茶店のメニュー、珈琲を愛してやまない人や店主を紹介する。

专门关注日本的超人气媒体品牌「知日」推出《知日》特集第31弹!
喫茶店,即日式咖啡店。一百多年前,日本出现了第一家喫茶店“可否茶馆”,绵延百年,不断发展,逐渐形成独特的喫茶文化。第三次咖啡浪潮正在席卷欧美,崇尚“将一杯咖啡做到极致”,殊不知,充满个性、优质服务与品质的日本喫茶店,早已成为日本值得骄傲的文化,领先于世界。
经典虹吸壶、自家焙煎混合咖啡、黑胶唱片与大正、昭和氛围并存;
那不勒斯意大利面、咖啡冻、巴菲、热松饼,独特的喫茶美食,美味绝伦。
纯喫茶、名曲喫茶、漫画喫茶、猫咪喫茶、深夜喫茶……喫茶店的样式多种多样。
善解人意的店主、美丽的女侍、友好的熟客,喫茶店是充满人情味的另一个家。
从大正到昭和再到平成,行走日本,感受一百年的喫茶时光,走进理想的日式喫茶店。
特集囊括:
东京喫茶店研究所所长、日本孤独会会员、川岛小鸟的老师沼田元气诠释喫茶店的“惜物之心”;
作家、咖啡摄影家川口叶子的1000家喫茶店考现学;
编辑、设计师、TRIPSTER创办者野村训市与他的大人的喫茶瞬间;
传承三代的京都昭和喫茶店、长崎县理发店咖啡馆、东京郊外的英式喫茶店的经营秘诀;
吃货福利!烤吐司、热松饼、巴菲、三明治、咖啡冻、芝士蛋糕、那不勒斯意大利面、喫茶店特色美食大搜罗;
纯喫茶、名曲喫茶、美人喫茶、猫咖啡、漫画喫茶、深夜喫茶,种类多样的喫茶文化;
小山内薰、田山花袋、菊池宽、永井荷风,文人墨客与喫茶店的渊源;
喫茶文化圣地名古屋的探秘、日本20家特色喫茶店巡礼!
昭和与平成,喫茶店文化大不同;跨越百年,喫茶文化愈加沉淀与丰富。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
蘇静主编 、中信 、2015年8月 、平装
知日 31:我們在喫茶店見吧 知日 31 我们在喫茶店见吧(完全保存本) 苏静 中信出版社 中国国内唯一の日本のメディア・ブランド専門誌。日本の喫茶店文化特集。日本各地の独特な風情を持った喫茶店のメニュー、珈琲を愛してやまない人や店主を紹介する。 专门关注日本的超人气媒体品牌「知日」推出《知日》特集第31弹! 喫茶店,即日式咖啡店。一百多年前,日本出现了第一家喫茶店“可否茶馆”,绵延百年,不断发展,逐渐形成独特的喫茶文化。第三次咖啡浪潮正在席卷欧美,崇尚“将一杯咖啡做到极致”,殊不知,充满个性、优质服务与品质的日本喫茶店,早已成为日本值得骄傲的文化,领先于世界。 经典虹吸壶、自家焙煎混合咖啡、黑胶唱片与大正、昭和氛围并存; 那不勒斯意大利面、咖啡冻、巴菲、热松饼,独特的喫茶美食,美味绝伦。 纯喫茶、名曲喫茶、漫画喫茶、猫咪喫茶、深夜喫茶……喫茶店的样式多种多样。 善解人意的店主、美丽的女侍、友好的熟客,喫茶店是充满人情味的另一个家。 从大正到昭和再到平成,行走日本,感受一百年的喫茶时光,走进理想的日式喫茶店。 特集囊括: 东京喫茶店研究所所长、日本孤独会会员、川岛小鸟的老师沼田元气诠释喫茶店的“惜物之心”; 作家、咖啡摄影家川口叶子的1000家喫茶店考现学; 编辑、设计师、TRIPSTER创办者野村训市与他的大人的喫茶瞬间; 传承三代的京都昭和喫茶店、长崎县理发店咖啡馆、东京郊外的英式喫茶店的经营秘诀; 吃货福利!烤吐司、热松饼、巴菲、三明治、咖啡冻、芝士蛋糕、那不勒斯意大利面、喫茶店特色美食大搜罗; 纯喫茶、名曲喫茶、美人喫茶、猫咖啡、漫画喫茶、深夜喫茶,种类多样的喫茶文化; 小山内薰、田山花袋、菊池宽、永井荷风,文人墨客与喫茶店的渊源; 喫茶文化圣地名古屋的探秘、日本20家特色喫茶店巡礼! 昭和与平成,喫茶店文化大不同;跨越百年,喫茶文化愈加沉淀与丰富。

美術手帖 1984年3月号 No.523 <特集 : 現代美術事典 アンフォルメルからニュー・ペインティングまで>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、320p、A5判、1冊
特集 : 現代美術事典 アンフォルメルからニュー・ペインティングまで/ 秋田由利、伊東順二、小川栄二、北沢憲昭、斉藤泰嘉、篠田達美、末永照和、高見堅志郎、たにあらた、早見堯、原田光、松浦寿夫、三田村畯右、宮部知彦、森岡祥倫、矢口國夫、吉村弘
・パリ モダン・アートの散歩道 / 岡部あおみ
・ロンドン 気軽に生真面目に見る現代美術 / 斉藤泰嘉
・ローマ ミラノ トリノ 批評家と画廊のステイタス / 井関正昭
・デュッセルドルフ ケルン アウトバーンがつなぐ美術都市 / 大塚雄造
・ニューヨーク マンハッタン・アート・サイクリング / 折元立身
・日本国内の美術館から / 矢口國夫
展覧会
・村上善男展 みちのくに「釘打ち」
・ELECTRA展 アート・アンド・テクノロジーの検証 / 山口勝弘
・PIERRE SOULAGES展 抽象絵画の道程 [鼎談] / スーラージュ、高階秀爾、堂本尚郎
・印象派・後期印象派展 ロンドン大学コートールド・コレクションより
 マネ「フォリー・ベルジェール劇場のバー」 / 松本陽子
 セザンヌ「カルタ遊びの人たち」 / 野見山暁治
 ゴーガン「ネヴァーモア」 / 辰野登恵子
・伊藤隆康展 ハイブリッド感覚の十七年
作家訪問
・島田章三 キュービックな共感形態
・村岡三郎 不確定法で…
[海外ニュース]ニューヨーク ポスト・グラフィティ展ほか / 依田寿久
ALL THAT ART 沼田元気 過剰な普通人としてのパフォーマー
PHOTO GALLERY いま想うこと / 稲越功一
[追悼] 今泉篤男先生を悼む / 富山秀男
[プレイ・ボックス]㉖ アルキメデスの多面体を作る / 青木秀憲
[世界の美術館]⑭ 国立ゲルマン美術館とデューラーの家 / 田辺徹、向田直幹
[エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑧ 墓場がおまえを待っている / 篠原有司男
ARTISTS NOW(8) GÉRARD TITUS-CARMEL ジェラール・ティテュス カルメル ミセス・ロビンソンは良寛研究家 / 東野芳明
ART’84
・東京/高島直之、近藤幸夫
・名古屋/石井洋次
・関西/井上明彦
ART FOCUS á
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、320p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術事典 アンフォルメルからニュー・ペインティングまで/ 秋田由利、伊東順二、小川栄二、北沢憲昭、斉藤泰嘉、篠田達美、末永照和、高見堅志郎、たにあらた、早見堯、原田光、松浦寿夫、三田村畯右、宮部知彦、森岡祥倫、矢口國夫、吉村弘 ・パリ モダン・アートの散歩道 / 岡部あおみ ・ロンドン 気軽に生真面目に見る現代美術 / 斉藤泰嘉 ・ローマ ミラノ トリノ 批評家と画廊のステイタス / 井関正昭 ・デュッセルドルフ ケルン アウトバーンがつなぐ美術都市 / 大塚雄造 ・ニューヨーク マンハッタン・アート・サイクリング / 折元立身 ・日本国内の美術館から / 矢口國夫 展覧会 ・村上善男展 みちのくに「釘打ち」 ・ELECTRA展 アート・アンド・テクノロジーの検証 / 山口勝弘 ・PIERRE SOULAGES展 抽象絵画の道程 [鼎談] / スーラージュ、高階秀爾、堂本尚郎 ・印象派・後期印象派展 ロンドン大学コートールド・コレクションより  マネ「フォリー・ベルジェール劇場のバー」 / 松本陽子  セザンヌ「カルタ遊びの人たち」 / 野見山暁治  ゴーガン「ネヴァーモア」 / 辰野登恵子 ・伊藤隆康展 ハイブリッド感覚の十七年 作家訪問 ・島田章三 キュービックな共感形態 ・村岡三郎 不確定法で… [海外ニュース]ニューヨーク ポスト・グラフィティ展ほか / 依田寿久 ALL THAT ART 沼田元気 過剰な普通人としてのパフォーマー PHOTO GALLERY いま想うこと / 稲越功一 [追悼] 今泉篤男先生を悼む / 富山秀男 [プレイ・ボックス]㉖ アルキメデスの多面体を作る / 青木秀憲 [世界の美術館]⑭ 国立ゲルマン美術館とデューラーの家 / 田辺徹、向田直幹 [エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑧ 墓場がおまえを待っている / 篠原有司男 ARTISTS NOW(8) GÉRARD TITUS-CARMEL ジェラール・ティテュス カルメル ミセス・ロビンソンは良寛研究家 / 東野芳明 ART’84 ・東京/高島直之、近藤幸夫 ・名古屋/石井洋次 ・関西/井上明彦 ART FOCUS á

東京人 1998年1月号 ◎特集:東京みやげ大百科 ●特別ふろく5人の写真家による「東京人」オリジナル絵はがき:荒木経惟/飯田安国/大西みつぐ/沼田元氣/ホンマタカシ 13(1)(124)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000 (送料:¥200~)
都市、冊、26cm
特別付録付き(未使用)、小口に経年ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
、都市 、冊 、26cm
特別付録付き(未使用)、小口に経年ヤケあり
  • 単品スピード注文

美術手帖 1990年10月号 No.629 <特集 : スマイル・アート・オブ・アメリカ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1990、280p、A5判、1冊
特集 : スマイル・アート・オブ・アメリカ ジェフ・クーンズとドナルド・バチュラー 2つの<芸術>へのアプローチ
・消費の儀式 ロバータ・スミス / 長谷川祐子
・ジェフ・クーンズインタヴュー 愛を巡るダイアローグ / 山本美智子 ; 上田高弘
・ドナルド・バチュラーインタヴュー アウトサイダー・アート 理想のオフ・バランス / 廣井初美
B-Mix B Trends Megamix
・HAMARU Dr.BTの今月のハマッたちゃん「トップ・オブ・ザ・ワールド 史上最強」
・POST HOUSE 808ステート+ジョン・ハッセルほか / 有馬純寿
・VISUAL 夏の終わりの溺死体 / 滝本誠
・OTAKU トッド・ラングレン「フローフェイザー」 / 桝山寛
・HI-TECH 岩井俊雄「マシン・フォー・トリニティ」 / 森岡祥倫
・BOOKS 『アンディ・ウォーホル全版画』『ミュージカル物語』ほか
・FOREIGN BOOKS 『マイク&ダグ・スターン』 / 梶井真朱
・FOREIGN BOOKS 『ウィリアム・ウェグマン』 / 住倉良樹
[現代をになう作家たち①] 山田正亮 平面としての絵画の自立 / 住谷晃一郎
ロルフ・ユリウス・音の彫刻 アウラに満ちた静謐空間の出現 / 四方幸子
新たなる場 企業と現代美術 / たにあらた
東山魁夷における人と自然② / 佐々木徹
ダムタイプ「pH」 MULTIPLEX⑬ / 石井弥夢
サンディ・スコグランド インダストリーの女神と「女の写真」 / 上野俊哉
[Studio&Technique]⑱小野絵里 やさしさの夢想空間
[A PROJECT FOR BT] 沼田元氣Vol.15
[連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り 第18体・未熟の死 / 小池寿子
eye-popper
・動き出したヨーロッパの現代美術市場 / 笹沼俊樹
・高畑勲訳著『木を植えた男を読む』
・村上龍『Ryu Book』
・現代美術サマーセミナー・イン・YAHATA
・ドイツ・オーストリア巡回 80年代日本現代美術展
・阿木譲 深田都志哉『E』ほか
・『フロム・スクラッチ』と『バイロ・フォトグラフス・アニュアル』
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1990 、280p 、A5判 、1冊
特集 : スマイル・アート・オブ・アメリカ ジェフ・クーンズとドナルド・バチュラー 2つの<芸術>へのアプローチ ・消費の儀式 ロバータ・スミス / 長谷川祐子 ・ジェフ・クーンズインタヴュー 愛を巡るダイアローグ / 山本美智子 ; 上田高弘 ・ドナルド・バチュラーインタヴュー アウトサイダー・アート 理想のオフ・バランス / 廣井初美 B-Mix B Trends Megamix ・HAMARU Dr.BTの今月のハマッたちゃん「トップ・オブ・ザ・ワールド 史上最強」 ・POST HOUSE 808ステート+ジョン・ハッセルほか / 有馬純寿 ・VISUAL 夏の終わりの溺死体 / 滝本誠 ・OTAKU トッド・ラングレン「フローフェイザー」 / 桝山寛 ・HI-TECH 岩井俊雄「マシン・フォー・トリニティ」 / 森岡祥倫 ・BOOKS 『アンディ・ウォーホル全版画』『ミュージカル物語』ほか ・FOREIGN BOOKS 『マイク&ダグ・スターン』 / 梶井真朱 ・FOREIGN BOOKS 『ウィリアム・ウェグマン』 / 住倉良樹 [現代をになう作家たち①] 山田正亮 平面としての絵画の自立 / 住谷晃一郎 ロルフ・ユリウス・音の彫刻 アウラに満ちた静謐空間の出現 / 四方幸子 新たなる場 企業と現代美術 / たにあらた 東山魁夷における人と自然② / 佐々木徹 ダムタイプ「pH」 MULTIPLEX⑬ / 石井弥夢 サンディ・スコグランド インダストリーの女神と「女の写真」 / 上野俊哉 [Studio&Technique]⑱小野絵里 やさしさの夢想空間 [A PROJECT FOR BT] 沼田元氣Vol.15 [連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り 第18体・未熟の死 / 小池寿子 eye-popper ・動き出したヨーロッパの現代美術市場 / 笹沼俊樹 ・高畑勲訳著『木を植えた男を読む』 ・村上龍『Ryu Book』 ・現代美術サマーセミナー・イン・YAHATA ・ドイツ・オーストリア巡回 80年代日本現代美術展 ・阿木譲 深田都志哉『E』ほか ・『フロム・スクラッチ』と『バイロ・フォトグラフス・アニュアル』 [ほか]

東京人 11巻3号=102号 1996年3月 <特集 : ふるほんの宇宙>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「・・・
特集 : ふるほんの宇宙
・書縁結縁
 和書/林望
 近代日本文学/岸部四郎
 フランスの稀覯本/鹿島茂
 自筆本/青木
・セリ市をのぞく/小林泰彦
・神田神保町のむかし/木内武郷
・座談会 古書店は宝の山/逢坂剛 ; 川本三郎 ; 小林静生 ; 瀬戸川猛資
・古書業界のニューウェーヴ キーワードは「新古本」/紀田順一郎
・神保町以外の名物店 古本屋個性いろいろ/網倉俊旨 ; 板倉克子 ; 木部与巴仁 ; 土屋弘明 ; 原武雄
・本をつまみに 神田界隈酒場漂流/なぎら健壱 ; 栗山邦正
・老舗ものがたり 浅倉屋書店、厳松堂書店、一誠堂書店ほか/八木福次郎
泉麻人の代官山散歩 同潤会アパートの町が消える/泉麻人 ; 沼田元氣
東京ジャーナリズム大合評②「日本の歴史」「世界の歴史」の閑談的品定め/小島功 ; 向井敏 ; 山室恭子 ; 丸谷才一
街は国境を越える③アクセサリー・アーティスト、パンチョとベアトリスの場合 渡り鳥のたどりつく場所/枝川公一 ; 豊原康久
彰義隊遺聞🈡松廼家露八のこと/森まゆみ ; 深津真也
点心(91)古いままに新しく、美しいままに豊かに/芳賀徹
随筆 未完成の都市/服部禮次郎
随筆 <鷹狩>の庭園/今橋理子 ; 田中靖夫
インタビュー 東京人インタビュー(81)平田オリザ 現代口語演劇の実践/武藤康史 ; 二石友希
コレクター紳士録⑮百瀬博教さん「スノードーム」/渡部さとる
芝居小屋点景③明石スタジオ/美加理 ; 加藤孝
Tokyo街角のお店やさん⑮たばこ屋/大嶋信道 ; 大西みつぐ
鎌倉だより③文学館/山本昌代 ; 金田理恵
たまに集まるこんな店🈡バンブーサンドウィッチは屋外で/合田佐和子 ; 飯田安国
歌謡曲の東京③「ああ上野駅」/荒川洋治 ; 小島武
道「名作を歩く」⑮井伏鱒二『夜ふけと梅の花』弁天町から鶴巻町へ/小沢信男 ; 尾仲浩二
23区風景図鑑⑫「大田区」/小沢昭一 ; 伊奈英次
東京湾に潜る⑫「ワカメ」/中村征夫
[2月のTV東京人]谷根千・路地がたり/森まゆみ
東京語録
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「東京人」編集室 、財団法人東京都歴史文化財団 、1996 、166p 、B5判 、1冊
特集 : ふるほんの宇宙 ・書縁結縁  和書/林望  近代日本文学/岸部四郎  フランスの稀覯本/鹿島茂  自筆本/青木 ・セリ市をのぞく/小林泰彦 ・神田神保町のむかし/木内武郷 ・座談会 古書店は宝の山/逢坂剛 ; 川本三郎 ; 小林静生 ; 瀬戸川猛資 ・古書業界のニューウェーヴ キーワードは「新古本」/紀田順一郎 ・神保町以外の名物店 古本屋個性いろいろ/網倉俊旨 ; 板倉克子 ; 木部与巴仁 ; 土屋弘明 ; 原武雄 ・本をつまみに 神田界隈酒場漂流/なぎら健壱 ; 栗山邦正 ・老舗ものがたり 浅倉屋書店、厳松堂書店、一誠堂書店ほか/八木福次郎 泉麻人の代官山散歩 同潤会アパートの町が消える/泉麻人 ; 沼田元氣 東京ジャーナリズム大合評②「日本の歴史」「世界の歴史」の閑談的品定め/小島功 ; 向井敏 ; 山室恭子 ; 丸谷才一 街は国境を越える③アクセサリー・アーティスト、パンチョとベアトリスの場合 渡り鳥のたどりつく場所/枝川公一 ; 豊原康久 彰義隊遺聞🈡松廼家露八のこと/森まゆみ ; 深津真也 点心(91)古いままに新しく、美しいままに豊かに/芳賀徹 随筆 未完成の都市/服部禮次郎 随筆 <鷹狩>の庭園/今橋理子 ; 田中靖夫 インタビュー 東京人インタビュー(81)平田オリザ 現代口語演劇の実践/武藤康史 ; 二石友希 コレクター紳士録⑮百瀬博教さん「スノードーム」/渡部さとる 芝居小屋点景③明石スタジオ/美加理 ; 加藤孝 Tokyo街角のお店やさん⑮たばこ屋/大嶋信道 ; 大西みつぐ 鎌倉だより③文学館/山本昌代 ; 金田理恵 たまに集まるこんな店🈡バンブーサンドウィッチは屋外で/合田佐和子 ; 飯田安国 歌謡曲の東京③「ああ上野駅」/荒川洋治 ; 小島武 道「名作を歩く」⑮井伏鱒二『夜ふけと梅の花』弁天町から鶴巻町へ/小沢信男 ; 尾仲浩二 23区風景図鑑⑫「大田区」/小沢昭一 ; 伊奈英次 東京湾に潜る⑫「ワカメ」/中村征夫 [2月のTV東京人]谷根千・路地がたり/森まゆみ 東京語録 編集後記

美術手帖 1990年11月号 No.630 <特集 : 緑のイギリス美術 エコロジーとアートの共生庭園>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1990、296p、A5判、1冊
特集 : 緑のイギリス美術 エコロジーとアートの共生庭園
・空間、場所、ランドスケープ 環境美術について / ルパート・マーティン ; 南雄介
・図版構成「イギリス美術は、いま」展より / アンディ・ゴールズワージー ; イアン・ハミルトン・フィンレイ ; アントニー・ゴームリー ; スティーヴン・キャンベル ; エイドリアン・ヴィジネフスキー ; ボイド・ウェッブ
・風景式庭園から イギリス文学のなかの自然 / 加藤光也
・デレク・ジャーマン [ロンドン取材] 私たちは<凍てついた世代>か? / 野々村文宏
・芸術の<氷点>、<氷点>下の自然 風景式庭園のG&G、仮想音響現実のKLF / 住倉良樹
フォト・ドキュメント デイヴィッド・マック公開制作 / 安斎重男
スペシャル・インタヴュー デイヴィッド・マック 過剰を笑え、そして、ひっくり返せ / 編集部 ; 山本美智子
[現代美術の顔] リキテンスタイン イメージは半覚醒のまどろみの中その愛の深さを語り続ける / 清水哲朗
ART SPEAK①現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子
ダンス公演「モンタージュ」 勅使川原三郎 数の夢 / 三浦雅士
[A PROJECT FOR BT]沼田元氣 Vol.2
[Studio&Technique]連載⑲佐藤正明 ニューススタンド--鏡の絵画 / 山本育夫
「絵画/日本 断層からの出現」 絵画におけるヴィジョンということ / 峯村敏明
ひさこさんの屍体狩り 第19体・盂蘭盆の怪 / 小池寿子
[2020年からの挑戦 ザ・シミュレーショニスト18] ラインハルト・ムハ アイソモルフィズムの彫刻 / レナーテ・プフォーゲル ; 栗野康和
[クリティック・フォー・ザ・クリティカル・ディケイド] 忘却の効用 / 上田高弘
NEWS 海外ニュース ロサンジェルス「プライマル・スピリット」 バーバラ・クルーガーほか / 静世ベッカー
EXHIBITION GUIDE
GALLERY GUIDE 展覧会案内
REVIEWS レヴューズ
日本美術史⑥第7章<室町> / 辻惟雄 ; 島尾新
B-Mix B Trends Megamix
eye-popper
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1990 、296p 、A5判 、1冊
特集 : 緑のイギリス美術 エコロジーとアートの共生庭園 ・空間、場所、ランドスケープ 環境美術について / ルパート・マーティン ; 南雄介 ・図版構成「イギリス美術は、いま」展より / アンディ・ゴールズワージー ; イアン・ハミルトン・フィンレイ ; アントニー・ゴームリー ; スティーヴン・キャンベル ; エイドリアン・ヴィジネフスキー ; ボイド・ウェッブ ・風景式庭園から イギリス文学のなかの自然 / 加藤光也 ・デレク・ジャーマン [ロンドン取材] 私たちは<凍てついた世代>か? / 野々村文宏 ・芸術の<氷点>、<氷点>下の自然 風景式庭園のG&G、仮想音響現実のKLF / 住倉良樹 フォト・ドキュメント デイヴィッド・マック公開制作 / 安斎重男 スペシャル・インタヴュー デイヴィッド・マック 過剰を笑え、そして、ひっくり返せ / 編集部 ; 山本美智子 [現代美術の顔] リキテンスタイン イメージは半覚醒のまどろみの中その愛の深さを語り続ける / 清水哲朗 ART SPEAK①現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子 ダンス公演「モンタージュ」 勅使川原三郎 数の夢 / 三浦雅士 [A PROJECT FOR BT]沼田元氣 Vol.2 [Studio&Technique]連載⑲佐藤正明 ニューススタンド--鏡の絵画 / 山本育夫 「絵画/日本 断層からの出現」 絵画におけるヴィジョンということ / 峯村敏明 ひさこさんの屍体狩り 第19体・盂蘭盆の怪 / 小池寿子 [2020年からの挑戦 ザ・シミュレーショニスト18] ラインハルト・ムハ アイソモルフィズムの彫刻 / レナーテ・プフォーゲル ; 栗野康和 [クリティック・フォー・ザ・クリティカル・ディケイド] 忘却の効用 / 上田高弘 NEWS 海外ニュース ロサンジェルス「プライマル・スピリット」 バーバラ・クルーガーほか / 静世ベッカー EXHIBITION GUIDE GALLERY GUIDE 展覧会案内 REVIEWS レヴューズ 日本美術史⑥第7章<室町> / 辻惟雄 ; 島尾新 B-Mix B Trends Megamix eye-popper

東京人 7巻8号=59号 1992年8月 <特集 : バスで東京を遊ぶ 意外な風景発見の旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「・・・
バスの憩い / 沼田元氣
ああ 懐かしのバス 写真帖
バスの運転手さんインタビュー
・マニア泣かせの秘密のバス基地訪問記 / 泉麻人
・モダン都市東京をバスが行く / 海野弘
・バス旅行の車中で聴くBGMカセットの作り方 / 北里喜之介
随筆紀行 バスでへめぐる東京の旅
・上野から亀戸、今井へのバス / 田中小実昌
・練馬から中野に行く バス利用散歩術 / 林丈二
・ バスに乗って居酒屋へ / 太田和彦
ひとつのルートでこんなに楽しい おすすめ路線ガイド・マップ / 早川光
バスのあれこれコラム集
・各社サービス比較・乗客ウォッチング / 木部与巴仁
・バス停物語・深夜バス事情ほか / 岡島良一
・車内広告・都内最長バス路線の旅ほか / 山田真理
小説 サロン・バス / 阿刀田高 ; 峰岸達
代官山・同潤会アパート / 鬼海弘雄
江戸・東京を造った人々㊸銀座をつくった三人の金太郎 / 班目文雄
今 なぜ薪能なのか / 増田正造
大道商売繁昌記 路上の名口上、語りの芸人列伝 / 中田潤 ; 柴田七三三
荷風と東京「断腸亭日乗」私註⑧ / 川本三郎 ; 森英二郎
東京(新)人類学⑧髪の長い男の子 / 裵昭
私の東京切絵図⑧赤坂一ツ木界隈 承前 / 諸井薫 ; 藪野健
四谷アスファルト日記⑧四谷のお岩さん / 大竹昭子
わが町讃歌⑳山藤章二と高輪 / 加藤孝
新選:東京名所案内(51)街のなかの憩いの緑20選 / 半田真理子 ; 岡村直樹 ; 小形又男
東京人インタビュー㊳宮崎駿 かっこ悪く生きるのが、21世紀の展望です / 松村映三
新景観誕生㊴ニューピア竹芝 / 高梨豊
いつか見た町⑧世田谷区 / 加藤嶺夫 ; 和田誠
同行二人・東京を歩く⑱上野から麻布まで 古今亭志ん生『黄金餠』追跡 / 小沢信男
4時のオヤツ⑮カレーパン / 杉浦日向子 ; 鈴木雅也
東京人写真館⑳庭園 / 柴田敏雄 ; 加藤典洋
点心(48)大相撲と国際化は関係ない / 岡崎満義
東京語録
表紙の言など
編集後記
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「東京人」編集室 、都市 、1992 、166p 、B5判 、1冊
バスの憩い / 沼田元氣 ああ 懐かしのバス 写真帖 バスの運転手さんインタビュー ・マニア泣かせの秘密のバス基地訪問記 / 泉麻人 ・モダン都市東京をバスが行く / 海野弘 ・バス旅行の車中で聴くBGMカセットの作り方 / 北里喜之介 随筆紀行 バスでへめぐる東京の旅 ・上野から亀戸、今井へのバス / 田中小実昌 ・練馬から中野に行く バス利用散歩術 / 林丈二 ・ バスに乗って居酒屋へ / 太田和彦 ひとつのルートでこんなに楽しい おすすめ路線ガイド・マップ / 早川光 バスのあれこれコラム集 ・各社サービス比較・乗客ウォッチング / 木部与巴仁 ・バス停物語・深夜バス事情ほか / 岡島良一 ・車内広告・都内最長バス路線の旅ほか / 山田真理 小説 サロン・バス / 阿刀田高 ; 峰岸達 代官山・同潤会アパート / 鬼海弘雄 江戸・東京を造った人々㊸銀座をつくった三人の金太郎 / 班目文雄 今 なぜ薪能なのか / 増田正造 大道商売繁昌記 路上の名口上、語りの芸人列伝 / 中田潤 ; 柴田七三三 荷風と東京「断腸亭日乗」私註⑧ / 川本三郎 ; 森英二郎 東京(新)人類学⑧髪の長い男の子 / 裵昭 私の東京切絵図⑧赤坂一ツ木界隈 承前 / 諸井薫 ; 藪野健 四谷アスファルト日記⑧四谷のお岩さん / 大竹昭子 わが町讃歌⑳山藤章二と高輪 / 加藤孝 新選:東京名所案内(51)街のなかの憩いの緑20選 / 半田真理子 ; 岡村直樹 ; 小形又男 東京人インタビュー㊳宮崎駿 かっこ悪く生きるのが、21世紀の展望です / 松村映三 新景観誕生㊴ニューピア竹芝 / 高梨豊 いつか見た町⑧世田谷区 / 加藤嶺夫 ; 和田誠 同行二人・東京を歩く⑱上野から麻布まで 古今亭志ん生『黄金餠』追跡 / 小沢信男 4時のオヤツ⑮カレーパン / 杉浦日向子 ; 鈴木雅也 東京人写真館⑳庭園 / 柴田敏雄 ; 加藤典洋 点心(48)大相撲と国際化は関係ない / 岡崎満義 東京語録 表紙の言など 編集後記 [ほか]

美術手帖 1996年1月号 No.718 <特集 : フラワーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 真壁佳織、美術出版社、1996、246p、A5判、1冊
特集 フラワーズ
デレク・ジャーマン「モダン・ネイチュア・ガーデン」 / ハワード・スーリィ ; 浅井隆
コンテンポラリー・フラワーズ 花はどこへ行く? 現代美術にみる花の表現 / アーニャ・ガラッチオ ; 笠原恵実子 ; クリストファー・ウィリアムズ ; ゲルハルト・リヒター ; 小山利恵子 ; サイ・トゥオンブリ ; ジャック・ピアソン ; トーマス・シュトルート ; 中川幸夫 ; 東恩納裕一 ; 福田美蘭 ; ピエール&ジルほか
コンテンポラリー・フラワーズ [テキスト]「生」と「性」をつなぐもの / 石井弥夢
コンテンポラリー・フラワーズ ヴァーチュアル・フラワーズ 花びらの向こう側 / 出光真子 ; 岩井成昭 ; クリスタ・ソムラー ; ロラン・ミニョノーほか
コンテンポラリー・フラワーズ [テキスト]数理に咲く花 / 天野一夫
ジャパニーズ・フラワーズ 精緻の美「花」展より
フラワー・ムーヴメント
・時代がフラワーだった
・[テキスト]フラワー・パワーはどこから来たか / 三田 格
・[コラム]フラワー・チルドレンのグラフィック / 柏木博
・フラワー・ムーヴメント [コラム]オレがフラワーだった頃 / 忌野清志郎
花の美術史 珍しく花のある話 フローラル・ペインティング序説 / 高山宏
BTフラワー化計画(1) / 須田悦弘
BTフラワー化計画(2) / 沼田元氣
ドキュメント:ヴィジュアル&テキスト 荒川修作+マドリン・ギンズ 「養老天命反転地」の傾きの理由 / 松葉一清 ; 成田弘
植田正治の世界 / 中川道夫 ; 編集部
ミュンヘン演劇祭“SPIEL.ART.”リポート 見る/見られる 行為への挑発 / 新川貴詩
光州ビエンナーレ・リポート
・ 韓国初のビエンナーレの成果 / 山脇一夫
・国際美術展としての評価 / 南條史生
美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法①ノーマン・ブラインソン絵画という記号 / 田中正之
連載:じっくり読む、楽しく読む
・新連載 美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法(1)ノーマン・ブライソン--絵画という記号 / 田中正之
・てらぴかの夢(8) / 寺門孝之
・今月の名ショット(7) / 安斎重男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 真壁佳織 、美術出版社 、1996 、246p 、A5判 、1冊
特集 フラワーズ デレク・ジャーマン「モダン・ネイチュア・ガーデン」 / ハワード・スーリィ ; 浅井隆 コンテンポラリー・フラワーズ 花はどこへ行く? 現代美術にみる花の表現 / アーニャ・ガラッチオ ; 笠原恵実子 ; クリストファー・ウィリアムズ ; ゲルハルト・リヒター ; 小山利恵子 ; サイ・トゥオンブリ ; ジャック・ピアソン ; トーマス・シュトルート ; 中川幸夫 ; 東恩納裕一 ; 福田美蘭 ; ピエール&ジルほか コンテンポラリー・フラワーズ [テキスト]「生」と「性」をつなぐもの / 石井弥夢 コンテンポラリー・フラワーズ ヴァーチュアル・フラワーズ 花びらの向こう側 / 出光真子 ; 岩井成昭 ; クリスタ・ソムラー ; ロラン・ミニョノーほか コンテンポラリー・フラワーズ [テキスト]数理に咲く花 / 天野一夫 ジャパニーズ・フラワーズ 精緻の美「花」展より フラワー・ムーヴメント ・時代がフラワーだった ・[テキスト]フラワー・パワーはどこから来たか / 三田 格 ・[コラム]フラワー・チルドレンのグラフィック / 柏木博 ・フラワー・ムーヴメント [コラム]オレがフラワーだった頃 / 忌野清志郎 花の美術史 珍しく花のある話 フローラル・ペインティング序説 / 高山宏 BTフラワー化計画(1) / 須田悦弘 BTフラワー化計画(2) / 沼田元氣 ドキュメント:ヴィジュアル&テキスト 荒川修作+マドリン・ギンズ 「養老天命反転地」の傾きの理由 / 松葉一清 ; 成田弘 植田正治の世界 / 中川道夫 ; 編集部 ミュンヘン演劇祭“SPIEL.ART.”リポート 見る/見られる 行為への挑発 / 新川貴詩 光州ビエンナーレ・リポート ・ 韓国初のビエンナーレの成果 / 山脇一夫 ・国際美術展としての評価 / 南條史生 美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法①ノーマン・ブラインソン絵画という記号 / 田中正之 連載:じっくり読む、楽しく読む ・新連載 美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法(1)ノーマン・ブライソン--絵画という記号 / 田中正之 ・てらぴかの夢(8) / 寺門孝之 ・今月の名ショット(7) / 安斎重男

美術手帖 1991年1月号 No.633 <特集 : アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1991、330p、A5判、1冊
[特集] アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生
 インタヴュー・マガジン・メモランダム / 根本寿幸
 完全なメディアとしてのアンディ・ウォ-ホルと彼の絵画の一局面について / 清水俊彦
 アンディ・ウォーホルの拡散的試み / 清水俊彦
 夢のなかの銀色の死 / 伊藤俊治
 <黒>の絵画の戦場 ポップ マシナリー エレクトロニクス―グラフィティ・アートの地平を越えて / 粉川哲夫
 オール・トゥモロウズ・パーティーズ ウォーホルのショック美学とテクノ・サブライム / 上野俊哉
 ファイル・ザ・フィルム 「キス」「イート」「エンパイア」「ビューティ 2」「チェルシー・ガールズ」「ロンサム・カウボーイ
 スペシャル・プロジェクト・フォー・ブラック・ウォーホル
  岩井俊雄
  ムラカミヤスヒロ
  福田美蘭
  津田佳紀
  沼田元氣
小林健二 物と精神 存在と超存在,存在と非在とをつなぐ力 / 倉林靖
[現代をになう作家たちII] 河口龍夫 <物質-概念>の異層 / たにあらた
[ART SPEAK第3回現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子 ; 及部奈津
ホッパー、光の奇跡 エドワード・ホッパー展から / 宇野邦一
石川賢治「月光浴」 UNDER THE MOONLIGHT BLUE 月光の夜のロマンス,あるいは眼の位相について / 村崎健太
[Studio & Technique]連載(21)イメージの増幅装置 / 川村克彦
ひさこさんの屍体狩り 第21体・空に舞う虫 / 小池寿子
[追悼] 土門拳 主観的リアリズムへの道 / 長谷川明
NEWS海外ニュース
 ニューヨーク 「HIGH&LOW;モダンアートと大衆文化」展ほか / 杉浦邦恵
 ミラノ 「LOGOS」展 「OURS」展ほか / 伊藤福紫
 ラインランド シンディ・シャーマンほか / ガブリエレ・リヴェット ; 泉晶子
 ヴェネツィア ティツィアーノ生誕500年展 グッゲンハイム・コレクション展 / バルバラ・ベルトッツィ
EXHIBITION GUIDE
GALLERY GUIDE 展覧会案内
日本美術史⑨江戸②<江戸中・後期> / 狩野博幸 ; 辻惟雄
eye-popper
REVIEWS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1991 、330p 、A5判 、1冊
[特集] アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生  インタヴュー・マガジン・メモランダム / 根本寿幸  完全なメディアとしてのアンディ・ウォ-ホルと彼の絵画の一局面について / 清水俊彦  アンディ・ウォーホルの拡散的試み / 清水俊彦  夢のなかの銀色の死 / 伊藤俊治  <黒>の絵画の戦場 ポップ マシナリー エレクトロニクス―グラフィティ・アートの地平を越えて / 粉川哲夫  オール・トゥモロウズ・パーティーズ ウォーホルのショック美学とテクノ・サブライム / 上野俊哉  ファイル・ザ・フィルム 「キス」「イート」「エンパイア」「ビューティ 2」「チェルシー・ガールズ」「ロンサム・カウボーイ  スペシャル・プロジェクト・フォー・ブラック・ウォーホル   岩井俊雄   ムラカミヤスヒロ   福田美蘭   津田佳紀   沼田元氣 小林健二 物と精神 存在と超存在,存在と非在とをつなぐ力 / 倉林靖 [現代をになう作家たちII] 河口龍夫 <物質-概念>の異層 / たにあらた [ART SPEAK第3回現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子 ; 及部奈津 ホッパー、光の奇跡 エドワード・ホッパー展から / 宇野邦一 石川賢治「月光浴」 UNDER THE MOONLIGHT BLUE 月光の夜のロマンス,あるいは眼の位相について / 村崎健太 [Studio & Technique]連載(21)イメージの増幅装置 / 川村克彦 ひさこさんの屍体狩り 第21体・空に舞う虫 / 小池寿子 [追悼] 土門拳 主観的リアリズムへの道 / 長谷川明 NEWS海外ニュース  ニューヨーク 「HIGH&LOW;モダンアートと大衆文化」展ほか / 杉浦邦恵  ミラノ 「LOGOS」展 「OURS」展ほか / 伊藤福紫  ラインランド シンディ・シャーマンほか / ガブリエレ・リヴェット ; 泉晶子  ヴェネツィア ティツィアーノ生誕500年展 グッゲンハイム・コレクション展 / バルバラ・ベルトッツィ EXHIBITION GUIDE GALLERY GUIDE 展覧会案内 日本美術史⑨江戸②<江戸中・後期> / 狩野博幸 ; 辻惟雄 eye-popper REVIEWS

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶