文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「海軍大臣官房 海軍省」の検索結果
9件

海軍軍備沿革

八女・三和書房
 福岡県八女市本町
12,000
[淺井将秀], 海軍省大臣官房編、海軍大臣官房、大正11、2, 6, 260, 44p、27cm
初版 裸本 三方、頁一部に経年ヤケ 若干線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

海軍軍備沿革

12,000
[淺井将秀], 海軍省大臣官房編 、海軍大臣官房 、大正11 、2, 6, 260, 44p 、27cm
初版 裸本 三方、頁一部に経年ヤケ 若干線引

海軍省明治二十四年度報告 艦船の部のみ (コピー)

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
3,000
海軍大臣官房、海軍大臣官房、明治25年、28p、約22.6x16.6㎝、1冊
軍艦製造、軍艦修理、軍艦役務。

コピー製本者不明。作製年不明。
焼け、シミ跡、皺(水濡れ跡?)多数、少し書込み(画像6枚目)あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
海軍大臣官房 、海軍大臣官房 、明治25年 、28p 、約22.6x16.6㎝ 、1冊
軍艦製造、軍艦修理、軍艦役務。 コピー製本者不明。作製年不明。 焼け、シミ跡、皺(水濡れ跡?)多数、少し書込み(画像6枚目)あり。

海軍制度沿革 巻九 第十七篇兵器

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
6,600
海軍大臣官房 海軍省、原書房、昭 47、1冊
函 ビニカバー 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
海軍大臣官房 海軍省 、原書房 、昭 47 、1冊
函 ビニカバー 状態良

海軍制度沿革 巻九 第十七篇兵器

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
5,500
海軍大臣官房 海軍省、原書房、昭 47、1冊
裸本 本文状態ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
海軍大臣官房 海軍省 、原書房 、昭 47 、1冊
裸本 本文状態ほぼ良

海軍歴史 全九(巻廿五)巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
勝安芳記 海軍省藏版、明治22年11月12日出版
■商品詳細

【書名】 海軍歴史 全九(巻25)巻
【巻冊】 大9册
【著者】 勝安芳記 海軍省藏版
【成立】 明治22年11月12日出版

★ 緒言/海軍大臣官房
★ 口繪として「伯爵勝安芳」(勝海舟)の石版肖像画入 繪師不明
★ 勝海舟の肖像画が美事である。画はボヘミア人石版技師オットマン・スモリックの砂目石版風。スモリックは日本の砂目石版に大きな影響を與え、日本の石版画界に於ける重要な人物。
★ スモリックは明治7年に來日したとされるが、日本を去った時期については諸説ある。画はスモリックに9歳にして弟子入りした金子政次郎の可能性もあるが、明治5年に海軍省水路局に入省して銅版製作にあたった打田霞山の方が可能性が髙い。霞山は少年時代から板木師として有名な薩摩藩主の島津斉彬公にも仕えた第三代の木村嘉平(刻名/邨嘉平)に弟子入りした。その後に銅版画家の梅村翠山に師事して翠山と共に海軍省に出仕して世界地圖などを彫刻していたが、翠山に勸められて海軍省を辭して銅版を學ぶため渡米した。しかし米國では銅版画はもう過去のものとなっていて、はるかに精密な石版画の時代となっていた。霞山
は困惑したが米國で勞働者として働きながら石版の勉強をして人脈を得て一流のスモリックと出會ッタ。そしてスモリックと石版印刷技師のチャールズ・ポラードを伴って歸國したのである。元は海軍省に屬していた關係から霞山が勝海舟の肖像画を担當したのかもしれない。霞山の妻しげは師匠の木村嘉平の娘である。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
勝安芳記 海軍省藏版 、明治22年11月12日出版
■商品詳細 【書名】 海軍歴史 全九(巻25)巻 【巻冊】 大9册 【著者】 勝安芳記 海軍省藏版 【成立】 明治22年11月12日出版 ★ 緒言/海軍大臣官房 ★ 口繪として「伯爵勝安芳」(勝海舟)の石版肖像画入 繪師不明 ★ 勝海舟の肖像画が美事である。画はボヘミア人石版技師オットマン・スモリックの砂目石版風。スモリックは日本の砂目石版に大きな影響を與え、日本の石版画界に於ける重要な人物。 ★ スモリックは明治7年に來日したとされるが、日本を去った時期については諸説ある。画はスモリックに9歳にして弟子入りした金子政次郎の可能性もあるが、明治5年に海軍省水路局に入省して銅版製作にあたった打田霞山の方が可能性が髙い。霞山は少年時代から板木師として有名な薩摩藩主の島津斉彬公にも仕えた第三代の木村嘉平(刻名/邨嘉平)に弟子入りした。その後に銅版画家の梅村翠山に師事して翠山と共に海軍省に出仕して世界地圖などを彫刻していたが、翠山に勸められて海軍省を辭して銅版を學ぶため渡米した。しかし米國では銅版画はもう過去のものとなっていて、はるかに精密な石版画の時代となっていた。霞山 は困惑したが米國で勞働者として働きながら石版の勉強をして人脈を得て一流のスモリックと出會ッタ。そしてスモリックと石版印刷技師のチャールズ・ポラードを伴って歸國したのである。元は海軍省に屬していた關係から霞山が勝海舟の肖像画を担當したのかもしれない。霞山の妻しげは師匠の木村嘉平の娘である。

水交社記事 第52号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
「目次」より:・気象叢談(承前) ・英国海軍戦利法提要 ・新式佛国水雷艇ル、シュヴァリエー號 ・戦場・・・
水交社は、明治9年3月21日に海軍省の外郭団体として創設された日本海軍将校の親睦・研究団体。『水交社記事』は、その機関誌。 明治27年11月27日発行 A5判140ページ 非売品 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背イタミ(背紙面の一部が欠けています)、小さな経年シミ、紙面角に小さな折れ跡や欠けなどの劣化があります。ホチキスは打ち直してあります。劣化による難はありますが、通読に支障はありません。商品は本体1点のみです。記載のない付録の類は付いていません。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
「目次」より:・気象叢談(承前) ・英国海軍戦利法提要 ・新式佛国水雷艇ル、シュヴァリエー號 ・戦場ニ於ケルダイナマイト ・佛国海軍大臣官房及海軍参謀部ノ分課 ・佛国海軍参謀部條例改正 、発行所/水交社 、明治27年 、1
水交社は、明治9年3月21日に海軍省の外郭団体として創設された日本海軍将校の親睦・研究団体。『水交社記事』は、その機関誌。 明治27年11月27日発行 A5判140ページ 非売品 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背イタミ(背紙面の一部が欠けています)、小さな経年シミ、紙面角に小さな折れ跡や欠けなどの劣化があります。ホチキスは打ち直してあります。劣化による難はありますが、通読に支障はありません。商品は本体1点のみです。記載のない付録の類は付いていません。

大正三年役各国海戦関係法令 第1輯

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
8,000
海軍大臣官房 編、海軍大臣官房、大正3、243p、16cm
B6 正誤表付 裸本 ヤケスレシミ 
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
海軍大臣官房 編 、海軍大臣官房 、大正3 、243p 、16cm
B6 正誤表付 裸本 ヤケスレシミ 

海軍制度沿革 巻8

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
6,000 (送料:¥680~)
原書房、947p、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000 (送料:¥680~)
、原書房 、947p 、26cm
  • 単品スピード注文

軍艦外務令解説(海軍大臣官房、1938年)軍艦外務令、軍艦、軍艦の特権、外国港湾入港、港則・衛生規則、武装兵員上陸、砲銃射撃施行、艦内犯罪の処理、軍艦の庇護、帝国船舶に対する警察権執行注意、帝国臣民保護、政治上の争乱関係者の保護、奴隷保護、海賊の逮捕、外国軍隊との連合、交戦団体、条約、国籍、国旗、その他

蟻屋書房
 長野県伊那市高遠町西高遠
30,000
B6 925頁+索引、目次・内容画像他5枚あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000