JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
インド洋の魚類【非売品】
海洋漁業資源 <資料 No.1>
昭和53年度 母船式おきあみ漁業企業化調査報告書
海洋漁業資源
インド洋の魚類
オキアミの開発
スリナム・ギアナ沖の魚類
オキアミの利用
パタゴニア海域の重要水族
おきあみ新漁場企業化調査報告書 昭和47・49~53年度(7冊)
西部中央太平洋諸島の魚類資源
ナンキョクオキアミ開発に関する文献抄録
まぐろはえなわ新漁場企業化調査報告書 昭和50年度(103頁)
オキアミ類の利用加工関係文献抄録
ラテンアメリカ水域のメルルーサ資源とその漁業(120頁)
南極大陸の将来 - アースキャン・プレス報告
底はえなわ新漁場企業化調査報告書 昭和50年度(182頁)
おきあみ新漁場企業化調査報告書 昭和51年度
食卓にのる新顔の魚
世界のイカ・タコ資源の開発とその利用
南シナ海の魚類
ナンキョクオキアミ開発に関する文献抄録(68頁・書込)
世界のイカ・タコ資源の開発とその利用 <資料 No.5>
水産技師のための海況学入門 第2版 (資料 No.33)
まき網新漁場企業化調査報告書(アフリカ中部西岸沖合海域) 昭和49年度(113頁)
スリナム・ギアナ沖の甲殻類および軟体類
底はえなわ新漁場企業化調査報告書 昭和48・50~52年度・昭和46・47年資料編(8冊)
遠洋底びき網新魚場開発調査報告 昭和61年度
まき網新漁場企業化調査報告書 昭和48年度 - アフリカ中部西岸沖合海域(118頁)
アンダマン周辺海域の魚類 東部インド洋
さんま新漁場企業化調査報告書 昭和50年度:No.4/昭和51年度:No.3(2冊)
海外トロール新漁場企業化調査報告書(北部中央太平洋海域) 昭和47年度(89頁)
沖合底びき網新漁場企業化調査報告書(大和堆及び北大和堆周辺海域) 昭和50年度(174頁)
東部インド洋 アンダマン周辺海域の魚類
外洋に出現する生物識別ガイド-まぐろはえ縄で観察される生物種 第2版
世界の板鰓類漁業 資料No.34
海外トロール新漁場企業化調査報告書 アフリカ東岸沖合海域/ニュージーランド海域/北部中央太平洋海域/ 他 昭和46~49年度(13冊)
遠洋底びき網新漁場企業化調査報告書 アフリカ西岸(北部)沖合海域・アフリカ西岸(南部)沖合海域・パタゴニア沖合海域/他 昭和50~54年度(13冊)
沖合底びき網新漁場企業化調査報告書 中南部千島列島沖合海域/武蔵堆沖合海域/大和堆及び北大和堆周辺海域 昭和49(No.3・12)・50年度(No.1)(3冊)
深海性えび等新資源開発調査報告書 南米北岸(スリナム沖合)海域/南米北岸(仏領ギアナ)沖合海域 昭和54~57年度(4冊)
まき網新漁場企業化調査報告書 東部中央太平洋海域/ナモール海,オーストラリア北西岸海域/ 他 昭和48~51年度(7冊)
いか釣新漁場企業化調査報告書 カリフォルニア海域/ニュージーランド周辺海域/ 他 昭和48・50~54年度(昭和46・47年度資料編共13冊)
遠洋底びき網(深海)新漁場企業化調査報告書 ニュージーランド南方沖合海域 昭和50年度・昭和51年度・昭和54年度(昭和51年度資料編共5冊)
グリーンランド海域の水族 深海丸により採集された魚類・頭足類・甲殻類 Fishes collected by the R/V Shinkai Maru around Greenland.
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。